DARPA支援の固定翼ドローン「VA001」、ふわりと56時間の飛行記録を達成
http://sorae.jp/wp-content/uploads/2017/01/20170124ndrone.jpg
ドローンといえばその機動力は素晴らしいのですが、滞空時間の短さが課題。
しかし、固定翼型のドローンは違います。
今回アメリカのDARPA(国防高等研究計画局)の支援によって
開発された固定翼型ドローン「VA001」が、
56時間という飛行記録を達成しました。
Vanilla Aircraftによって開発されたVA001は
ディーゼル燃料で稼働し、6,500〜7,500フィート(約2,000〜2,300メートル)上空を飛行。
実験は昨年の11月30日にニューメキシコ州の飛行センターにて行われました。
またこのVA001は120時間の飛行も可能だったのですが、
悪天候のために実験は早くに終了されたのです。
DARPAとVanilla Aircraftによって開発されたVA001は
30ポンド(約14kg)のペイロードを搭載し、
1万5000フィート(約4600メートル)を
10日間飛行できるようにデザインされています。
また搭載ペイロードの一部としてはNASAのリモートセンシング機器、
つまり科学/農業用の観測装置なども想定されているのです。
Vanilla Aircraftはこのようなドローンが
「小型の電動ドローンと軍事用の高価なUVAのギャップを埋める」
ために役立つだろうと語っています。
またDARPAは軍事用途においても、
人員や操作コストの削減のためにVA001のようなドローンが役立つと期待しているのです。
■Recording-breaking Drone Flies for 56 Straight Hours
http://dronelife.com/2017/01/19/recording-breaking-drone-flies-56-straight-hours/
http://sorae.jp/030201/2017_01_24_drone.html
探検
時代は無人機 専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
106名無し三等兵
2017/01/24(火) 22:31:52.36ID:Ugu5JCdp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz篠塚大輝『大きな古時計』替え歌一発ギャグ「今はもう動かない おじいさんにトドメ~♪」が波紋 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】40代以上のおじさん・おばさんは叩いてオッケーという風潮はなぜ加速したのか [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- ラーメン屋「日高屋が安いせいで客が来ない!日高屋はもっと値上げしろ!」 [449534113]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】オックスフォード大学「日本で影響力のある人」ランキングを公表。1位西村博之氏、2位堀江貴文氏、3位高橋洋一氏 [566475398]
