>>364
受ける側としては返ってきたレーダー波がどれだけ信用できるのか、を程度差こそあれあやふやにされちゃうからなあ
それがなくとも、光学オンリーとレーダーモードをUAVとJ20がそれぞれ使い分けたり、分離しづらい位置にいられた日にゃ
戦場の霧が濃くなってしまうわけだ
AAM撃った後撃ち逃げするにしても、推力の劣る単発機であるF-35じゃちと怖いものはある
戦果確認や中間誘導は僚機に任せるにしても…決定的にはどうなんだろうね
時代は無人機 専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
366名無し三等兵
2019/03/30(土) 12:42:51.38ID:/wF+T+Fb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
