[JAS39]グリペンを語るスレ8機目[SAAB]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/08/11(土) 20:48:05.89ID:???
スウェーデン軍主力戦闘機であり、輸出も好調なJAS39グリペンを語るスレ。

過去スレ
01■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1083660264/
02■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137079013/
03■http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166068737/
04■http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1178628344/
05■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1197617925/
06■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225612470/
07■http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1279189222/

サイト
GRIPEN - The Wings of Your Nation:http://www.gripen.com/
Saab JAS 39 Gripen:http://www.aeroflight.co.uk/types/sweden/saab/jas_39/gripen.htm

【テンプレより抹消処分のサイトについて】
著作権侵害・荒らし疑惑・Wikipedia荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。


2015/11/10(火) 12:00:09.11ID:0h0PU9du
超低空、速度マッハ3で航続距離5000km、アフターバーナー有りで最大速度マッハ3.5、飛行可能の最高高度は20000m、垂直離着陸可能で滑走路300mでも離陸可能のため空母搭載可能、兵装は40mmバルカン砲2000発
空対空ミサイル20発、地対空も20発搭載可能
そしてレーダーに絶対に映らないステルス性それが世界最強の戦闘機F-3心神だ!
2015/11/10(火) 12:45:09.20ID:OnNUcbFb
あちこちのスレに貼ってるけど、
貼ってる奴はこれが面白い、ウケるとでも思ってるんだろうか
2015/11/11(水) 23:54:51.47ID:FKQxLk9o
http://i.imgur.com/4YNUMEd.jpg

サーブ 39 グリペン
2015/11/18(水) 21:32:05.02ID:479Vppmk
wikiのグリペンのエンジンの説明のところで
F/A-18に使ってるやつより30%推力アップとなっているが
これって元々そう言うエンジンなのか
それともサーブが勝手にやったのか?
2015/11/18(水) 21:40:44.55ID:Iln/BBn+
質問はリンクか引用出来る様になってから
うぃきぺでぃあ関連な時点で俺は無視だが
2015/11/21(土) 22:10:49.57ID:u0qYSTLO
グリペンNGって翼根元膨らんじゃって脚の付き方もカッコ悪くて
翼面積も減っちゃって飛行性能に悪影響無いんだろうか
2015/11/21(土) 22:18:23.20ID:YIIy6598
サーブのPV、カッコいいな
TOPGUN風だ
2015/11/23(月) 00:12:31.65ID:+mvikQgf
>>557
F-16のアレよりゃマシに見えるが
2015/11/23(月) 06:31:38.87ID:x/uCBmRE
>>557
> 翼面積も減っちゃって飛行性能に悪影響無いんだろうか
.... This is made possible by the E/F’s design, which widens
 the fuselage to achieve greater lifting area rather than
 enlarging the wing surfaces.....
Gripen E/F Fighter Takes A Step Forward - Farnborough Air Show
 July 10, 2012 Aviation International News
ttp://www.ainonline.com/aviation-news/2012-07-10/gripen-e/f-fighter-takes-step-forward

>>559
> F-16のアレよりゃマシに見えるが
グリペンの胴体や他のCFTの様に揚力こそ発生しないが
特にネガもなかった記憶ですが…
2015/11/23(月) 11:36:17.60ID:ERXJPCOy
F-16にしてもグリペンにしても、音速以下で遠くへ飛んでって爆弾か何か落として来る限りにおいては
CFTの悪影響なんて無いに等しいんでしょうなあ。これが音速を越えて機動とかしなきゃならんとかになれば……
2015/11/23(月) 23:53:55.69ID:a2EYxvLn
>>560
特にネガもないんだ…
あんだけ出っ張ってるとなんか悪影響ありそうに思ってしまうエリアルール世代w
2015/11/30(月) 08:49:47.87ID:ihUns57G
サーブがトルコと共同開発するTFXが密かに面白そう
2015/11/30(月) 12:33:34.83ID:euDqV26i
スウェーデン的にはトルコと手を組んで問題ないのか?
2015/12/01(火) 23:27:13.51ID:IsmWSJ3w
へーTFXはFS2020の流用かとおもいきやEJ200双発なんだな。
フィリピンマスコミがグリペン導入で盛り上がってるみたいだが
FA50の絡みから見てF-16なんじゃないかと思うわ
2016/01/02(土) 00:29:14.24ID:8vrnTL8z
グリペンの見た目で唯一許せないのがインテーク
567名無し三等兵
垢版 |
2016/01/03(日) 23:23:55.83ID:KdJ9MYWC
グリペンとF16は2040年代でも製造してそうな気がする。
2016/01/04(月) 18:00:51.58ID:39/KxL4H
もはや新規有人戦闘機を開発出来る国は無くなって
F35が失敗したあとは
ひたすらF16やグペリンを魔改造する世も末世紀になるのであろうな
2016/01/04(月) 22:19:37.61ID:rYx2ulDg
ハイフンなしの池沼はF-35の認識が10年くらいまえで止まってるな
570名無し三等兵
垢版 |
2016/01/10(日) 17:26:45.38ID:Wh2p2I22
日本も高等練習機としての採用を求む。
2016/01/11(月) 00:50:27.25ID:aKEtED1g
> 日本も高等練習機としての採用を求む。
幾らLIFT機が高価でも流石にグリペンの価格はねえわ
わざわざドンガラだけのグリLIFT型を開発する位ならM-346か
T-50でも買った方がマシだし
572◇通化事件◇中国人は日本人を虐殺した歴史を持つ戦犯民族
垢版 |
2016/01/16(土) 02:15:00.60ID:+JhKeYPb
T-50は少なくとも高価すぎて数揃える練習機としては必要の無い機体。軽攻撃機兼ねるなら検討の余地ぐらいはある、フィリピン空軍はもっと増備すべきだが。
またフィリピン海軍もあと2隻対艦ミサイル装備フリゲート強化が必要だぞ、人口増加的にあと2千人は増やすべきであろう比国海兵隊部隊用にP-1導入による余剰P-3C経年機3機を供与急げ。

ハープーンと地上イージス配備と米軍再駐留までの期間 例の中古巡視船を駆使し、今後は命がけで自分の領海領土を守る事だ。
そしてグリペンなら少数精鋭の日本防空軍として2個飛行隊購入するのは現実的といえる。
とりあえずF-2Bの復帰が実現したから喫緊の課題は成就した。その後としてはT-4を大型化した機体に国産F-5エンジンを搭載し、虎の子のXASM−3各2発搭載したミサイルキャリアーとする。
宮古海峡に対する圧力強化により中共海軍部隊は台湾進攻を狙うであろうが・そこには中華民国国産雄風3号対艦巡航ミサイルを載せたO/H・ペリー級フリゲートが十字砲火を浴びせてやればいい。
グリペンであっても専任航空隊構想として第9航空団に集中配備すべき、専属の早期警戒管制機が2機ぐらい必要だろうがこれはP-1改造型で対応する事とし、台湾軍との連携を密にとって必要な攻勢を数回に分けて実施すればいい、
今年計上された12式対艦ミサイル1機のおかげで余剰となる1機は与那国島に固定配備するとなお良い策。
2016/01/16(土) 02:25:07.22ID:JLWanYhz
↑↑↑↑↑
バカの見本
574名無し三等兵
垢版 |
2016/01/21(木) 15:55:51.06ID:bHeZ6aA/
20:00
〜21:30
チャンネル 航空ファン3月号 最新情報 トーク番組

lv248852378
575名無し三等兵
垢版 |
2016/02/10(水) 16:36:18.00ID:83AxdvNY
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田★ピク底★ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイトパクリスホテル(40代マジコン弥勒ソフト質問ある?
2016/02/11(木) 09:48:01.84ID:drQjhfFj
JAS-39 グリペン

http://i.imgur.com/qIrbnGv.jpg
http://i.imgur.com/AEWoUwr.jpg
http://i.imgur.com/F9E2SIp.jpg
http://i.imgur.com/JbnGFW8.jpg
http://i.imgur.com/136YtJD.jpg
2016/02/11(木) 17:39:09.83ID:9e4RLmNR
>>576
かっけぇぇぇぇ!!
2016/02/11(木) 21:35:22.68ID:rfr6BKKi
心神来たぁぁぉぁぁぁぁぁぁ!!!!
グリペンとかタダのゴミwww
世界最強で世界初の第6世代戦闘機心神完成!

超低空、速度マッハ3で航続距離5000km、アフターバーナー有りで最大速度マッハ3.5、飛行可能の最高高度は20000m、垂直離着陸可能で滑走路300mでも離陸可能のため空母搭載可能、兵装は40mmバルカン砲2000発
空対空ミサイル20発、地対空も20発搭載可能
そしてレーダーに絶対に映らないステルス性それが世界最強の戦闘機 心神だ!

http://i.imgur.com/qnrbHMf.jpg
http://i.imgur.com/tVvSjcs.jpg
http://i.imgur.com/gcHSnly.jpg
http://i.imgur.com/tmbUdF5.jpg
http://i.imgur.com/djSnb2h.jpg
http://i.imgur.com/zZPSDtX.jpg
http://i.imgur.com/c5ydKiP.jpg
http://i.imgur.com/S1p3vPS.jpg
http://i.imgur.com/4PVGawb.jpg
http://i.imgur.com/cHwQq9e.jpg
http://i.imgur.com/HKn465P.jpg
579名無し三等兵
垢版 |
2016/02/16(火) 05:18:22.02ID:DPDas4Mo
https://www.youtube.com/watch?v=JvABet5RoMA
https://www.youtube.com/watch?v=FLZxIRvmCag

40代自社買いソフバンカードローン
マイアミワシングトン入浴マイナス金利
2016/02/17(水) 07:32:59.43ID:I5LdZxS8
Swedes will not send jets to help French fight Isis
ttp://www.thelocal.se/20160211/swedish-jets-wont-help-french-fighting-isis
2016/02/19(金) 00:03:14.79ID:hfaT1pnE
最近インドを訪問したサーブABのCEO兼社長Hakan Buskhe
(ハカン・ブスヘ?)氏のインタビュー記事
内容は下の昨年末のグリペンに関する報道に関する質疑応答
ダッソーに出来なかった事がサーブなら出来るのだろうか?
火中の栗、同じ轍を踏むみたいな事にならんと良いが…

サーブ社がインドでのグリペンの生産(技術移転あり)を提案
Saab offers to make Gripen in India, with transfer of technology
Published February 15, 2016 Source: LIVEMINT
ttp://www.idrw.org/saab-offers-to-make-gripen-in-india-with-transfer-of-technology/

インド空軍近代化計画:サーブ社がグリペン戦闘機を提案
                インド管理下での現地生産で
IAF Modernisation Plan: Saab Offers Gripen Fighter Jets
              under "Make in India" with Full Control
December 20, 2015 Source: Economic Times
ttp://www.indiandefensenews.in/2015/12/iaf-modernization-plan-saab-offers.html
2016/02/19(金) 06:49:40.78ID:lSYks+qM
テジャスがいらない子になっちゃうグリペンのインド導入とかないと思うんだけど……
2016/02/19(金) 16:35:22.43ID:hfaT1pnE
> テジャスがいらない子になっちゃうグリペンのインド導入とかないと思うんだけど……
HJT-36シターラとかHTT-40とか…

ttp://www.thehindu.com/todays-paper/tp-national/iafs-ijt-set-for-spin-test/article7631349.ece
ttp://cdn.kaskus.com/images/2014/08/08/2058574_20140808081349.jpg

ttp://www.flightglobal.com/news/articles/picture-hal-rolls-out-first-htt-40-basic-trainer-421496/
ttp://i.imgur.com/K0WhEHL.jpg
2016/02/19(金) 21:57:56.47ID:/rtfRBDl
テジャスに固執するのでもグリペンにするのでもなくて、
もうラファールマシマシでいいんじゃないかインドは
Su-30でもいいけどあまりSu-30ばかり増やすのもなんだし
2016/02/20(土) 02:42:22.68ID:X/j8QzvA
ラファールは現地生産での品質保証蹴られたから切ったんじゃ…
586名無し三等兵
垢版 |
2016/02/20(土) 18:59:40.46ID:/YIsR1y6
 ▲ 地球最強の国家はロシア!!! 親米ドアホ政権の自民盗は、犯罪国家アホリカと共倒れwww OTL ▼



  宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
 つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8



      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
Q 経済崩壊が2015年から、テレパシー世界演説が2017年の初めなら、2016年に大戦でしょうか。A 大戦は起こりません。



  【帝国アメリカ即死】 ★ マイトレーヤのテレパシーによる世界演説は英国BBCが放送 ★ 【親米ポチ土下座】
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk



                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
  25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
  テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

       14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
2016/02/22(月) 00:32:13.37ID:pK6b3/dA
Grumman F-14 Tomcat

http://i.imgur.com/p1WuB4R.jpg
http://i.imgur.com/ONWYp4l.jpg
http://i.imgur.com/nQCag0G.jpg
http://i.imgur.com/Fo0x6jz.jpg
http://i.imgur.com/eaXlih9.jpg
http://i.imgur.com/xc4mJV7.jpg
http://i.imgur.com/mJc4aQS.jpg
http://i.imgur.com/Gb0AYfj.jpg
http://i.imgur.com/aaxTqdY.jpg
http://i.imgur.com/2VmN9YX.jpg
http://i.imgur.com/fW2llSx.jpg
http://i.imgur.com/Gy8xbAH.jpg
http://i.imgur.com/5P2RvzS.jpg
http://i.imgur.com/Y7enTNI.jpg
2016/02/22(月) 00:40:10.28ID:fNYCyhbS
スレタイも読まねえのか
2016/02/22(月) 01:10:43.83ID:kmpAuXv7
戦闘機関連スレにマルチポストしているように見える。
2016/02/22(月) 15:26:46.48ID:Kfwy2r8n
今日は猫の日
591名無し三等兵
垢版 |
2016/02/26(金) 22:51:47.08ID:a8Iyd/tJ
台湾に100機でも200機でも売ってやれば良いのに。スウェーデンは中国に脅されて困る程、対中貿易がでかいのか?
2016/02/27(土) 18:41:39.02ID:BnariYGj
>>591
きな臭いところには売らない方針だから仕方ない。
台湾にはぴったりだと思うから残念。
2016/02/27(土) 20:34:51.00ID:r/7tu69e
>>592
インドはきな臭いどころじゃないと思うが
2016/02/27(土) 22:22:44.15ID:KI+aO77B
>>593
印パは、双方独立国で国連に加盟していて、一地方について領有権争いしてる。

台湾は、中台双方が一つの中国を主張してるから、ある意味国土丸ごと係争中。国連にも加盟していない。国家承認している国も少ない。

きな臭さは台湾の方が遥かに上だと思うよ。
2016/02/29(月) 21:09:30.89ID:PC5PDdeU
>>594
インドと台湾のどちらが購入したグリペンを実際に使うかを考えたら
インドの方がやばいと思うが
と言うかインドとパキスタンは「実績」があるしな
台湾と中国は大きな戦闘になったことはない
2016/03/06(日) 20:54:03.06ID:QHiXQrj7
最近の中国のやり方は目に余るものがある
できれば台湾に売ってあげて中国を牽制してほしいものだ
2016/03/07(月) 09:13:34.87ID:CB7xa+KK
大金掛けてF-16を大量アプデする事に決めて
部品の下請けや改修を国内メーカーが受注してるのに
今更他の戦闘機とかありません
598名無し三等兵
垢版 |
2016/03/22(火) 10:29:02.16ID:62aTqo1Q
サッカー日本代表日程ぷあたんしゅっちょう社長交代春文40代売上チョコレート
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド
サッカー日本代表日程古本屋まんびきしゅっちょう
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターサービス不足
サッカー日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
ニューヨークラスベガスソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
オーチスエスカレーター転落
2016/03/30(水) 07:49:30.67ID:XUdbBZx9
Czech Republic, Hungary Mull Joint Gripen Squadron
ttp://www.defensenews.com/story/defense/air-space/2016/03/25/czech-republic-hungary-mull-joint-gripen-squadron/82247884/
2016/04/22(金) 17:11:00.84ID:0trDGs4y
ついに心神初飛行来たぁぁぉぁぁぁぁぁぁ!!!!
世界最強で世界初の第6世代戦闘機心神完成!
これで中国のJ-20もロシアのPAKFAもゴミ同然wwwアメリカのF-22,F-35さえも凌駕する!!

超低空、速度マッハ3で航続距離5000km、アフターバーナー有りで最大速度マッハ4.0、飛行可能の最高高度は20000m、垂直離着陸可能で滑走路300mでも離陸可能のため空母搭載可能、兵装は40mmバルカン砲2000発
空対空ミサイル20発、空対地も20発搭載可能
そしてレーダーに絶対に映らないステルス性それが世界最強の戦闘機 心神だ!

http://i.imgur.com/jGwiVgr.jpg
http://i.imgur.com/I3p78rA.jpg
http://i.imgur.com/zimqebr.jpg
http://i.imgur.com/8DMQiFO.jpg
http://i.imgur.com/81zHE1z.jpg
http://i.imgur.com/Dk5M2EB.jpg
http://i.imgur.com/ptnTw7c.jpg
http://i.imgur.com/kNL2TqF.jpg
http://i.imgur.com/hMAkG2F.jpg
http://i.imgur.com/I7c28K8.jpg
http://i.imgur.com/YO4DlGU.jpg
http://i.imgur.com/W1r9cAm.jpg
http://i.imgur.com/ZjhBHwK.jpg
601名無し三等兵
垢版 |
2016/05/19(木) 16:58:20.37ID:puVjhpVW
スウェーデン 最新戦闘機を公開 グリペンE
http://www.sankei.com/photo/story/news/160519/sty1605190008-n1.html
2016/05/19(木) 17:30:02.71ID:8mKZIhNp
ついに心神初飛行来たぁぁぉぁぁぁぁぁぁ!!!!
世界最強で世界初の第6世代戦闘機心神完成!
これで中国のJ-20もロシアのPAKFAもゴミ同然wwwアメリカのF-22,F-35さえも凌駕する!!グリペンなんて唯のゴミwww

超低空、速度マッハ3で航続距離5000km、アフターバーナー有りで最大速度マッハ4.0、飛行可能の最高高度は20000m、垂直離着陸可能で滑走路300mでも離陸可能のため空母搭載可能、兵装は40mmバルカン砲2000発
空対空ミサイル20発、空対地も20発搭載可能
そしてレーダーに絶対に映らないステルス性それが世界最強の戦闘機 心神だ!

http://i.imgur.com/zzmEs2J.jpg
http://i.imgur.com/UKh49pu.jpg
http://i.imgur.com/NH31moG.jpg
http://i.imgur.com/eL4E0GM.jpg
http://i.imgur.com/jDv5Vz8.jpg
http://i.imgur.com/DbUi008.jpg
http://i.imgur.com/V1x7P7k.jpg
http://i.imgur.com/KwhcoXy.jpg
http://i.imgur.com/v1YTCiX.jpg
http://i.imgur.com/37EY6Dd.jpg
http://i.imgur.com/TVl6hF3.jpg
http://i.imgur.com/fVYqe2N.jpg
http://i.imgur.com/Q3KNrVc.jpg
http://i.imgur.com/O1IlCcN.jpg
603名無し三等兵
垢版 |
2016/05/19(木) 18:12:50.70ID:3nKc/LUL
日本も3機サンプル購入しろ!
2016/05/19(木) 19:20:05.65ID:WwGyCQ4P
http://www.sankei.com/photo/images/news/160519/sty1605190008-p1.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/160519/sty1605190008-p2.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/160519/sty1605190008-p4.jpg
2016/06/04(土) 21:02:14.60ID:KXlXHtm6
>>603
何のサンプル?
2016/06/21(火) 13:04:20.11ID:ZpDMhZ5x
サンプルという名のオモチャだろ言わせんなよ///
607名無し三等兵
垢版 |
2016/06/21(火) 17:14:06.69ID:hFcayQuH
翼TV 「航空ファン8月号」 最新情報 トーク番組
2016/06/21(火) 開場:19:57 開演:20:00
lv265350654
■グリペンEロールアウト
2016/06/28(火) 07:33:35.32ID:03mj4Duk
空自の高等練習機として導入して欲しい。
2016/06/28(火) 10:05:40.58ID:6wZ7GKvq
まーた練習機理解してない知恵遅れか…
2016/07/09(土) 11:42:30.90ID:4TVQ9DyT
テロに関しては、戦闘機はもういらないしカネが
かかりすぎるから、グリペンみたいな安価な戦闘機で適当に
済ませて、警官の給与にあてれば1000人くらい維持できるだろう。
2016/07/09(土) 12:06:51.65ID:jpw4s6HQ
JAS 39 Gripen スウェーデンの伝統を継ぐ多用途戦闘機 サーブ グリペン
https://www.youtube.com/watch?v=3FdF5-RjMC0
2016/07/09(土) 12:11:41.04ID:7Vl4qT4R
安価ではないよな
613名無し三等兵
垢版 |
2016/07/09(土) 14:20:40.33ID:QDnHFkNb
グリペンE ロールアウトしたけど全くもりあがらないなぁ
コスパ的には開発費償却済みのF-16と比較検討されるんだろう
2016/07/09(土) 17:21:56.12ID:uGwv4p3U
エロゲかよ!
2016/07/09(土) 18:25:39.52ID:5Ds4yJ0c
>>610
安価?今のグリペンは1機120億超えてるんですけど?
2016/07/09(土) 18:36:30.17ID:uGwv4p3U
たっ 高っ?!?!
2016/07/09(土) 18:37:18.39ID:r9xlrJcZ
本邦の30年前のF15と比べちゃうわけ?
2016/07/09(土) 18:40:44.68ID:aTRlKnij
>>613
F-16は開発償却はできてるけどメンテナンスコストがグリペンの倍じゃすまないからなあ
アメリカがこのクラスの戦闘機をかいはつしてないというのがニッチにいる理由だし
殿様商売できるゆえんなんだけど
2016/07/10(日) 06:19:11.83ID:eQAry7R8
F-16は70年代に開発された機体だしな
2016/07/10(日) 09:39:26.45ID:7uaJodH+
>>615
高価格と言われた日本のF-2戦闘機より高価格になったのか。

F-2支援戦闘機 116億8100万円
http://www.eurus.dti.ne.jp/freedom3/weapon-price-sai-axx.htm
621名無し三等兵
垢版 |
2016/07/11(月) 20:35:17.18ID:zduBbjmu
機体コストは仕方ないだろ、米の化け物エンジン積んでるしAESAやらフュージョンセンサ等新機能も沢山ついてるんだから

運用コストやまともに各任務やらせたら部分部分負けるレベルの性能差あるんだからむしろ120億は安いんじゃね?F-2と同
等の対艦任務やらせても1200km以上の行動半径あるしSu35sとか相手にも対抗出来る、将来的にはミーティアミサイルも来る
から4世代機の中じゃ頭一つ抜けてるよ
2016/07/11(月) 20:51:08.48ID:Bs/T3PNd
まあF-2は良くも悪くも日本に最適化された戦闘機だしなあ

軍事にあまり大予算が組めないスウェーデンに最適化した結果がグリペンだけど
それが中小国や大国でもコスト問題が出てる国には都合がいい方向に回ってる
2016/07/12(火) 15:19:28.43ID:SaKpTUt2
>>615
どこから出た情報だ?
グリペンはたいてい予備部品とか教育費とかいろいろ込みの価格が提示されるから
実はそんなに高くなかったりするが
2016/07/12(火) 15:43:49.63ID:7ePclVAw
グリペンに限らず、どこそこと○機×億ドルで輸出契約成立なんて話は、
大抵の場合諸々込みだとか見返り含めてで、
割った数が単純な機体価格ではないわな
2016/07/12(火) 15:49:45.55ID:u06Fu1AG
>>620
長いデフレが効いてはいるだろうけど
F-2をそのまま再生産してももう少しお高くなるんじゃないかな
626名無し三等兵
垢版 |
2016/07/12(火) 15:59:26.53ID:YrjwdHKp
逆にスパロー装備でAAM4もJDAMも使えないF-2が116億とか今ならゴミ同然だろ、スワッシュプレート可動式のAESAレーダー
やアイビオで隔絶した差が付いてる以上、AAM4搭載改修受けても嬲り殺しにされるレベルなんだが?

アビオは4世代では超重要なんだぞ?タイフーンなんかアビオのせいで演習でラファールに尽く負けてる、コルシカとかだと
4:0で完敗、最近だとインドのSu30に12:0で完敗、オフボアサイトすら装備しないミサイルキャリアー機の日本では勝ち目なし
2016/07/12(火) 16:16:30.08ID:OLrzY68Z
>>625
継続生産なら量産効果出ると思うが、AAM-4やAAM-5搭載
してHMDにしたF-2改だともっと高くなるだろうね。
http://eaglet.skr.jp/MILITARY/PICTURE/AAM-5_5L.jpg
628名無し三等兵
垢版 |
2016/07/12(火) 18:07:07.63ID:6BAD4zTh
>>626
レーダーは基本、面積とアレイ数と電力・出力で性能が決まりそこにソフトによる処理が関わってくる筈だからES-05がJ/APG-2より高性能というのは難しいと思う。
第一にイタリアと日本では小型航空機用AESAの開発運用ノウハウに差がありすぎる。ES-05をグリペンEに搭載して十分に性能を発揮出来るかどうかの試験もこれからだから。
2016/07/12(火) 19:03:31.24ID:AIYQr2GF
そもそもJ/APG-1の改良であるJ/APG-2がGaN素子を完全に活かした性能を持っているのか。

しかしJ/APG-1と比べて40kgくらい重いようだけど
回転機構がそんなに重いわけではないよね?
630名無し三等兵
垢版 |
2016/07/12(火) 19:50:22.91ID:6BAD4zTh
>>629
フロント部分が機械式より重いから、それを支える回転機構を機械式より頑丈とした結果重くなる。
そもそも、AESAは機械式レーダーより重くて熱くなるからいかに軽く作るかいかに冷ますかが小型航空機用AESAの難しさの一つと言われていたはず。アメリカもAN/APG-63(V)2で失敗してAN/APG-63(V)3で軽量化している。
631名無し三等兵
垢版 |
2016/07/12(火) 20:29:01.64ID:YrjwdHKp
>>628
まだ詳細分からんJ/APG-2を例に出されても・・・つうかレイブンの試験はもう終わってるぞ?
ちなみに開発元はタイフーンのCAPTOR-Eも作ってるからノウハウならむしろ日本の方が少ないぐらい
632名無し三等兵
垢版 |
2016/07/12(火) 20:40:14.95ID:YrjwdHKp
つうか日本は情報出さな過ぎて判断出来んな、J/APG-2の記事とか見ても大抵努力目標にレイセオン製のAN/APG-79があるから
ってだけの話だし、自称プロのいい加減な評論家じゃ無くて国から情報出してくれよ・・・
633名無し三等兵
垢版 |
2016/07/12(火) 21:06:43.52ID:6BAD4zTh
>>631
レイブン単体ではなくグリペンに載せて実際の運用環境下での試験はこれから。どうなるかわからないが、開発元が違うからすんなり試験終了となればいいんだけど。

20年近い運用経験と逐次改良を行ってきた日本のノウハウが試験を始めたばかりのCAPTOR-Eや飛行試験を始める段階レイブンの開発元より劣るようなことがあったらおかしいわな。

確かに日本はもっと情報を出してほしい。
2016/07/12(火) 21:42:41.14ID:AIYQr2GF
開発経験は水掛け論かも
まあRBE2-AAよりは上だろう。
2016/07/12(火) 22:00:45.83ID:u06Fu1AG
イタリアの大手がやってんじゃなかったっけ
2016/07/12(火) 22:43:50.12ID:AIYQr2GF
>>635
http://www.selexgalileo.com/
これだよね。
レーダーの会社というか軍事分野のエレクトロニクス全般のような。
2016/07/13(水) 03:31:12.21ID:aJDcQ5cm
イタリアつうかフェランティ、マルコーニ、BAEのラインだから
イギリスの由緒正しき系譜で開発、生産もまだエジンバラだし

あとCAPTOR-Eは共同開発なので企業秘密の分、単独開発の
RAVENより性能は一段劣るだろう
638名無し三等兵
垢版 |
2016/07/13(水) 06:41:18.50ID:leeJOId2
しかしJ/APG-2の情報マジで無いな、これもう改修始まってるんだよね?

>>633
機体とのマッチングならそれ自体は大して困難って訳でもないだろ、それとノウハウに関してもマイナーチェンジしてる訳でもないの
だからノウハウが蓄積されるのは運用側だけの話で機械本体の性能向上には寄与しないよ
2016/07/13(水) 11:10:11.46ID:GWHLoExl
>>637
何言ってんだかサッパリなんだがw
640名無し三等兵
垢版 |
2016/07/13(水) 12:49:17.55ID:S8cCVRQq
>>638
各生産ロッドやIRAN時にマイナーチェンジしてるよ。
2016/07/14(木) 00:42:07.50ID:7rgl+vk6
型番変更したからにはちょっとした改修レベルではなく、
J/APG-1初期にあった不具合は跡形もなく解消しているんだろうと思う。

あとはES-05に勝てる要素は素子数くらいか。これが何気に大きい気がする。
642名無し三等兵
垢版 |
2016/07/14(木) 01:42:41.63ID:/YN5HyXb
>>641
というか、J/APG-1の時点で初期と後期でハードもソフトも別物だって5回目だか6回目だかのF-2のアップデートの時に空自の人が答えてた。

あと、出所不明だけど、J/APG-1の後期型なら排熱の問題を無視出来る短時間ならAN/APG-79のカタログスペックと同様の性能を出せると言う話しもあったみたい。
2016/07/14(木) 12:30:52.78ID:BNjQoho6
結局1機120億の根拠はどうなったんだ
2016/07/15(金) 04:29:59.34ID:zYOQwn5a
メテオール正式配備だと
2016/07/19(火) 08:20:58.16ID:P8xEG0yQ
wikiでのグリペンE/F型のブラジルの契約金額が36機で45億ドルだったからじゃない?
http://www.afpbb.com/articles/-/3005338
2016/07/19(火) 14:20:49.30ID:Ce7o4Yun
>>624
2016/07/19(火) 15:01:47.13ID:r+jyTt4W
据え膳はエンブラエルのKC-390を検討するとか買うとか言ってるな。
2016/07/19(火) 15:23:57.12ID:8hG07BIE
んで、安い安いというけど実際いくらなの?
649名無し三等兵
垢版 |
2016/07/20(水) 04:52:22.50ID:zVhdeyzf
「アーレイバーク級ダニエル・イノウエ艦」 (英語: USS Daniel Inouye, DDG-118)は、2018年就役予定のアメリカ海軍のアーレイ・バーグ級ミサイル駆逐艦。

艦名は数多の戦場で米軍人として、戦功を打ち立て、戦後も日本及び西側各国同盟国から勲章を受けるなど数々の栄誉を受けた元陸軍大尉で、2012年に逝去したアメリカ連邦議会上院仮議長ダニエル・イノウエ日系アメリカ人から取られている。

8隻計画されたフライトIIA「テクノロジー・インサーション・イージス艦強化型」艦における3隻目に当たり、
DDG-124以降からの船体設計コンセプトの一部(水上レーダーの大幅な能力向上や長距離対艦ミサイルの垂直発射設備対応など)が導入される。全長約155メートルで、軽巡洋艦並みの艦内設備を備える。最高速度30kt。
2016年内に就役し、日米同盟の象徴的な役割を期待されるアメリカ海軍における高性能艦である。これにより、
同年就役するジェラルド・フォード級新型空母打撃群などで活躍する予定の最新駆逐艦である。アーレイ・バーク自体が日本の再軍備に尽力した恩人として知られているが、日系アメリカ人上院議員の艦名を持つ主力級艦艇は史上初である。
650名無し三等兵
垢版 |
2016/07/20(水) 07:09:42.67ID:Q4+54San
>>645
これ機体価格じゃないだろ、初期投資込ならメーカーの主張を信じるなら機体60億、初期費用60億になる筈
2016/07/20(水) 07:50:48.77ID:cxAuyPNO
誰か詳しい人、ユーロファイターとの比較を作って〜
産廃と比べんな!って言われても仕方ないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。