スウェーデン軍主力戦闘機であり、輸出も好調なJAS39グリペンを語るスレ。
過去スレ
01■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1083660264/
02■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137079013/
03■http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166068737/
04■http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1178628344/
05■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1197617925/
06■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225612470/
07■http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1279189222/
サイト
GRIPEN - The Wings of Your Nation:http://www.gripen.com/
Saab JAS 39 Gripen:http://www.aeroflight.co.uk/types/sweden/saab/jas_39/gripen.htm
【テンプレより抹消処分のサイトについて】
著作権侵害・荒らし疑惑・Wikipedia荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
[JAS39]グリペンを語るスレ8機目[SAAB]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2012/08/11(土) 20:48:05.89ID:???
932名無し三等兵
2018/03/20(火) 21:48:33.14ID:fdg/8NyY スウェーデンは中立国の建前から紛争当事国になりそうな国には輸出しないから中東諸国には売らんだろ
昔台湾からのオファーを断ったこともあったような気がする
昔台湾からのオファーを断ったこともあったような気がする
933名無し三等兵
2018/03/20(火) 22:35:45.43ID:1gqCZ7Oh 原子力空母よりも楽に入手できると思うけど
934名無し三等兵
2018/03/25(日) 17:09:47.98ID:DzUVWtFc935名無し三等兵
2018/03/25(日) 20:16:00.10ID:BUJrK08c ↑のレスバトルで驚いたんだけど、調べれば調べるほどグリペンNG型ホント優秀なのな
936名無し三等兵
2018/03/25(日) 23:12:10.76ID:3nNhagvf 米国やロシアに干渉されない4.5世代機が欲しい、出来れば安くって国には最適かもな
937名無し三等兵
2018/03/25(日) 23:54:39.68ID:uz0fFe8R エンジンがF404派生形、E/Fだと414そのもの、
電子機器はじめとした中身は丸っとスウェーデン独自で用意してるわけでなく西側各国に依存してできてる機体でもあるから、
ロシアはともかく米はじめとした西側には干渉される余地残ってるぞ
電子機器はじめとした中身は丸っとスウェーデン独自で用意してるわけでなく西側各国に依存してできてる機体でもあるから、
ロシアはともかく米はじめとした西側には干渉される余地残ってるぞ
938名無し三等兵
2018/03/25(日) 23:55:13.96ID:ifTdTVZ/ エンジンは米国縛りがあるが…
939名無し三等兵
2018/03/25(日) 23:56:27.56ID:9pT/t7/L 紛争当事国には売らない縛りがあるんじゃなかったかな
940名無し三等兵
2018/03/26(月) 00:10:45.81ID:J5YKUrkI 米国の縛りを逃れるべくF9エンジンに熱視線、って事はないかね。
どのみち我が国も怪しい国に輸出されるのは反対するだろうけど。
どのみち我が国も怪しい国に輸出されるのは反対するだろうけど。
943名無し三等兵
2018/03/26(月) 01:10:02.85ID:MPp10xcO >>941
A-DのエンジンはGEの手を離れてボルボが改良したものだから名称もオリジナルとは異なるRM12になってるけど、
E/FのはあくまでGE側が頑張ってくれた物を使ってるだけでボルボが仕事したわけでないからそのもの扱いなのでは
A-DのエンジンはGEの手を離れてボルボが改良したものだから名称もオリジナルとは異なるRM12になってるけど、
E/FのはあくまでGE側が頑張ってくれた物を使ってるだけでボルボが仕事したわけでないからそのもの扱いなのでは
944名無し三等兵
2018/03/26(月) 07:43:59.96ID:nBjAOPdP945名無し三等兵
2018/03/26(月) 11:34:12.66ID:aHu8rCGE946名無し三等兵
2018/03/26(月) 16:54:50.75ID:DlHj1kLs よし、日本がエンジン供給するからスェーデンと協同開発組もう
中立政策のスウェーデンなら国内のうるさ方の文句もかわせるだろう
中立政策のスウェーデンなら国内のうるさ方の文句もかわせるだろう
947名無し三等兵
2018/03/26(月) 17:06:40.40ID:nBjAOPdP 日本とスウェーデンの次期F-X要求仕様次第だな
948名無し三等兵
2018/03/26(月) 17:16:41.12ID:S9IVmsv0 確実にかちあわんだろう。
まだイギリスと共同でホークの後継機の方が可能性あるわ
まだイギリスと共同でホークの後継機の方が可能性あるわ
949名無し三等兵
2018/03/26(月) 18:31:27.38ID:iRP2Hz8l かつてドラケン導入を考えたことがあるそうだからない話でもないかも
もっともその時は日米連携がやりづらいと言う理由でアメリカ製になったが
もっともその時は日米連携がやりづらいと言う理由でアメリカ製になったが
950名無し三等兵
2018/03/26(月) 18:40:57.04ID:nBjAOPdP 26DMU辺りまでは、航続距離及び滞空時間が極めて大である大型すてるす迎撃機みたいなのを追求してたっぽいが
さて
さて
952名無し三等兵
2018/04/15(日) 15:16:30.89ID:A41l3aPc スウェーデンのサーブ・グリペンEのES-05は窒化ガリウムの使用が明言されている戦闘機用AESAレーダーのなかで唯一軍への納入が決まっている。
F-2のJ/APG-2とF-35のAN / APG-81はAESAであるが、窒化ガリウムの使用は明言されていない。
ユーロファイターの窒化ガリウムを使ったAESAレーダーであるキャプターEは完成してるが今のところ生産予定はない。
F-2のJ/APG-2とF-35のAN / APG-81はAESAであるが、窒化ガリウムの使用は明言されていない。
ユーロファイターの窒化ガリウムを使ったAESAレーダーであるキャプターEは完成してるが今のところ生産予定はない。
953名無し三等兵
2018/04/17(火) 01:13:54.79ID:V5K+YmWK >>945
海外の技術を導入しても戦闘機を作れてるのはすごいことだと思うよ。
海外の技術を導入しても戦闘機を作れてるのはすごいことだと思うよ。
954名無し三等兵
2018/04/21(土) 10:48:31.07ID:kKVNCwal 最近の戦闘機の要と言われてるソフトウェアは自力で開発したんだろ
日本はF2で結局アメリカに押し付けられた上に解析も許されなかった
日本はF2で結局アメリカに押し付けられた上に解析も許されなかった
955名無し三等兵
2018/04/24(火) 07:28:56.57ID:jpl2KuS0956名無し三等兵
2018/04/24(火) 16:16:54.27ID:3K5MoPhK なんでも国産すればいいってもんじゃない時代だけどね
957名無し三等兵
2018/04/24(火) 16:32:40.26ID:37Kt70VL そら何一つマトモに国産できない人はそう言い張るしかないよね
958名無し三等兵
2018/04/25(水) 01:13:54.43ID:0r0TMvCy F-16の4倍の費用&寿命を1/2に縮めた国産戦闘機F-2の話する?
959名無し三等兵
2018/04/25(水) 01:22:49.26ID:e36UdHtV とりあえず、他人の揚げ足取る隙があるなら自分の足を前に向かって進めろ
それができないのなら黙ってろ
それができないのなら黙ってろ
960名無し三等兵
2018/04/25(水) 09:56:17.08ID:rnLnVogw 無理して中身の無い難しい言葉を使わなくていいから
961名無し三等兵
2018/04/25(水) 12:06:01.45ID:xV2e0zak ライセンス生産してるくせに稼働率がどん底のF-16がどうしたって?
962名無し三等兵
2018/04/25(水) 17:25:56.13ID:0r0TMvCy F-16もF-15Kも対日軍備だと思ってるからこその低稼働率なんだよな
日本の超高稼働率も、それはそれで予備機や余裕の無さを反映していて辛み
日本の超高稼働率も、それはそれで予備機や余裕の無さを反映していて辛み
964名無し三等兵
2018/05/13(日) 17:31:00.27ID:ZncFwy3Q ブラジルに売る艦上機型ってどうなったんだ
965名無し三等兵
2018/05/13(日) 18:08:07.59ID:43tSspoG 売り込んではいるけど採用されてはいないぞ
それにサン・パウロもなくなったしなぁ
SAABは頑張ればオーシャンでも運用できると言ってはいるが
それにサン・パウロもなくなったしなぁ
SAABは頑張ればオーシャンでも運用できると言ってはいるが
967名無し三等兵
2018/05/31(木) 18:43:24.73ID:ZzVfJEEw 自衛隊にアグレッサー仕様を導入して欲しい
968名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:34:02.80ID:PgucA5JT MIG-21の系譜もアグレッサーとして導入した方が「マシ」だとおもうな
あるいはSu-27の系譜でもいいが
あるいはSu-27の系譜でもいいが
969名無し三等兵
2018/05/31(木) 21:51:06.52ID:66Sr5u6G970名無し三等兵
2018/06/04(月) 22:07:38.51ID:V5v3nIcM グリペン・ラファールはなんだかんだでかっこいいよな
基本的には似た作りな烏賊台風は・・・
WWIIのドイツ・英国機はかっこいいのいなぁ
基本的には似た作りな烏賊台風は・・・
WWIIのドイツ・英国機はかっこいいのいなぁ
971名無し三等兵
2018/06/04(月) 22:25:31.02ID:AMF3kEq5 トーネードの系譜と考えたらある意味納得できるデザインだけど。
972名無し三等兵
2018/06/06(水) 16:22:11.90ID:G0G2fX1r トーネードはかっこいいよ
973名無し三等兵
2018/06/07(木) 00:34:01.74ID:hBD3XPCz グリペン・ラファールは初心者向け
タイフーンは紳士向け
タイフーンは紳士向け
974名無し三等兵
2018/06/07(木) 22:16:13.23ID:ib2vbfc5975名無し三等兵
2018/06/15(金) 13:18:26.70ID:siHuifu3 ガーリー・エアフォースってラノベがアニメ化するので、グリペンの知名度が飛躍的にアップしそう。
真っ赤なグリペンが主役機ね
真っ赤なグリペンが主役機ね
976名無し三等兵
2018/06/15(金) 15:31:39.76ID:BYMUKtTs その真っ赤なグリペンにはとさかは付いているのかね?
通常の3倍のスピードで飛べるのかね?
通常の3倍のスピードで飛べるのかね?
977名無し三等兵
2018/06/15(金) 16:26:19.87ID:3yuh/b+m わしゃーしらん
978名無し三等兵
2018/06/15(金) 16:39:16.47ID:C2Rii+O9979名無し三等兵
2018/06/15(金) 18:50:28.76ID:u7+wMZy8 カラーリングと機体デザインが嫌過ぎる…
980名無し三等兵
2018/06/15(金) 20:37:00.49ID:u9dCPHr1 日本で使うとか勘違い馬鹿量産しそうなので是非ともやめて欲しいんだが
982名無し三等兵
2018/06/16(土) 12:16:47.85ID:527hZvK+ そのラノベのグリペン、美少女だから
983名無し三等兵
2018/06/16(土) 12:46:33.29ID:ut5ugh7m どういうこと?
984名無し三等兵
2018/06/16(土) 13:22:08.48ID:527hZvK+ エイリアンぽい敵と戦うために実機グリペンを無人機に魔改造。
コアAI→自律行動する美少女=グリペン
コアAI→自律行動する美少女=グリペン
985名無し三等兵
2018/06/16(土) 15:30:27.46ID:MiAzDBEy ブラックマンタの無人機みたいなもんか
986名無し三等兵
2018/07/10(火) 17:40:18.22ID:xpZlSHbe 今更なネタかもしれんが
カナダがF-35の導入をいったん保留にして他機種との比較をしてるそうだが
その中にグリペンNGもあるそうな
カナダがF-35の導入をいったん保留にして他機種との比較をしてるそうだが
その中にグリペンNGもあるそうな
987名無し三等兵
2018/07/11(水) 08:48:42.21ID:EUgNn7Ah F-35までのつなぎにライノを入れるはずが
ダメになったからF-35を待っていられなくなったか?
ダメになったからF-35を待っていられなくなったか?
988名無し三等兵
2018/07/11(水) 10:42:43.28ID:EMkSw16H そもそもF-35の導入そのものにケチがついたらしい
当初の選定過程がF-35導入ありきだと言うことで野党に攻撃されて
それで一時保留にしたらボーイングが怒って間に合わせのF-18 E/Fの導入が流れて
更にその流れで自国のボンバルディアがエアバスと組んでボーイングとの関係がさらに悪くなって
あげくアメリカがカナダにすら輸入関税をかけるとか言い出して
こうなったらF-35はやめようかと言う動きになってるようだ
当初の選定過程がF-35導入ありきだと言うことで野党に攻撃されて
それで一時保留にしたらボーイングが怒って間に合わせのF-18 E/Fの導入が流れて
更にその流れで自国のボンバルディアがエアバスと組んでボーイングとの関係がさらに悪くなって
あげくアメリカがカナダにすら輸入関税をかけるとか言い出して
こうなったらF-35はやめようかと言う動きになってるようだ
989名無し三等兵
2018/07/11(水) 20:49:44.05ID:RJThudmA もうイギリス本国のタイフーンで良くないか?
990名無し三等兵
2018/07/12(木) 08:50:29.25ID:vtVhaAvl ケベック州に配慮してラファールにすべきだ。
991名無し三等兵
2018/07/12(木) 11:09:27.28ID:wsvkp3Hx カナダのいきさつはこれ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010000-norimono-bus_all&p=1
ちなみにタイフーンもラファールも対象機種になってる
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010000-norimono-bus_all&p=1
ちなみにタイフーンもラファールも対象機種になってる
992名無し三等兵
2018/07/12(木) 11:17:10.54ID:vtVhaAvl 主張が「違法な補助金を出していない」ではなく「提訴を取り下げろ」というあたり出してたんだろうなぁ。
993名無し三等兵
2018/07/12(木) 13:20:55.55ID:ISmNw3EL CF-18Aだが稼働率52.9%程度だしボーイングにとってマクドネルダグラス設計で弄くり様も無く
トルドー首相から貿易摩擦でも粗大ごみ呼ばわりされるのは仕方無いよ。
納入 単座×98機+複座×40機=138機
内訳 絶賛稼動中73機+破損による修繕不可能状態?墜落w17機+二個一整備部品取り48機=138機
もうこれで良いだろw
鰤天コモンウェルス国家群の番頭筆頭格☆オンタリオ州 ユーロファイター
フランコフォニーでインターナショナルでオーガニックでトレビアーンの牙城☆ケベック州 ラファール
その他8州と3準州 CF-18Aの残玉の二個一整備推進
トルドー首相から貿易摩擦でも粗大ごみ呼ばわりされるのは仕方無いよ。
納入 単座×98機+複座×40機=138機
内訳 絶賛稼動中73機+破損による修繕不可能状態?墜落w17機+二個一整備部品取り48機=138機
もうこれで良いだろw
鰤天コモンウェルス国家群の番頭筆頭格☆オンタリオ州 ユーロファイター
フランコフォニーでインターナショナルでオーガニックでトレビアーンの牙城☆ケベック州 ラファール
その他8州と3準州 CF-18Aの残玉の二個一整備推進
994名無し三等兵
2018/07/12(木) 13:41:44.70ID:ISmNw3EL JAS35ドラケンに不採用となった推力49kN級のSTAL-Dovern2C
ターボジェットエンジンは双発制御の開発断念したことで
全く価値を見出せなかった原因そのものであるが彼らにとって
それを具現化したシロモノこそがX2実証機だと思えたのね。
X1実証機いわゆるSAABサフィール91B改フラップおばけに続く
水平尾翼まで稼動して高速道路上短距離離発着が可能な機体は
スウェーデンとフィンランドとの一蓮托生の運命共同体にとって
国家総力戦劣勢下で挽回困難な戦局を何度も経験して来たわけで
歴史的教訓としてエンジン含めた地産地消機は悲願そのもの
なのだろう。
ターボジェットエンジンは双発制御の開発断念したことで
全く価値を見出せなかった原因そのものであるが彼らにとって
それを具現化したシロモノこそがX2実証機だと思えたのね。
X1実証機いわゆるSAABサフィール91B改フラップおばけに続く
水平尾翼まで稼動して高速道路上短距離離発着が可能な機体は
スウェーデンとフィンランドとの一蓮托生の運命共同体にとって
国家総力戦劣勢下で挽回困難な戦局を何度も経験して来たわけで
歴史的教訓としてエンジン含めた地産地消機は悲願そのもの
なのだろう。
995名無し三等兵
2018/07/13(金) 00:09:24.40ID:hK0iEOEc あれ?カナダってオーストラリアの中古F-18買うんじゃなかったっけ?
当分これで行くんだとばかり
当分これで行くんだとばかり
996名無し三等兵
2018/07/13(金) 01:07:46.00ID:Ya5+v13d 中古のF-5Jはどうだろうか
997名無し三等兵
2018/07/13(金) 01:37:15.48ID:GXsiD3KY 何そのタイガーII新型なの
998名無し三等兵
2018/07/13(金) 08:57:07.27ID:YKMLBrSC999名無し三等兵
2018/07/13(金) 10:04:37.59ID:ak+wQv6U カナダ軍って米軍との連携とか考えてないんだろうか
結構山間部が多い国土だからグリペンは良さそうなんだが
結構山間部が多い国土だからグリペンは良さそうなんだが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2161日 13時間 35分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2161日 13時間 35分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- 日本人の大物芸能人、続々と「一つの中国」の支持を表明!高市のせいで [271912485]
- 自衛隊「毎年入隊者が定員割れです。愛国者さん入隊してください」ネトウヨ「...俺は死ぬ役目じゃないから、でも愛国者」 [472617201]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
