{一等自営業]小林源文スレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2015/02/20(金) 17:37:32.72ID:KeKS8mPd
なかったので
2015/02/20(金) 21:10:07.22ID:gykKEAgj
>>2
良くやった!
2015/02/21(土) 21:41:15.18ID:02jHo8No
最近、お金儲けに走りすぎじゃね?

数年前ならゲンブンマガジンにライジングサン収録してただろうによ
2015/02/26(木) 12:36:08.29ID:WtxI5vYt
>>1
はっははは
笑える 笑える
今年一番の ギャグだ
笑った!
2015/02/27(金) 13:48:55.83ID:70EqAUHL
この人、それじゃなくても執筆が遅いんだから手を広げなきゃいいのに
手を広げて放置するパターン多いよね
7名無し三等兵
垢版 |
2015/02/27(金) 20:05:27.32ID:sU7jcHg+
どうせDMM(資本家)にいじめられて最後は捨てられるのさ。
2015/02/28(土) 07:50:09.96ID:2b4JMeJu
誰もが予想した通りに太平洋戦記は中断され終わりそうもなくなったなw
2015/03/01(日) 13:08:28.44ID:UXQ8jR7z
自衛隊ものだけ書いとけば安泰なのにな。
10名無し三等兵
垢版 |
2015/03/01(日) 22:19:15.60ID:NZ3940gx
どう考えても好きじゃなさそうなガルパチにリップサービスしたりお金にあまり余裕ないのかなこの人
そういや今の代表作はウサギになるの?
2015/03/01(日) 23:25:25.20ID:0tg9870H
オメガ5巻でもWOT大会とか媚び売ってんのかウケ狙ってんのかわよくわかんないことしたり
中途半端なバトルオーバー尖閣?とかいまいちだったなぁ
2015/03/02(月) 08:16:03.71ID:NdJO800P
5巻のWoTイベ参加はマジでいらなかったな
それどころじゃねーだろって思った。4巻の鬼気迫る感じが吹き飛んだよな

ガルパンとかキモヲタにある程度媚びるのは商売だししょうがないにしても
最近はちょっとお金に必死すぎじゃないのかと思うよね
2015/03/03(火) 21:10:22.25ID:NHPIVEwK
Twitterでも宣伝凄いしまじで金が必要そう
2015/03/04(水) 16:37:44.32ID:MSsLZZGT
わざわざ女入れたのも媚びたんじゃないかと思ってる
2015/03/04(水) 23:32:55.82ID:aAVViOd3
先生が若かったらガルパンや艦これやってる萌え豚を
お前ら何かゴミが軍事語るな、アニメの世界から出てくるなって鼻で笑ってそうだよね
2015/03/05(木) 06:41:14.98ID:uzZFF9rr
俺はここに来ての先生がどうあれ柔軟になったのは良いと思うよ
長生きして色々完結させて欲しい
2015/03/06(金) 02:52:59.71ID:5UfEtN6P
新しいゲンブンマガジンとか宇宙人の話も無いし太平洋戦記も無い
ホントぶん投げたよなぁ・・・
2015/03/07(土) 06:42:29.37ID:v8pXsaAC
やる気無い訳じゃなさそうなのにね
2015/03/08(日) 06:31:45.25ID:TS2EVadq
執筆遅いのはいいけどペラペラの薄い状態で倍くらいあったページの本と一緒の値段は詐欺だよね
プロなら仕事はきっちりしてくんないと
2015/03/09(月) 12:05:22.55ID:TU7k4zLp
オメガ4、5巻読んだらこの人は才能が枯れたなって思った
2015/03/10(火) 20:02:50.09ID:hzuSZXVy
>>15
実際、そういう発言がレイドオントーキョーとかにあったけど・・。
娘を中村にやったからおかしくなったんじゃね。
2015/03/11(水) 18:26:22.19ID:jNUx4s8Y
昔より丸くなったからおかしくはなってないと思う
ただ丸くなりすぎたと思ってる
2015/03/13(金) 07:05:21.53ID:44gt7dbC
描くの遅いのは昔からだよ
2015/03/13(金) 14:58:56.07ID:iTrhCP1I
>>21
あー、シゲマにアニメオタクの田舎帰れだの貶しつけて怒鳴ってたやつかw
二枚舌なんじゃねーの?
2015/03/13(金) 18:05:41.56ID:44gt7dbC
艦コレはあんなの何が面白いのかって呟いてたよね
ガルパンはギリギリセーフだったんかな
2015/03/14(土) 19:18:34.83ID:NLrrPs7h
DMMからカネもらえなかったんでしょw
2015/03/14(土) 20:25:43.75ID:k6kJYGI0
WoTネタをオメガに入れたのはいいけどあの局面でイベント参加はマジ意味不
2015/03/14(土) 21:20:33.11ID:pia6fOxP
>>26
まあこれだろうな
ある意味「自営業」としてはあるべき姿なのかもな
自分でお金の匂い嗅ぎつけてお仕事拾ってくるってのは
2015/03/15(日) 03:55:41.72ID:Ae9tCxoH
新作は年に1回出るか出ないかなのに
良くお金持つよね、そんなに売れてるのかな
同人で出してる過去の焼き直しはそんなバカスカ売れてるって事なのかな
2015/03/16(月) 05:04:07.13ID:T8huWEmu
レッド・イン・トウキョウなんて東京Warから戦争変えて
何回販売されたんだ?ってレベルの焼き直し
2015/03/16(月) 12:37:27.15ID:9KvKNHV3
太平洋戦記、オメガ、CAT嫉妬ワン、資源争奪戦が平行進行だっけ?
なんか剣の奴もあったよね
終わらせる気無いよね
2015/03/16(月) 20:55:02.74ID:RZrHksN3
オメガ4巻の後期でアニメージュで東京兵団の連載を
パヤオに潰されたとか言ってたけど本当かね
いくらパヤオでも皇室の方も読むこの雑誌に
「下品なセリフが出る戦争漫画なんか載せるな」とか
難癖をつけたというがそれくらいで
2015/03/16(月) 22:56:06.18ID:8BF8C4yT
>>32
どう考えても、単に不人気だっただけだろ
絵柄もストーリーも、アニメージュの読者層には合わないもん
2015/03/17(火) 12:38:36.74ID:SGW/7aax
パヤオ監督がちゃんとナウシカの連載を続けていれば自営業先生のページなんて無かったと思う
2015/03/17(火) 19:15:26.77ID:HUmfqV9p
先生もちゃん色々な雑誌で落とさず連載してたらもっと有名人だったと思う
2015/03/18(水) 19:49:47.11ID:zV9p27hm
ニコニコにゲンブンチャンネルが出来るらしい
ますます仕事が遅くなりそうだの
2015/03/18(水) 20:17:19.30ID:MyOZO4v4
言い方は悪いが手を動かさずに稼ぐことを覚えてしまったな
2015/03/18(水) 23:29:44.87ID:zV9p27hm
いつの間にかTwitterも宣伝用アカウントに成り下がったなw
2015/03/19(木) 17:59:27.00ID:FArILZp1
メイン活動が過去に描いた作品の刷り直しだからなw
40名無し三等兵
垢版 |
2015/03/21(土) 11:50:42.67ID:C+ZrIprg
ゲンブンチャンネルって一体何を配信するんだか
生で描き上げるところを見れるとか言ってるけど
そもそも最近ほとんど刷り直しばっかだし
2015/03/21(土) 11:59:11.24ID:6NoMXyqf
WoT配信するんだよ・・・わりとマジで
2015/03/21(土) 17:10:38.02ID:i9VRNW8g
有料チャンネルだろな
2015/03/22(日) 16:00:50.22ID:xn7Mqziw
画力が劣化したよな。もう描けないのか…

オメガ最新刊なんて失笑モンだぞw
2015/03/22(日) 16:03:22.46ID:gRzAbDf5
劣化ってか締め切りぶっちしたりして落としてるから間に合ってないんだろう
2015/03/22(日) 16:06:56.20ID:wE63qx0M
冨樫現象か
2015/03/22(日) 16:20:03.08ID:xn7Mqziw
そうか・・・(´Д`)

おまいら初めて読んだ漫画は何よ?
俺は「TOKYO WARS」
他の追随を許さないタッチに驚いた記憶がある。
佐藤がまだ壊れてなかった時代w
2015/03/22(日) 17:18:08.21ID:TJ8285bT
佐藤がいないと話の終わり方とか展開がやばいよね
2015/03/22(日) 20:09:26.57ID:nyDUnW+4
色んなシリーズや書籍で累計100万部は売れてるだろう。
2015/03/23(月) 00:33:42.43ID:Fli3dX1K
100万じゃ食っていけんでしょ
2015/03/23(月) 02:46:26.43ID:0TfeUrsa
通販は本人が発送してるんだよな。ファンにはたまらんなw
2015/03/23(月) 08:23:10.04ID:UpGSJvVd
定価は平均いくら位だろう
とりあえず一冊千円として印税1割で100万部だと計1億円か

フリー期間30年として1年あたり約333万円になるな
税金やアシスタント代を考えれば100万部程度では贅沢出来んな
2015/03/23(月) 11:03:35.68ID:1vw99PK+
印税がいつから1割も貰えるようになったんだ、違う国の話か?
2015/03/24(火) 01:58:00.84ID:nzdS7/Ds
相場は1割だけどマイナー誌だからな…
プラス原稿料もあるからもうちょい上がる。
54名無し三等兵
垢版 |
2015/03/24(火) 03:04:56.17ID:gOZFyB6U
画力低下は、アシの喪失なんだと思う。
個人発送は出版社から干されたため。
2015/03/24(火) 15:05:18.31ID:nzdS7/Ds
出版社と仲良くやってれば優秀なアシを用意してもらえたかもな。

まるで下書きのようなオメガ最新刊…(´Д`)
56名無し三等兵
垢版 |
2015/03/24(火) 21:21:11.08ID:IAvmV/6y
マニアックな作家なんだから個人でネット配信もアリなんでは?と、思うが、ウサギの軍事会社が紹介偏でバッタリだろ。
版権でモメたかな?
2015/03/24(火) 23:04:51.99ID:srrF33Oj
中学で黒騎士外伝読んで衝撃を受けた(ペン画というものを知らなかった)けど、それからずっと自分の好きな作品が社会的評価を受けない理由がわからなかった。
趣味趣向が少数派だと、自ずと楽しみの自家発電が出来るようになっていくけど、やはり生身の人間とzdvとかを熱く語れないのは残念。
昔はアニオタも同じ少数派だったのに、今やオタ・カルチャーの主流みたいになっちゃって、軍事や戦車といった「俺の好きなもの」を次々にペドフィリアの玩具と抱き合わせにして三文小説の山を築いてる。
そして閣下までも…
58名無し三等兵
垢版 |
2015/03/25(水) 00:36:36.66ID:8Q4sW3pm
出版社はマニアックな作家より、読み捨てで良く売れるガラクタの製造者を有り難がるからな。
2015/03/25(水) 00:53:19.14ID:YZAN0zio
とある作者の1990年前後から連載が始まった潜水艦漫画で、対潜部隊がウエポン・アルファを使ってたり潜水艦が空中を飛ぶシーンに絶句したものだ
ミリタリー関係に無知な作者と編集者が多すぎ
2015/03/25(水) 11:23:46.63ID:VhUtuNJJ
背景白過ぎww
少女漫画かよww
2015/03/25(水) 13:36:51.50ID:hZR8xM59
ゲンブンの画のまんまのアニメを一作で良いから作ってみて欲しい、まあ無理だろうけど
黒騎士、アニメ化決定!なんて嘘でもいいから見て見たい
2015/03/25(水) 14:43:29.51ID:QsTNlMUI
知識じゃなくて海江田のそういう常識にとらわれない
発想や戦術が面白いから売れたんだろうに
2015/03/26(木) 12:19:31.00ID:8UlHrnQP
アスロックを使わずにウエポンアルファを乱れ撃ちというのはさすがにないわ
2015/03/26(木) 18:05:26.10ID:2ziD4ONg
沈黙はバカ設定だったが面白かったよ
リアルだけがすべてではない
酷かったけどね
65名無し三等兵
垢版 |
2015/03/26(木) 20:33:12.30ID:towufJt5
浮力を操れば、タイフーン級原潜だって空を舞うがね。
着水は盛大な腹打ちだろう。その後のリスクを考えなければ可能。
2015/03/26(木) 23:05:40.08ID:2ziD4ONg
深夜アニメで先生のアニメを作ろうとすると兵器の許可通すだけで資金が飛ぶとかなんとか
2015/03/27(金) 16:04:37.65ID:w6gPpq3y
CoDもBFも近未来にして武器とかに使うお金省こうってなって両者とも失敗してんな
2015/03/27(金) 23:30:38.06ID:BF5lJ8Kn
普通にバトルオーバー北海道やユギオ2をアニメ化したらネットで人気でそうだが
2015/03/28(土) 00:05:17.83ID:m4b/AYhN
BO北海道は綺麗に終わってるからな
ユギオ2は戦争開始前は凄い時間かけたわりには戦争始まると
凄い駆け足で終わるから意外と打ち切りっぽく思われそう
2015/03/28(土) 01:11:47.06ID:/im+fmfS
バトルオーバー北海道のラストってどんなんだっけ

中村の漫画のインパクト強くて覚えてないわ
2015/03/28(土) 03:38:00.20ID:Mc8hlDGI
ゴルバチョフが実は生きていて戦争終了
驕るからみんなでソープ行こうぜ
雨の靖国で英霊に敬礼
全ての自衛官に捧ぐ
2015/03/28(土) 04:11:48.71ID:IkdFd5C8
ひでぇ
2015/03/28(土) 10:25:49.86ID:tIuhvUjs
>>63
アレはかいじのブレーンの一人だった某火葬戦記作家が屑の所為でなw

で、連載当時も読者から突っ込みが入ったらしく、ブレーンと喧嘩別れしたらしい。
その後、編集に渡された資料が世艦だったらしいんだが、資料として使うのに
海人社の許諾を編集が取らないで、海人社と揉めた時にはかいじが矢面に立たされたらしい。

ただ、海人社はべつにかいじをつぶしたい訳ではなかったんで、海人社とは手打ちが出来て、
その後は良い関係を築いているようだ。
2015/03/28(土) 11:57:16.62ID:NliDdZhE
吉原行こうぜはRAID ON TOKYOじゃなかったか?

バトルオーバー北海道は旭川まで占領されるが自衛隊が反撃に転じなんとか勝利し冒頭で死んだゴルバチョフが実は生きていて停戦になる
実はアメリカとソ連がグルでアメリカは日本に対しての債務帳消しを、ソ連は国内のペレストロイカ反対派を一層したいから始めた仕組まれた戦争だったんだよというラスト

まだバブル期の作品だからなぁ
75名無し三等兵
垢版 |
2015/03/28(土) 23:19:12.57ID:mLcHUQeV
告訴もんだぜこれ・・・・
http://www.sinunapteekki.fi/catalog/images/Omega7_150kaps150110.jpg
2015/03/29(日) 06:52:14.55ID:4IcvFuF4
偶然にしては凄いなw
2015/03/29(日) 18:48:37.00ID:1R2JmLhG
ワロタw
2015/03/29(日) 18:54:32.47ID:OM3LtbXJ
マイウェイみたく、素晴らしい戦闘糧食と棒読み風な称賛コメ書いて
あとからツイッターで貶すパターンですねわかります
2015/03/30(月) 06:36:53.87ID:Ocikf2LL
BO北海道は存在が空気だった米軍がいきなりサハリンに上陸とか言う話があって
本当にそんな強行手段に出れるのか?と思ったな
80名無し三等兵
垢版 |
2015/03/30(月) 17:28:19.22ID:uO7IAfSd
国後島だろ。しかも合作だし。
2015/03/30(月) 18:47:52.01ID:WfhS8Cmj
いや、停戦の時に米軍がサハリン上陸するって言ってるやん
2015/03/30(月) 21:38:50.70ID:xD/WJ2mh
>>79
「しょ…小隊長!!大変ですとォ!!」
「どうしたァ豊田?」
「自衛隊は海岸出兵は禁止されちょりますたい!!」(原文のまま)
「い…今頃になって…何を…!?」
「豊田ここはな…歴史的にも国際的にみても…昔っからずっと日本だったんだよ」
2015/03/31(火) 00:04:58.20ID:AIUx7LGz
>>82
だから、そこじゃねーって
そんなの知ってるから、アスペかいお前は

「停戦!?そんなまだ負けてませんよ?」から始まる会話の所に
米軍がサハリンに上陸するその時に

って会話あるだろ
2015/03/31(火) 00:59:01.80ID:bzIt5NgC
なんとか那智さん、今何してんだろ。彼もエロマンガ上がりだよね。
2015/04/01(水) 04:10:50.27ID:KKdug44U
一等自営業ここ見てるんだろ?
ちゃんと答えろ米海兵隊がサハリン上陸する理由を
2015/04/01(水) 13:39:02.34ID:fp6MmY41
那智って人はドラクエ4コマ漫画で絵が綺麗で表紙を書いていた印象が強い
食いぱぐれそうもないのに見なくなったね
2015/04/03(金) 17:34:11.70ID:z3THg/uU
太平洋戦記はもう投げたか
本当、無責任やな
2015/04/04(土) 22:51:53.20ID:KY9uvgEA
この人、戦史見て分相応じゃなく無理して手を広げると悲惨な事になるの知ってるはずなのに
最近は凄い手を広げてどれも中断してるよね
まぁメンイのCSOとオメガは成立してるからいいんだろうけど
資源争奪戦と太平洋戦記は終わりが見えないな
資源争奪戦はまだ2回くらいで終わるかもしれんけど
2015/04/05(日) 06:50:35.95ID:3z3A/9Cf
Cat Shit Oneはベルリン崩壊&ソ連崩壊で終わっておいた方が良かったのにな
続けるにも外伝で湾岸戦争やったせいで省略されるっぽいし
その後やるたって911辺りまでやる気なら偉く長くなるし完全に着地点ミスったんじゃないのかな

湾岸戦争後でもネタはあるけど80’の名前でずっとやるんかね
2015/04/07(火) 18:07:11.56ID:QEugaf6k
狼の奴はSFなんだな
凄い微妙だわ
2015/04/08(水) 13:00:01.61ID:AnU0yAeA
エイリアンとの戦いはどうなるんだ?
2015/04/09(木) 16:36:30.83ID:P7ncdBn9
ツイッターで執筆中のがあったな
太平洋戦記はもうだめかもな

ゲンブンマガジンは過去の短編のせないのかもな
バラで1000円で売りつけられる模様
93名無し三等兵
垢版 |
2015/04/12(日) 19:04:55.45ID:G5WdhyLA
オメガだけありゃいいよ。つか、今頃になって女隊員出したんだな。
2015/04/12(日) 19:24:37.85ID:PDeva9wf
オメガさえあったらいいだ?
5巻みてもうオメガはダメだと思ったわ

CSOもフォークランド紛争は凄い丁寧に書いたのに
クラナド進行やら湾岸戦争の外伝なんて適当に戦闘書いただけで
内容はほとんどそっちのけだったな
2015/04/14(火) 19:01:57.40ID:558XYZcy
ゲルマンの騎士や平成維新で短編はまとめて出したのに
短編を一冊で1000円で売りつけるって偉い守銭奴になったもんだなw
96名無し三等兵
垢版 |
2015/04/15(水) 13:37:08.55ID:gHZo1qzw
あんだけ同人文化、同人出す奴を叩いておいて自分が同人を出すってどんな気持ち?
2015/04/15(水) 20:39:20.16ID:3dUiHM9L
出版社を待ってられなかったと何かに書いてあったな
2015/04/16(木) 12:47:36.85ID:9mVLAe1N
>短編を一冊で1000円で売りつけるって偉い守銭奴になったもんだなw
オメガの新刊(秋葉原が舞)の事か?
2015/04/17(金) 04:04:09.86ID:TYSoRyjm
オメガだけじゃなくて最新は全部あれくらいの薄さですし
もう1年120ページくらいしかかけないんでしょう
年齢的に
2015/04/17(金) 14:47:09.38ID:8Tf64ZxQ
作品的に戦線を広げ過ぎなのでは?
あと、キャットシットワンではキャラクタービジネスも可能だろうとは思うけど。
101名無し三等兵
垢版 |
2015/04/17(金) 23:15:41.61ID:LXf9SnYE
ヘンクツが出て、製品化を認めないんだろ。
2015/04/18(土) 00:11:20.65ID:ezN0lsUh
>>54
どうして干されたんですか?
仕事が忙しくてきちんと追っていなかったら、歴史群像の連載がいつの間にか
終わっていて驚きました。その後の作品には正直失望しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況