【ひゅうが型】全通甲板護衛艦5【いずも型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/02/19(水) 20:35:38.15ID:???
復活
2016/06/08(水) 16:16:08.90ID:kZ4xP4AM
水面下に仕切りのない大空間…つまりウェルドックがあると、
被弾したときにあっという間に沈む。沈みにくい艦と沈みやすい艦は
できることなら用途を分けたいものなのだ
2016/06/08(水) 16:22:13.47ID:CykZaGpZ
>>685
大昔の航空戦艦思想が生まれた時代にも、空母不足だった日本は伊勢型戦艦改装して実行したが
米英の方は検討の結果「戦艦と空母別々に保有した方がやっぱり便利」となって止めたし
現代でも一隻に何でもかんでも詰め込むとトップヘビーに陥って凌波性が悪化したり
性能、任務面でも帯に短し襷に長しとなるからあんまり歓迎されない傾向にある

それに日本は広い領海を渡って離島防衛を行ったり、海外派遣の任務もまた増えるだろうから
防衛省も両方を1隻でこなすよりDDHと新型揚陸艦でそれぞれ行わせたいという思惑がある様子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況