比島決戦の歌の話題は何度も出てるけど、今まで見つかってないだけでまだ可能性は有るんだよな。
>>253の言うように思いも寄らぬ所から録音盤が出て来るかも知れない。

それと以前ここで言ったかも知れないが、終戦後に作詞者の西條八十の自宅に米兵が来た時、
氏がこのレコードをかけて、日本語の分からない米兵が「ニミッツ マッカーサー」に反応して
喜んだという逸話を聞いた事が有る。
これが事実なら、少なくとも見本盤位は作られて関係者に配られたという事だが、
未だにこの話の出処すら思い出せないでいる。
戦後録音の音源が収録されてるのはコロムビアCDの下記2つが有るが、
どちらの解説にもそういう話の記載は無かった。

軍歌戦時歌謡大全集15 古関裕而作品集
レクイエム「ああ此の涙をいかにせむ」古関裕而歌曲集2/藍川由美