>>32
陸軍の方がはるかに戦争が上手かったし、敢闘精神もあり、戦訓を取り入れるのも柔軟だったよね
敵の上陸阻止に水際防御がダメだとわかると、すぐに敵を上陸させてから攻撃するよう戦術を変更し圧倒的な戦力の米軍に大打撃を与え続けたし、
劣勢の戦況にありながらも将軍以下最後まで抵抗した部隊が多かった

終戦後のソ連軍の千島列島への上陸を、民間人を逃がした上で正面からの組織的戦闘で
優勢なソ連軍を橋頭堡から前進させない程の実力を保っていた
負けたと言われていたノモンハンだって、航空戦どころか陸上でもソ連に数倍の損害を出させて、
ドイツ軍を打ち破ったジューコフでさえ日本陸軍には恐怖感を抱いていた程

あの列強に比べればダントツに貧弱な装備で、列強に大損害を強いた昭和陸軍の強さには恐れ入るしかない