探検
核兵器総合 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/01/29(木) 04:01:42.36ID:7VOCAoFh
語りましょう。
357名無し三等兵
2016/09/29(木) 10:23:43.58ID:uCTLilI2 コラム:大統領選の両候補は核問題をどう語ったか
ttp://jp.reuters.com/article/column-us-election-nuke-idJPKCN11Y0VO
ttp://jp.reuters.com/article/column-us-election-nuke-idJPKCN11Y0VO
358名無し三等兵
2016/10/01(土) 19:19:24.53ID:9bLhZAAX 北朝鮮、新しいミサイル潜水艦建造か 従来より大型
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3102867
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3102867
360名無し三等兵
2016/10/03(月) 19:37:27.56ID:ghARAcvU 焦点:老朽化する米核戦力、次期政権悩ます巨額更新費用
ttp://jp.reuters.com/article/usa-nuclear-future-idJPKCN12015V
ttp://jp.reuters.com/article/usa-nuclear-future-idJPKCN12015V
361名無し三等兵
2016/10/10(月) 11:16:34.24ID:TtOwHBnI 北朝鮮 “核保有国”既成事実化図る狙いか
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161009/k10010723581000.html
北朝鮮「核は先に使わない…世界の非核化に努力」
ttp://japanese.joins.com/article/527/221527.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161009/k10010723581000.html
北朝鮮「核は先に使わない…世界の非核化に努力」
ttp://japanese.joins.com/article/527/221527.html
362名無し三等兵
2016/10/11(火) 12:35:39.92ID:hxqTCWUy 戦略核の「ミサイラー」 待遇改善で再び威信を 米空軍
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3103893
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3103893
363名無し三等兵
2016/10/13(木) 20:59:12.23ID:RfpHGg9Q 北朝鮮って実質的な核保有国として認めていいのかな?
パキスタンとかよりまともな核爆弾もってそうだし、運用面でミサイル搭載は
まだハードル高いとして、最低、核地雷的な使い方ができるのであれば、米地
上軍も侵攻できないだろうし。
パキスタンとかよりまともな核爆弾もってそうだし、運用面でミサイル搭載は
まだハードル高いとして、最低、核地雷的な使い方ができるのであれば、米地
上軍も侵攻できないだろうし。
364名無し三等兵
2016/10/14(金) 08:49:19.35ID:3Tf9+eOC The US Air Force Just Dropped Two Fake Nukes
ttp://www.defenseone.com/business/2016/10/us-air-force-just-dropped-two-fake-nukes/132180/
ttp://www.defenseone.com/business/2016/10/us-air-force-just-dropped-two-fake-nukes/132180/
365名無し三等兵
2016/10/15(土) 14:06:37.43ID:JianZgLa じつに面白い北鮮のSLBM
ttp://sorceress.raindrop.jp/blog/2016/08/#a001693
ttp://sorceress.raindrop.jp/blog/2016/08/#a001693
366名無し三等兵
2016/10/17(月) 21:06:00.87ID:1Q1G4OwD ニュークリアシェアリングってドイツが入ってるのは理解できるんだけど
オランダ、ベルギーはなんのために入ってるの?
それ以上にロシアとほぼ隣国のトルコがなぜニュークリアシェアリングを手放したの?
オランダ、ベルギーはなんのために入ってるの?
それ以上にロシアとほぼ隣国のトルコがなぜニュークリアシェアリングを手放したの?
367名無し三等兵
2016/10/17(月) 21:44:38.99ID:9StWWHBn368名無し三等兵
2016/10/26(水) 14:32:16.91ID:vNPKnoUZ 「核武装は北朝鮮の生存手段、非核化の見込みなし」 米情報長官
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3105722
北朝鮮の核放棄は成功の見込みない、核能力抑制が関の山=米高官
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-nuclear-clapper-idJPKCN12P2ZU
北朝鮮に核廃棄の見込みなし 米国家情報長官
ttp://www.cnn.co.jp/world/35091117.html
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3105722
北朝鮮の核放棄は成功の見込みない、核能力抑制が関の山=米高官
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-nuclear-clapper-idJPKCN12P2ZU
北朝鮮に核廃棄の見込みなし 米国家情報長官
ttp://www.cnn.co.jp/world/35091117.html
369名無し三等兵
2016/10/27(木) 14:05:20.32ID:/xP9t1qY ロシア新型ミサイル、画像が初公開 「フランス消滅」の威力
ttp://www.cnn.co.jp/world/35091201.html
米国務副長官「北朝鮮の核保有容認せず」、情報長官の発言打ち消し
ttp://jp.reuters.com/article/gsomia-idJPKCN12R0CB
ttp://www.cnn.co.jp/world/35091201.html
米国務副長官「北朝鮮の核保有容認せず」、情報長官の発言打ち消し
ttp://jp.reuters.com/article/gsomia-idJPKCN12R0CB
370名無し三等兵
2016/10/28(金) 19:23:48.26ID:ty88VkxE 国連、核禁止条約の交渉開始へ 日本や常任理事国4か国など反対
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3106024
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3106024
371名無し三等兵
2016/11/01(火) 13:42:40.44ID:qIQXpZIP 「大陸間弾道ミサイル」は本当にいらないのか?
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/8073
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/8073
372名無し三等兵
2016/11/01(火) 13:53:12.63ID:qIQXpZIP 米原潜、80年代以来のグアム寄港 プレゼンス誇示へ
ttp://www.cnn.co.jp/world/35091463.html
ttp://www.cnn.co.jp/world/35091463.html
373名無し三等兵
2016/11/04(金) 09:59:57.09ID:1ReabseT ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
374名無し三等兵
2016/11/10(木) 15:05:32.16ID:o7AA9bCF イギリスの核ってアメリカの許可がないと使えないの?
自分で核実験して手に入れたものじゃないでしょ?
フランスがNATO、ロシアとは別の勢力として自負しているのはこれが理由なのかな?
自分で核実験して手に入れたものじゃないでしょ?
フランスがNATO、ロシアとは別の勢力として自負しているのはこれが理由なのかな?
379名無し三等兵
2016/11/10(木) 22:16:16.40ID:VE9abUmq380名無し三等兵
2016/11/10(木) 23:19:01.00ID:rg0mh90y 今はどうなの?
英国では核弾頭の自前政策は技術が失われてもう不可能とか。
当時はSLBMの誘導が出来ないって話だったと思うが、自前の衛星で誘導はクリアしたんじゃなかったか?
点火についてははわからないが…
英国では核弾頭の自前政策は技術が失われてもう不可能とか。
当時はSLBMの誘導が出来ないって話だったと思うが、自前の衛星で誘導はクリアしたんじゃなかったか?
点火についてははわからないが…
381名無し三等兵
2016/11/10(木) 23:35:36.35ID:1r/YkI95382名無し三等兵
2016/11/11(金) 03:57:35.08ID:Q2CjZ+Tf >>380
今でも運搬手段は米国に依存です。
英国トライデント更新をめぐる議論
英国の核戦力は米国から独立したものではなく、「独立の抑止力」という考えは
誤りである。
ミサイルは米国に依存しており、また、理論上は英国が発射命令に関する行動の
自由を有しているが、実際には米国の支持と支援なしに英国がミサイルを発射し
たり、威嚇のために使用したりすることは全く考えられない。
今でも運搬手段は米国に依存です。
英国トライデント更新をめぐる議論
英国の核戦力は米国から独立したものではなく、「独立の抑止力」という考えは
誤りである。
ミサイルは米国に依存しており、また、理論上は英国が発射命令に関する行動の
自由を有しているが、実際には米国の支持と支援なしに英国がミサイルを発射し
たり、威嚇のために使用したりすることは全く考えられない。
385名無し三等兵
2016/11/13(日) 12:14:06.14ID:LkThKE9N イタリアのポラリスはテストはしたけど実戦配備はしてなかったんじゃない?
386名無し三等兵
2016/11/14(月) 20:01:48.95ID:w9Bsob0L 日本ってもう核兵器すぐ作れるらしいね
実験とかは全部コンピューターでやればいいらしい
実験とかは全部コンピューターでやればいいらしい
390名無し三等兵
2016/11/15(火) 11:23:54.72ID:kPvQnSZe >>388
世の中の全ての物理現象をシミュレートするマトリックスみたいな世界はない。
だから、物理現象をモデル化して、それをシミュレートする。
そのモデルが正しいかどうかを検証するには実際の実験が必要。
これは核兵器に限らず、航空機とかでも同じ。
世の中の全ての物理現象をシミュレートするマトリックスみたいな世界はない。
だから、物理現象をモデル化して、それをシミュレートする。
そのモデルが正しいかどうかを検証するには実際の実験が必要。
これは核兵器に限らず、航空機とかでも同じ。
391名無し三等兵
2016/11/15(火) 17:07:53.14ID:X+OhrS6+ 実物で試験して正しく動作していないものは、おおよそ兵器とは言えない。
色々壁を乗り越えても、結局核実験しない限りは配備も覚束ないんだけどなぁ・・・・。
色々壁を乗り越えても、結局核実験しない限りは配備も覚束ないんだけどなぁ・・・・。
392名無し三等兵
2016/11/15(火) 19:19:58.95ID:CIMG+J3q393名無し三等兵
2016/11/15(火) 21:29:13.23ID:qyCTAkSb アメリカでは、マンハッタン計画の手計算だけでプルトニウム型原爆を
一発目の核実験で成功させた。
よって、核実験は不要だ。(核の小型化を考えなければ)
一発目の核実験で成功させた。
よって、核実験は不要だ。(核の小型化を考えなければ)
394名無し三等兵
2016/11/15(火) 22:54:08.10ID:X+OhrS6+395名無し三等兵
2016/11/16(水) 00:05:18.85ID:Tegvg7sj396名無し三等兵
2016/11/16(水) 18:13:36.16ID:x8kwoiJL 40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動
397名無し三等兵
2016/11/17(木) 12:14:36.40ID:OQ9CbblF トランプの「多くの国が核を持つことを望んではいない」って発言、あえて暈したのかな?
なんか核政策が見えづらいよね。
なんか核政策が見えづらいよね。
399名無し三等兵
2016/11/17(木) 14:15:29.80ID:Lt0SZy1Q インタビュー:欧州も独自の核抑止力保有を検討すべき=独議員
ttp://jp.reuters.com/article/germany-usa-nuclear-idJPKBN13C0BV
ttp://jp.reuters.com/article/germany-usa-nuclear-idJPKBN13C0BV
403名無し三等兵
2016/11/17(木) 23:32:36.50ID:OQ9CbblF それでも「自衛しなければ」という国家の本能はもう止められない。
405名無し三等兵
2016/11/18(金) 16:36:47.95ID:/BmZtarO 私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から始まった事で、どこに訴える訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から始まった事で、どこに訴える訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
406名無し三等兵
2016/11/21(月) 09:33:32.22ID:ZQdyV4iW 核報復という脅しが有効な理由
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/8258
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/8258
407名無し三等兵
2016/11/26(土) 12:29:05.70ID:vYXf5nVJ 日本が核武装する場合、パキスタン方式になるだろう。つまり、秘密の内に核兵器を開発し、秘密の内に核実験を行う。
これなら誰の合意も必要ないからすぐ核武装できる。
問題はそういう肝っ玉が座った政治家がいるかだが、いればできる。核実験をやれば大部分の国民は支持するから政府の責任が問われることもない。
ただ、今回問題となっているのは日本単独での核武装ではなく、アメリカが日本に核武装を求めてくるかもしれなという話。こちらはもっと簡単だ。
この場合、日本がアメリカから核兵器を買うことになり、核実験も必要ない。アメリカが日本に核兵器を売却したと発表し、日本が核兵器を配備したと宣言すれば、それだけで一定の抑止力となる。
これなら誰の合意も必要ないからすぐ核武装できる。
問題はそういう肝っ玉が座った政治家がいるかだが、いればできる。核実験をやれば大部分の国民は支持するから政府の責任が問われることもない。
ただ、今回問題となっているのは日本単独での核武装ではなく、アメリカが日本に核武装を求めてくるかもしれなという話。こちらはもっと簡単だ。
この場合、日本がアメリカから核兵器を買うことになり、核実験も必要ない。アメリカが日本に核兵器を売却したと発表し、日本が核兵器を配備したと宣言すれば、それだけで一定の抑止力となる。
408名無し三等兵
2016/11/26(土) 13:33:59.53ID:nYKaZHxD >>407
>核実験をやれば大部分の国民は支持するから政府の責任が問われることもない
これはないだろう
日本人の心に染みついた核アレルギーがそう簡単に消えるとも思えん
それにNPTの枠内にいる日本がそんなことやればインドやパキスタンの比ではない対外的な圧力に晒されるだろうし、
それは経済制裁その他の形で国民の生活にも跳ね返ってくる
そうなれば政府が責任を問われないってこともまず有り得ないだろ
>核実験をやれば大部分の国民は支持するから政府の責任が問われることもない
これはないだろう
日本人の心に染みついた核アレルギーがそう簡単に消えるとも思えん
それにNPTの枠内にいる日本がそんなことやればインドやパキスタンの比ではない対外的な圧力に晒されるだろうし、
それは経済制裁その他の形で国民の生活にも跳ね返ってくる
そうなれば政府が責任を問われないってこともまず有り得ないだろ
409名無し三等兵
2016/11/26(土) 14:35:10.61ID:+vQfAQzR 核物質を使わない爆縮実験は問題ないよね。
411名無し三等兵
2016/11/27(日) 14:13:22.96ID:rVfkhEAc ロスアラモスでの原爆開発の前段階の爆縮実験は核物質を
使ってなかったから大丈夫じゃないの。
使ってなかったから大丈夫じゃないの。
412名無し三等兵
2016/11/28(月) 10:44:05.61ID:XRcszICy 核兵器禁止条約、日本も交渉参加 開始決議に反対ながら
ttp://www.asahi.com/articles/ASJCT535WJCTUTFK00R.html
ttp://www.asahi.com/articles/ASJCT535WJCTUTFK00R.html
413名無し三等兵
2016/11/29(火) 06:40:13.33ID:OO/teQOM 海底で発見の物体、「失われた原爆」ではなかった カナダ
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35092815.html
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35092815.html
414名無し三等兵
2016/11/30(水) 11:14:53.42ID:uUH1tpdB 韓国で沸騰する核先制攻撃論
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/8313
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/8313
415名無し三等兵
2016/11/30(水) 16:13:01.76ID:Lf+nCdPh 南朝鮮が第二の被爆国になればいいんだよ。
歩く迷惑だからな。
まぁ北朝鮮も虎の子の弾頭をわざわざ南には使わないか・・・・。
歩く迷惑だからな。
まぁ北朝鮮も虎の子の弾頭をわざわざ南には使わないか・・・・。
416名無し三等兵
2016/12/01(木) 20:00:32.03ID:dqJbWiGp >>411
その話は知らんけど(ソースあったら教えてくれ)、一般的に物事には順序があるわけで。
爆縮装置の信頼性を確保する前に、いきなり核実験とか普通はやらない。
「原爆開発の前段階の爆縮実験」なら、テストする項目は爆縮装置の信頼性なわけで、
そこで核物質を使わないのは当たり前だと思うし、そこで核物質を使わなかったからと言って
「核実験に核物質は必要ない」とは普通はならない。
その話は知らんけど(ソースあったら教えてくれ)、一般的に物事には順序があるわけで。
爆縮装置の信頼性を確保する前に、いきなり核実験とか普通はやらない。
「原爆開発の前段階の爆縮実験」なら、テストする項目は爆縮装置の信頼性なわけで、
そこで核物質を使わないのは当たり前だと思うし、そこで核物質を使わなかったからと言って
「核実験に核物質は必要ない」とは普通はならない。
417名無し三等兵
2016/12/01(木) 20:18:43.30ID:teY3nv2F カドミウムを使って爆縮実験してたみたい
ttps://en.wikipedia.org/wiki/RaLa_Experiment
ttps://en.wikipedia.org/wiki/RaLa_Experiment
418名無し三等兵
2016/12/02(金) 07:24:19.09ID:DPDb8yWM カドミウムってホウ素なんかと一緒に原発の制御棒にも使用される物質なんだが…。
そんなもんを使って爆縮実験?
意味がわからん。
まだ鉛を使って実験したと言われた方が納得できるけど、どっちにしろ核実験に
プルトニウムを使わなくていい理由にはならんような?
そんなもんを使って爆縮実験?
意味がわからん。
まだ鉛を使って実験したと言われた方が納得できるけど、どっちにしろ核実験に
プルトニウムを使わなくていい理由にはならんような?
419名無し三等兵
2016/12/02(金) 11:01:16.46ID:5r5qFVF/ 驚異的な読解力のNASA
420名無し三等兵
2016/12/02(金) 11:16:38.71ID:av7wrklM こいつ、日本が核武装できない事にしたくて仕方がない左翼か朝鮮の手先だろ
これだけコンピューターが発達して、しかも技術大国の日本が核武装するのに実際に核実験が必要って頭悪すぎて話にならない
日本ができて、北朝鮮もできて、韓国だけできないのが悔しくて仕方ないんだろう
これだけコンピューターが発達して、しかも技術大国の日本が核武装するのに実際に核実験が必要って頭悪すぎて話にならない
日本ができて、北朝鮮もできて、韓国だけできないのが悔しくて仕方ないんだろう
421名無し三等兵
2016/12/02(金) 11:17:50.38ID:3qQ8D2/G ワイの屁やで
422名無し三等兵
2016/12/02(金) 14:00:28.18ID:sIq6j4LY ttps://en.wikipedia.org/wiki/RaLa_Experimeで検索したら
これが見つかった
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1467906354/838
838 名前:system ◆system65t. [sage] 投稿日:2016/09/10(土) 14:35:18.80 ID:HrGMOLys
>>837
全体の実験はプルトニウムを使ったトリニティ実験が初めてになりますが、
それまでに爆縮の等方性を確認するためのララテスト(RaLa Experiment)が
何度も行われています。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/RaLa_Experiment
ここではプルトニウムの代わりに鉄、銅などが用いられましたが、もっとも多用されたのは
物性とガンマ透過性から選ばれたカドミウムでした。このテストではガンマ線源(ランタン)を
中央に置き、放射されるガンマ線が爆縮時にどのように変化するかを測定して爆縮の
等方性を確認していたからです。
プルトニウム(正確にはガリウム添加プルトニウム)自体の爆縮時の密度変化は
ごく少量のサンプルで一応測定されていますが、全体としての挙動を知るテストは
トリニティ実験が最初となります。
これが見つかった
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1467906354/838
838 名前:system ◆system65t. [sage] 投稿日:2016/09/10(土) 14:35:18.80 ID:HrGMOLys
>>837
全体の実験はプルトニウムを使ったトリニティ実験が初めてになりますが、
それまでに爆縮の等方性を確認するためのララテスト(RaLa Experiment)が
何度も行われています。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/RaLa_Experiment
ここではプルトニウムの代わりに鉄、銅などが用いられましたが、もっとも多用されたのは
物性とガンマ透過性から選ばれたカドミウムでした。このテストではガンマ線源(ランタン)を
中央に置き、放射されるガンマ線が爆縮時にどのように変化するかを測定して爆縮の
等方性を確認していたからです。
プルトニウム(正確にはガリウム添加プルトニウム)自体の爆縮時の密度変化は
ごく少量のサンプルで一応測定されていますが、全体としての挙動を知るテストは
トリニティ実験が最初となります。
423名無し三等兵
2016/12/02(金) 18:41:36.93ID:6L+I4VlY426名無し三等兵
2016/12/02(金) 23:50:26.44ID:YsO/q0NI 数値シミュレーションでも完全に定数がわかってるモデルと
実験で求める係数が必要なモデルがあるからなあ
技術者視点だと、どんなに譲歩しても一回は絶対に完成品の試験をさせてほしい・・・
・・・一度も起動したことのない核兵器に国を委ねるのは恐くないですか?
実験で求める係数が必要なモデルがあるからなあ
技術者視点だと、どんなに譲歩しても一回は絶対に完成品の試験をさせてほしい・・・
・・・一度も起動したことのない核兵器に国を委ねるのは恐くないですか?
427名無し三等兵
2016/12/03(土) 00:54:57.49ID:rNQ2CoJG 小銃でもミサイルでも戦車砲でも良いんだけどさ。
実際に製造経験がある物でも、新しく作ろうと思ったらシミュレーションだけでは
無理で、何度も実証実験を積み重ねる必要があるのに、核兵器になった途端に
「核実験など不要!」「実証データも計算式も無いけど、シミュレーションだけでOK!」
となるのは何でだろう?
というか、そもそも論として日本はシミュレーションを行うための計算式すら持って
ないはずなんだが。計算式もデータも無しでどうやってシミュレートするの?
実際に製造経験がある物でも、新しく作ろうと思ったらシミュレーションだけでは
無理で、何度も実証実験を積み重ねる必要があるのに、核兵器になった途端に
「核実験など不要!」「実証データも計算式も無いけど、シミュレーションだけでOK!」
となるのは何でだろう?
というか、そもそも論として日本はシミュレーションを行うための計算式すら持って
ないはずなんだが。計算式もデータも無しでどうやってシミュレートするの?
428名無し三等兵
2016/12/03(土) 01:21:37.54ID:q2kckDFI 臨界についての基礎式は論文掘るまでもなく入門書に載ってるのでは・・・?
429名無し三等兵
2016/12/03(土) 01:23:45.58ID:q2kckDFI おやIDが変わったな
430名無し三等兵
2016/12/03(土) 01:31:48.80ID:q2kckDFI いや、物性等は既知だから、基礎的な式からシミュレーション回して経験式作れば設計できるとは思うよ。
起動しないかもしれないし、出力が設計値に達しなかったりするかもだけど。そこの修正に実験がほしいよね。
・・・熱核じゃなければ安全側に振っておけば起動はしそうだが。
でもやっぱり、そこは一回でも試験したい。
起動しないかもしれないし、出力が設計値に達しなかったりするかもだけど。そこの修正に実験がほしいよね。
・・・熱核じゃなければ安全側に振っておけば起動はしそうだが。
でもやっぱり、そこは一回でも試験したい。
432名無し三等兵
2016/12/03(土) 14:25:44.61ID:EEwpjL2F イスラエルはフランスと共同で秘密胃に原爆開発
してなかったけ。
してなかったけ。
433名無し三等兵
2016/12/03(土) 21:56:00.57ID:g1MnUm6L シミュレーションを全否定するつもりもないけど、シミュレーションさえすれば
何でも出来るとか書くとピュアな人が信じちゃうから、そろそろ止めない?
書いてる本人はネタだとわかってても、読む人によっては神の啓示にも似た絶対の
真実に見えちゃったりもするからさ。
何でも出来るとか書くとピュアな人が信じちゃうから、そろそろ止めない?
書いてる本人はネタだとわかってても、読む人によっては神の啓示にも似た絶対の
真実に見えちゃったりもするからさ。
434名無し三等兵
2016/12/04(日) 05:39:20.15ID:HK3U/ZsC シミュレーションの結果に間違いないか試してるのが、米国の臨海前核実験。
どんなに優れたコンピュータでも、実証実験から得た、詳細データがなければ計算できない。
どんなに優れたコンピュータでも、実証実験から得た、詳細データがなければ計算できない。
435名無し三等兵
2016/12/04(日) 07:04:58.43ID:6daFffkR436名無し三等兵
2016/12/04(日) 07:07:27.17ID:WW/U0TUx N700系の新幹線が登場した頃にTVで特集組んでたけど、あの特徴的な先端形状は
もちろんスパコン使ったシミュレーションで計算してたんだが、あれは膨大な
データと製造実績を持つJRが独自に開発したソフトで、市販のソフトだと全然
違う結果になるそうだ。
その中でJRの開発者も「最近はどの分野でもシミュレーション無しの開発はありえない」
と言ってたけど、同時に「シミュレーションだけで物作りは出来ない」「シミュ
レーションした数値に基づいて試験機を作っても、計算通りの数字は出ない」
「シミュレーションは開発工数を減らす大きな効果があるが、実際に作るまで
本当のところはわからない」と言ってた。
当たり前だけど、市販の汎用シミュレーションソフトでは専門的な分野の計算
までは出来ないらしいから、やっぱり自前で計算式を作る必要があると思う。
もちろんスパコン使ったシミュレーションで計算してたんだが、あれは膨大な
データと製造実績を持つJRが独自に開発したソフトで、市販のソフトだと全然
違う結果になるそうだ。
その中でJRの開発者も「最近はどの分野でもシミュレーション無しの開発はありえない」
と言ってたけど、同時に「シミュレーションだけで物作りは出来ない」「シミュ
レーションした数値に基づいて試験機を作っても、計算通りの数字は出ない」
「シミュレーションは開発工数を減らす大きな効果があるが、実際に作るまで
本当のところはわからない」と言ってた。
当たり前だけど、市販の汎用シミュレーションソフトでは専門的な分野の計算
までは出来ないらしいから、やっぱり自前で計算式を作る必要があると思う。
437名無し三等兵
2016/12/04(日) 07:20:34.39ID:6daFffkR 日本の核兵器の開発段階における核実験は国内外の反発を招く
よって先に核兵器の実戦配備を宣言する
その後に核弾頭の安全性、信頼性のテストという名目で未臨界実験を繰り返す
最後に南氷洋の実証試験で核兵器開発完了
早期警戒衛星とSLBMと原潜を事前に用意してね
よって先に核兵器の実戦配備を宣言する
その後に核弾頭の安全性、信頼性のテストという名目で未臨界実験を繰り返す
最後に南氷洋の実証試験で核兵器開発完了
早期警戒衛星とSLBMと原潜を事前に用意してね
439名無し三等兵
2016/12/04(日) 07:54:44.25ID:yVu3hjsw >>436
市販のソフトでも時速200kmの高速鉄道の設計は可能だと思うよ。
震動とか騒音とか電力消費とかで、とても商用に耐えるものではないだろうけどw
最適解を導き出すには膨大な経験データが必要だけど、それなりのものなら
それなりのデータで十分。
核爆弾も同じで、小型核を実用化するには相応のデータが必要だけど、
サイズや性能を気にしないのなら核爆弾の設計に核実験は不要。
実際、マンハッタン計画ではトリニティ実験を行うまでは一度も核実験を
行っていないおらず、いきなり成功している。
もっとも、核実験以外の爆縮レンズの起爆試験等々は必要だけどね。
市販のソフトでも時速200kmの高速鉄道の設計は可能だと思うよ。
震動とか騒音とか電力消費とかで、とても商用に耐えるものではないだろうけどw
最適解を導き出すには膨大な経験データが必要だけど、それなりのものなら
それなりのデータで十分。
核爆弾も同じで、小型核を実用化するには相応のデータが必要だけど、
サイズや性能を気にしないのなら核爆弾の設計に核実験は不要。
実際、マンハッタン計画ではトリニティ実験を行うまでは一度も核実験を
行っていないおらず、いきなり成功している。
もっとも、核実験以外の爆縮レンズの起爆試験等々は必要だけどね。
440名無し三等兵
2016/12/04(日) 08:07:59.58ID:6daFffkR 地球シミュレーターの栄えある第一回演算テストは爆縮レンズだった
京は何だったのでしょうか?
京は何だったのでしょうか?
441名無し三等兵
2016/12/04(日) 19:23:43.22ID:LLcIao4k Fission-Fusion-Fusionのパッケージとか。<京
作ってテストしないと何も確かなことは言えないのは事実だけどね。
作ってテストしないと何も確かなことは言えないのは事実だけどね。
442名無し三等兵
2016/12/04(日) 21:05:27.47ID:4y6ahb2U443名無し三等兵
2016/12/04(日) 22:38:23.42ID:cxHCaDLY444名無し三等兵
2016/12/06(火) 10:40:50.63ID:BQWGWxru 「核テロはどこでも起こり得る」 天野IAEA事務局長が警鐘
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3110295
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3110295
445名無し三等兵
2016/12/06(火) 19:25:16.82ID:99rm5zXE ソフトウェア上でシミュレートできるなら、F1のコンストラクターが
何のために風洞実験や実走試験をしてるのかと。
連中なんてアホほど実走データも持ってるし製造経験も豊富で専用の
シミュレーションソフトも駆使してるだろうが、それでも実際に作って
みるまで本当のところはわからないのが現実。
それなのに核弾頭はデータも無く、市販のソフトでシミュするだけで
楽勝とか…。ガンダムだってもうちょっとシビアだぞ?
何のために風洞実験や実走試験をしてるのかと。
連中なんてアホほど実走データも持ってるし製造経験も豊富で専用の
シミュレーションソフトも駆使してるだろうが、それでも実際に作って
みるまで本当のところはわからないのが現実。
それなのに核弾頭はデータも無く、市販のソフトでシミュするだけで
楽勝とか…。ガンダムだってもうちょっとシビアだぞ?
446名無し三等兵
2016/12/08(木) 20:09:37.52ID:sy6QghNZ >>422
さんくー
つまりカドミウムを使った爆縮試験の実態があるから、爆縮実験に
プルトニウムを使わなくてもOK! という話じゃなくて、爆縮による
プルトニウムコアの挙動を調べる前にイニシエーターの試験が必要
という事だな?
さんくー
つまりカドミウムを使った爆縮試験の実態があるから、爆縮実験に
プルトニウムを使わなくてもOK! という話じゃなくて、爆縮による
プルトニウムコアの挙動を調べる前にイニシエーターの試験が必要
という事だな?
447名無し三等兵
2016/12/09(金) 00:01:35.82ID:SaeTsQ5X 空力-構造連成の振動解析とかはシミュレーションでは辛さがある。
粘性が関わってくると一気に厳密性が低下するからなあ。
粘性が関わってくると一気に厳密性が低下するからなあ。
448名無し三等兵
2016/12/09(金) 00:13:35.28ID:SaeTsQ5X シミュレーションってメッシュをどうとるかで結果がずれたりするもので計算結果が正しいかは実験に依らないとわからない。
実際に爆縮レンズの実験を行っても、その中心部の状態が視れなければ計算結果と照らし合わせることができない。
起爆実験を行えば相応の条件が実現されてることが容易に確認できるが、
それができない場合は如何に測定するかというのが重要になりそう。
実際に爆縮レンズの実験を行っても、その中心部の状態が視れなければ計算結果と照らし合わせることができない。
起爆実験を行えば相応の条件が実現されてることが容易に確認できるが、
それができない場合は如何に測定するかというのが重要になりそう。
449名無し三等兵
2016/12/09(金) 11:14:04.25ID:empqOK8L 北朝鮮の核兵器「発射可能も標的狙えず」 米高官
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3110744
北朝鮮ミサイル開発、大気圏再突入技術の完成はまだ=米軍高官
ttp://jp.reuters.com/article/usa-northkorea-nuclear-idJPKBN13X2S0
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3110744
北朝鮮ミサイル開発、大気圏再突入技術の完成はまだ=米軍高官
ttp://jp.reuters.com/article/usa-northkorea-nuclear-idJPKBN13X2S0
450名無し三等兵
2016/12/09(金) 21:45:35.08ID:xm92LR89 軍事に関しては何にも知らんけど、平面爆轟波を使った三層鋼の製造でも
シミュだけじゃ新しい物は作れないよ。
ステンレスに含まれる微小金属の配合をちょっとでも変えると、それまでの
データ通りにくっつかないんだわ。
もちろんシミュを使う事で相当な部分(7割くらい?)を省く事は出来るんだけど
本当のところは実際に作ってみるまでわからない。
大量生産品の単純な三層鋼ですらこのザマなんですぜ?
シミュだけじゃ新しい物は作れないよ。
ステンレスに含まれる微小金属の配合をちょっとでも変えると、それまでの
データ通りにくっつかないんだわ。
もちろんシミュを使う事で相当な部分(7割くらい?)を省く事は出来るんだけど
本当のところは実際に作ってみるまでわからない。
大量生産品の単純な三層鋼ですらこのザマなんですぜ?
451名無し三等兵
2016/12/09(金) 22:03:22.97ID:wPNFa+7X というわけで、ここまで核実験が必要と言う話は皆無w
核兵器に必要な爆縮レンズ等の設計にはシミュレーションは不十分で
実験が不可欠という話は数多く出ているけど。
核兵器に必要な爆縮レンズ等の設計にはシミュレーションは不十分で
実験が不可欠という話は数多く出ているけど。
452名無し三等兵
2016/12/09(金) 22:52:22.55ID:rjSAlT8o 結局のところ、作って実験しないことには確かなことは言えない。
今時は単純な核分裂弾頭なんて珍しいんだし。
日本が仮に核武装するにしても、実験場がないから無理なんじゃないの?
今時は単純な核分裂弾頭なんて珍しいんだし。
日本が仮に核武装するにしても、実験場がないから無理なんじゃないの?
453名無し三等兵
2016/12/10(土) 10:50:42.86ID:MkNuA4ub 地震が頻発してる地域の地下に並べて埋めといて地震計がp波受信した瞬間に爆発させれば自然地震に偽装できるんじゃないか?
455名無し三等兵
2016/12/11(日) 01:22:01.49ID:f2404lkx ノイズキャンセラーの要領で、核爆発による振動波を逆位相で重ねればいい。
そうすれば余計な地震も起きないし、他国にバレる事も無いから核実験なんて
やり放題。
そうすれば余計な地震も起きないし、他国にバレる事も無いから核実験なんて
やり放題。
457名無し三等兵
2016/12/11(日) 09:30:59.23ID:T7AdtbUF 核爆発に匹敵する振動波を、逆位相で起爆に合わせて正確に生成するって可能なのか・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… [尺アジ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【サッカー】天皇杯決勝戦 町田×神戸 [久太郎★]
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【高市悲報】観光地から中国人🇨🇳が消え始める。。。。。。。。。。。。。日本人さあ、ほんとにこれでいいのか??? [573041775]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 【悲報】田崎史郎氏「発言撤回したら高市政権は終わる」 [115996789]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
- お腹空いたから消しゴム食べてる🥺
- 日本人の48%覚悟完了… [819729701]
