【震災ニ】軍事板的にスポーツを語ろう20【負ケヌ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/05/26(木) 08:55:02.76ID:???
スポーツを軍事に例えて語り合うスレです。
基本的にはサッカーは陸軍に、野球は海軍に例えられますが、特にこだわらず。

前スレ
【海軍】軍事板的にスポーツを語ろう19【開戦間近】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1267315344/
25377
垢版 |
2011/10/27(木) 23:06:39.12ID:???
>>252
ありがとうございます
壊さないよう、よう提督にいうときますw

しかし金鷲艦隊が指名しなかったのは
栗原級の件とか山本退役准将とか
あ、こんな時間に誰だ
2011/10/28(金) 11:17:57.89ID:???
うーん。札幌艦隊に空気嫁とはいえないし
とはいっても8年待ったらさすがに我が軍の司令官が交代しているだろうし
うーん。。。うーん。。。
果たして長野級のようになるのか清原級のようになるのか果たして・・・
2011/10/29(土) 09:49:51.55ID:???
そのまま北海艦隊に編入するのも良いし次の機会を待ってとりあえず予備商船団に加わるのも良いが
なにもしないでいるのだけは止めとけといいたい。
その一年で劣化するのが確実だ。

しかし本人はとにかく周りの連中が見事に馬鹿ばかりなのが笑える。
読売の「帝」が馬鹿なのは仕様だが祖父氏などももうボケが進行したとしか思えぬ馬鹿発言ぶりw
2011/10/29(土) 12:19:17.16ID:???
>>255
人権蹂躙には笑った
2011/10/29(土) 16:21:46.07ID:???
>>256
海軍の常識から言えばそうなんだが・・・

実際のところ、海軍の徴兵制度自体が憲法違反であるとか、
独占禁止法違反とかで訴えられたらどうなんだろ。

一方的な徴兵制度により単独契約を強いられて競争入札なら得られた
はずの契約金額を得られなくなった。
というのは筋が通ると思うんだ。
2011/10/29(土) 20:15:27.47ID:???
>>257
法的には独禁法より職業選択の自由に抵触致しますな。
他にも強要するようなこともしてはなりませぬ。プレッシャーを与えて体調壊された日にゃ傷害罪にもなりますな。
もう、本人と会社との話し合いという放置プレイでいいかと。
独占契約ではなく優先順位が与えられる方法ならば問題はないかと。
2011/10/30(日) 00:05:36.29ID:???
まあ、レイプされた上に結婚しろといわれたら…
ところで明日は騎兵大元帥賜杯演習なんですが
2011/10/30(日) 03:13:53.96ID:???
>>257-258
職業選択の自由とは関係ない(どこでもやることは同じだ)

あとは本人たちの問題だがここまでムダに強硬だとやはり「裏金」の存在を疑わざるを得ないな
本人と関係ない連中の態度を見る限り。
2011/10/30(日) 05:02:37.61ID:???
学徒や士官候補生を職業軍人に仕立て上げると
教官には多額の報奨金が入…おや?こんな時間に誰だ
262257
垢版 |
2011/10/30(日) 10:56:30.96ID:???
>>260
関係あるやろ
「どこで」「何を」やるかは自由なんだから。原則は
極端なたとえになるが、同じ職業だとしてもブラック企業に勤めたいか?

このベストアンサーが俺の意見に近いと思う。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7098889.html

徴兵制度には問題があるし弊害もある
一方を立てれば、もう一方は立たない
だから、この手の問題で士官候補生を非難するのは俺は嫌いなんだ

でも
鯉「うちはブラックじゃない。レッドだよ」
兎「うちは・・・、レッドって血見るほどブラックより危ないとこか?」
みたいなネタ仕掛けは好きだ
2011/10/30(日) 17:44:33.58ID:???
太洋海域で北海艦隊が壊滅、日本海海戦に向けて獅子艦隊が鷹艦隊と激突。
正直北海艦隊の防空網を破れるとは思わなかったがな・・・

府中演習場においては騎兵大元帥賜杯演習。
伏兵のトーセンジョーダン号が勝利で荒れ模様

JCの予想が難しくなったわい
2011/10/30(日) 17:46:35.26ID:???
白猫艦隊観戦武官氏降臨マダー?(AAry
2011/10/30(日) 18:07:29.84ID:???
目の前の敵を無視して次の演習の話をしているからこんなことになるんだと思う


我が軍は目の前の敵すら倒せないんだけどorz
2011/10/30(日) 18:11:13.56ID:???
>>265
俗にいう「敗戦フラグ」というアレですか
2011/10/30(日) 18:44:54.62ID:???
>>262
40年以上前に結論が出た話を蒸し返すとかw
2011/10/30(日) 18:56:43.85ID:???
ばんざーいばんざーい
待ってろ鷹艦隊!
2勝1敗で突破する計画がまさか連勝で進めるとは思わなかったです

しかし西口級は本当に今年の殊勲艦です・・・まさに獅子艦隊を代表する名艦。
ピンチは招いてもそこから崩れない!そこから後を託された石井級がこれもまた崩れない!なんだこの展開。涙出てきます
にしても最終回になって北海艦隊が崩壊するとは思わなかった。おかわり級の全門斉発が見れたからいいけど
シーズン好調なころにあった「凄み」見たいなモノが薄れてるというかなんかそんな感じでした。


あ、賜盾大演習は作戦失敗しました
ダークシャドウ号から流してたのにトーセンジョーダン号がなかった。。。
対抗と思ってたエイシンフラッシュ号も坂で止まっちゃったし
2011/10/30(日) 22:12:55.45ID:???
菅野士官候補生の呪いとか…
2011/10/30(日) 23:36:19.73ID:???
西口級と石井級はかつての日本海海戦で砲火を交えた仲。
それが今は同じ艦隊に所属し、石井級の救援を受けて西口級が勝ちを収めるとは。

何とも不思議な廻り合せですな。
2011/10/31(月) 10:06:33.05ID:???
一方我が艦隊はpんd級装甲巡が代理砲撃でイム級揚陸艦を撃沈
この間の代理砲撃はサヨナラ撃沈弾だったから、もしかしてpんd級が今後の鍵を握るのか・・・
2011/10/31(月) 21:22:44.45ID:???
\(^o^)/オワタ
実に今季の我が艦隊の不甲斐なさぶりを濃縮した一戦でした
2011/10/31(月) 23:49:11.59ID:???
天罰ってやつかw
27477
垢版 |
2011/11/01(火) 09:03:55.49ID:???
>>262

ところで騎兵大演習ですが
やはり薔薇一族はアレでしたな
2011/11/04(金) 23:52:13.11ID:???
早春の風物詩…欧州連隊対抗大耳杯16強止まりの陸軍スペイン王立連隊
秋の風物詩…太平洋海域を制しても日本海海戦に進めない鷹艦隊
         (特に敗退が決まって呆然とする松中級w)

2004年度に始まったこの様式美も
時を同じくして終止符を打つことになりそうですなw
2011/11/05(土) 00:16:35.41ID:???
そう言えば727隊長はどこ行った?今頃は中洲か?w
2011/11/05(土) 00:35:49.93ID:???
牧田級もやっぱり俺t(ry
2011/11/05(土) 11:33:56.48ID:???
>>275
マドリード近衛連隊は最近「リヨン怖い病」がやっと完治したばっかりですしおすし
2011/11/05(土) 13:30:13.09ID:???
ここから秋の風物詩が見られたらそれこそ不朽の伝説になるな
2011/11/05(土) 17:00:49.69ID:???
緊急入電。鷹艦隊日本海海戦進出決定。
281727@携帯
垢版 |
2011/11/05(土) 17:01:15.51ID:???
(T_T)
2011/11/05(土) 17:16:46.00ID:???
>>281
おめでとう!耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んだ7年間でしたな・・・。
2011/11/06(日) 03:04:08.20ID:???
涌井級が今年最後の海戦で今年最高の奮闘でした。
なんていうか記録上はストレート負けという形ですけど、接戦続きでどれも目が離せない戦いでした。
ここまで来ると逆に清清しいですありがとうございました


>>281
おめでとうございます!
2011/11/06(日) 07:05:32.22ID:???
秋の風物詩さらばか・・・
>>721
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
28577
垢版 |
2011/11/09(水) 07:14:32.09ID:???
こ、これはwwありえないwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=DBTq0u8kKjk
2011/11/11(金) 21:06:08.31ID:???
さて読売艦隊では清武首相が反ナベツネクーデターを引き起こしたようだが
2011/11/12(土) 09:08:01.93ID:???
でも、大統領に尻尾切りされったっぽ
2011/11/12(土) 09:15:11.29ID:???
ナベツネは認知症の方のボケが始まってる
2011/11/12(土) 13:46:37.73ID:???
我々臣民の怒りが爆発したのだ!
2011/11/13(日) 07:21:57.72ID:???
・・・って清武海相がいってたお?
という流れになっているのがねえ・・・
もうなにがどうなってんだか
2011/11/13(日) 11:05:39.42ID:???
海戦より宮廷劇が話題になるというのはどうなのかと
2011/11/18(金) 17:46:05.31ID:???
あらら清武首相解任か
大総統の威光いまだ衰えず…か…
2011/11/18(金) 18:37:43.68ID:???
これでいいのか!否!ナベツネ帝放逐のための我々の戦いは

あれ?こんな時間に読売新聞の勧誘だと?うるさ
2011/11/18(金) 18:56:08.90ID:???
「我々は、一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!」
29577
垢版 |
2011/11/19(土) 08:58:41.07ID:???
>>293
チャウシェスク然り
フセイン然り
カダフィ然り
そして…
2011/11/19(土) 18:16:07.73ID:???
・・・天皇だけが残った
297727@携帯
垢版 |
2011/11/20(日) 22:09:25.76ID:???
(┬┬_┬┬)長かった…
2011/11/20(日) 22:12:58.23ID:???
玄界灘鷹艦隊、日本海制圧セリ

>>297
おめでとう!……ところで騎兵の方は?
2011/11/20(日) 22:15:02.05ID:???
福岡艦隊おめでとうございます。
300727@携帯
垢版 |
2011/11/20(日) 22:29:43.97ID:???
緒官の祝福に感謝す。騎兵はリアルで扶養家族が増え無期限封印中也
2011/11/27(日) 07:42:29.80ID:???
祝杯を上げたばかりなのに罰ゲームとは
日本海海域制覇とは何ぞやw
2011/11/29(火) 23:39:24.44ID:???
全太平洋海域艦隊観戦武官に一斉

西本幸雄元帥の英霊に敬礼!∠(`・ω・´)スチャ
2011/11/30(水) 15:21:32.90ID:???
罰ゲームとはいえ
恥だな
2011/12/01(木) 09:45:28.28ID:???
明痔殿
士官候補生神宮海域制覇を祝す
しかしさすがに陸海両軍とまでは無理だったか
2011/12/01(木) 10:14:15.48ID:???
>>303
近衛が北との演習に手を抜きまくっていたのと同じ理由だろうな
306明痔
垢版 |
2011/12/01(木) 15:29:17.02ID:???
>>304
ありがとうございます、最近生活が変わったせいでぜんぜん情報が追えないであります…
陸軍方面にしかアンテナが向かないというか何というか

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/fcbayern/fc20111129_01.htm
ドイツ代表守護神が来日を熱望

訳すると「ゲルゼンキルヘンとミュンヘン第一の制服じゃつかの間の逢瀬も楽しめないから
ドイツと日本の制服で内田中尉とイチャイチャしたい」と考えるノイアー少佐、素直に憲兵隊に出頭したまえ
2011/12/01(木) 17:04:29.73ID:???
吉田少尉と川島中尉とこずこず少尉が怖い顔して・・・
2011/12/01(木) 19:03:11.70ID:???
>>305
まあ、あれは双方の目的が違いすぎるからな

北 負けることは許されない。相手を何人ぶち殺してもかまわん。
近衛 勝敗はどうでもいい。とにかく怪我無く生きて帰って来い。
2011/12/03(土) 16:02:39.81ID:???
和製アンリ式戦車、末はアーセナルのレジェンドかと謳われたあのクルマがついに…

159 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 15:57:40.35 ID:HU5rPWn+0
2006年11月 AFC U-19 0点
2006年12月 高校サッカー選手権 0点
2006-07 0点
2007-08 0点
2008-09 0点
2009-10 0点
2010 0点
2011 1点 ←New
2011/12/07(水) 13:05:09.00ID:???
箱根要塞攻略作戦2012の出場軍人が好きな… 
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5724.html

ガチの花澤病罹患者だったのかよ柏原候補生ェ…
2011/12/07(水) 13:08:35.43ID:???
あっ忘れてた
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00087100/00087163.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00087100/00087162.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00087100/00087161.html

地元密着志向を強める川崎連隊の企画(ttp://www.frontale.co.jp/info/2011/1122_3.html)が面白い
近衛師団の中村憲中佐にコスプレさせてる画像がどっかにあったな
2011/12/08(木) 06:37:10.58ID:???
巡戦中島級、ニューヨーク配備…だと……
2011/12/08(木) 11:29:23.73ID:???
NY第一艦隊いってもジーター級がまだいるっていうのに・・・
それともトレードの弾か井川級のゲフンゲフン
2011/12/08(木) 17:27:12.57ID:???
横浜DB艦隊の司令官に中畑清軍事審議官が就任
世間的に評価が低いけど、アテネ演習で三位を死守したんだから
平成牟田口なんぞには負けるやな
2011/12/09(金) 12:50:46.90ID:???
>>313
貴官の予測、当たらずともいえぬようだ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/09/kiji/K20111209002205560.html
31677
垢版 |
2011/12/15(木) 12:38:12.81ID:???
紫熊連隊ミーシャ司令官が浦和赤軍に!
李少尉、ケルン連隊槙野少尉にも召集令状が配付されたとかなんとか
2011/12/16(金) 15:23:47.27ID:???
そのさいたま第一ですが原口少尉が暴行事件だそうで先行きが思いやられますね…
一方隣のさいたま第二ではいい話が
ttp://2chfootball.net/2011/12/mf-32.html

あと岡田大将が中国杭州連隊に派遣される模様
それなりの規模の海外部隊には初の将帥の輸出となります
これが上手くいくかコケるかで
場合によっては今年大阪第一連隊を除隊した西野大将なんかもどっかいけるかも…?
2011/12/19(月) 16:46:09.82ID:???
近衛師団の隊長経験者でもある神戸連隊の宮本大佐が退役、
退役後は国際陸軍連盟の大学院に留学するつもりだそうです
いずれは国内陸軍の現場を知ってる人間として世界に通用する人材になってほしいものですな…
でも国際陸軍連盟の大学院って言っても、世界大戦の実戦を経験した人って何人いるんでしょうねえ
2011/12/20(火) 08:49:04.73ID:???
杉内級ホールトン級村田級
ふーん…50年間体制の変わってないあの艦隊がいいのかね
2011/12/20(火) 14:02:51.29ID:???
わーいわーい俺達のナベツネ様が戻ってきたぞーわーいわーい(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

死ぬまでこうなるんだろうな奴が( ゚д゚)、ペッ
2011/12/20(火) 14:25:28.82ID:???
だんだんいろんな話が出てくるに、悪いのは杉内級の艦長ではなく
福岡の司令部ではないかと・・・
そうなると福岡以外に杉内級の維持費が支払えるのは読売艦隊だけであり
極めて自然な流れにも見えてきました
福岡の某人、更迭した方がいいんじゃないのか。ロクな話が出てこないぞこいつ
2011/12/20(火) 15:33:04.90ID:???
なんつってたら辞任してた

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000041-dal-base
2011/12/23(金) 08:19:21.01ID:???
正直全くどうでもいい
海戦より宮廷劇だけが話題になるような現状じゃね。

読売は正月恒例の士官学校対抗箱根伝令演習だけやってろと
2011/12/23(金) 09:42:50.78ID:???
はいはいどうもすいませんねえ
じゃあ残りの11球団で海戦やってくださいね(棒
2011/12/23(金) 18:40:19.44ID:???
マイケル中村級を獅子艦隊が購入とのニュースが入電。
なんか石井(義)級と交換したいみたいになっちゃいましたねw

中村級戦艦との複数年契約といい、今年の獅子艦隊の動きは例年に無い本気さを感じます
まあ正規空母2隻と戦艦・巡洋戦艦各1隻が一気に抜けたり(ほかにもかつての主力艦がちらほら戦力外になったり)
したんだから当たり前だけど……
2011/12/23(金) 19:08:50.02ID:???
それよりも有馬記念大演習まであと2日なわけだが
各位の作戦はどんな感じだ?
2011/12/23(金) 21:55:13.69ID:???
騎兵の連中は大敗続きで銃殺されたか、蔵相に予算を削られて出撃不能になっています。
おそらく机上演習のみを実施していることでしょう。
2011/12/23(金) 21:59:21.46ID:???
ふと思ったんだが、士官学校対抗箱根伝令演習を国家公認賭博にしたら
それこそ有馬記念演習以上の売り上げが期待できるのでは・・・
2011/12/24(土) 00:59:43.95ID:???
賭博としては博打要素が少なすぎてどうかと
2011/12/24(土) 07:41:26.42ID:???
沿線から今までは暖かい声援が飛んでいたのが
これからは罵声が飛び交うんですね?
実に新年早々すがすがしい(棒
2011/12/28(水) 19:24:50.59ID:???
徳光某報道官が例年以上に張り切って実況する様が、脳内再生されたわ。
欲望丸出しの山の神コールとか掛かったら面白いのに。
2012/01/02(月) 23:05:09.93ID:???
明治士官学校が本科である重戦車部隊よりも他科が微妙に強くなってる件
2012/01/03(火) 02:10:49.22ID:???
しかし柏原候補生はすごいな……
2012/01/03(火) 10:11:11.38ID:???
道は決まってるだろうが是非富士登山駅伝にも出場してもらいたい
335明痔
垢版 |
2012/01/03(火) 14:53:07.72ID:???
>>332
十年前に「普通科からミラノ第二連隊に加わる人材が!」とか
「歩兵伝令競争部隊完全復活!」とか言ったら
ありとあらゆる罵詈雑言が飛んできそうデスネー
2012/01/03(火) 17:08:54.25ID:???
>>335
精神病患者扱いされるというのに1票
2012/01/04(水) 11:17:55.15ID:???
>>335
しかも私設督戦隊だっただからなあ・・・<ミラノ第二連隊の人
2012/01/06(金) 21:36:28.24ID:???
わー中島級が戻ってくるぞー艦隊編成が大変だわあw
2012/01/07(土) 13:12:04.09ID:???
>>338
mata
来年いなくなるから使いづらいだろうな
2012/01/08(日) 01:58:11.21ID:???
>>339
そうなんですよねー。特に後継配備されるはずだった浅村級大型巡洋艦と
移籍を見込んで調達したカーター級とヘルマン級の扱いをどうするのか……
まあ助っ人艦は相手の空母の左右によって使い分けるんだろうなあナベQ長官のことだから。
2012/01/08(日) 12:29:59.99ID:???
鷹艦隊が松中級を獲得不可侵枠から除外したと聞いて
2012/01/09(月) 14:05:48.43ID:???
白猫艦隊は獲っといた方が良いと思うが<松中級
2012/01/10(火) 07:48:56.83ID:???
なでしこ師団澤大佐
世界女子陸軍最優秀軍人に!
2012/01/10(火) 10:24:24.39ID:???
佐々木大将も世界女子陸軍最優秀司令官
シャンパンを用意しよう
34577
垢版 |
2012/01/10(火) 13:16:41.84ID:???
空母「黒田」来季も米国海域で。
我が艦隊は3億用意したというが
そんな小遣い銭みたいな額は恥をかくだけなのにorz
2012/01/10(火) 17:35:36.64ID:???
>>345
米国から見たら小遣い銭だがあのシブチン大本営がよくそんな金額用意できたものだ
2012/01/10(火) 22:59:48.79ID:???
中島級、年俸据え置き……
どうせ来年行くならもうちょっと削ってよかったんじゃないのかなあ予算に余裕ないのに……
それもあってか帆足級の補償は金銭で落ち着いた模様です。

>>342
なんかそういう風に言う方が多かったんですけど、
艦齢の若い艦が主力の獅子艦隊に松中級を入れても統一行動が取りづらいと思いますし
自分としては今の獅子艦隊にああいう重厚長大って感じの大艦が入るのは何か違うように感じてたので
金銭で悪くないと思います。ま、中島級がアメリカ行ってても松中級を入れたとは思えないですけど。
本音を言えば若手の空母がほしかったなあ

>>345
オファー出し続けてる広島司令部はすごいと思います
2012/01/20(金) 00:41:29.17ID:???
ダルビッシュ級、ついに米国海域へ……
2012/01/21(土) 05:55:34.61ID:???
ダル級の戦績と関係ないが、副艦長との金銭騒動の額が物凄いことに・・・
セレブは違うわー。幼年兵育成に月1000諭吉ですか。
2012/01/21(土) 09:16:17.99ID:???
・再婚するまで
・成人するまで
のいずれかなんですがな。
そして第二子のDNAが世間に晒されるのはいつかなぁ〜と


まあダルの契約金から見ればあと20年払っても1/100に過ぎないが
2012/01/21(土) 10:42:20.81ID:???
>>345
まさか紐育第一艦隊入りとは(驚)
2012/01/21(土) 14:32:36.57ID:???
>>350
下世話な話ですが、第一子にもなんか・・・
艦長があっさり親権委譲したことと慰謝料がなかったことがねえ
米国艦隊に赴くにあたって災いをすべて立ったということでいいのでしょうか・・・

>>351
黒田級は援護がない艦隊にばかりいたので援護がある艦隊にいたらどうなるのかちょっと楽しみ
ところで松井級の紐育第一艦隊復帰はあるのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況