ここは古今東西の軍歌・戦時歌謡(軍国歌謡)・愛国歌・革命歌・プロパガンダ歌曲・行進曲をはじめ、
軍事・戦争に関連する音楽や音声について語る総合スレです。
【お約束】
・質問する前に関連リンクで調べること。
・関係のない政治や思想ネタを持ち込むのは控えましょう。
・荒らしはスルー、放置が鉄則。
・なかよくつかってね
関連リンクなどは>>2-5あたり。
前スレ
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう (其の20)★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1313936554/
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう (其の21)★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2012/09/13(木) 15:07:41.76ID:jx6CVlkf72名無し三等兵
2012/10/23(火) 19:40:40.11ID:???73名無し三等兵
2012/10/23(火) 19:41:35.28ID:??? >>71
5枚組のは昭和43年なのか。
そっちのはレーベルにも解説書にもどこにも発売年月の記載無しだから知らなかった。
レーベルに「DISTRIBUTED BY TEICHIKU 〜」とあるから、倒産前の'71年以前ってのはほぼ確実だろうけど、
そのYoutubeの動画の主はどこで製造年を知ったのか気になるな。
他方で7+1枚組のは'71年6月コロムビア製造販売と明記されてるが・・・・・
今になって考えてみると、これってコロムビアが普通に販売権持ってるって事だよな?
5枚組のは昭和43年なのか。
そっちのはレーベルにも解説書にもどこにも発売年月の記載無しだから知らなかった。
レーベルに「DISTRIBUTED BY TEICHIKU 〜」とあるから、倒産前の'71年以前ってのはほぼ確実だろうけど、
そのYoutubeの動画の主はどこで製造年を知ったのか気になるな。
他方で7+1枚組のは'71年6月コロムビア製造販売と明記されてるが・・・・・
今になって考えてみると、これってコロムビアが普通に販売権持ってるって事だよな?
74名無し三等兵
2012/10/24(水) 02:23:03.30ID:VxjuZKQK 「海ゆかば」の歌詞を「兎と亀」の曲に合わせて歌うと合う気がするので、
勝手にそうして歌っています。
もしかして、本当に「海ゆかば」の「兎と亀」の曲バージョンがあるのでしょうか?
「兎と亀」の曲は軍艦行進曲に続けてもいい感じだと思います。
勝手にそうして歌っています。
もしかして、本当に「海ゆかば」の「兎と亀」の曲バージョンがあるのでしょうか?
「兎と亀」の曲は軍艦行進曲に続けてもいい感じだと思います。
75名無し三等兵
2012/10/24(水) 10:40:48.24ID:hAdDEo6g こういうのはダメですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18343035
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18343035
76名無し三等兵
2012/10/24(水) 10:42:40.60ID:hAdDEo6g78名無し三等兵
2012/10/24(水) 11:30:21.92ID:???79名無し三等兵
2012/10/24(水) 14:25:03.90ID:??? >>73
たぶんレコードに記載されているのでは?
コロムビアやキングから発売レコードには年月が記載されていたよ。
大映から出ている他のレコードを見る限り、Dから始まる型番が大映のようだし。
たぶん大映レコードが倒産により廃盤になることを考えてコロムビアから重複で出したのだろうね。
たぶんレコードに記載されているのでは?
コロムビアやキングから発売レコードには年月が記載されていたよ。
大映から出ている他のレコードを見る限り、Dから始まる型番が大映のようだし。
たぶん大映レコードが倒産により廃盤になることを考えてコロムビアから重複で出したのだろうね。
80名無し三等兵
2012/10/24(水) 22:45:25.41ID:???81名無し三等兵
2012/11/12(月) 01:21:14.20ID:??? 大映は良い…
82名無し三等兵
2012/11/12(月) 15:43:34.76ID:??? 曲の前にラッパ音が入るやつたまにあるけど、うるさくてイラッとする
83名無し三等兵
2012/11/12(月) 23:26:30.42ID:Nqcpwzts 伊藤久男の日本陸軍です
84名無し三等兵
2012/11/14(水) 13:46:17.12ID:??? 「ジョニーが凱旋するとき」のメロディーが頭から離れないw これといって悪影響は無し。
85名無し三等兵
2012/11/14(水) 15:00:13.90ID:??? ダイハード3見た後とかなw
因みにダイハードのあとはlet it Snow
ダイハード2の後はフンランディア
www
因みにダイハードのあとはlet it Snow
ダイハード2の後はフンランディア
www
86名無し三等兵
2012/11/14(水) 19:45:26.26ID:??? ダイハードは1作しか無かったw
87名無し三等兵
2012/11/15(木) 14:25:45.08ID:??? 何が可笑しいんだよ?
88名無し三等兵
2012/11/15(木) 20:39:12.13ID:??? 頭とか?
90名無し三等兵
2012/11/16(金) 12:49:09.12ID:??? バンド・オブ・ブラザーズなのか
バトル・オブ・ブリテンなのか…
バトル・オブ・ブリテンなのか…
9189
2012/11/16(金) 13:27:51.58ID:??? バンド・オブ・ブラジャー でした
92名無し三等兵
2012/11/17(土) 16:56:37.51ID:??? ここ最近これと言った話題が出ないのと、PC整理で出て来たのとでついでだから貼り。
国民唱歌 日本陸軍 (明治37年)
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up198584.pdf
国民唱歌 日本海軍 (明治37年)
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up198585.pdf
国民唱歌 日本陸軍 (明治37年)
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up198584.pdf
国民唱歌 日本海軍 (明治37年)
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up198585.pdf
93名無し三等兵
2012/11/18(日) 04:12:21.21ID:???94名無し三等兵
2012/11/18(日) 13:09:50.71ID:??? >>93
ユニオン・ポップス・ブラス・バンドだな。
元は2番までのを繋げて6番までにしてるみたい。
「日本軍歌大全集 DYNAMIC SUPER SOUND」っていうLP集に収録されてる。
全部こういうオーケストラアレンジ音源で、個人的には気に入ってる。
ヤフオクでちょくちょく見かけるから、それほどレアって訳でもなさそう。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b118464234
ユニオン・ポップス・ブラス・バンドだな。
元は2番までのを繋げて6番までにしてるみたい。
「日本軍歌大全集 DYNAMIC SUPER SOUND」っていうLP集に収録されてる。
全部こういうオーケストラアレンジ音源で、個人的には気に入ってる。
ヤフオクでちょくちょく見かけるから、それほどレアって訳でもなさそう。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b118464234
95名無し三等兵
2012/11/18(日) 15:58:09.18ID:??? おお、ご教示ありがとうございます
アレンジがいいですよね
アレンジがいいですよね
97名無し三等兵
2012/11/19(月) 00:35:41.20ID:???99名無し三等兵
2012/11/19(月) 03:09:08.30ID:??? 観兵式行進曲とセットで収録された戦前音源を彷彿とさせる迫力があってイイヨね
100名無し三等兵
2012/11/19(月) 17:42:43.62ID:3FfnaRUz101名無し三等兵
2012/11/24(土) 23:29:08.88ID:bCLENf67 最近永井巴作曲のようつべにアップされてる5曲がすごく好きで毎日聞いてる
どれもいい曲で自分好みです
CD化してほしいなー
どれもいい曲で自分好みです
CD化してほしいなー
102名無し三等兵
2012/12/04(火) 03:49:35.53ID:y9lhc4W1 BSでやってた二等兵物語、BGM(分列行進曲)とかいいね
103名無し三等兵
2012/12/05(水) 05:59:31.71ID:jgwSkT3k104名無し三等兵
2012/12/05(水) 07:00:06.55ID:??? 時々女性が軍歌を歌ってるものがあるけど外国だとどうなんだろう。
ソ連軍歌ではよくある事だけど
ソ連軍歌ではよくある事だけど
105名無し三等兵
2012/12/06(木) 23:17:37.73ID:??? 今更知ったけど、開戦記念日に合わせて「大名古屋軍歌」なる物が発売らしいね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A3QONMM/
某ポリドール狂の人も携わってるだけあって、中々珍しい音源も収録されてるようだ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A3QONMM/
某ポリドール狂の人も携わってるだけあって、中々珍しい音源も収録されてるようだ。
106名無し三等兵
2012/12/07(金) 00:17:56.83ID:??? なんというか、企画も収録曲もどれも凄いニッチな盤だな…
107名無し三等兵
2012/12/07(金) 00:21:24.13ID:??? 大名古屋なのに、第三師団歌や第六連隊歌はないのか。
108名無し三等兵
2012/12/07(金) 18:29:57.79ID:XdvtCt3z こんばんわ軍歌初心者なので取りあえずアルバムでも買って聞きたいと思ってます。
アマゾン見ると軍歌大全集かとく得BOXあたりにしようかと思ってるんですが、
最初に買うものとしてはどうでしょうか。レス呼んでたら8枚組のがいいそうですが
プレミア付き過ぎてて手がでないです。何かおすすめあるでしょうか?
アマゾン見ると軍歌大全集かとく得BOXあたりにしようかと思ってるんですが、
最初に買うものとしてはどうでしょうか。レス呼んでたら8枚組のがいいそうですが
プレミア付き過ぎてて手がでないです。何かおすすめあるでしょうか?
109名無し三等兵
2012/12/07(金) 21:09:06.92ID:??? 戦後音源ならその大全集なりとく得BOXなりがコストパフォーマンス的には良いが、
ある程度軍資金が有るなら軍歌メモリアルや軍歌・戦時歌謡大全集「海ゆかば」を買うのがベター。
戦前音源に興味が有るなら8枚組軍歌戦時歌謡大全集とオリジナル音源による露営の歌がお勧めだが、
今は販売終了で入手難みたいだな。
ある程度軍資金が有るなら軍歌メモリアルや軍歌・戦時歌謡大全集「海ゆかば」を買うのがベター。
戦前音源に興味が有るなら8枚組軍歌戦時歌謡大全集とオリジナル音源による露営の歌がお勧めだが、
今は販売終了で入手難みたいだな。
110名無し三等兵
2012/12/07(金) 21:32:53.64ID:??? 挙げてもらったものを調べました。涙が出るほど高いですね。
貧なので買えないです。とりあえず軍歌戦時歌謡大全集の決定版の上下を
買おうと思います。戦前音源聞きたくなるほどのめり込んだらそちらも考えます。
丁寧に教えてくれて有難うございました。
貧なので買えないです。とりあえず軍歌戦時歌謡大全集の決定版の上下を
買おうと思います。戦前音源聞きたくなるほどのめり込んだらそちらも考えます。
丁寧に教えてくれて有難うございました。
111名無し三等兵
2012/12/07(金) 22:53:35.74ID:??? 終戦五十周年記念 軍歌 雄叫
CD2枚・22曲歌入りとカラオケ用 キングレコード
ヤフオクにて41,050円なり
このスレに購入者はまさかいないよね・・・?
CD2枚・22曲歌入りとカラオケ用 キングレコード
ヤフオクにて41,050円なり
このスレに購入者はまさかいないよね・・・?
114名無し三等兵
2012/12/08(土) 01:48:03.16ID:??? >>111
資料としていいじゃん、と思ってキングの軍歌大全集を買ったはいいけれど
1〜4枚目はほんとにそれ以上の使い道はない
6枚目は素晴らしいけど
その点このcdは自衛隊の演奏つきなんですね、聴きたい
資料としていいじゃん、と思ってキングの軍歌大全集を買ったはいいけれど
1〜4枚目はほんとにそれ以上の使い道はない
6枚目は素晴らしいけど
その点このcdは自衛隊の演奏つきなんですね、聴きたい
115名無し三等兵
2012/12/08(土) 02:20:41.43ID:??? 軍歌って戦前中はもちろん、戦後でさえ音源大量にあるよな
116名無し三等兵
2012/12/08(土) 08:27:57.65ID:??? 天に二つの日は照らず
凌ぐは何ぞ星条旗
凌ぐは何ぞ星条旗
117名無し三等兵
2012/12/08(土) 09:18:31.19ID:??? ああ十二月八日朝
星条旗まず破れたり
星条旗まず破れたり
118名無し三等兵
2012/12/08(土) 14:31:28.44ID:??? 映像の世紀第2集で使われている英国の曲について知っている方いませんか?
イギリスで志願兵を募るシーンで流れていた曲なんですが・・・
イギリスで志願兵を募るシーンで流れていた曲なんですが・・・
120名無し三等兵
2012/12/08(土) 21:05:42.48ID:??? 映像の世紀録画したビデオテープ、デッキが壊れて観られなくなったからなぁ。
121名無し三等兵
2012/12/09(日) 22:17:10.79ID:??? 最近アメリカの軍歌に興味が出てきたんだが、overthereのオススメ音源ない?
軍楽隊が演奏してるような勇ましいのが良いんだけど
軍楽隊が演奏してるような勇ましいのが良いんだけど
122名無し三等兵
2012/12/10(月) 01:24:20.20ID:??? the last long mileは英国軍歌か、はたまた米国軍歌か・・・
123名無し三等兵
2012/12/14(金) 07:11:19.15ID:twI8x7gZ 雄叫がまたヤフオクに出品されてるけど出品者足下見すぎだろ
124名無し三等兵
2012/12/14(金) 21:11:40.85ID:??? オークションの出品者なんてどこもそんなモンだろう
125名無し三等兵
2012/12/14(金) 22:06:20.80ID:??? 雄叫と同時期に4万で終了した、佐野一郎氏が歌う「青年日本の歌」がも気になる。
126名無し三等兵
2012/12/14(金) 23:48:16.60ID:??? まあわしぐらいになるとな
日常の雑音から戦時歌謡が連想されんねん
後方の自転車のブレーキ音から満蒙節の前奏が
ドアのきしみから井田のああ戦友が連想されんねん
雑音と前奏の第一音とぴったり一致するとこの現象が起こんねん
日常の雑音から戦時歌謡が連想されんねん
後方の自転車のブレーキ音から満蒙節の前奏が
ドアのきしみから井田のああ戦友が連想されんねん
雑音と前奏の第一音とぴったり一致するとこの現象が起こんねん
127名無し三等兵
2012/12/15(土) 02:37:07.98ID:??? 年季の入ったモノラルレコード音源で歌詞も渋めだと自衛隊歌も戦前軍歌っぽくなるのね
http://www.youtube.com/watch?v=i6_VTGf2yPk
http://www.youtube.com/watch?v=i6_VTGf2yPk
128名無し三等兵
2012/12/15(土) 03:16:58.59ID:??? お暇な人、冬の夜長に歌詞聞き取りしませんか
http://www.youtube.com/watch?v=ldiTOQfbFG4
作詞田中軍吉で銃後熱血譜です
1、ああ南雲の西東 混沌の渦闇を突き 旭日昇る東より 聖戦の霊下りけり
鉄騎艨艟並び立ち 天翔りゆく翼の群れ 奉天戦のあの光 オオインギンのあの響
とりあえず一番だけ書いてみました・・・全く意味が通らないので修正してください
最初と最後のラッパや、橋本武夫氏(?)の独唱が素敵
http://www.youtube.com/watch?v=ldiTOQfbFG4
作詞田中軍吉で銃後熱血譜です
1、ああ南雲の西東 混沌の渦闇を突き 旭日昇る東より 聖戦の霊下りけり
鉄騎艨艟並び立ち 天翔りゆく翼の群れ 奉天戦のあの光 オオインギンのあの響
とりあえず一番だけ書いてみました・・・全く意味が通らないので修正してください
最初と最後のラッパや、橋本武夫氏(?)の独唱が素敵
129名無し三等兵
2012/12/15(土) 03:55:13.83ID:??? >>128
他に聞き取りを試みた人も居るみたいだから参考に。
http://blog.zaq.ne.jp/koqoo65/article/94/
こっちの音源の方が聞き取り易いかも。
http://www.youtube.com/watch?v=px_-OgLhpZc
取り敢えず1つ修正しとくと、「聖戦の霊」は「聖戦の令」だと思う。
他に聞き取りを試みた人も居るみたいだから参考に。
http://blog.zaq.ne.jp/koqoo65/article/94/
こっちの音源の方が聞き取り易いかも。
http://www.youtube.com/watch?v=px_-OgLhpZc
取り敢えず1つ修正しとくと、「聖戦の霊」は「聖戦の令」だと思う。
130129
2012/12/15(土) 05:27:11.56ID:??? >>128の参考で抜けが多かった5番を一先ず補完してみた。
まだ聞き取り難い部分が有るけど。
皇軍立ちて 天地(あめつち)に
光満ちなん その朝(あした)
轟く凱歌 どう○○に
武闘?のその威を 示さなん
硝煙穿つ 修羅の折
断魔?の使命 君曰く
受け参じたる 我が友よ
征け九州の 丈夫よ
まだ聞き取り難い部分が有るけど。
皇軍立ちて 天地(あめつち)に
光満ちなん その朝(あした)
轟く凱歌 どう○○に
武闘?のその威を 示さなん
硝煙穿つ 修羅の折
断魔?の使命 君曰く
受け参じたる 我が友よ
征け九州の 丈夫よ
131名無し三等兵
2012/12/15(土) 06:09:17.49ID:??? 懐かしい、去年もクリスマスイブに歌詞聞き取りしてたよねw
1番は
ああ南軍の西東 混沌の内闇を突き 旭日昇る東より 聖戦の令下りけり
敵盲動並び立ち あまたに見ゆる翼の群 奉天戦の花光 おお慇懃のあの響き
かな?
ああ南軍の西東 混沌の内闇を突き 旭日昇る東より 停戦の令下りけり
敵盲動並び立ち あまたに見ゆる抑の群 奉天戦の花光 おお慇懃のあの響き
にも聞こえるんだけど、これだと一番でいきなり終わってるよね。
こう言うの大好きだから、また今晩挑戦する。
1番は
ああ南軍の西東 混沌の内闇を突き 旭日昇る東より 聖戦の令下りけり
敵盲動並び立ち あまたに見ゆる翼の群 奉天戦の花光 おお慇懃のあの響き
かな?
ああ南軍の西東 混沌の内闇を突き 旭日昇る東より 停戦の令下りけり
敵盲動並び立ち あまたに見ゆる抑の群 奉天戦の花光 おお慇懃のあの響き
にも聞こえるんだけど、これだと一番でいきなり終わってるよね。
こう言うの大好きだから、また今晩挑戦する。
132名無し三等兵
2012/12/15(土) 06:16:29.01ID:??? 「〜翼の群れ」と来るなら、その前のは「敵機艨艟〜」が意味的にしっくり来るな。
133名無し三等兵
2012/12/15(土) 09:05:23.53ID:??? 主観的だが、1番の「翼の群れ」の前の歌詞は「天下り行く」にも聞こえるな
134名無し三等兵
2012/12/15(土) 16:04:53.26ID:??? 聞き返してみると、1番の「慇懃」は「隠忍」に聞こえる。
それと>>129の歌詞を見ながら通して聞いてみたけど、3番はこうかな?
明日荒天の 君が奇襲
朔風寒き 宵の糧
必ず恙 あらせまじ
昨日は共に 働きぬ
今日一人振る ハンマーの
波動は君に 達すらん
聞け悄然と 鍬は鳴る
見よ火花する 輪転機
あと4番は「鉄の兜にガスマスク」に聞こえるけど、どうなんだろうか?
それと>>129の歌詞を見ながら通して聞いてみたけど、3番はこうかな?
明日荒天の 君が奇襲
朔風寒き 宵の糧
必ず恙 あらせまじ
昨日は共に 働きぬ
今日一人振る ハンマーの
波動は君に 達すらん
聞け悄然と 鍬は鳴る
見よ火花する 輪転機
あと4番は「鉄の兜にガスマスク」に聞こえるけど、どうなんだろうか?
135名無し三等兵
2012/12/15(土) 18:05:27.82ID:??? >>129-134
やはりここの住人はすごい!
どうもありがとう
4、雪降りつもる大陸にゃ 我が父上の骨もある 御国を守る背の君の お傍離れぬこの心
鉄の兜にガスマスク 矢玉も守れこの真綿 子親ともども心から 万歳叫んで送ります
口語と文語が入り混じっているんですね
5番はむずかしい・・・
やはりここの住人はすごい!
どうもありがとう
4、雪降りつもる大陸にゃ 我が父上の骨もある 御国を守る背の君の お傍離れぬこの心
鉄の兜にガスマスク 矢玉も守れこの真綿 子親ともども心から 万歳叫んで送ります
口語と文語が入り混じっているんですね
5番はむずかしい・・・
136名無し三等兵
2012/12/15(土) 21:39:05.94ID:??? 五番はどう聞いても
皇軍勝ちて羽つきに いかに未知なるその秋田 轟く凱歌どうする気 武功のもとい銀が成る
硝煙むせぶ修羅行事 産婆の使命君に待つ 往け幹事たる我が友よ 往けフグ食うぞ益荒男よ
だな。
年末年始にふさわしい歌だ。
皇軍勝ちて羽つきに いかに未知なるその秋田 轟く凱歌どうする気 武功のもとい銀が成る
硝煙むせぶ修羅行事 産婆の使命君に待つ 往け幹事たる我が友よ 往けフグ食うぞ益荒男よ
だな。
年末年始にふさわしい歌だ。
138名無し三等兵
2012/12/15(土) 21:55:11.68ID:??? そうか、俺もそう思ってた所だ。
ちょっと聞き直すわ。
ちょっと聞き直すわ。
139名無し三等兵
2012/12/15(土) 23:17:52.23ID:??? とりあえずみんなのも参考に一通り聞き取ってみた。
1.ああ南雲の西東 混沌の道闇を突き 旭日昇る東より 聖戦の令くだりけり
敵艨艟並び立ち 雨風に往く翼の群 おお宣戦の華光り おお殷々のあの響き
2.御国に仇なす敵兵を 迎えて討つはこの時ぞ 朝な夕なに手を合わせ 祈るお前が腕の冴え
見せておくれよ大和魂 日露の勇士に笑われな 千人結びの一針に おいの命を縫い込める
3.明日荒天の君が機首 朔風寒き宵の糧 必ずつつがなくあらせまじ 昨日は共に働きぬ
今日一人振るハンマーの 波動は君に達すらる 聞け聳然(鏘然)と鍬は鳴る 身を火花する輪転機
4.雪降り積もる大陸にゃ 我が父上の骨もある 御国を護る夫(せ)の君の お傍離れぬこの心
鉄の兜にガスマスク 矢玉も護れこの真綿 坊や共々心から 万歳叫んで送ります
5.皇軍勝ちて天地(あめつち)に 光満ちなんこのアジア 轟く凱歌東風に 武功の基(もとい)鬢鏡
硝煙咽ぶ修羅澆漓(ぎょうり) 断魔の使命君に待つ 往け悍児たる我が友よ 往け空軍の丈夫よ
良い曲だね、終わり一小節手前の伸ばし方が好き。
一番、朝は奉天会戦かと思ってたけど、真珠湾攻撃だったんだな。
五番は先に空耳してしまったのでグダグダ済まん。
と、ここまで書いて、>>129見たら、発売1937年? 真珠湾前ですやん……。
1.ああ南雲の西東 混沌の道闇を突き 旭日昇る東より 聖戦の令くだりけり
敵艨艟並び立ち 雨風に往く翼の群 おお宣戦の華光り おお殷々のあの響き
2.御国に仇なす敵兵を 迎えて討つはこの時ぞ 朝な夕なに手を合わせ 祈るお前が腕の冴え
見せておくれよ大和魂 日露の勇士に笑われな 千人結びの一針に おいの命を縫い込める
3.明日荒天の君が機首 朔風寒き宵の糧 必ずつつがなくあらせまじ 昨日は共に働きぬ
今日一人振るハンマーの 波動は君に達すらる 聞け聳然(鏘然)と鍬は鳴る 身を火花する輪転機
4.雪降り積もる大陸にゃ 我が父上の骨もある 御国を護る夫(せ)の君の お傍離れぬこの心
鉄の兜にガスマスク 矢玉も護れこの真綿 坊や共々心から 万歳叫んで送ります
5.皇軍勝ちて天地(あめつち)に 光満ちなんこのアジア 轟く凱歌東風に 武功の基(もとい)鬢鏡
硝煙咽ぶ修羅澆漓(ぎょうり) 断魔の使命君に待つ 往け悍児たる我が友よ 往け空軍の丈夫よ
良い曲だね、終わり一小節手前の伸ばし方が好き。
一番、朝は奉天会戦かと思ってたけど、真珠湾攻撃だったんだな。
五番は先に空耳してしまったのでグダグダ済まん。
と、ここまで書いて、>>129見たら、発売1937年? 真珠湾前ですやん……。
140名無し三等兵
2012/12/15(土) 23:18:25.65ID:??? 参考
せ【兄/夫/背】
女が男を親しんでいう語。主として夫・恋人をさす。⇔妹(いも)。
びん‐かがみ【鬢鏡】
鬢を映してみるのに使う、柄つきの小さい手鏡。
(奥さんが持たせたお守りかと思ったけど、音的に怪しい)
ぎょう‐り【澆漓】
道徳が衰え、人情の薄いこと。
辞書引いて勉強にもなった。
せ【兄/夫/背】
女が男を親しんでいう語。主として夫・恋人をさす。⇔妹(いも)。
びん‐かがみ【鬢鏡】
鬢を映してみるのに使う、柄つきの小さい手鏡。
(奥さんが持たせたお守りかと思ったけど、音的に怪しい)
ぎょう‐り【澆漓】
道徳が衰え、人情の薄いこと。
辞書引いて勉強にもなった。
141名無し三等兵
2012/12/16(日) 00:14:12.44ID:??? 軍歌は国語力もつくのか。ぎょうりなんて言葉、初めて知った。
142名無し三等兵
2012/12/16(日) 00:21:01.59ID:??? >>139-140
選択語彙が渋いですね。全然知らない言葉だ
みんなで考える方が使える言葉に幅が出るし、想像力も沸くし
歌は、自分も同じところが好きー
「日露の勇士に笑われな」って「な」が禁止の助詞で「笑わるな」だったら
意味が通じるけど明らかに「笑われな」って歌ってるよね・・・
大和魂見せてくれ そいで日露の勇士に笑われよう(笑われろ)!
選択語彙が渋いですね。全然知らない言葉だ
みんなで考える方が使える言葉に幅が出るし、想像力も沸くし
歌は、自分も同じところが好きー
「日露の勇士に笑われな」って「な」が禁止の助詞で「笑わるな」だったら
意味が通じるけど明らかに「笑われな」って歌ってるよね・・・
大和魂見せてくれ そいで日露の勇士に笑われよう(笑われろ)!
145名無し三等兵
2012/12/17(月) 10:24:04.29ID:??? 個人的には1番の後半は、前半の歌詞を受けて皇軍の威容を歌ってるんだろうから
「鉄騎艨艟並び立ち
天翔りゆく翼の群れ
おお戦線(※)の華光り
おお殷々のあの響き」じゃないのか?
(※)「聖戦」または「征戦」も捨て難い
「鉄騎艨艟並び立ち
天翔りゆく翼の群れ
おお戦線(※)の華光り
おお殷々のあの響き」じゃないのか?
(※)「聖戦」または「征戦」も捨て難い
146名無し三等兵
2012/12/17(月) 19:01:03.31ID:??? >>145
1937年作詞だとすると、敵の軍艦よりも味方の軍艦の方がそれっぽいね。
「鉄騎艨艟」に賛成。
※のところは、聖戦だと「聖戦の令」と重複するから、「戦線」か「征戦」が良いと思う。
そうなると「南雲」も変えたい気がしなくもないけど、該当しそうな言葉ないよねぇ。
「南軍」「難軍」「南群」「難雲」は意味通らないし。
「進軍」「戦雲」「暗雲」「陣雲」「紛紜」には聞こえないしなぁ。
1937年作詞だとすると、敵の軍艦よりも味方の軍艦の方がそれっぽいね。
「鉄騎艨艟」に賛成。
※のところは、聖戦だと「聖戦の令」と重複するから、「戦線」か「征戦」が良いと思う。
そうなると「南雲」も変えたい気がしなくもないけど、該当しそうな言葉ないよねぇ。
「南軍」「難軍」「南群」「難雲」は意味通らないし。
「進軍」「戦雲」「暗雲」「陣雲」「紛紜」には聞こえないしなぁ。
147名無し三等兵
2012/12/17(月) 21:10:51.65ID:??? >>146
まず前提として1937年。つまり昭和12年作曲って事は、この歌の題材は日華事変だろう。
従って1番の第1〜3小節は、支那の反日の動きの広がりを「災難をもたらす雲」に喩え、「嗚呼難雲の西東 混沌の"満つ"闇を衝き 旭日昇る東より」でも意味が通じると思う。
続く「セイセンの令」だが、日華事変では日支共に大東亜戦争勃発まで正式な宣戦布告をしていない。
従って「令」を出したのは天皇ではなく政府だから「セイセン」は「聖戦」ではなく「征戦」だろう。
そうなるとその後の「おおセンセンの華光り」の「センセン」はやはり「戦線」か。
あと5番の「往けカンジたる我が友よ」だが、「莞爾たる」。つまり「爽やかな笑顔を浮かべ、物怖じしない様」でも良いのでは。
まず前提として1937年。つまり昭和12年作曲って事は、この歌の題材は日華事変だろう。
従って1番の第1〜3小節は、支那の反日の動きの広がりを「災難をもたらす雲」に喩え、「嗚呼難雲の西東 混沌の"満つ"闇を衝き 旭日昇る東より」でも意味が通じると思う。
続く「セイセンの令」だが、日華事変では日支共に大東亜戦争勃発まで正式な宣戦布告をしていない。
従って「令」を出したのは天皇ではなく政府だから「セイセン」は「聖戦」ではなく「征戦」だろう。
そうなるとその後の「おおセンセンの華光り」の「センセン」はやはり「戦線」か。
あと5番の「往けカンジたる我が友よ」だが、「莞爾たる」。つまり「爽やかな笑顔を浮かべ、物怖じしない様」でも良いのでは。
148名無し三等兵
2012/12/17(月) 22:16:00.70ID:??? 「難雲」は、言葉自体に違和感を感じる。
149名無し三等兵
2012/12/17(月) 22:36:31.85ID:??? >>147
出だしはその解釈だと、あとの「旭日昇る東より」が、闇や雲を払う感じで良いんだけど、
「難雲」って用例がない言葉なんだよね。まぁ「南雲」も似たようなもんなんだけど……。
征戦と戦線は賛成。
「莞爾」は軍歌にはふさわしくない柔らかい言葉な気がするなぁ……。
最後の一小節は「往け空空の丈夫よ」な気もしてきた。
くう-くう【空空】 心にこだわりのないさま。
出だしはその解釈だと、あとの「旭日昇る東より」が、闇や雲を払う感じで良いんだけど、
「難雲」って用例がない言葉なんだよね。まぁ「南雲」も似たようなもんなんだけど……。
征戦と戦線は賛成。
「莞爾」は軍歌にはふさわしくない柔らかい言葉な気がするなぁ……。
最後の一小節は「往け空空の丈夫よ」な気もしてきた。
くう-くう【空空】 心にこだわりのないさま。
150名無し三等兵
2012/12/17(月) 22:43:04.48ID:??? >>145-147
歌詞聞き取りのプロが現れた!すごい!
ここがどうも納得いかない
2番 オオイノイトチを縫いこめる
3番 明日コウテンの君がキシュー
5番 轟く凱歌ドウフジに ブソウ(武窓?)のその威を示さなん
硝煙咽ぶ修羅ギョウジ ・・・ 征けクウグウの益荒男よ
歌詞聞き取りのプロが現れた!すごい!
ここがどうも納得いかない
2番 オオイノイトチを縫いこめる
3番 明日コウテンの君がキシュー
5番 轟く凱歌ドウフジに ブソウ(武窓?)のその威を示さなん
硝煙咽ぶ修羅ギョウジ ・・・ 征けクウグウの益荒男よ
152名無し三等兵
2012/12/17(月) 23:42:10.06ID:??? >>150
個人的解釈。
二番は「おいの命を縫い込める」「おい」は古くてちょっと野暮ったい一人称、千人結びに
自分の命を込める気で縫うって意味。
三番は「明日荒天の君が帰趣」かな? 「帰趣(きしゅ)」は「行き着く所」。
一番開戦、二番召集、三番出征、四番戦地の夫を思う、五番戦勝の流れだとすると、
こんな感じではないかと思うんだけど、「荒天」は正直違和感がある。
「明日荒天の君が亀手 朔風寒き宵の楯」とかかも。これもだいぶ違和感あるけど。
五番はわかんないなぁ……。
個人的解釈。
二番は「おいの命を縫い込める」「おい」は古くてちょっと野暮ったい一人称、千人結びに
自分の命を込める気で縫うって意味。
三番は「明日荒天の君が帰趣」かな? 「帰趣(きしゅ)」は「行き着く所」。
一番開戦、二番召集、三番出征、四番戦地の夫を思う、五番戦勝の流れだとすると、
こんな感じではないかと思うんだけど、「荒天」は正直違和感がある。
「明日荒天の君が亀手 朔風寒き宵の楯」とかかも。これもだいぶ違和感あるけど。
五番はわかんないなぁ……。
153名無し三等兵
2012/12/18(火) 01:38:00.39ID:??? 鹿児島とかの方言で今でも「俺」の代わりに「おい」とか言うな。
だから「九州の丈夫よ」なのかなとも思ったんだけど。
だから「九州の丈夫よ」なのかなとも思ったんだけど。
155名無し三等兵
2012/12/18(火) 14:44:39.02ID:kACGqiYR 落下傘部隊の歌に新しい歌詞をつけてみた
樹々茂る間に 伝わりし 伝わりし
橙(とう)に色づく その身体
隷属の結語を告ぐ 天の使者
神の国より 舞い下る
羽衣まといて 舞い下る
羽衣まといて 舞い下る
樹々茂る間に 伝わりし 伝わりし
橙(とう)に色づく その身体
隷属の結語を告ぐ 天の使者
神の国より 舞い下る
羽衣まといて 舞い下る
羽衣まといて 舞い下る
156名無し三等兵
2012/12/18(火) 23:09:10.96ID:???157名無し三等兵
2012/12/19(水) 09:22:00.98ID:??? 以下の行進曲についてなんですが、曲名と名盤(CD)があればおしえてください。
記
子供の頃に、「戦艦大和が沈むとき、碇にちん・・・・・・・ 」って歌い覚えた
青年遊技場のBGMとかでもよく利用されている行進曲 以上です。よろしく。
青年遊技場→ 成年遊技場
記
子供の頃に、「戦艦大和が沈むとき、碇にちん・・・・・・・ 」って歌い覚えた
青年遊技場のBGMとかでもよく利用されている行進曲 以上です。よろしく。
青年遊技場→ 成年遊技場
159名無し三等兵
2012/12/20(木) 22:20:09.79ID:??? 思うんだけど軍艦行進曲の替え歌には何故下ネタが多いのか…
http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/chin-man/gunkan.html
http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/chin-man/gunkan.html
160名無し三等兵
2012/12/21(金) 00:56:01.29ID:??? パチ屋でよく使われてたし、街でそれを聞いた子供が
みたいな
みたいな
161名無し三等兵
2012/12/23(日) 02:34:58.26ID:??? 陸自の「祝典ギャロップ」って帝国陸軍時代の機械化部隊用の観兵式行進曲を編曲したもの?
162名無し三等兵
2012/12/23(日) 12:32:17.77ID:??? いや須摩洋朔が新しく作曲したもの
163名無し三等兵
2012/12/23(日) 12:45:56.52ID:??? 今日のよき日は 大君の
うまれたまひし よき日なり
うまれたまひし よき日なり
164名無し三等兵
2012/12/23(日) 21:37:14.92ID:??? 「比島決戦の歌」で、陸が山下なのに対して海が大川内なのは何で?
なぜに大川内伝七?
なぜに大川内伝七?
165名無し三等兵
2012/12/23(日) 21:43:55.34ID:??? 南西方面艦隊司令長官で、現地に居残る海軍軍人で最高位だからじゃないの?
166名無し三等兵
2012/12/23(日) 22:22:35.24ID:??? サンクス
陸の山下との対比だから当然と言えば当然なのか
でも、あそこはまともなフネなかったよね?
陸の山下との対比だから当然と言えば当然なのか
でも、あそこはまともなフネなかったよね?
167名無し三等兵
2012/12/23(日) 22:40:09.06ID:??? 海軍陸戦隊や基地要員転用の戦闘隊が万単位で居たから、そっちが主力かな。
168名無し三等兵
2012/12/24(月) 04:15:57.00ID:??? マニラ防衛戦の主力になったのは海軍陸戦隊だったね。
169名無し三等兵
2012/12/24(月) 04:53:18.54ID:??? 問題を引き起こしたのも海軍陸戦隊だったね…
>>162
でもちょっと面影あるよね?
曲の途中とか、あと旧軍時代の喇叭譜も喇叭取り入れてるし
http://www.youtube.com/watch?v=Fqrf0oL98xk&hl=ja&gl=JP
http://www.youtube.com/watch?v=myN4KN8lGCo
須摩さんの経歴的にも
>>162
でもちょっと面影あるよね?
曲の途中とか、あと旧軍時代の喇叭譜も喇叭取り入れてるし
http://www.youtube.com/watch?v=Fqrf0oL98xk&hl=ja&gl=JP
http://www.youtube.com/watch?v=myN4KN8lGCo
須摩さんの経歴的にも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 9
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 8
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 7修
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 9
- 競輪実況★1610
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★3
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真
- 日本人「な、なに?日本は中国に対して切れるカードがなにもないじゃないか!!」。日本人、ようやく気付く [805596214]
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
