X



【歴代で】大コケしたACゲーム総合102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0165ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 20:24:01.92ID:f+8/vf+C0
クロノサークルもテトテコネクトもダンスアラウンドも
ラウワンわざわざ大量入荷して誰もやってないの面白すぎる
次はこれにクイズノックも加わるのね
0166ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 20:26:24.82ID:J9RCllKv0
そこに英傑も加わるぞ

クイズノックは2台置いてあったけど、英傑になりそうなサッカーがなぜか6台で不安
0167ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 20:32:10.16ID:+4EypXub0
>>164
とは言っても流石にテトテとクロノの過疎っぷり見てたら何も言わずにはいられないよなぁ

そもそもダンエボ終わらせてダンアラ稼働させる意味が分からないからなぁ
0168ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 20:45:47.05ID:QkMX4Pzb0
ああ言う人前に晒してプレイするようなダンスゲーブームは平成と一緒に終わったものと思う
0169ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 20:51:56.23ID:93mmiBOq0
でもDDRはしぶとく生き残っているんだよな
家庭用だと結構種類出ているようだし定番といっていいと思う
音ゲーの中でも人を選ぶ作品であるのは同意
0170ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 21:15:08.92ID:kFF4ulBq0
武装神姫は残ってほしいな
バトルロイヤルはクソだけどレイドは面白い
0171ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 21:47:01.72ID:OWKRrLOS0
コナミ、アーケードに鬼ごっこをモチーフにしたゲームを
投入するらしいな、しかも近いうちにロケテやぞ!
0172ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 22:10:49.70ID:zXyFYdLB0
鬼ごっこはどうせ武装神姫の詫びコンバートだろうし
思えばボンガの大型アプデが無くコナステ出して放置モードなのって
メインスタッフがこっち作ってたからなんだろうな
0174ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 22:28:17.00ID:93mmiBOq0
そもそもスタッフロールを流さない、非公表の時点で
昔だったら、自分たちの作品を誇示するためにしっかり出ていたのに
0176ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:24.87ID:MM6vyxlL0
QMAの賢者昇格とか麻雀格闘倶楽部の黄龍昇格とかでスタッフロール流れてた気がするけど、別にスタッフロールなんか見てなかったし
0177ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 22:34:50.18ID:QkMX4Pzb0
最近のアーケードにスタッフロールが流れなくなったのはエンディングがないからだぞ
0178ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 23:05:45.89ID:i8yv6aOa0
自己顕示欲の塊の丹沢のパラドクスならスタッフロールがデカデカと出てそう
0179ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 23:08:43.90ID:ki59Fzrm0
確かに昔のQMAはスタッフロールが出ていたが、まさかQMAしかやってないからスタッフロールがあるのが普通とか思ってないよな?
0180ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 23:09:44.14ID:SN0wFNjh0
ボダの時点であったっけ?って感じ
格ゲーとかストーリーモード(一人用)があるやつは大体あるけど、マルチ前提の昨今のやつにはほぼなくない?
0182ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 10:16:21.82ID:re+49OQi0
三国志も群雄クリアで戦犯ロール流れてたっけ
アケでわさわさ流さなくてもいいのになw
0184ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 13:08:25.11ID:uOx8xPYU0
>>166
クイズノックはやけに入荷多いな
ノック2台購入でボルテバルキリー1台購入権利なのかな?
0185ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 13:51:03.14ID:N7l7Um+x0
>>184
裏でセット販売もありそうと感じるけど、何でも買うレジャランどころか、QMAを全撤去したラウワン、ビデオゲーをあまり入れない楽市楽座、かつて対立していたセガもも入れてくれたから稼働店は多いと思う<QKS
それだけに爆死した時の被害がでかそうだから、武装神姫の二の舞はやめてくれよ
0187ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 13:59:52.56ID:FPGjgL4i0
ボンガ最近やってないけど勢い落ちてるの?一時期の覇権感凄かった気がするけど
0188ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 14:01:07.58ID:xmjYG40g0
面の皮は厚いよなラウワン
セガはまぁ他社だろうが何だろうが入れないと死にますし
0189ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 14:06:41.77ID:JFQ8tT3l0
勢いが落ちてきたけど、移行先になりそうなゲームがあるだけマシだと思うwlw民
ボダ→ソルリバの前科があるから諦めてる
0190ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 14:19:54.63ID:re+49OQi0
>>187
特にコナステ出てからかなりの客消えた
ディシディアと同じ過ちしてる感じやね
0194ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 14:43:24.03ID:g6F2XvS80
2000円月額とかだっけ
そりゃゲーセンみたいなきたねーところまで行かずに快適な家でやるわ
0195ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 15:28:38.11ID:N7l7Um+x0
>>190
コナステ化+定額制になったのがかなりやばく、アケプレーヤー自体が少なくなっているのに分散してしまう最悪の状態に
一応、麻雀のようにアケとのマッチも可能にすることはできると思うけど、それやったらみんなコナステに行ってしまい、ゲーセンから人がいなくなるのが目に見えている
0196ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 15:35:37.35ID:YxEy/bF90
ボンガは去年を年末に出たキャラがクソ弱くて
→新キャラ使いたがりがわく
→マトモな人間が消える
→特殊マップにチェンジ
→どこでも4ロール分かれないといけないと思ってるバカが居る
→マトモな人間が消える
→特殊マップにチェンジ
→セオリー知らんバカがゲーム崩壊させる←今ここ

もうやれるゲームじゃない
残ってるのはバカばかり
0197ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 16:02:27.22ID:N7l7Um+x0
追加キャラの弱さより、それ以前の通信環境の悪化からかアケ版のラグがひどくなったのが大きいよ<ボンバガ
改善を図ろうとしない、マッチングの問題、悪質プレーヤーの対応などなどの不満が重なっていると思う
「どこでも4ロール分かれないといけないと思ってるバカ」だってマスA以上の技術力があるんならとにかく、それ以外に押し付けるのはいかがなものか
0198ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 16:19:58.46ID:AOktJBoX0
こんなとこにすらホアシブ教居て草
マスB以下こそアタッカーがゴミの可能性あるからアタッカー2人じゃないと負けるぞ
0200ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 16:43:20.79ID:N7l7Um+x0
ボンバガだってここで話題にしてもいいレベルになってしまっているんよ
下手すれば4年目を迎えられるかどうかという状態
0201ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 17:47:39.68ID:7pfCgwhO0
流石にその理論でボンバガをこのスレで話題にするのは苦しいと思うが
もうこんなスレは「ぼくの嫌いなメーカーとゲームは無理矢理にでもコケおろしたい」奴らしかいないんだからいいかな?って
0202ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 17:52:53.71ID:NUHhb/Sm0
下火になったら大コケとか、ほぼ全てのアーケードゲームが大コケになるじゃん
0203ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 17:54:55.72ID:N7l7Um+x0
昔だったら人気あるゲームが下火となると、4年目どころか5年目、6年目迎えて人がいなくなったんじゃ仕方ないというのだったんだけど
0207ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 18:38:39.60ID:JPhQPEaf0
DFFもそうだったがアケだけでやっとけばいいのに
客分散させて人気タイトル自殺させるのは本当運営無能よねw
0208ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 18:45:54.64ID:ct6tu5iG0
>>169
DDRは古参の人が根強くやってる印象、それに高難易度は周りを気にする余裕もない
それに比べたらダンエボとダンスラとダンアラはパフォーマンスゲーだし周りが気になるのはあると思う、ダンスゲーム自体ニッチなジャンルだからダンアラかダンスラどっちかだけに絞らないと普通に共倒れは有りうる
0209ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 19:31:51.13ID:cdDlTOEZ0
ボンガはえっちなキャラや立ち絵変更衣装で客呼んでるけどプレイ自体の立ち回りは変わらんしマンネリ感あるわ
新モード追加するなりしないとコナステやり放題でいいかなってなる
0210ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 21:04:37.87ID:eJTQl4cD0
だからボンガはPvEモードを付けろとry

あと例の鬼ごっこはマジでswitchやsteamから
展開した方が良さげな見た目だなぁ
0211ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 21:59:04.40ID:zNjRpTnN0
>>200
艦これの次はボンガに無能理論ですか
本当に無能は成長できないナマモノなんだな
0212ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/06(日) 22:02:15.86ID:N4/SVx270
>>200
仮にボンバガが失敗なら、ボンバガの同期と以降のゲームも失敗になるけど大丈夫?
なんなら、未だに商品展開も積極的にやってるし他のゲームよりも全然人は見るぞ
0215ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 00:49:05.50ID:wJaOQb3U0
そいつは頭の中下品な単語しか詰まってないから発言の意味を考えるだけ無駄だぞ
0216ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 07:59:53.77ID:0/45Xa0g0
>>209
えっちなキャラだけで客が呼べるかどうか
次のダメダメオーラが漂う鬼ごっこゲーでわかるんだな
0218ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 09:54:52.15ID:tRti90rT0
コナコロは自分の巣で、自分が理解できない話が始まったからってこっちこなくてもええんやで?^^
むしろ、そういう本スレで話す話になったら、こっちに誘導してもええんやで?
0219ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 12:39:50.84ID:0YR4I9AE0
ボンバーガールコケてるとか言ってる奴らは、ニコニコ大百科読めば手のひら返しそう()
0221ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 13:11:35.42ID:AD4wD4iB0
キャラメイク機能があったし、脱衣させてればソルリバも大ヒットしてたな
0222ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 13:30:56.04ID:Znxvvg3l0
>>220
成功の一因ではあるけど、やりすぎで指導が入ったのか修正も入っていたりする(例グリアロ)
0223ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 14:41:54.08ID:U6HlaM3Z0
ソルリバの3Dで脱がされてもね
海外向けっぽい感じだけど、海外の方が脱衣に厳しそう
0225ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 16:30:08.07ID:MT5zv70R0
ソルリバのソシャゲも1年ぐらいで終わらなかったけ?
0226ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 17:03:00.11ID:pDhp9JjA0
ボンガは筐体代はペイしただろうし十分稼いでる
が、去年末の超弱い新キャラ・コナステで急速にオワった
0228ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 17:26:11.64ID:nMyEec0g0
昔から大コケゲーは沢山あったけど、中身を入れ替えればなんとかなってた
今や1000万円で大コケとかしてるからね
0229ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 17:34:31.31ID:FBEv4Pj+0
>>225
ソウルリバースゼロの配信サービスは2016年11月〜2019年5月で2年半だね
ソルリバはこれやってる間に始まって終了した
0230ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 22:38:25.43ID:0/45Xa0g0
アーセナルベースがカード切れで止まりまくりの中、英傑とクイズノック稼働開始か
これは運が向いてきたな!きっとヒットするぞ!
0231ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 23:41:37.90ID:EdmK8ryS0
>>222
今は自主規制ではなく法規制だからな
規制後に出たネシカの脱衣麻雀も起動時に審査済証の画面が出るし、下着姿までで終わり
だから、ラ!ACの全裸バグの時は稼働停止を伴う緊急メンテナンスが入った
0232ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/07(月) 23:46:39.40ID:Y4UMTMR40
>>231
ラ!ACの稼働停止は業務用としてあるまじき大失態だわな
パラドクスの停止バグといいスクエニのQA体制を疑うわ
社内スタッフはろうくに動作チェックやってないんだろうな
0233ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 02:10:36.81ID:qiy03w9F0
>>226
確かに、まるでコケゲーと同じような流れに見えてしまう
もっとも大コケは初めに人が付かないというから、ジャッジで注意しないと
昔はコケでも2年終了、3年終了なんてなかったもんな
0234ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 07:05:55.93ID:u6rCL99h0
そりゃ昔のアケゲは従量課金とか解約縛りとか携帯の契約プランみたいなビジネスモデルじゃなかったからな
課金で儲からないとなるとメーカーはとっととサ終させるようになった
0235ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 08:32:57.50ID:C1NdECIG0
メーカー都合でサ終するのは筐体をレンタルとかで店側の負担がかからない方式ならわかるが
店に高い金で買わせておいてオフライン仕様にすることなく勝手に産廃にさせられたら
ラウワンですらビデオゲー置きたくなくなるわな
0236ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 08:49:37.14ID:i7+h7T2y0
2年で元とれたのならいいけど、大半が2年で元取れたのかと言いたくなるような産廃となると
運営がさじ投げた後の放置期間も考えると、2年どころかもっと短くなる
0240ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 12:19:50.20ID:vLVHcPOO0
なんか最近、星翼やラブライブのスクエニのせいでサンライズがバンナムの傘下に入ったんかなと思ったわ
結局はガンダムといいサンライズを上手く扱えるのはバンダイやバンナムしかいないんじゃねって意味で。
0242ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 14:47:56.96ID:qhqOo4120
>>237
わざわざ店長が語らなくても分かっていたことだから今更、ゲーセンなんてメダルとクレーンで経営してるって昔から言われてたし
そもそも売れるゲームを出せばこんな事にならなくて済んだんだけど
0243ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 14:58:17.06ID:STZEj4rV0
>>235
それ以前に新作が枯渇してて、何を買うかの選択肢がない
メーカーから提示された機械を買うか買わないかの2択になってて、買わない選択をしたらサ終した筐体が消えて空いた場所をプライズで埋めるしかない
今のゲーセン運営は、コンビニオーナー以下の環境

今のプライズ機は、日頃ゲーセンに通う人間ならインチキマシンだと皆知ってるから一瞥もせずに素通りだしな
インチキマシンに金を入れるぐらいなら、まんだらけとかで買う方が結果的に安上がり
0245ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 16:48:52.05ID:bGtkLkTs0
絆2も入れとけ
0246ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 17:27:26.10ID:STZEj4rV0
>>244
つかないと判断されたから今回のメガクレーン政策なんだが?
それとも、時を25年巻き戻すか?
0247ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 18:45:35.22ID:1uOgliqR0
>>231
確かに脱衣ゲームでなくても露出度がなくなってきている気がする
昔はクイズも脱衣があってそれで話題になった記憶が
0248ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 18:53:04.94ID:syZhw8AZ0
セガの身売り先とラウワンの方針を見たらそりゃ
景品の単価が上がったらしいし、ますますプライズだらけになりそう
0249ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 18:57:21.13ID:u6rCL99h0
でもラウワンの方針はわからんな
テトテクロクロダンアラとわざわざ爆死三兄弟大量入荷するし
更に英傑クイズも結構入れるようだしでお前はプライズ特化ちゃうんかいって言いたくなるw
0250ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 19:19:03.18ID:DhTKKEZc0
ラウンドワンはメンテ酷すぎるし、普通にゲーセンとは思っていないから
勝手に発狂してるし、さっさとプライズ特化にしてほしいわ
0252ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 19:40:55.77ID:U0WNFVVI0
プライズの上限価格が20年ぶりに値上げってニュースがあったけど
もしかしてクオリティは今まで通りで、単に材料費とか人件費だけ上がったとか
0254ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 21:37:46.83ID:vaW8nCnQ0
そもそも社会全体で物流・輸入コスト、生産コストがあがってるんだから単純にそれだよ
0255ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 21:42:47.16ID:ElGaEyAd0
なんならラウワンの筐体が近場のゲーセンな流れてこないかと期待してるぞ
0256ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 23:09:21.18ID:hf/Y/QgT0
>>252
exactly(その通りでございます)

実際は、円安で下がったクオリティを元に戻す程度orインフレで同じ景品が投入できなくなったのを元に戻す程度

百均からごつ盛りが消えた(焼きそばだけはがつ盛りと名を変えて継続)とかと似た話
セガの景品のクオリティが下がり始めてて、それが今まで通りに戻るだけ

ただ、今後は嫌でもインフレする(給料は上がらない)から、同じ事は繰り返されるだろうね
0257ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/08(火) 23:31:43.26ID:C1NdECIG0
当然の事ながら景品単価が上がればその分更に客が取り辛い設定にされるだけだがな
0258ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/09(水) 00:04:54.65ID:5aHaOf2e0
>>255
ラウワンの撤去した機械はほとんど海外に出してるから
国内中古市場には出回らないんだ
0260ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/09(水) 08:10:37.08ID:3SJYx2tR0
>>249
ダンアラはともかくテトテとクロノは4台セット販売なのかも、だとしてもラウワンの見る目が無さすぎる
テトテは晒しゲーなのとほぼ死滅したタッチパネル音ゲーで流行る要素皆無だし、クロノは難解な操作性や無反応ボタンに加えて運営が無茶苦茶するし、ダンアラは爆死したダンエボの再来でしかないからむしろ爆死は妥当
0261ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/09(水) 08:17:52.02ID:8462uHkP0
輸送費といっても一度に大量に出せばコンテナ代などの分割安になるんだろ?
それでも産廃業者への廃棄の方が多いと思うけどというくらい買っていると思う

>>247
QMAもひどかった
下手な脱衣ゲーより脱がされるみたいだし、画像もスキップできないみたいで羞恥プレーになっていた
何でこうなった
0262ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/09(水) 08:26:59.61ID:JL7Lskxo0
もう二次元キャラやら有名声優が出ないゲームやるのが安心できるね
0263ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/09(水) 09:04:21.62ID:Hk3F1uSK0
そもそもFGOを10台以上入荷しちゃうラウワンは経営下手くそだと思うわ
0264ゲームセンター名無し
垢版 |
2022/03/09(水) 09:23:08.97ID:C48z/Nv90
どのゲームがコケてどのゲームがヒットしてるかわかる鋭い視点のおまいらが経営するゲーセン行ってみたい
何のゲームが入荷してるんだろ 

発売前はコケおろしてたアーセナルベースは入ってないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況