探検
【ひゅうが型】全通甲板護衛艦5【いずも型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/02/19(水) 20:35:38.15ID:???
復活
664名無し三等兵
2016/06/04(土) 01:05:39.99ID:gHI/9Kgq665名無し三等兵
2016/06/04(土) 09:47:36.13ID:OIQtmSoS >>664
>阪神淡路震災でいずもは大して役にたたなかっただろうし(今回の熊本地震でもそうだな)
いずもは今回の熊本地震ではその搭載力と高速性能を生かして部隊や車両輸送を2回こなしていますが
(博多港と八代港にそれぞれ揚陸)。
しかも遠隔地の北海道からの迅速な部隊輸送だから、低速のおおすみ級や大型車両の積めないひゅうが級
にはこなせない任務でしたが。
とはいえ、当時の村山政権は自衛隊の活用に及び腰だったし、接岸すべき神戸港の損壊も深刻だったから、
部隊輸送よりも病院船としての機能が重視されたかも知れませんが。
>阪神淡路震災でいずもは大して役にたたなかっただろうし(今回の熊本地震でもそうだな)
いずもは今回の熊本地震ではその搭載力と高速性能を生かして部隊や車両輸送を2回こなしていますが
(博多港と八代港にそれぞれ揚陸)。
しかも遠隔地の北海道からの迅速な部隊輸送だから、低速のおおすみ級や大型車両の積めないひゅうが級
にはこなせない任務でしたが。
とはいえ、当時の村山政権は自衛隊の活用に及び腰だったし、接岸すべき神戸港の損壊も深刻だったから、
部隊輸送よりも病院船としての機能が重視されたかも知れませんが。
666名無し三等兵
2016/06/05(日) 14:00:52.95ID:+2Wcwj1n667名無し三等兵
2016/06/05(日) 16:57:59.38ID:1mqa9UIZ 何でひゅうが型といずも型の計画当時ではV-22オスプレイの運用能力がある事を伏せていたのか?
いずも型にF-35Bを配備する計画はどうなっているのか?
いずも型にF-35Bを配備する計画はどうなっているのか?
669名無し三等兵
2016/06/06(月) 08:28:21.76ID:/ltk9kOe 着艦できるのと運用能力があるのは別だろ
まあ燃料補給が可能なら限定的な運用能力はあるってことだろうが
まあ燃料補給が可能なら限定的な運用能力はあるってことだろうが
670名無し三等兵
2016/06/06(月) 11:39:22.32ID:xjDfS7G6 ひゅうが型の設計にオスプレイの前提あったのか?
着艦マークをワザワザ消して描き直ししてるが・・・
オスの着艦スポットは1スポットだけ。
他の艦載機も含めてスポット一つが着艦専用に潰れてしまい発艦は前でやれ的な?
いずも型なら上手くできそうだけど。
設計要件に入れたのは新揚陸艦からでは?
着艦マークをワザワザ消して描き直ししてるが・・・
オスの着艦スポットは1スポットだけ。
他の艦載機も含めてスポット一つが着艦専用に潰れてしまい発艦は前でやれ的な?
いずも型なら上手くできそうだけど。
設計要件に入れたのは新揚陸艦からでは?
671名無し三等兵
2016/06/06(月) 15:45:26.33ID:90Z9TCvZ オスプレイが格納可能だったのはチヌークと大きさが一緒だからでしょうね。
チヌークを格納できるようにひゅうがを作ったからオスプレイも格納できるってだけ。
チヌークを格納できるようにひゅうがを作ったからオスプレイも格納できるってだけ。
672名無し三等兵
2016/06/06(月) 23:25:00.66ID:OfEEx22x チヌじゃなくてスーパースタリオンだろ
673名無し三等兵
2016/06/07(火) 16:58:28.61ID:qfpK2nm8 ひゅうが型もいずも型も中途半端な設計で固定翼垂直離着陸機の運用能力が低い
DDHの調達は止めて一個護衛隊群に配備する汎用護衛艦を5隻から6隻に増やし、
更に一個護衛隊群に配備する艦艇は軽空母を加えた9隻とし、
ひゅうが型といずも型は護衛隊群指揮艦と航空機運用能力に特化した軽空母とすべきだった
全長280mから300mぐらいあればスキージャンプ甲板無しでもF-35Bにかなりの武装をさせて発艦させる事が可能だし、
固定翼機を搭載しても哨戒ヘリコプターの整備運用を圧迫させずに済む
DDHの調達は止めて一個護衛隊群に配備する汎用護衛艦を5隻から6隻に増やし、
更に一個護衛隊群に配備する艦艇は軽空母を加えた9隻とし、
ひゅうが型といずも型は護衛隊群指揮艦と航空機運用能力に特化した軽空母とすべきだった
全長280mから300mぐらいあればスキージャンプ甲板無しでもF-35Bにかなりの武装をさせて発艦させる事が可能だし、
固定翼機を搭載しても哨戒ヘリコプターの整備運用を圧迫させずに済む
674名無し三等兵
2016/06/07(火) 17:37:53.69ID:9AhjMlSs 空母がどうたら言う奴がよくいるけど海自に空母とF-35を持たして何に使わすつもりなの
空自と喧嘩でもすんの?
空自と喧嘩でもすんの?
675名無し三等兵
2016/06/07(火) 17:42:26.17ID:qfpK2nm8 >>674
島嶼戦や南支那海での戦闘時に空自の航空隊の応援を呼んでも到着まで時間が掛かるし交戦可能時間も短いから自前のエアカバーが必要
それと、艦隊戦で敵の哨戒ヘリコプターや高速艇を潰すのに固定翼機は必要不可欠
SH-60Kに対空ミサイルを積んで中国やロシアの哨戒ヘリコプターとドッグファイトさせるよりは、
F-35Bに〆させた方が良い
島嶼戦や南支那海での戦闘時に空自の航空隊の応援を呼んでも到着まで時間が掛かるし交戦可能時間も短いから自前のエアカバーが必要
それと、艦隊戦で敵の哨戒ヘリコプターや高速艇を潰すのに固定翼機は必要不可欠
SH-60Kに対空ミサイルを積んで中国やロシアの哨戒ヘリコプターとドッグファイトさせるよりは、
F-35Bに〆させた方が良い
677名無し三等兵
2016/06/07(火) 18:21:33.33ID:U+WrLztk >>675
お前防空識別圏すら知らないのか?
お前防空識別圏すら知らないのか?
678名無し三等兵
2016/06/07(火) 19:15:19.37ID:qfpK2nm8679名無し三等兵
2016/06/07(火) 20:08:45.13ID:U+WrLztk >>665
大して役にたってないじゃん(笑)
大して役にたってないじゃん(笑)
680名無し三等兵
2016/06/07(火) 20:10:09.96ID:U+WrLztk681名無し三等兵
2016/06/07(火) 22:33:02.83ID:ctWJ2Mo8 航空母艦配備に向け VTOL戦闘機の離着艦試験を実施
http://www.masdf.com/news/osumi.html
http://www.masdf.com/news/pic/osumi2.jpg
http://www.masdf.com/news/osumi.html
http://www.masdf.com/news/pic/osumi2.jpg
682名無し三等兵
2016/06/08(水) 09:50:21.10ID:mcZcML1u ハリアーww
683名無し三等兵
2016/06/08(水) 11:02:55.66ID:beo7dPtb オスプレイはマットが必要なのにハリアーなら大丈夫なんだなあ。
684名無し三等兵
2016/06/08(水) 12:22:32.51ID:Ju7C3xDA 何年前のネタだよ
685名無し三等兵
2016/06/08(水) 15:55:31.79ID:/3e04ifj 高価な強襲揚陸艦とヘリ空母を別々に建造するよりは、イタリアやスペインみたいに護衛艦と輸送艦両方を兼ねる事が可能な制海艦を建造すべきだったのではないか?
制海艦であれば、護衛隊群旗艦と新型揚陸艦とを建造する予算で6隻の制海艦が保有出来た。
制海艦であれば、護衛隊群旗艦と新型揚陸艦とを建造する予算で6隻の制海艦が保有出来た。
686名無し三等兵
2016/06/08(水) 16:16:08.90ID:kZ4xP4AM 水面下に仕切りのない大空間…つまりウェルドックがあると、
被弾したときにあっという間に沈む。沈みにくい艦と沈みやすい艦は
できることなら用途を分けたいものなのだ
被弾したときにあっという間に沈む。沈みにくい艦と沈みやすい艦は
できることなら用途を分けたいものなのだ
687名無し三等兵
2016/06/08(水) 16:22:13.47ID:CykZaGpZ >>685
大昔の航空戦艦思想が生まれた時代にも、空母不足だった日本は伊勢型戦艦改装して実行したが
米英の方は検討の結果「戦艦と空母別々に保有した方がやっぱり便利」となって止めたし
現代でも一隻に何でもかんでも詰め込むとトップヘビーに陥って凌波性が悪化したり
性能、任務面でも帯に短し襷に長しとなるからあんまり歓迎されない傾向にある
それに日本は広い領海を渡って離島防衛を行ったり、海外派遣の任務もまた増えるだろうから
防衛省も両方を1隻でこなすよりDDHと新型揚陸艦でそれぞれ行わせたいという思惑がある様子
大昔の航空戦艦思想が生まれた時代にも、空母不足だった日本は伊勢型戦艦改装して実行したが
米英の方は検討の結果「戦艦と空母別々に保有した方がやっぱり便利」となって止めたし
現代でも一隻に何でもかんでも詰め込むとトップヘビーに陥って凌波性が悪化したり
性能、任務面でも帯に短し襷に長しとなるからあんまり歓迎されない傾向にある
それに日本は広い領海を渡って離島防衛を行ったり、海外派遣の任務もまた増えるだろうから
防衛省も両方を1隻でこなすよりDDHと新型揚陸艦でそれぞれ行わせたいという思惑がある様子
688名無し三等兵
2016/06/08(水) 16:37:51.74ID:/3e04ifj >>686-687
ウェルドック無しだと揚陸艦としての使い勝手が悪くなるし、ウェルドック有りだと護衛艦や航空母艦としてはお話しにならない船になってしまう。
やはり防衛費の増加に目を瞑り、安いヘリ空母4隻と強襲揚陸艦4隻を別々に建造して運用した方がマシなのですね。
ウェルドック無しだと揚陸艦としての使い勝手が悪くなるし、ウェルドック有りだと護衛艦や航空母艦としてはお話しにならない船になってしまう。
やはり防衛費の増加に目を瞑り、安いヘリ空母4隻と強襲揚陸艦4隻を別々に建造して運用した方がマシなのですね。
689名無し三等兵
2016/06/08(水) 17:37:54.82ID:o+iM6pSQ フランスも韓国もイタリア(?)も平甲板の強襲揚陸艦の設計に大なり小なり失敗してるし
モノになったのはスペインの王様だけだが、LCACの運用が1隻だけとドックに難がある。
2万トンまでの小規模で航空運用・揚陸艦ならサンアントニオ級の様な設計が手堅いかな
モノになったのはスペインの王様だけだが、LCACの運用が1隻だけとドックに難がある。
2万トンまでの小規模で航空運用・揚陸艦ならサンアントニオ級の様な設計が手堅いかな
690名無し三等兵
2016/06/08(水) 18:02:04.66ID:/BzxPevE692名無し三等兵
2016/06/08(水) 21:09:03.73ID:rcXe2Q90 強襲揚陸艦は通常30ノットまでの足を要求されない
693名無し三等兵
2016/06/08(水) 22:55:21.75ID:7whHrYRy 普通20〜21ノットくらいだな
海自のドクトリンだと24ノットとか要求するかも知れんが
海自のドクトリンだと24ノットとか要求するかも知れんが
694名無し三等兵
2016/06/10(金) 07:16:55.75ID:N/O8D7Jg サイドエレベーター動くところ見たい
695名無し三等兵
2016/06/11(土) 00:28:41.63ID:rezomX4r 日米印、共同海上演習始まる
時事通信 6月10日(金)19時2分配信
海上自衛隊と米印両海軍による共同演習「マラバール」が10日始まり、米軍佐世保基地(長崎県佐世保市)に
入港した海自や米海軍、インド海軍の艦船が報道陣に公開された。写真は海自の大型護衛艦「ひゅうが」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160610-00000047-jijp-pol.view-000
時事通信 6月10日(金)19時2分配信
海上自衛隊と米印両海軍による共同演習「マラバール」が10日始まり、米軍佐世保基地(長崎県佐世保市)に
入港した海自や米海軍、インド海軍の艦船が報道陣に公開された。写真は海自の大型護衛艦「ひゅうが」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160610-00000047-jijp-pol.view-000
696名無し三等兵
2016/06/11(土) 10:30:47.42ID:dqms2NWL >>693
>海自のドクトリンだと24ノットとか要求するかも知れんが
海自の仕様が24ノットの場合・・ って、それはひょっとすて向かい風が超強くての場合で、
世界標準では実力27ノットとか、追い風30ノットな訳?
航空機運搬用全通甲板輸送船の場合は、向かい風=超強いで仕様出すのかなぁ。
>海自のドクトリンだと24ノットとか要求するかも知れんが
海自の仕様が24ノットの場合・・ って、それはひょっとすて向かい風が超強くての場合で、
世界標準では実力27ノットとか、追い風30ノットな訳?
航空機運搬用全通甲板輸送船の場合は、向かい風=超強いで仕様出すのかなぁ。
697名無し三等兵
2016/06/11(土) 11:51:09.91ID:3tIRJCWg >>696
まず海自の艦隊速度が20ノット(ちなみに世界最速で20ノットなのは日米海軍のみ)
で艦隊速度20ノットを維持する為には艦の間隔や位置を調整する為に
数ノットマージンが必要であり
おおすみ型の運用経験からましゅう型で24ノットが採用されている。
ちなみに海自の公表速度は満載状態でかつ(ドック入り寸前で)船底が付着物で汚れた状態で
さらにある程度波や風があっても確実に発揮できる速度になっている。
まず海自の艦隊速度が20ノット(ちなみに世界最速で20ノットなのは日米海軍のみ)
で艦隊速度20ノットを維持する為には艦の間隔や位置を調整する為に
数ノットマージンが必要であり
おおすみ型の運用経験からましゅう型で24ノットが採用されている。
ちなみに海自の公表速度は満載状態でかつ(ドック入り寸前で)船底が付着物で汚れた状態で
さらにある程度波や風があっても確実に発揮できる速度になっている。
698名無し三等兵
2016/06/11(土) 14:39:06.66ID:KBZZPUPN 護衛艦隊の艦隊速度は30ノットだからマージン付けて最大で40ノットは確実だな!
699名無し三等兵
2016/06/11(土) 16:32:59.54ID:f2N2Uyqy ミストラルクラスエジプト海軍初号艦受領(ロシアにキャンセル料払い格安で新古品ゲット北アフリカ最強エジプト海軍誕生♪):艦名「Dixmude」(
なんてよむんかの、「デクシムド?」「ジクムード?」「ミストラル級」とはしっかり明記してあるし、ロシア購入済みで既に「艦載」されてたKa-52とKa-52Kも一緒にセット購入と書いてある。
艦種 指揮艦・戦力投射艦(BPC)とフランス海軍用艦艇は規定だが、エジプト海軍では普通に機動艦隊旗艦兼今後半世紀ほどエジプト海軍の象徴として、数か月後に引き渡される2艦目と共に地中海東部の秩序維持に責任を持つ外洋海軍となる。WIKIだれかよろ。
排水量 基準:16,500t
満載:21,500t
バラスト使用時:32,300t
なんてよむんかの、「デクシムド?」「ジクムード?」「ミストラル級」とはしっかり明記してあるし、ロシア購入済みで既に「艦載」されてたKa-52とKa-52Kも一緒にセット購入と書いてある。
艦種 指揮艦・戦力投射艦(BPC)とフランス海軍用艦艇は規定だが、エジプト海軍では普通に機動艦隊旗艦兼今後半世紀ほどエジプト海軍の象徴として、数か月後に引き渡される2艦目と共に地中海東部の秩序維持に責任を持つ外洋海軍となる。WIKIだれかよろ。
排水量 基準:16,500t
満載:21,500t
バラスト使用時:32,300t
700名無し三等兵
2016/06/11(土) 17:07:06.12ID:KBZZPUPN ディクスミュードはエジプト送りになったのとは別のミストラル級だぞ
旧セヴァストポリ⇒ガマール・アブドゥル=ナーセル(ナセル、今月受領艦)
旧ウラジオストク⇒アンワル・アッ=サーダート(サダト)
旧セヴァストポリ⇒ガマール・アブドゥル=ナーセル(ナセル、今月受領艦)
旧ウラジオストク⇒アンワル・アッ=サーダート(サダト)
701名無し三等兵
2016/06/11(土) 21:31:03.82ID:kBSZ33my 中進国は変な船を買わずに、素直にアメちゃんの中古LPDを仕入れといたほうが
無難だと思うが
無難だと思うが
702名無し三等兵
2016/06/11(土) 22:06:51.94ID:qg9/f/tp つそこそこお行儀が良くないと売ってもらえない。
703名無し三等兵
2016/06/11(土) 22:35:12.50ID:LO0KyUlC 政情不安な国に嫌な装備が渡ったもんだ。
長期的な視野に立てばロシアに売ったほうがマシだったかもな。
長期的な視野に立てばロシアに売ったほうがマシだったかもな。
704名無し三等兵
2016/06/12(日) 00:05:47.53ID:Da3mKz9u705名無し三等兵
2016/06/14(火) 18:47:22.91ID:+B/ttMnR >>704
その様なグループを知らないが・・・
その様なグループを知らないが・・・
706名無し三等兵
2016/06/14(火) 19:08:21.32ID:u6HS+YpN サウジくらい金があればよかったんだよ!
707名無し三等兵
2016/06/14(火) 19:12:50.82ID:mnKyB0ZA サウジはアメリカに対して武器買わねーぞゴルァって逆脅迫出来る立場なのは羨ましい
708独BMDと連携して下部組織化しよ
2016/06/18(土) 04:20:15.85ID:9TboGjUD ◆ゲーレン機関
アメリカ軍情報機関に協力して生き残り、「ゲーレン機関」を設立した。
ゲーレン機関とは戦後初期にアメリカ軍の後押しで組織された対ソ諜報組織であり、名称は彼の名前に由来する。アメリカ軍は、冷戦に備えて対ソ諜報網の重要性を認識し
ゲーレンを手厚く保護、彼が組織したスパイ網を利用した。
ゲーレンはアメリカから資金提供を受け、CIAと協力し対ソ諜報戦の中心人物となる。
1946年7月に連合国軍の占領下のドイツに戻ったゲーレンは、対ソ諜報活動に必要な人材の確保に着手している。ゲーレン機関のメンバーには親衛隊やゲシュタポのクラウス・バルビー等、戦争犯罪容疑者も多数含まれていたとされる。
ゲーレン機関のスパイ網は冷戦下において広くソ連・東欧諸国に張り巡らされ、1955年に創設された西ドイツの諜報機関であるドイツ連邦情報局の初代局長をつとめ、冷戦下のNATO諸国の主要情報源となった。
同様の例では日本国最期の海軍大臣となった「米内光政海自の父と呼べる」の遺言により
間違いなく訪れる日本の再軍備の際は「日露戦争開戦時点での総排水量をまず整備し、新装備及び兵器を搭載した対潜艦艇群と攻撃潜水艦群とせよ」との言葉通りに、
1954年に保科善四郎元海軍中将を中心としたY委員会が各所に散っていた専門技師を結集し、事実上の新日本海軍となる海上自衛隊を結成した。この際にもSLBMに関する情報などにおいて国家間取引がなされたとされているが、不明である。
現在の海自は、海軍カレーなど食文化を中心に、色濃く日本海軍の後継者を誇りに活動おり、このように国土まで敵が迫った場合の、
軍部高級将校が機密情報を手土産に自らが持つ反共思想を意思表示する場として投降先を選定する事は戦争史で稀に発生している、.
ゲーレンのもたらした資料はとても役に立つ者であったらしくすぐに西ドイツBMDを組織している。MI6ぐらい抜いてみろよ!日本のNSA!!!!!!
他人の為の銭稼ぎで自分を擦り減らせていくブラック企業で寿命を短くされるのか?それとも自国への敵に明確な敵意を持っている組織と戦うか。
答えは明瞭。一人でも敵国人を倒せれば君の仲間や友達が日常を送れるんだ!!職業として日本人の守るなんて死ぬ時に後悔無く死ねそうだろう。それがブラック企業とは違い、死後「英雄の墓」として歴史に残れるチャンスが
アメリカ軍情報機関に協力して生き残り、「ゲーレン機関」を設立した。
ゲーレン機関とは戦後初期にアメリカ軍の後押しで組織された対ソ諜報組織であり、名称は彼の名前に由来する。アメリカ軍は、冷戦に備えて対ソ諜報網の重要性を認識し
ゲーレンを手厚く保護、彼が組織したスパイ網を利用した。
ゲーレンはアメリカから資金提供を受け、CIAと協力し対ソ諜報戦の中心人物となる。
1946年7月に連合国軍の占領下のドイツに戻ったゲーレンは、対ソ諜報活動に必要な人材の確保に着手している。ゲーレン機関のメンバーには親衛隊やゲシュタポのクラウス・バルビー等、戦争犯罪容疑者も多数含まれていたとされる。
ゲーレン機関のスパイ網は冷戦下において広くソ連・東欧諸国に張り巡らされ、1955年に創設された西ドイツの諜報機関であるドイツ連邦情報局の初代局長をつとめ、冷戦下のNATO諸国の主要情報源となった。
同様の例では日本国最期の海軍大臣となった「米内光政海自の父と呼べる」の遺言により
間違いなく訪れる日本の再軍備の際は「日露戦争開戦時点での総排水量をまず整備し、新装備及び兵器を搭載した対潜艦艇群と攻撃潜水艦群とせよ」との言葉通りに、
1954年に保科善四郎元海軍中将を中心としたY委員会が各所に散っていた専門技師を結集し、事実上の新日本海軍となる海上自衛隊を結成した。この際にもSLBMに関する情報などにおいて国家間取引がなされたとされているが、不明である。
現在の海自は、海軍カレーなど食文化を中心に、色濃く日本海軍の後継者を誇りに活動おり、このように国土まで敵が迫った場合の、
軍部高級将校が機密情報を手土産に自らが持つ反共思想を意思表示する場として投降先を選定する事は戦争史で稀に発生している、.
ゲーレンのもたらした資料はとても役に立つ者であったらしくすぐに西ドイツBMDを組織している。MI6ぐらい抜いてみろよ!日本のNSA!!!!!!
他人の為の銭稼ぎで自分を擦り減らせていくブラック企業で寿命を短くされるのか?それとも自国への敵に明確な敵意を持っている組織と戦うか。
答えは明瞭。一人でも敵国人を倒せれば君の仲間や友達が日常を送れるんだ!!職業として日本人の守るなんて死ぬ時に後悔無く死ねそうだろう。それがブラック企業とは違い、死後「英雄の墓」として歴史に残れるチャンスが
709名無し三等兵
2016/06/26(日) 05:27:49.06ID:jVR44ouH 誤爆か?
710名無し三等兵
2016/06/29(水) 21:25:24.87ID:n+CumIS6 ひゅうが型は大きさが中途半端で費用の割りに使い勝手が悪い
最初からいずも型サイズの物を建造すべきだった
最初からいずも型サイズの物を建造すべきだった
711名無し三等兵
2016/07/02(土) 23:21:00.62ID:AbEUH8v/ 当時政権与党が自民党と公明党のダブル売国政党だったから200m以下の護衛艦にせざるを得なかった
712名無し三等兵
2016/07/03(日) 16:28:55.02ID:Yn6/mq53 ま、当時を知る者なら
ひゅうがを飛ばしていずもを作れだなんて言えないだろうけど。
ひゅうがを飛ばしていずもを作れだなんて言えないだろうけど。
713名無し三等兵
2016/07/03(日) 17:14:10.95ID:aGFHzZ4Y 全力で有事になったらMk.41を16セル積んでるひゅうが型のほうが使える。
特に強襲揚陸艦が別途調達される見込みになった状況ではそう感じる。
特に強襲揚陸艦が別途調達される見込みになった状況ではそう感じる。
714名無し三等兵
2016/07/04(月) 00:23:38.40ID:4C5c7nZ7 まぁ実際に戦闘になればあきづき型以降のFCS-3Aが生きてくる
だろうけどな。
だろうけどな。
715名無し三等兵
2016/07/09(土) 13:01:27.94ID:QkwPO8LM リムパック2016 真珠湾に停泊する参加艦の空撮映像
https://www.youtube.com/watch?v=75_OIFPCc0k
https://www.youtube.com/watch?v=75_OIFPCc0k
716名無し三等兵
2016/07/14(木) 00:56:34.27ID:y3GpdW2e 在日米海軍司令部 認証済みアカウント?@CNFJ
まるで日本の夏祭りのようだった、護衛艦「ひゅうが」の艦上レセプション(その3): 奥様方も大喜びの流しそうめん。
http://www.navy.mil/management/photodb/webphoto/web_160701-N-SI773-163.JPG
https://pbs.twimg.com/media/CnJB5WGXYAAAFAH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CnJCcywWEAA9Usa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CnJDG2gWAAARa4l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CnJDpLbWYAA9lSV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CnJE6zmWAAAyASO.jpg
まるで日本の夏祭りのようだった、護衛艦「ひゅうが」の艦上レセプション(その3): 奥様方も大喜びの流しそうめん。
http://www.navy.mil/management/photodb/webphoto/web_160701-N-SI773-163.JPG
https://pbs.twimg.com/media/CnJB5WGXYAAAFAH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CnJCcywWEAA9Usa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CnJDG2gWAAARa4l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CnJDpLbWYAA9lSV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CnJE6zmWAAAyASO.jpg
717名無し三等兵
2016/07/15(金) 07:57:17.49ID:SnvdX0/N 今年のリムパックは、いずもが行くのか期待してたんだけどなぁ。
718名無し三等兵
2016/07/17(日) 07:53:14.17ID:Og78P2HY いずも忙しいからな
乗員の慣熟が完全に済んでないし、テロ対策とか災害救援であっちこっち派遣されたり
乗員の慣熟が完全に済んでないし、テロ対策とか災害救援であっちこっち派遣されたり
719名無し三等兵
2016/07/17(日) 23:55:30.72ID:hCYWC1Nd F-35Bを本格的に運用したいなら全長280mぐらいの空母を建造しなきゃ駄目なのか?
全長280mのDDHってどうなんだろう?
全長280mのDDHってどうなんだろう?
721名無し三等兵
2016/07/18(月) 12:28:51.98ID:M6eehW1w 真珠湾を出港する世界各国の軍艦のタイムラプス映像 リムパック2016 (海上自衛隊・護衛艦ひゅうが他)
https://www.youtube.com/watch?v=V-iPMT98xiE
世宗大王(DDG-991)とひゅうが(DDH-181)
http://scontent.xx.fbcdn.net/t31.0-8/13738285_1211632378861256_3830371470945730625_o.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=V-iPMT98xiE
世宗大王(DDG-991)とひゅうが(DDH-181)
http://scontent.xx.fbcdn.net/t31.0-8/13738285_1211632378861256_3830371470945730625_o.jpg
722名無し三等兵
2016/07/18(月) 12:38:31.88ID:5jlqFjHI ヘリ運用の優先順位とか言うけどそもそもいずも型って大量にヘリ運用するわけでもなし
たかが十数機を27000tで運用するんだからそもそも余裕あるよね。
たかが十数機を27000tで運用するんだからそもそも余裕あるよね。
723名無し三等兵
2016/07/18(月) 22:08:54.89ID:PP9kOOPE でもいずもで無理して固定翼機を運用する理由がないんじゃないか?
尖閣は那覇からの発進で充分だし、そもそも米軍の空母打撃群という最強の用心棒がいる現状だと尚更
尖閣は那覇からの発進で充分だし、そもそも米軍の空母打撃群という最強の用心棒がいる現状だと尚更
724名無し三等兵
2016/07/19(火) 17:19:50.59ID:f8B5e22u 艦隊防空ならE-2Dじゃなくても
クイーンエリザベス方式でAW101系で十分だしな。
クイーンエリザベス方式でAW101系で十分だしな。
725名無し三等兵
2016/07/19(火) 22:05:28.17ID:q4NgZAJ1 AEWヘリが無いと、敵の低空侵攻や低高度を飛翔する対艦ミサイルに対応出来ない
727名無し三等兵
2016/07/21(木) 06:46:45.47ID:x+x7dkpL >>725
SH-60K(SH-60Jも)でできるよ。
レーダー他のセンサー類が捉えた生情報はそのままリアルタイムで母艦に送られ処理される。
(専用のデータリンクを備えていてSH-60Kではさらに大容量高速リンクになっている)
海自の哨戒ヘリは母艦のセンサーの延長として一体化して運用される物であり
母艦からの見通し外の索敵警戒は主任務の一つでシースキマーミサイル警戒も当然入ってる。
SH-60Kは考えられる装備を全て搭載した米を上回る「豪華」哨戒ヘリでありそれくらい出来る。
SH-60K(SH-60Jも)でできるよ。
レーダー他のセンサー類が捉えた生情報はそのままリアルタイムで母艦に送られ処理される。
(専用のデータリンクを備えていてSH-60Kではさらに大容量高速リンクになっている)
海自の哨戒ヘリは母艦のセンサーの延長として一体化して運用される物であり
母艦からの見通し外の索敵警戒は主任務の一つでシースキマーミサイル警戒も当然入ってる。
SH-60Kは考えられる装備を全て搭載した米を上回る「豪華」哨戒ヘリでありそれくらい出来る。
728名無し三等兵
2016/07/21(木) 14:53:08.32ID:A6SngWjl >>726
確かにトランプが在日米軍の撤退論を唱えてる様な現状だとそれも考慮する必要があるんだけども
日本で独自に空母打撃群を構築する費用と、在日米軍へのみかじめ料を増額するのとどっちが安上がりかって言うとな
確かにトランプが在日米軍の撤退論を唱えてる様な現状だとそれも考慮する必要があるんだけども
日本で独自に空母打撃群を構築する費用と、在日米軍へのみかじめ料を増額するのとどっちが安上がりかって言うとな
729名無し三等兵
2016/07/21(木) 23:04:34.18ID:/RD0QQBM 最近になって慌てて全通飛行甲板のヘリコプター母艦を4隻建造するんじゃなくて、
80年代か90年代頃に一隻ないし二隻の全通飛行甲板ヘリコプター母艦を建造し、
運用ノウハウの取得や効率的なヘリコプター母艦の研究をすべきだった。
ひゅうが型を建造した後に全長200未満でヘリコプターの同時発着数3機の船体規模では過小である事が判明したし、
いずも型を建造した後に防空能力やESSMの運用能力を削った事が警空脅威下での運用に支障を来す事が判明するなどの問題点が見つかった。
80年代か90年代頃に一隻ないし二隻の全通飛行甲板ヘリコプター母艦を建造し、
運用ノウハウの取得や効率的なヘリコプター母艦の研究をすべきだった。
ひゅうが型を建造した後に全長200未満でヘリコプターの同時発着数3機の船体規模では過小である事が判明したし、
いずも型を建造した後に防空能力やESSMの運用能力を削った事が警空脅威下での運用に支障を来す事が判明するなどの問題点が見つかった。
731名無し三等兵
2016/07/21(木) 23:26:06.02ID:/RD0QQBM >>730
売国政治家、売国団体、参政権が無い自称日本人が騒ぐだけで、
非軍オタや非軍事マニアの一般国民は、自衛隊の個々の装備品にほとんど感心が無い。
無党派層は売国連中や左翼の活動家の様に大騒ぎしたり、選挙で売国候補に大量に投票する事は無い。
売国政治家、売国団体、参政権が無い自称日本人が騒ぐだけで、
非軍オタや非軍事マニアの一般国民は、自衛隊の個々の装備品にほとんど感心が無い。
無党派層は売国連中や左翼の活動家の様に大騒ぎしたり、選挙で売国候補に大量に投票する事は無い。
732名無し三等兵
2016/07/22(金) 04:04:03.70ID:jVEhmsVX >>729
DDHとしてひゅうが型のヘリ3機が過小なんじゃ無く、いづも型がヘリ母艦機能に特化しただけ。
寧ろDDH本来の使い方ならばひゅうが型の方が使いやすいし、災害派遣等でのヘリ母艦としての
使い方なら費用的運用的にいづも型の護衛前提の設計で問題が無い。
指向性の違いで何方も問題という物では無い。
DDHとしてひゅうが型のヘリ3機が過小なんじゃ無く、いづも型がヘリ母艦機能に特化しただけ。
寧ろDDH本来の使い方ならばひゅうが型の方が使いやすいし、災害派遣等でのヘリ母艦としての
使い方なら費用的運用的にいづも型の護衛前提の設計で問題が無い。
指向性の違いで何方も問題という物では無い。
733名無し三等兵
2016/07/23(土) 09:29:35.21ID:bqAsWF1I 都市型大規模災害と戦い抜いた自衛隊 世界各国が認める「HADR」対処能力 (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160722/plt1607221140002-n1.htm
都市型大規模災害と戦い抜いた自衛隊 世界各国が認める「HADR」対処能力 (2/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160722/plt1607221140002-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160722/plt1607221140002-n1.htm
都市型大規模災害と戦い抜いた自衛隊 世界各国が認める「HADR」対処能力 (2/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160722/plt1607221140002-n2.htm
734名無し三等兵
2016/07/23(土) 23:49:42.40ID:bhkuk/L+ >>732
ひゅうが型の規模だと対潜哨戒用のヘリコプターの運用で精一杯で、特殊部隊の運用や強襲作戦に使うヘリコプター、早期警戒用のAEWヘリコプターを搭載・運用する余裕が無い
一個護衛隊群の作戦能力と戦略的価値を増大させる為にはいずも型並みの規模が最低限必要
ひゅうが型の規模だと対潜哨戒用のヘリコプターの運用で精一杯で、特殊部隊の運用や強襲作戦に使うヘリコプター、早期警戒用のAEWヘリコプターを搭載・運用する余裕が無い
一個護衛隊群の作戦能力と戦略的価値を増大させる為にはいずも型並みの規模が最低限必要
735名無し三等兵
2016/07/24(日) 11:21:14.72ID:WpSqdeRB >>734
夏休み全開だな。
>特殊部隊の運用や強襲作戦に使うヘリコプター、早期警戒用のAEWヘリコプター
そんな機種は海自に無いし、ひゅうが型のヘリ搭載量はSH-60クラスで11機。
MCH-101を1機と護衛隊群のSH-60定数8機を搭載してもまだ2機分の余地があるし
普段、護衛隊群のSHは分散運用されている。
夏休み全開だな。
>特殊部隊の運用や強襲作戦に使うヘリコプター、早期警戒用のAEWヘリコプター
そんな機種は海自に無いし、ひゅうが型のヘリ搭載量はSH-60クラスで11機。
MCH-101を1機と護衛隊群のSH-60定数8機を搭載してもまだ2機分の余地があるし
普段、護衛隊群のSHは分散運用されている。
736名無し三等兵
2016/07/24(日) 12:19:51.76ID:ffeDrsgQ 上陸作戦に使うオスプリと護衛艦隊分8機のSHを同時運用するにはちと狭い、
なら分からんでもない。
ただ735が言うようにSHならDDからでも発艦可能。
なら分からんでもない。
ただ735が言うようにSHならDDからでも発艦可能。
737名無し三等兵
2016/07/24(日) 20:17:54.93ID:PskGS6oi しばらくかかるけどそれ言い出すと強襲揚陸艦建造の理由付けが薄弱になるなw
本来は強襲揚陸艦の主任務だし、控えとしてはいずも型があるなら十分だろ。
本来は強襲揚陸艦の主任務だし、控えとしてはいずも型があるなら十分だろ。
738名無し三等兵
2016/07/25(月) 11:05:03.54ID:1vi9vG4y 自衛隊の護衛艦にオスプレイの着艦訓練
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010605071000.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010605071000.html
739名無し三等兵
2016/09/01(木) 10:12:14.63ID:tKuQKAcg ひゅうが型はせっかくMk41発射システム持ってるんだから
ジェットエンジンで水平飛行できる長距離対艦ミサイル(まぁついでに対地攻撃にもおまけで転用できる)を開発すれば戦闘力上がるんじゃ?
Mk41持ってる他の護衛艦でも使えるし。
ジェットエンジンで水平飛行できる長距離対艦ミサイル(まぁついでに対地攻撃にもおまけで転用できる)を開発すれば戦闘力上がるんじゃ?
Mk41持ってる他の護衛艦でも使えるし。
740名無し三等兵
2016/09/16(金) 13:15:25.23ID:E/lkO0Uf 40代背信炎上うりにげ社員「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国築地ダム決壊 背信炎上在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
放送大学アイドルマスターサプリ中国人焼き肉ショー
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国築地ダム決壊 背信炎上在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
放送大学アイドルマスターサプリ中国人焼き肉ショー
741名無し三等兵
2016/09/20(火) 18:53:17.90ID:RWWc81Ch あえて言おう
日本海自に全通甲板のフネは不要
日本海自に全通甲板のフネは不要
742名無し三等兵
2016/09/20(火) 19:30:47.00ID:0BWTTvMF 全通不要とは言わないけど、
いずも型とか作らずに、ひゅうが型4隻の方が良かった。
輸送艦欲しいなら輸送艦は輸送艦で、
補給艦欲しいなら補給艦は補給艦で別に作れよと。
いずも型とか作らずに、ひゅうが型4隻の方が良かった。
輸送艦欲しいなら輸送艦は輸送艦で、
補給艦欲しいなら補給艦は補給艦で別に作れよと。
743名無し三等兵
2016/09/20(火) 23:33:25.44ID:mpOfIzvz いずもは次期大型輸送艦という名目の強襲揚陸艦の試作型って意味合いも大きいから
表向きはヘリ母艦兼災害派遣も考慮したフネだけどヘリ揚陸艦機能を持っている事は周知の事実
表向きはヘリ母艦兼災害派遣も考慮したフネだけどヘリ揚陸艦機能を持っている事は周知の事実
744名無し三等兵
2016/09/21(水) 07:37:45.86ID:XdQm3QL3745名無し三等兵
2016/09/21(水) 19:14:17.05ID:yAfLcoZh >>741
アメリカが未来永劫日本の同盟国でいてくれるんであればな
アメリカが未来永劫日本の同盟国でいてくれるんであればな
746名無し三等兵
2016/09/21(水) 19:24:44.95ID:jNQ+57aJ あえてマジレスするなら同盟国であり続ければそれはそれで
「うちの蜂や稲妻が一休みできる海の駅貸してくれんかのう」
という要望もたぶん出るw
「うちの蜂や稲妻が一休みできる海の駅貸してくれんかのう」
という要望もたぶん出るw
747名無し三等兵
2016/09/21(水) 19:28:05.78ID:BSv47n67 蜂は無理だろ?
もし出来るのなら、そらもう空母といっても過言ではない。
もし出来るのなら、そらもう空母といっても過言ではない。
748名無し三等兵
2016/09/23(金) 11:04:48.44ID:7JaKCI3/ 仮にトランプが大統領にならずとも日本が盗難アジア海域の
安全保障に対し、アメリカと一緒にモノとヒトで担保しようとする姿勢を見せることで
フェアを原則とするアメリカ人のコンセンサスはずっと得られやすいだろうよ
安全保障に対し、アメリカと一緒にモノとヒトで担保しようとする姿勢を見せることで
フェアを原則とするアメリカ人のコンセンサスはずっと得られやすいだろうよ
749名無し三等兵
2016/10/15(土) 19:09:42.71ID:JianZgLa いずもの影に隠れがちだが対潜能力に特化して考えるといい艦だと思うよ
750名無し三等兵
2016/10/16(日) 09:59:06.40ID:C+Q4h/Pe 俺もそう思う。これまで運用してきたDDHの完成形。
これから中国潜水艦狩り中枢艦として活躍しそう。
輸送力をあるから、海外派遣、国内災害対処にも活用出来るし
良い艦だと思う。
これから中国潜水艦狩り中枢艦として活躍しそう。
輸送力をあるから、海外派遣、国内災害対処にも活用出来るし
良い艦だと思う。
751名無し三等兵
2016/10/16(日) 12:13:45.71ID:m0md69yY DDHはしらね型とかが本来だと思う。
全通甲板DDHは諸般の事情で欲しかったけど装備できなかったヘリ空母でしょ。
全通甲板DDHは諸般の事情で欲しかったけど装備できなかったヘリ空母でしょ。
752名無し三等兵
2016/10/30(日) 11:23:49.40ID:889qdl04 平成28年度日米共同統合演習(実動演習)KeenSword17/28FTX
http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/10/281025msdf1-1-480x320.jpg
28.10.25 沖ノ鳥島全景
http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/10/281025msdf2-1-480x320.jpg
28.10.25 沖ノ鳥島周回行動
http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/10/281025msdf3-1-480x320.jpg
28.10.25 沖ノ鳥島周回行動
http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/10/281025msdf1-1-480x320.jpg
28.10.25 沖ノ鳥島全景
http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/10/281025msdf2-1-480x320.jpg
28.10.25 沖ノ鳥島周回行動
http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/10/281025msdf3-1-480x320.jpg
28.10.25 沖ノ鳥島周回行動
753名無し三等兵
2016/11/04(金) 00:47:56.66ID:bOoUExAe 海自護衛艦で米兵輸送 グアムで合同上陸演習
(産経 11/2)
米太平洋軍は1日、米領グアムで海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」で米海兵隊員らを輸送し、
離島奪還を想定した上陸作戦の合同演習を実施すると発表した。
太平洋軍は昨年改定した日米防衛協力指針(ガイドライン)を踏まえ「共同対処能力を強化する」と強調している。
太平洋軍によると、演習は「キーン・ソード(鋭利な剣)」と呼ばれ、グアムや近海で「ひゅうが」や輸送艦「おおすみ」に
米兵が乗り込み、自衛隊員と一体となって上陸作戦の共同訓練を行う。
http://www.sankei.com/politics/news/161103/plt1611030004-n1.html
(産経 11/2)
米太平洋軍は1日、米領グアムで海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦「ひゅうが」で米海兵隊員らを輸送し、
離島奪還を想定した上陸作戦の合同演習を実施すると発表した。
太平洋軍は昨年改定した日米防衛協力指針(ガイドライン)を踏まえ「共同対処能力を強化する」と強調している。
太平洋軍によると、演習は「キーン・ソード(鋭利な剣)」と呼ばれ、グアムや近海で「ひゅうが」や輸送艦「おおすみ」に
米兵が乗り込み、自衛隊員と一体となって上陸作戦の共同訓練を行う。
http://www.sankei.com/politics/news/161103/plt1611030004-n1.html
754名無し三等兵
2016/11/04(金) 11:35:20.49ID:heSqJtX1 海洋同盟はここまで本気だぞ、というのをキンペーちゃんに
見せつける気でそ。
見せつける気でそ。
755名無し三等兵
2016/11/05(土) 16:04:12.78ID:O+JvwTow 見せつけるなら日本近海でしょ。
今は「見てろよ」位かと。
今は「見てろよ」位かと。
756名無し三等兵
2016/11/06(日) 15:14:47.93ID:NSxoKe82 本気の本気ならそれこそ米軍の艦が尖閣周辺を回るだろうしな
757名無し三等兵
2016/11/07(月) 13:44:36.95ID:UxnAkDhg 全長340m、満載11万トン
電磁式カタパルトとアングルドデッキ採用した「ヘリ搭載護衛艦」
は絶対に必要
電磁式カタパルトとアングルドデッキ採用した「ヘリ搭載護衛艦」
は絶対に必要
758名無し三等兵
2016/11/15(火) 21:00:09.75ID:qIkpnq7R759名無し三等兵
2016/11/16(水) 17:56:18.40ID:x8kwoiJL 40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
760名無し三等兵
2016/11/18(金) 16:56:54.61ID:/BmZtarO 私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から始まった事で、どこに訴えてでると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から始まった事で、どこに訴えてでると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
761名無し三等兵
2016/11/19(土) 19:04:53.58ID:uqfmwjdX762名無し三等兵
2016/11/19(土) 19:23:49.63ID:XkSxfMNY 強襲揚陸艦なんか作ったら削減されまくり陸自が本当に死んでしまいます。
763名無し三等兵
2016/11/19(土) 19:35:42.99ID:bRdwBhJQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★3 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★4 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★3
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」★2 [115996789]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★4
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
