また立てた。
ヒトラーの何が悪かったのか考察するスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266360283/
ヒトラーの何が悪かったのか考察するスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1272000169/
ヒトラーの何が悪かったのか考察するスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1284952372/
ヒトラーの何が悪かったのか考察するスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1335181515/
ヒトラーの何が悪かったのか考察するスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342200043/
探検
ヒトラーの何が悪かったのか考察するスレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/09/28(土) 01:41:33.49ID:???
550名無し三等兵
2016/10/19(水) 20:15:24.78ID:25pwphKy 首相就任の前後でも、エバ(エーファ)の母親が、
そんなどこの馬の骨とも分からない不良とつきあうのやめて帰ってきなさいだしなあ。
見る人が見たら親族に手を出すような性癖って分かるんかなあ。
そんなどこの馬の骨とも分からない不良とつきあうのやめて帰ってきなさいだしなあ。
見る人が見たら親族に手を出すような性癖って分かるんかなあ。
551名無し三等兵
2016/10/19(水) 22:24:09.33ID:rOqVqwES ちゃーちるを排除しなかったから
552名無し三等兵
2016/10/30(日) 02:14:58.05ID:wjE0npLY >>548
>アウシュビッツとかが世間に知れ渡ったのは連合国の発表によるものじゃなくてドイツ人によるものなのしらないやつがいるな
?
今年はアウシュヴィッツ強制収容所解放70周年。イワン・コーネフ元帥率いるソ連軍は1945年1月27日、
ナチス・ドイツ最大の強制収容所に終止符を打った。
http://jp.rbth.com/society/2015/01/27/51811
アウシュヴィッツ強制収容所を「解放」したのはソ連赤軍で、1945年1月27日。
>アウシュビッツとかが世間に知れ渡ったのは連合国の発表によるものじゃなくてドイツ人によるものなのしらないやつがいるな
?
今年はアウシュヴィッツ強制収容所解放70周年。イワン・コーネフ元帥率いるソ連軍は1945年1月27日、
ナチス・ドイツ最大の強制収容所に終止符を打った。
http://jp.rbth.com/society/2015/01/27/51811
アウシュヴィッツ強制収容所を「解放」したのはソ連赤軍で、1945年1月27日。
553名無し三等兵
2016/11/04(金) 09:25:06.88ID:1ReabseT ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
554名無し三等兵
2016/11/09(水) 11:58:41.94ID:pQq2tDkd 【画像】欅坂46さん、新曲ジャケットでユダヤ団体に喧嘩を売りまくる [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1478642515/
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1478642515/
555名無し三等兵
2016/11/09(水) 16:37:03.25ID:+J9suDbZ556名無し三等兵
2016/11/09(水) 21:21:45.63ID:aEAaeuZa アーリア人なんて世界に一人しかいない、あいつの脳内だけだw って笑われてたぐらいだもんなあ。
557名無し三等兵
2016/11/12(土) 12:02:25.21ID:02116VZ7558名無し三等兵
2016/11/16(水) 18:16:25.04ID:x8kwoiJL 40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
559名無し三等兵
2016/11/18(金) 16:34:37.33ID:/BmZtarO 私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
すべて自分の出来心から始まった事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
すべて自分の出来心から始まった事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
560名無し三等兵
2016/12/24(土) 16:40:10.10ID:DaEq/E1c ヒトラーが正しかったことは歴史が証明しつつあるな。
スラブ人は放逐し奴隷としてのみ生かしておけばよい、ということが実現していれば、
今頃、厄介な国ロシアなど残っていない。
スラブ人は放逐し奴隷としてのみ生かしておけばよい、ということが実現していれば、
今頃、厄介な国ロシアなど残っていない。
561名無し三等兵
2016/12/25(日) 17:49:13.95ID:4AnNh3vP >スラブ人は放逐し奴隷としてのみ生かしておけばよい、ということが実現していれば、
>今頃、厄介な国ロシアなど残っていない。
それやろうとしたら逆にドイツ人がシベリアのラーゲリに「放逐」された上に、
ベルリンに赤旗掲げられてヒャッハーされた。
>今頃、厄介な国ロシアなど残っていない。
それやろうとしたら逆にドイツ人がシベリアのラーゲリに「放逐」された上に、
ベルリンに赤旗掲げられてヒャッハーされた。
562ブルーノ・ガンツ
2016/12/26(月) 00:14:03.27ID:PrEDJ8S4 将軍どもが私の指示を聞かないからだ!
裏切り行為だ。
所詮ドイツ国民は、その程度の生きる価値のないものだ。
裏切り行為だ。
所詮ドイツ国民は、その程度の生きる価値のないものだ。
564名無し三等兵
2016/12/26(月) 07:41:56.68ID:VA0E4vMH565名無し三等兵
2016/12/26(月) 10:11:41.49ID:PrEDJ8S4 ヒトラーは、絶対王政の様な権力者じゃないからね。
まあ、ヒトラーは現場介入の指示をたくさん出したと言われるけど、
膨大な軍やSSも含めた官僚機構がいて、SSなんて言うこと聞いてないじゃないか。
まあ、ヒトラーは現場介入の指示をたくさん出したと言われるけど、
膨大な軍やSSも含めた官僚機構がいて、SSなんて言うこと聞いてないじゃないか。
566名無し三等兵
2016/12/26(月) 12:49:15.29ID:88BL2F9f >>530>>533
当時人々が憎んだのは結局のところ資本主義社会だけどな。だって、労働法なんかもまともにないんだぜ
だから共産主義なんて生まれるのさ
それを人種にすり替えたナチスは色々失敗してる
もう後世まで認識歪みまくりだよ
当時人々が憎んだのは結局のところ資本主義社会だけどな。だって、労働法なんかもまともにないんだぜ
だから共産主義なんて生まれるのさ
それを人種にすり替えたナチスは色々失敗してる
もう後世まで認識歪みまくりだよ
567名無し三等兵
2016/12/26(月) 16:59:52.24ID:PrEDJ8S4 シュタイナーが北から攻めると言ったのに、どうなってるんだ。
陸軍はみな嘘つきだ。SSもそうだ。
ドイツ人の恥さらしめ。
士官学校で学んだのは、ナイフとフォークの使い方だけ、
この屑が、役立たずが。
いつも陸軍が私の邪魔をする。
私も、将軍たちを粛清しておくべきだった。
そうだ、スターリンのようにな!
陸軍はみな嘘つきだ。SSもそうだ。
ドイツ人の恥さらしめ。
士官学校で学んだのは、ナイフとフォークの使い方だけ、
この屑が、役立たずが。
いつも陸軍が私の邪魔をする。
私も、将軍たちを粛清しておくべきだった。
そうだ、スターリンのようにな!
568名無し三等兵
2016/12/27(火) 07:36:16.38ID:0RBUTxNl ヒトラーは、国防軍よりレームの突撃隊を選ぶべきだったな。
569名無し三等兵
2016/12/27(火) 20:37:48.24ID:+v09gx4M SAは切り捨てないとNSDAP自体が持たんだろう。
長いナイフの夜事件の時に、ゲッベが吐きそうになった
ぐらいすさまじい光景で、イケメン学生を常に十数人はべらしてるなんて。
レームが元上官でうっとうしいという以前の問題だわ。
長いナイフの夜事件の時に、ゲッベが吐きそうになった
ぐらいすさまじい光景で、イケメン学生を常に十数人はべらしてるなんて。
レームが元上官でうっとうしいという以前の問題だわ。
570名無し三等兵
2016/12/27(火) 22:55:08.52ID:CcOf/gz3 ワイマール期に
ユダヤ人の無政府主義者や共産主義者が殺傷事件を頻発させていたことが、
ドイツ人のユダヤ人への敵意を徐々に胎動させていたのではないか?
ユダヤ人の無政府主義者や共産主義者が殺傷事件を頻発させていたことが、
ドイツ人のユダヤ人への敵意を徐々に胎動させていたのではないか?
571名無し三等兵
2016/12/28(水) 04:33:38.08ID:XVJG8mj0 レームが唱えてた「国民軍」構想は、本人死亡で実現してないからよく分からん
が、武装親衛隊と国防軍の中間的性格なんだろう。ヒトラーは戦争の過程で軍人
貴族の主導権を国防軍から排除して武装親衛隊がデカくなるが、だったら、最初
から貴族が仕切らない「国民軍」が在った方がもっとマシだったろう。
が、武装親衛隊と国防軍の中間的性格なんだろう。ヒトラーは戦争の過程で軍人
貴族の主導権を国防軍から排除して武装親衛隊がデカくなるが、だったら、最初
から貴族が仕切らない「国民軍」が在った方がもっとマシだったろう。
572名無し三等兵
2016/12/28(水) 06:19:48.14ID:aOI1sg45 そもそも国防軍がユンカーの軍隊として(参謀本部が暴走して)ドイツ帝国崩壊の原因となったところがあるから
武装親衛隊は庶民の軍隊としてユンカーの軍隊と対峙するためにあったようなところはあるな
武装親衛隊は庶民の軍隊としてユンカーの軍隊と対峙するためにあったようなところはあるな
573名無し三等兵
2016/12/28(水) 06:22:24.64ID:aOI1sg45 >>571
2つ東となりの国がそれで貴族粛清した結果ボロボロになた前例があるわけだから
武装親衛隊がある程度ノウハウを獲得するまでは国防軍を必要としたところはある
国防軍のユンカーたちも戦後の混乱とか大恐慌で地場を失う人が多くて
飯を食うすべとして軍隊を必要としたから必ずしも敵対できる状態ではなかったのもある
2つ東となりの国がそれで貴族粛清した結果ボロボロになた前例があるわけだから
武装親衛隊がある程度ノウハウを獲得するまでは国防軍を必要としたところはある
国防軍のユンカーたちも戦後の混乱とか大恐慌で地場を失う人が多くて
飯を食うすべとして軍隊を必要としたから必ずしも敵対できる状態ではなかったのもある
574名無し三等兵
2016/12/31(土) 00:19:18.88ID:xwAGMbc3 ソ連に喧嘩を売った事
本来なら、何が何でも味方に引きずり込まないと
いけなかった。
本来なら、何が何でも味方に引きずり込まないと
いけなかった。
575名無し三等兵
2016/12/31(土) 02:05:32.38ID:QewaVX/2 冬戦争であまりの弱体化が誰の目にも明らかで、
プロエシュチ油田を脅かすような提案をされたら、
やられる前にやっちまえ!ってなるのも理解できる。
プロエシュチ油田を脅かすような提案をされたら、
やられる前にやっちまえ!ってなるのも理解できる。
576名無し三等兵
2016/12/31(土) 02:17:59.23ID:YFSRYLtz 参謀本部の分析で、赤軍の再建が1942年頃にはかなり進む虞れがあって、
早い内にソ連を叩いておかないと、ドイツが脅かされると予測していたと思う。
不可侵条約の秘密議定書でポーランドは独ソで分割するのではなく、
本来は緩衝国として利用すべきだったと思うのだが、
ドイツとしては失地回復が悲願だったし、どうしようもないな。
早い内にソ連を叩いておかないと、ドイツが脅かされると予測していたと思う。
不可侵条約の秘密議定書でポーランドは独ソで分割するのではなく、
本来は緩衝国として利用すべきだったと思うのだが、
ドイツとしては失地回復が悲願だったし、どうしようもないな。
577名無し三等兵
2016/12/31(土) 02:48:21.03ID:mmNAhIyd ポーランド取らないと首が回らないけど取るとソ連とつながる
もうこれ無理じゃん
もうこれ無理じゃん
578名無し三等兵
2016/12/31(土) 04:28:25.41ID:YFSRYLtz ソ連のように縦深があるわけでもなく、英仏ソに挟まれ、
更にイタリアは「柔らかい下腹部」であるから、
ビスマルク並の外交力が必要だな。
更にイタリアは「柔らかい下腹部」であるから、
ビスマルク並の外交力が必要だな。
579名無し三等兵
2016/12/31(土) 05:57:44.12ID:lMNubmSK 冬戦争の時にソ連を国連の名のもとに始末したかったなー。
580名無し三等兵
2016/12/31(土) 08:04:09.14ID:QewaVX/2 英国が派兵しようとしたのにノルウェーがソ連をかばって頓挫したからねえ。
挙げ句の果てにドイツに占領されるという。
フランスなんて中東の植民地軍が北進する直前までいったのに。
その頃は、まやかしの戦争の時だから、英・仏・独でソ連侵攻の妄想戦記状態かも。
(極東の某国もおまけで)
挙げ句の果てにドイツに占領されるという。
フランスなんて中東の植民地軍が北進する直前までいったのに。
その頃は、まやかしの戦争の時だから、英・仏・独でソ連侵攻の妄想戦記状態かも。
(極東の某国もおまけで)
581名無し三等兵
2016/12/31(土) 12:37:31.59ID:+VD65xWe 帰ってきた極東共和国が見れたかも
582名無し三等兵
2016/12/31(土) 13:59:32.00ID:YFSRYLtz 反共十字軍を結成できてたらな。
ドイツは赤軍の脅威を肌身に染みて分かってたが、
距離が離れている英仏はそうでもないからな。
それにまやかしの戦争と言っても、中立国アメリカは露骨にイギリス支援をしてたし。
ドイツは赤軍の脅威を肌身に染みて分かってたが、
距離が離れている英仏はそうでもないからな。
それにまやかしの戦争と言っても、中立国アメリカは露骨にイギリス支援をしてたし。
583名無し三等兵
2016/12/31(土) 18:15:47.40ID:QewaVX/2 >>582
ただその頃のアメリカの、ふいんき(なぜかw)読めなさは異常かも。
チャーチルは共産主義を毛嫌いしてたし。
フランスは政治(立法・行政)が無茶苦茶な状態だったから良く分からんが。
ドイツは英仏と休戦できるなら願ったり叶ったりだろうけど。
複雑怪奇だなあ。
ただその頃のアメリカの、ふいんき(なぜかw)読めなさは異常かも。
チャーチルは共産主義を毛嫌いしてたし。
フランスは政治(立法・行政)が無茶苦茶な状態だったから良く分からんが。
ドイツは英仏と休戦できるなら願ったり叶ったりだろうけど。
複雑怪奇だなあ。
584名無し三等兵
2016/12/31(土) 18:33:49.41ID:YFSRYLtz >>583
雰囲気=ふんいき
アメリカはルーズヴェルトら容共主義者が牛耳っていたからね。
チャーチルはただの反共ではなく、チェンバレンの宥和政策に反対して、ファシストとは組まないからな。
ナチスでなければ、フィンランド出兵が三国で実現していたかも。
雰囲気=ふんいき
アメリカはルーズヴェルトら容共主義者が牛耳っていたからね。
チャーチルはただの反共ではなく、チェンバレンの宥和政策に反対して、ファシストとは組まないからな。
ナチスでなければ、フィンランド出兵が三国で実現していたかも。
586名無し三等兵
2016/12/31(土) 22:26:38.35ID:e2SacFoZ 隠匿しつつ綿密に計画して、機が来たらやる時は一気に、
ってのも間違ってないし、実現手段も悪くなかった(機械化電撃戦、3軍協調)し、
途中までは上手くいってた。
けど、相手も馬鹿じゃないし、狙った通りにならない、
長期戦で計画外になるとボロが出てくる。
一気にやり過ぎたのが裏目に出て、
周りが敵だらけになって徒党を組まれると、
国力・資源で詰んでしまう。
拡大路線を支える物資の為にウクライナの資源が魅力的だったのだろうけど、
連勝で機が緩んでソ連を甘く見て攻め込んで、
敵を増やし過ぎたのが敗因だと思う。
イギリスを屈服させて、アメリカが参戦しようにも橋頭堡すらない状態で、
独ソ戦だったらもう少し長く続いたかも?
ってのは都合良く解釈し過ぎの結果論か。
イギリスの有効な攻略手段があったのかも分からないし、
当然長引くだろうし、その場合ソ連に
進行準備機会を与えるだろうし。
ってのも間違ってないし、実現手段も悪くなかった(機械化電撃戦、3軍協調)し、
途中までは上手くいってた。
けど、相手も馬鹿じゃないし、狙った通りにならない、
長期戦で計画外になるとボロが出てくる。
一気にやり過ぎたのが裏目に出て、
周りが敵だらけになって徒党を組まれると、
国力・資源で詰んでしまう。
拡大路線を支える物資の為にウクライナの資源が魅力的だったのだろうけど、
連勝で機が緩んでソ連を甘く見て攻め込んで、
敵を増やし過ぎたのが敗因だと思う。
イギリスを屈服させて、アメリカが参戦しようにも橋頭堡すらない状態で、
独ソ戦だったらもう少し長く続いたかも?
ってのは都合良く解釈し過ぎの結果論か。
イギリスの有効な攻略手段があったのかも分からないし、
当然長引くだろうし、その場合ソ連に
進行準備機会を与えるだろうし。
587名無し三等兵
2016/12/31(土) 23:41:41.87ID:YFSRYLtz 制海権を取れない弱小海軍、戦闘機の脚が短い空軍、
バトル・オブ・ブリテンで勝っていない限り、イギリス制服は無理。
バトル・オブ・ブリテンで勝っていない限り、イギリス制服は無理。
588名無し三等兵
2017/01/01(日) 01:07:19.57ID:yqkEQyl4 そっかー
ダンケルクで追撃戦成功してたら違ったのかなー
艦船とか接収は、難しいか
ダンケルクで追撃戦成功してたら違ったのかなー
艦船とか接収は、難しいか
589名無し三等兵
2017/01/01(日) 01:37:50.53ID:dN0ABl5k イタリアの火事場泥棒の参戦も迷惑だったな。
足手まといの戦線拡大。二正面どころか三正面作戦になった。
足手まといの戦線拡大。二正面どころか三正面作戦になった。
590名無し三等兵
2017/01/01(日) 05:52:17.61ID:+6HVMIkn イギリス陥落でも、アメリカはB36造って空爆するからドイツは負け。
591名無し三等兵
2017/01/01(日) 08:51:41.74ID:yqkEQyl4 アメリカ本土から爆撃ってことで、
護衛は空母作りまくって艦載機って感じ?
上手くやれば橋頭堡作れなくは無いだろうけど、
港を破壊されると、地上軍の補給が苦しそう。
技術的に、少し時間がかかるのと、
実物が故障率高かったのが微妙。
コスト的にも、当時でB29,63万ドル、
B36,410万ドルで生産数は1/10だし。
護衛は空母作りまくって艦載機って感じ?
上手くやれば橋頭堡作れなくは無いだろうけど、
港を破壊されると、地上軍の補給が苦しそう。
技術的に、少し時間がかかるのと、
実物が故障率高かったのが微妙。
コスト的にも、当時でB29,63万ドル、
B36,410万ドルで生産数は1/10だし。
592名無し三等兵
2017/01/01(日) 09:21:23.72ID:dN0ABl5k 木造家屋の多かった日本と違い、欧州戦線で戦略爆撃だけでは勝てない。
戦後、アメリカの戦略爆撃調査団が調査して、1944年頃になっても、
ドイツの工業生産力に大して打撃を与えられなかったことが分かっている。
アメリカ参戦は、イギリス陥落前に必要。
戦後、アメリカの戦略爆撃調査団が調査して、1944年頃になっても、
ドイツの工業生産力に大して打撃を与えられなかったことが分かっている。
アメリカ参戦は、イギリス陥落前に必要。
593名無し三等兵
2017/01/01(日) 09:46:25.83ID:Wnswlhga594名無し三等兵
2017/01/02(月) 21:01:54.43ID:BK59neGM それなら艦隊から砲撃でもした方が効くんじゃないか
595名無し三等兵
2017/01/02(月) 23:25:55.05ID:Yk6NCWYo596名無し三等兵
2017/01/02(月) 23:45:40.83ID:K5KXkI75 西部戦線のみで従軍したこと
もし、東部戦線で従軍していたら、できれば東部戦線従軍後西部戦線へ転戦する部隊に所属していたら、
ロシア→ソ連がどれだけの辺境かつ泥濘になるか見地し、安易なソ連開戦は行わなかったはず
もし、東部戦線で従軍していたら、できれば東部戦線従軍後西部戦線へ転戦する部隊に所属していたら、
ロシア→ソ連がどれだけの辺境かつ泥濘になるか見地し、安易なソ連開戦は行わなかったはず
598名無し三等兵
2017/01/03(火) 03:07:27.82ID:RRvoIMay ソ連の入口のボロボロの扉は簡単に蹴破れる、3ヶ月で征服できる、
と言ってたな。
一次大戦も、背後からの一突きさえなければ、勝っていた
という認識だからな。
と言ってたな。
一次大戦も、背後からの一突きさえなければ、勝っていた
という認識だからな。
599名無し三等兵
2017/01/03(火) 03:39:22.53ID:c2nXvA96 蹴破れたけど扉のある部屋の部分が崩れて瓦礫の山に埋もれて下敷きになったまま
冬将軍が来て死んだっていうのが俺の印象
冬将軍が来て死んだっていうのが俺の印象
600名無し三等兵
2017/01/03(火) 03:59:59.44ID:dZDDIQU3602名無し三等兵
2017/01/03(火) 10:43:27.85ID:cClqVT90 剛力を攻めないから
603名無し三等兵
2017/01/03(火) 14:32:29.28ID:J2WtJJNh スターリングラード以降の大敗北をかんがえれば
バトルオブブリテンでの損害は物の数に入らないわけだし
そこまで考えればある程度の損害覚悟でドーバー海峡押し切ったほうが良かったかもね
バトルオブブリテンでの損害は物の数に入らないわけだし
そこまで考えればある程度の損害覚悟でドーバー海峡押し切ったほうが良かったかもね
604名無し三等兵
2017/01/03(火) 15:00:51.68ID:O73F/fhC 日本の海軍の暴走が全てをぶち壊してくれた
605名無し三等兵
2017/01/03(火) 15:23:40.49ID:RZzF9r/L ブレーキ役のままだったら同盟なかったのにね♪
606名無し三等兵
2017/01/03(火) 15:34:49.70ID:RRvoIMay >>604
開戦直後、ヒトラーはシンガポールの攻撃を要請していた。
真珠湾を攻撃した時は、彼は喜んでいたそうだよ。
まあ、頭いかれてるんで、参謀本部がどう思ったかは知らんが。
イタリア参戦の時は、足手まといで喜んでいなかった。
開戦直後、ヒトラーはシンガポールの攻撃を要請していた。
真珠湾を攻撃した時は、彼は喜んでいたそうだよ。
まあ、頭いかれてるんで、参謀本部がどう思ったかは知らんが。
イタリア参戦の時は、足手まといで喜んでいなかった。
607名無し三等兵
2017/01/05(木) 23:47:46.50ID:31MYsjVD とにかく騙してでもソビエトと徒党くんでれば
少なくとも安泰だったと思うの
少なくとも安泰だったと思うの
608名無し三等兵
2017/01/06(金) 15:04:32.12ID:E6D8MVXf まずはソ連侵攻前にに
占領地域の防備を出来るだけ固めで
ドイツ国内に戦争に必要な物資をできるだけ貯蔵しておく
それで10年は戦争を仕掛けないでひたすら防備の万全と物資を貯めることに集中しておくべきだった
あと支配占領地において解放者として振舞う事も必須
占領地域の防備を出来るだけ固めで
ドイツ国内に戦争に必要な物資をできるだけ貯蔵しておく
それで10年は戦争を仕掛けないでひたすら防備の万全と物資を貯めることに集中しておくべきだった
あと支配占領地において解放者として振舞う事も必須
609名無し三等兵
2017/01/06(金) 20:49:30.70ID:+vtZmv15 ナチスはユダヤ人に対するホロコーストをやったように
戦争に勝ってロシアを属国化したらロシア人の奴隷化を本気でやるような連中。
戦争に勝ってロシアを属国化したらロシア人の奴隷化を本気でやるような連中。
610名無し三等兵
2017/01/06(金) 21:35:51.07ID:2Fnm0z8s ソ連とだけ戦争すればよかっただけ
611名無し三等兵
2017/01/06(金) 21:41:10.06ID:2Fnm0z8s よく太平洋戦争が三国同盟が原因と言う人がいるけど
日中戦争とインドシナ進駐だからね。
中国南部は欧米の資本の縄張り
インドシナはフランス領
日中戦争とインドシナ進駐だからね。
中国南部は欧米の資本の縄張り
インドシナはフランス領
612名無し三等兵
2017/01/06(金) 22:07:27.57ID:+vtZmv15 >>611
歴史に詳しくないから何を目的に日本軍は中国に攻め込んだのか、
なんでそれがアメリカと対立して太平洋戦争につながるのかわからない。
学生時代に教授にそのこと聞いたら論文を読めと言われたが読まないずく。
歴史に詳しくないから何を目的に日本軍は中国に攻め込んだのか、
なんでそれがアメリカと対立して太平洋戦争につながるのかわからない。
学生時代に教授にそのこと聞いたら論文を読めと言われたが読まないずく。
613名無し三等兵
2017/01/06(金) 22:55:38.49ID:iiFSdqrC ヒトラーは戦う相手を広げすぎたよな
614名無し三等兵
2017/01/06(金) 23:08:31.59ID:pV395RJ2 ポルシェ博士と仲良すぎたところやないの?
615名無し三等兵
2017/01/07(土) 19:05:43.87ID:StSXrSw/ >>612
日本にまともな論文なんぞ存在しない。
日中戦争は日本海軍が謀略によって仕掛けた戦争。
日中停戦、対ソ戦準備の意向の陸軍に対し
そうはさせまいと常に陸軍とは逆の方針を主張する海軍
陸海軍の対立、そしてマスコミを味方につけ優位にたった
海軍の暴走こそが泥沼の戦争の原因。
こんなことくらいわかりきった話だが
このことはマスコミでも学会でも絶対に禁句。
あくまでも捏造された東京裁判史観(陸軍悪玉論)の大嘘が
ひたすら宣伝されてきた。
結論を言えば山本五十六こそが諸悪の根源である。
日本にまともな論文なんぞ存在しない。
日中戦争は日本海軍が謀略によって仕掛けた戦争。
日中停戦、対ソ戦準備の意向の陸軍に対し
そうはさせまいと常に陸軍とは逆の方針を主張する海軍
陸海軍の対立、そしてマスコミを味方につけ優位にたった
海軍の暴走こそが泥沼の戦争の原因。
こんなことくらいわかりきった話だが
このことはマスコミでも学会でも絶対に禁句。
あくまでも捏造された東京裁判史観(陸軍悪玉論)の大嘘が
ひたすら宣伝されてきた。
結論を言えば山本五十六こそが諸悪の根源である。
616名無し三等兵
2017/01/07(土) 19:47:41.49ID:UTNcohO8 >>612
陸軍の統制派の中にソ連のスパイが多数居たから。
陸軍の統制派の中にソ連のスパイが多数居たから。
618名無し三等兵
2017/01/08(日) 07:51:45.36ID:EtJZj3E7 結局第一次大戦の失敗をまた繰り返してるんだよな
従軍経験者に戦争なんて任せるべきじゃねーんだわ、今度は上手くやるぞなんて馬鹿なこと考えてるからな
従軍経験者に戦争なんて任せるべきじゃねーんだわ、今度は上手くやるぞなんて馬鹿なこと考えてるからな
619名無し三等兵
2017/01/08(日) 08:21:11.97ID:4b80lPN7 愚者は経験から学ぶが、賢者は歴史から学ぶ オットー・フォン・ビスマルク
ヒトラー自身も参加した戦争の敗戦の経験からも
歴史(ナポレオンのロシア攻略)からも学ばなかったナチスドイツは一体なんなのでしょうか・・・
ヒトラー自身も参加した戦争の敗戦の経験からも
歴史(ナポレオンのロシア攻略)からも学ばなかったナチスドイツは一体なんなのでしょうか・・・
620名無し三等兵
2017/01/08(日) 08:26:07.31ID:X1A5REj8 バクチで失った掛け金をバクチで取り戻そうとして
無一文にw
無一文にw
621名無し三等兵
2017/01/08(日) 08:46:31.91ID:JmrEtYO9 無一文のうえに、家族をソ連軍に強姦された
622名無し三等兵
2017/01/08(日) 08:48:57.71ID:JmrEtYO9623名無し三等兵
2017/01/08(日) 08:55:04.97ID:4b80lPN7 ナチスも蛮行を占領地でやってたからなあ
624名無し三等兵
2017/01/08(日) 10:13:18.30ID:aDZzeSII >622
渡洋爆撃では無いでしょ。陸海共同作戦だ。
渡洋爆撃では無いでしょ。陸海共同作戦だ。
626名無し三等兵
2017/01/08(日) 12:30:01.14ID:SbYP58SM 主犯が追従犯に罪を擦り付けようとしているのだ♪
627名無し三等兵
2017/01/08(日) 12:45:27.80ID:IAAWmSTX まともな同盟国を仲間につけられなかったから
628名無し三等兵
2017/01/08(日) 12:59:42.50ID:4b80lPN7 日独同盟ほど意味の分からない同盟もない
日本は独の戦争相手であるソ連相手に中立を結び
独は独で独の日本の戦争相手である中国に武器援助していたという事実
同盟で共通の敵相手(ソ連)に共同軍事作戦を仕掛けるわけもなく
日本はアメリカを戦争に駆り立てドイツにとっては敵を増やすばかりだったし
経済的交流がそんなに深いわけでもない
イタリアはいらないっていう意見もあるけど
三国同盟自体意味の無いものだった
日本は独の戦争相手であるソ連相手に中立を結び
独は独で独の日本の戦争相手である中国に武器援助していたという事実
同盟で共通の敵相手(ソ連)に共同軍事作戦を仕掛けるわけもなく
日本はアメリカを戦争に駆り立てドイツにとっては敵を増やすばかりだったし
経済的交流がそんなに深いわけでもない
イタリアはいらないっていう意見もあるけど
三国同盟自体意味の無いものだった
629名無し三等兵
2017/01/08(日) 15:08:46.10ID:fKPYEixz >>626
日中戦争を引き起こした主犯は
海軍の米内と山本五十六で間違いない。
陸軍は海軍にだまされて上海に派兵させられた
むしろ被害者に近い。
上海の法人が危険だと海軍にだまされたわ。
実際は邦人の危険性などまったくなかった。
すべて上海の海軍陸戦隊による猿芝居。
しかも海軍は陸軍に対し、敵の兵力を過小評価して伝えたため
2個師団で十分だと判断し送ったが
中国軍は大兵力で待ち構えていたため陸軍は壊滅させられた。
そのために追加の派兵で合計8個師団もの大兵力を
陸軍は送るハメになってしまった。
すべて日本海軍の策略によって
政府も陸軍も国民も、海軍にだまされて
戦争の泥沼に引き込まれた。
これが日中戦争の真実な
日中戦争を引き起こした主犯は
海軍の米内と山本五十六で間違いない。
陸軍は海軍にだまされて上海に派兵させられた
むしろ被害者に近い。
上海の法人が危険だと海軍にだまされたわ。
実際は邦人の危険性などまったくなかった。
すべて上海の海軍陸戦隊による猿芝居。
しかも海軍は陸軍に対し、敵の兵力を過小評価して伝えたため
2個師団で十分だと判断し送ったが
中国軍は大兵力で待ち構えていたため陸軍は壊滅させられた。
そのために追加の派兵で合計8個師団もの大兵力を
陸軍は送るハメになってしまった。
すべて日本海軍の策略によって
政府も陸軍も国民も、海軍にだまされて
戦争の泥沼に引き込まれた。
これが日中戦争の真実な
630名無し三等兵
2017/01/08(日) 15:13:03.25ID:fKPYEixz >>628
>日独同盟ほど意味の分からない同盟もない
そうなったのは海軍のせいだな。
海軍は常に陸軍の逆の主張をする野党のようなもん。
しかし政治的には海軍の主張を半分取り入れなければ
収拾が付かないので、以後ずっと陸海軍の意見を
たして2で割るというバカな方針を
やりつづけることになってしまった。
>日独同盟ほど意味の分からない同盟もない
そうなったのは海軍のせいだな。
海軍は常に陸軍の逆の主張をする野党のようなもん。
しかし政治的には海軍の主張を半分取り入れなければ
収拾が付かないので、以後ずっと陸海軍の意見を
たして2で割るというバカな方針を
やりつづけることになってしまった。
632名無し三等兵
2017/01/08(日) 15:49:44.61ID:v2o336gX >>617
しかもアメリカはヴィシーフランス政権を承認していたとか。
なので仏陰唇駐がアメリカを刺激したという説にも反論が多いね。
フライングタイガースとかいう謎の義勇軍が現れたんで、刺激したのは間違いないと思うけど。
しかもアメリカはヴィシーフランス政権を承認していたとか。
なので仏陰唇駐がアメリカを刺激したという説にも反論が多いね。
フライングタイガースとかいう謎の義勇軍が現れたんで、刺激したのは間違いないと思うけど。
633名無し三等兵
2017/01/08(日) 15:50:44.72ID:fKPYEixz635名無し三等兵
2017/01/08(日) 15:53:04.81ID:fKPYEixz636名無し三等兵
2017/01/08(日) 15:54:51.79ID:fKPYEixz637名無し三等兵
2017/01/08(日) 15:56:30.76ID:v2o336gX >>633
米英は一体と当時の日本では信じられていて、
日英開戦したらアメリカが参戦してくると思ってたみたいだね。
(そのため太平洋艦隊を早期に潰しておこうと博打みたいな計画が)
中立法とかアメリカ世論とかで参戦は無理とか思わなかったみたい。
アメリカを良く知っているという評判な山本五十六だけど、
米英は一体と当時の日本では信じられていて、
日英開戦したらアメリカが参戦してくると思ってたみたいだね。
(そのため太平洋艦隊を早期に潰しておこうと博打みたいな計画が)
中立法とかアメリカ世論とかで参戦は無理とか思わなかったみたい。
アメリカを良く知っているという評判な山本五十六だけど、
638名無し三等兵
2017/01/08(日) 15:57:04.15ID:JmrEtYO9 第一次大戦前から日英同盟があったが、アメリカによって離反させられた。
ドイツは露骨に国民党を支援してたし、日本はイギリスを敵に回す必要がなかった。
>>635
南部仏印進駐の結果が、ハルノートになったわけだが。
ドイツは露骨に国民党を支援してたし、日本はイギリスを敵に回す必要がなかった。
>>635
南部仏印進駐の結果が、ハルノートになったわけだが。
639名無し三等兵
2017/01/08(日) 15:59:51.28ID:fKPYEixz640名無し三等兵
2017/01/08(日) 16:02:21.30ID:v2o336gX >>638
あれは軍縮条約を締結した事による発展的解消だろう。
ハルノートも、たかだか国務長官の意見に過ぎないし、まともに悩む必要はなかった。
ローザベルト大統領は戦争回避に向けて行動はしてるし(じゃないと公約違反だから)。
とても、自称アメリカに詳しいんだ山本五十六の、
あれは軍縮条約を締結した事による発展的解消だろう。
ハルノートも、たかだか国務長官の意見に過ぎないし、まともに悩む必要はなかった。
ローザベルト大統領は戦争回避に向けて行動はしてるし(じゃないと公約違反だから)。
とても、自称アメリカに詳しいんだ山本五十六の、
642名無し三等兵
2017/01/08(日) 16:05:04.36ID:v2o336gX >>639
その真珠湾攻撃計画にしても、本来は機動部隊につけるべき金剛級2隻を
イギリス極東艦隊という絶対勝てない相手に南シナ海に置いていき、
長門以下主力は柱島にいたままという、杜撰さ。
おかげで機動部隊は、米空母と重巡におびえて中途半端な行動しかできなかったし。
その真珠湾攻撃計画にしても、本来は機動部隊につけるべき金剛級2隻を
イギリス極東艦隊という絶対勝てない相手に南シナ海に置いていき、
長門以下主力は柱島にいたままという、杜撰さ。
おかげで機動部隊は、米空母と重巡におびえて中途半端な行動しかできなかったし。
643名無し三等兵
2017/01/08(日) 16:06:13.87ID:v2o336gX って、ここヒトラースレだった。
644名無し三等兵
2017/01/08(日) 16:06:17.22ID:fKPYEixz >>640
海軍も、それとグルになったアメリカ大使館も
アメリカを欺いて、12月頭に真珠湾奇襲をやるというのが
最優先事項。
したがってハルノートなんぞ何の影響も無い
そんなもんがあろうが無かろうが、内容がどうだろうが
海軍は12月頭に真珠湾奇襲をやるわ。
理由なんか後から考えるわと、そんな感じだろ。
海軍も、それとグルになったアメリカ大使館も
アメリカを欺いて、12月頭に真珠湾奇襲をやるというのが
最優先事項。
したがってハルノートなんぞ何の影響も無い
そんなもんがあろうが無かろうが、内容がどうだろうが
海軍は12月頭に真珠湾奇襲をやるわ。
理由なんか後から考えるわと、そんな感じだろ。
645名無し三等兵
2017/01/08(日) 16:12:27.97ID:fKPYEixz それから三国同盟も南部仏印進駐も
キーマンとなって進めたのは海軍の豊田
これがポイント。
山本五十六の指示の基、その手足となって
海軍の豊田が政府、陸軍を欺き
対米戦争準備の策略をやっていた。
キーマンとなって進めたのは海軍の豊田
これがポイント。
山本五十六の指示の基、その手足となって
海軍の豊田が政府、陸軍を欺き
対米戦争準備の策略をやっていた。
646名無し三等兵
2017/01/08(日) 16:14:03.84ID:X1A5REj8 痴呆症を発症した土足さんw
647名無し三等兵
2017/01/08(日) 16:16:54.06ID:BXMO+iV/ これで新規の客を騙そうと何年も工作してるつもりなの。
648名無し三等兵
2017/01/08(日) 16:20:12.48ID:fKPYEixz649名無し三等兵
2017/01/08(日) 16:39:34.37ID:6yCYo81A 朝鮮人には朝鮮人なりの真実の歴史というものがあるからな・・・(’’)トオイメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★6 [鉄チーズ烏★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 稲田朋美さん、ヤフコメでフルボッコ [377482965]
- ドラクエ8のゼシカの好きなところ挙げてけ
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- ナザレンコさん「学者と名乗ったことはない」日本会議、兵庫県「国際政治学者ナザレンコ」 [834922174]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]