自治スレッド56 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/07/09(木) 07:57:11.89ID:olT6twMA
自治スレッド56

◎板に関する苦情や相談はここで受け付けます。(「要望」、「被害内容」を明確に。 )
☆自治スレの総意など存在しません
・匿名掲示板の性質上、「自治スレの総意」なるものが存在することはありえません
・「軍板の総意」も同様です
・「自治スレの意向」「自治スレは**板の総意代行」「自治スレでは〜認証していません」
 これらは自治を騙る荒らしの常套文句。スルーしましょう。

☆削除依頼、抗議、削除代行依頼、コテ叩き、荒らし報告は関連スレでお願いします。

☆軍事板を利用する際はローカルルールの遵守を願います。

☆スレを立てる時はテンプレの「軍事板スレ立てするときの注意事項」を一読願います。

☆削除依頼をするときは「スレ削除依頼の注意点」を一読願います。

前スレ
自治スレッド55
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1398939156/l50
41名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 17:29:30.31ID:afL4wUbv
>リンク先を精査しなかったのは悪かったが、数字を読んだ上で提起された疑問について君は満足
>な回答を行えていないね。


真面目に取り合って貰えなくて当然じゃないかな?

自分がした事をやられて、腹を立てるのは人間として我侭だと思う。

無視されて腹を立てるなら、相手の意見をキチンと読むべきだろう?
42名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 17:31:26.53ID:afL4wUbv
>リンク先を精査しなかったのは悪かったが

「読んでない」と言うから「相手にするだけ無駄」と判断しただけだが
その判断の何処がおかしいんだ?

因果応報という話であって、腹を立てるべきは自身に醜さに対してだと思うが。

何か間違った事を言っているか?
43名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 17:34:13.98ID:afL4wUbv
エンジン「僕はお前の意見読まないけど、おまえは僕の意見に真摯に答えろ」

つまりこう言っているんだが。
これは大人として恥ずかしいだろ。
44名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 17:36:41.02ID:afL4wUbv
自治に関わる固定ハンドルってのは何処かしら歪んでいる人が多い。
承認欲求が人一倍強かったり。
子供みたいに我侭だったり。

基本的にそう言う異常性には付き合いたくは無い。

まず第三者が確認できる客観的事実を合意しそれから議論するのが筋だわな。
45名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 17:51:00.71ID:afL4wUbv
>>23
のように「無視された!」腹を立てる位ならまず相手の意見の内容を読めば良いんじゃないかな?
「読んでない」と言う奴の意見を真摯に取り合う人間なんてこの世には居ないよ。

そんなの当たり前の事だろ。
それに腹を立てるなんて世間知らずもいい所だ。
2015/08/05(水) 19:19:12.12ID:4aIMr2sM
無駄にレス数を増やさずにまとめろよ
それと、無意味に難しい言い回しにしてるだけで中身のない文が多いぞ
感情的に言い負かしたいだけにしか見えんぞ


>>君がすべき事は減った25%の中にどれだけ有用なレスが有ったかを立証する事。
>それは違う。
>現段階では私見であり客観的事実を伴う内容と主張はしていない。
>まず前段階の刷り合わせである。
>こちらの提示した客観的事実の認証と合意を行っている段階

はいダウト!
書き込み数の多さをスケールメリットとして書き込み数が多いから有益な情報も多くなるという主張をしてるのがあんたで
だからこそ書き込み数そのものの増減にやたらと拘った意見を出す
他の人はスケールメリットとやらに何の意味も感じていないから

>君がすべき事は減った25%の中にどれだけ有用なレスが有ったかを立証する事。

ということが重要になるし、それを立証できればきみの主張に耳を貸す人も出てくるだろう
2015/08/05(水) 19:28:50.82ID:4aIMr2sM
わかりやすいように補足

つまりだね
>現段階では私見であり客観的事実を伴う内容と主張はしていない
ということが正しいとするなら、今まで特に根拠があるわけでもない一方的な思い込みで
無茶苦茶なことをぬかし続けていた、ということになるよ

まぁ他の人はそう思ってるわけだけども、きみがそうではなく客観的な意見を言ってるつもりなら
この重要なところを立証しないとダメだからね
48名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:29:33.79ID:afL4wUbv
>>46
>難しい言い回し。
どれだ?

俺の方針は「馬鹿でも分かる」だから。難しかったら直すけど?

>はいダウト!

俺自身の主張はそれであっているけど。
あくまで私見に過ぎない。

現段階で解決すべき事項は「誰もが確実に確認できる事実」の合意
その合意がなされた上で私見を戦わせるのなら意味のある検証になる。

現段階では事実の確認ができていない。
49名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:32:51.32ID:afL4wUbv
>他の人は

あくまで君個人の意見に過ぎない。
他の人を引き合いに出してはいけない。

「他の人も言っている」これは小学生の論理だ。
意見と言うのは数ではない、内容である。
そして平凡の意見の方が数が多いと言う事をお忘れなく。
平均値が正しいとは限らない。

むしろ世の中を席巻していて正しい意見と言うのは平均を逸脱した尖ったものである。
50名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:34:49.01ID:afL4wUbv
>>47
客観的事実の合意をなされた上でなら、根拠を基にして意見を戦わせることもできるよ。

そもそも有用であるか否かは本来強制ID派閥が証明しなくてはいけない事項

「価値が無いと断ずる根拠は何か?」
51名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:37:12.55ID:afL4wUbv
後別にローカルあぼーんしてないから固定付けたら?

脳内あぼーんで余裕だよ。
基本的に内容だからね。

内容が基本的に言い掛かりだから、情報価値がまったく無いんだよね。
だから他の人が真似しないし、主張を使わない。
だから代表的意見が
「数の多い少ないが分かるよ」
こう言う事になる。
52名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:40:44.45ID:afL4wUbv
俺の言葉はすぐオウム返しされたり。
同じように使われるだろう。

スケールメリットや承認欲求等だ。
スケールメリット等は概念を共有でき、普及したと言う事だ。

お前らのレスには情報価値がまったく無い。

何か一つでも概念を普及させているのか?
その主張を誰か使っているのか?

「数の多い少ないが分かるよ!」

この程度の情報価値しかない。
2015/08/05(水) 19:43:08.08ID:4aIMr2sM
はいはい、話をずらさないでね

>現段階で解決すべき事項は「誰もが確実に確認できる事実」の合意
>その合意がなされた上で私見を戦わせるのなら意味のある検証になる。

現段階で確実に確認できる事実は書き込み数の減少だろ?
だから、それは合意されてると言っていいからそんなところにこだわる必要ないって

そして、他の人はそこに何の意味も見出してないから現状の方がいいと今まで長いこと言われ続けてるのに
スケールメリットとやらで有意義なレスもなくなるという主張をしてるのがあんた
もし本当にそうなら傾聴に値する意見になるので、その根拠をよろしくと言われてるわけだ

では
>君がすべき事は減った25%の中にどれだけ有用なレスが有ったかを立証する事。

よろしく
54名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:47:14.64ID:afL4wUbv
エンジン止め太郎は「無視された!」と怒っているが。

別に無視しているのは俺だけではない。お前の意見など使えないから誰1人として真似していない。

俺だけではなく2ちゃんの全てから無視されている。
お前の意見に情報価値があるのなら、誰かが使う。
誰も使わない、概念も共有させる事ができていない。
その程度の情報価値しかないって事だ。

お前は世間から無視されている。
誰一人として注目していない。
55名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:48:37.04ID:afL4wUbv
>>53
>それは合意されてると言っていいからそんなところにこだわる必要ないって

そんな事無いと思うが?
俺と君と合意がなされたからって意味無いぞ?
56名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:50:19.16ID:afL4wUbv
>君がすべき事は減った25%の中にどれだけ有用なレスが有ったかを立証する事。

これは強制ID導入側が実証すべき事だろ?
減ったレスが湯用ではないと言う証明ができてからシステムが導入できるはずだが?

効果が分からないのに導入だけしたいって主張はおかしいだろ?
2015/08/05(水) 19:50:31.41ID:4aIMr2sM
>>諸氏
主にスマホのID切り替え対策だと思いますが
かなりきつい個人ID付与の実験を嫌儲(だけかどうかは未確認)でやってるみたいなので
一応チェックしておいた方がいいかもです
58名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:54:02.46ID:afL4wUbv
2ちゃんと同じシステムで強制IDが付いた掲示板は幾らでもあるわけだが。

それらが選ばれない理由の一つとしてスケールメリットが上げられる。

スケールメリットの一つの指針としてあるのがレス数であるのだから。
その有用性は客観的事実に基いている。
59名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:56:20.44ID:afL4wUbv
>>57
更なる規制導入したいんだろ?

俺は個人的には賛成

更なる過疎化しないと他の住人にとっては他人事らしいからな。
どんどん好き勝手に荒らされるのを黙って見てられない層に期待したい。

それで駄目なら過疎化は確実だから、それもまた良し。
60名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 19:57:33.93ID:afL4wUbv
自治厨房がどんどん新しい規制を導入して、どんどん侵略しないと危機感をもてない層が多い。
2015/08/05(水) 19:58:41.27ID:4aIMr2sM
>>56
>これは強制ID導入側が実証すべき事だろ?

え?
あのー、ひょっとして自分の主張のキモを他の人に証明させようとしておられるんですか?

個人的には興味のある事項ではあるので、いくら書き込み数があっても何の意味もない雑談系のスレを別にした集計もお願いしたいところなんですが
62名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:01:43.06ID:afL4wUbv
>君がすべき事は減った25%の中にどれだけ有用なレスが有ったかを立証する事。

2ちゃんと同じシステムで強制IDが付いた掲示板は幾らでもあるわけだが。

それらが選ばれない理由の一つとしてスケールメリットが上げられる。

スケールメリットの一つの指針としてあるのがレス数であるのだから。
その有用性は客観的事実に基いている。
63名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:03:47.99ID:afL4wUbv
母数が多ければ有用なレスの数も多い可能性が高いのも
客観的事実である。

これらの二つの客観的事実を根拠としてもレスの有用性の根拠として挙げられる。
64名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:07:18.02ID:afL4wUbv
>いくら書き込み数があっても何の意味もない雑談系のスレを別にした集計もお願いしたいところなんですが

その「僕の考えた条件」に何の意味が?
65名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:10:59.93ID:afL4wUbv
>君がすべき事は減った25%の中にどれだけ有用なレスが有ったかを立証する事

@強制IDが付いた同型掲示板は多数ある。
それらが選ばれない理由にスケールメルットがある。
スケールメリットを表すものにレス数が上げられる。

Aレスの母数が大きければ、有用なレスが多い可能性がより高い。

これら二つ誰もが確認できる確認できるレスの有用性の証明である。
66名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:15:47.46ID:afL4wUbv
逆に強制IDをよく分からないで導入した強制ID側からは根拠を提示されない。

「減ったレスは有用ではない」と言う根拠の証明をしなくてはいけない。
相手の根拠を否定する事には何の意味も無いからあしからず。

自分達の根拠を提示するターンだ。

エンジン止め太郎氏よ。
67名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:17:05.70ID:afL4wUbv
「減ったレスは有用ではない」と言い切る根拠が必要だ。
2015/08/05(水) 20:18:45.52ID:4aIMr2sM
えーと、無意味にレスを伸ばさずに1レスでまとめろといいたいがそれは置いといて、証明終わりでいいのかな?

>母数が多ければ有用なレスの数も多い可能性が高いのも客観的事実である。

母数が多ければ有用なレスの可能性も多いというのはまぁ否定はしない

ところが住民感覚として(←重要)荒らしやコピペ、雑談系スレでの自演ネタ書き込み等々の無意味なものを別にすれば
まともな議論や情報については特に減った感覚がないんだな
25%も書き込みが減ったと言われてもそんなに減ったという感覚さえあまりないくらい

つまり住人にとっての「スケールメリット」とはその手の無意味な荒らしのような書き込みを除いた書き込み数に対してのスケールメリットなんだ

で、ある以上
>君がすべき事は減った25%の中にどれだけ有用なレスが有ったかを立証する事
ここに戻ってくる

単に書き込み数が減ったといくら主張しても、きみが思うように有用なレスも減ったとはあまり思われず
荒らしが減っただけじゃん、としか思われていないんだから、きみがここで主張を続け賛同を得たいのなら、観念論的に
>母数が多ければ有用なレスの数も多い可能性が高いのも客観的事実である。
と続けるのではなく、実際にどの程度有用な書き込みが減ったかを精査し、そしてそれを発表すべきなんだね
69名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:20:57.28ID:afL4wUbv
エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI は
「減った25%の中にどれだけ有用なレスが有ったか」
証明して欲しい。
と質問した。

と言う事は「減ったレスの中に有用なレスは絶対に無い」と言う根拠があるはずだ。
無いのならその質問自体本来無意味である。
「無い」と言う根拠が無いのであれば、確率的に「無い」とするのは不可能なので質問事態が成立しない。
70名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:22:17.76ID:afL4wUbv
>>68
根拠の否定は意味が無いよ。

そちらの「無い」とする根拠を提示しないと質問自体が成立しない。
エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI の根拠を提示するターンだ。
71名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:25:12.70ID:afL4wUbv
「有用なレス数」の証明と言う条件付け自体
「僕が考えた条件」であるので証明する事自体意味がまったく無い。

有用なレスと言うのは人それぞれであって。
絶対的な数と言うのは存在しない。

「より可能性が高い」と言うことが証明になる。

おれが提示したのはそれらの客観的事実である。
72名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:26:39.04ID:afL4wUbv
二つの根拠を持って「より可能性が高い」と言う客観的事実の証明をした。
73名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:30:09.69ID:afL4wUbv
エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWIは「減ったレスに有用な情報が」
・無い
・可能性がより低い

根拠を提示しなければいけない。
でなければ質問事態が成立しない。

「有用なレスが無い、少ない」と言う根拠があってこそ質問できる。
でなければ可能性としては有用か否かは同数であって、質問自体が成立しない。
74名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:32:35.28ID:afL4wUbv
でも質問自体はもうしちゃったのだから。

50パーセントの天秤を傾かせる確かな根拠を持っていたと言う事だよな?
2015/08/05(水) 20:32:54.85ID:4aIMr2sM
OK
つまり、書き込み数が多ければ有用な書き込みも多い可能性が高いが
何が有用かは人によって違うのでそれを精査し統計化することは不可能という主張でよろしいか?

2行で終わることを30レス近く使ったんだね
ほんとに無駄な書き込み数増加だw

それはおいといて、この主張であれば、嫌なもの、邪魔なものがどれかも人によって違うのだから
この条件では強制IDによるNG処理を各自行うことこそが最適解ということになるわけだけども
76名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:42:00.12ID:afL4wUbv
>>75
違うよ。

・スケールメリット指数の一つとして存在
・母数が大きければ可能性がより高い。
・質問を成立させる、根拠の提示をせよ。
・「僕の考えた条件」であって証明する事自体に意味が無い。

>統計化することは不可能

違うね。
同系の掲示板で2ちゃんねるが選ばれていると言う事実が存在する。
つまり皆にとって有用であると言う事が証明されている。
その理由にスケールメリットが挙げられる。
スケールメリットの指数の一つがレスの数
よってレス数が多いと言う事はそれだけで多くのユーザーにとって有用である事が証明されている。

不可能ではなくレスが多いと言う事実は断片ではあるが有用であると言う証明の一つである。
不可能ではなく証明済み。

ただし「僕の考えた条件」を満たすのは不可能
77名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:46:01.92ID:afL4wUbv
>嫌なもの、邪魔なものがどれかも人によって違うのだから
>この条件では強制IDによるNG処理を各自行うことこそが最適解ということになるわけだけども

レス数が多いと言うのはほぼ絶対的な価値観の一つである。

なぜなら同系の掲示板に移動しない理由のもっとも大きなものに「人が居る」と言うことが上げられるからだ。
スケールメリットの減少は「ここに居る理由」自体の消滅を意味する。
78名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 20:47:29.24ID:afL4wUbv
「強制IDが良い」と言うのなら何故したらばやおーぷんに移動しなかったのだ?

その理由を述べよ。
79名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 21:01:23.29ID:afL4wUbv
JIMの乗っ取りが無ければ軍事板に強制IDは絶対に導入されなかった。
ならば何故したらばやおーぷんに移住しなかった?

2ちゃんのレス数が多いから、移動しなかったと言う事実があるだろう。
自分の行動と矛盾している事を何故主張できる?
2015/08/05(水) 21:02:34.82ID:mWZil1pN
大阪民国とかグンマーとか地域差別が酷いようです。
それをいったら東京はトンキンだろと言い合いにしかなりませんが。
ネタスレは必要でしょうか?
81名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 21:03:50.41ID:afL4wUbv
重要度から言って

スケールメリット

越えられない壁

強制ID

何だよ。過去「移住しなかった」と言う事実がそれを証明している。
82名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 21:04:53.10ID:afL4wUbv
>>80
必要ないと思うのなら人に聞かないで削除依頼すれば?
2015/08/05(水) 21:06:35.08ID:Lvd/HtIq
>>80
ガス抜きにはよろしいんじゃないかと。
ブリスレみたいに自虐風に英国をdisって盛り上がりつつ、何かと勉強になるネタスレもありますしw
84名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 21:13:40.83ID:afL4wUbv
ですがスレなんかも三回も削除依頼通れば一瞬で死滅するよ。

それをしないって事は軍事板は本来緩い板で強制IDも無い方が楽しく正しい道なのは疑いの余地が無い。
本来の2ちゃんねるはID自体が無かった、歴史の古い軍事板は本来の2ちゃんの楽しみ方を知っている筈

なのだが悪貨が良貨を駆逐してしまって
「つまらない人がつまらない事」状態
85名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 21:22:42.20ID:afL4wUbv
正直自治厨房なんかは板を破壊する害悪でしかない。

強制IDに更に識別子付け様としているが、更なる過疎化が進むのは間違いない。

結果として「板を破壊したい」と言う荒らしの目的となんら変わらない。
86名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 21:32:18.39ID:afL4wUbv
強制IDもうまく活用できる板なら人を増やす事ができる。
しかし軍事板は違う、この自治意識が低い緩い板には本来必要の無い規制だった。
2015/08/05(水) 21:41:12.59ID:+LJmA4hf
>>39
>強制ID導入派閥としての全体の合意であるべき。
喚き散らす只一人の気狂いと違って、それぞれが意思を持ち色々な考え方の
個人の集合体である強制ID導入派閥で全体の合意なんて無理だよ。
>>1にも書いてあるでしょ「匿名掲示板の性質上、「自治スレの総意」なるものが
存在することはありえません」ってさ。

>>40
>強制ID導入自体が板全体の問題であり。
>個人の見解を争っているわけではないからだ。
強制ID導入自体が板全体の問題であり。
投票で変えれる筋道が見えたので十分な議論の時間を取った上で、投票し、
申請し、結果今の強制IDな訳だ。
現状を変えたいなら賛同者を増やして再度の投票を行うか、2chのオーナー
になって好き放題独裁するかすればいいのに。

余談
個人個人の意見は主観に過ぎないが、主観を多数集めて統計的に処理
すれば立派な客観です。
88名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 21:43:14.18ID:afL4wUbv
>喚き散らす只一人の気狂いと違って

はいはい、これ以降は読まないよ。
それでいいね?
89名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 21:44:37.20ID:afL4wUbv
エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWIこれは勝ち負けではないが、貴方の負けだ。
自分の醜さに負けたんだよ。
90名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 22:17:48.33ID:afL4wUbv
最後に貴方が逃げたこちらの質問

・質問を成立させる為の「有用なレスが少ない可能性が高い」と言う根拠を提示をせよ。
2015/08/05(水) 22:22:03.53ID:4aIMr2sM
アレに流されたので一応再掲しときますね


57 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 19:50:31.41 ID:4aIMr2sM [4/7]
>>諸氏
主にスマホのID切り替え対策だと思いますが
かなりきつい個人ID付与の実験を嫌儲(だけかどうかは未確認)でやってるみたいなので
一応チェックしておいた方がいいかもです
92名無し三等兵
垢版 |
2015/08/05(水) 22:26:12.57ID:afL4wUbv
>>91
おうやれやれ
2015/08/06(木) 00:19:54.89ID:DvIucAlc
派閥ひとりは大変だな
独りで二桁人数分のカキコを投入しないと回していけないのか
通常は単独で30も40もぶっ込んで来るような奴はキチガイ扱いされる
それに加えて17:24〜22:26の5時間も貼り付いてて、寧ろスゲーわ

現在93レス中の実に50個が任意ID派によって投入されている(ID:Bk0rcljOで7、ID:afL4wUbvで43)
予備政治士官の導入部が19レスだから実質は74レス、その実に2/3をたった一人が投入したのである
94名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 00:27:10.28ID:7szuVEld
その数値に何の意味を見出しているのか?
面白いのかソレは?
理解しがたい謎の行動だな。

レスの数が多いからってそれがどうしたって感じだが。
必要な情報だ。

お前らも十分読み込めているのだから、必要最低限と言って良い。

お前等と言う人間性をも表現しているのだから、この程度のレス消費して当たり前だろ。
2015/08/06(木) 01:04:34.81ID:74Q8c32W
変わらないと自ら言いつつ繰り返すほうが理解しがたい謎の行動だな。
今日は何レスするのだろうか。最低限でなくもっとやっていいのだよ、そのための隔離病棟なのだから。
2015/08/06(木) 01:28:58.85ID:IbNJ07j2
さて、そろそろ次スレの準備を・・・
2015/08/06(木) 02:13:03.55ID:3rUpPYzW
「それは違うニダー」
「スケールメリットガー」
「俺が正しい」
「お前は間違っている」

のローテーションで誤魔化すハゲストーカーww
2015/08/06(木) 02:13:55.80ID:qq3JZTid
ID:afL4wUbvは書き込み数43で2位か
こっちじゃもっと頑張らないと1位になれないぞ
>>37の言うことに従ってSCに行けばラクラク1位だったろうに
2015/08/06(木) 06:08:05.11ID:heskVPsP
勝ち負けは当人同士が決める事じゃ無くて、聴衆一人一人が決める事。
で、私がこの手の議論をする場合は読み手を常に意識して、なるべく多くの
賛同者を得るべく気を使っている(法螺を吹かない、説明は十分に、主観と
客観はきっちり分ける、審議拒否しない、要点からは逃げない等)一方で
爆撃とも言える物量のレスを投下しつつ要点からは逃げる馬鹿も居るw

>>88
>それでいいね?
こっち的には「論敵の自爆」でしか無いからそれでいいけど、そっち的には
主張はすれど賛同は得られずって状況から抜け出せないって問題が・・・

>>89
要点に答えないで逃げる人間が勝利宣言した所でねぇ・・・(半笑い
2015/08/06(木) 06:24:44.77ID:heskVPsP
>>90
強制ID制への移行で自演し辛くなっただけで差し控えるような層のレスは
いくら数が多くてもレスの品質はたかが知れている。

以上、私個人の見解ではあるが、実感としては>>68氏の「まともな議論や
情報については特に減った感覚がないんだな」と同じ印象なんで荒らしは
減ったんじゃないかな?
101名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 20:09:38.86ID:7szuVEld
>>93
1人で多数の現象を表しているのだから、レスの数が多くのなるのは当たり前だろ。
1+1=2位の当たり前の話だ思うが。
それと根拠もキチンと差し添えているからレスが多くなる。

現状の状態からキチンとするのなら普通のレス数だと思うが?
102名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 20:14:59.41ID:7szuVEld
>>97
間違っているから間違っていると指摘しているのだが?
エンジンもそれに対して一切異を唱えていない。

俺が正しいのは、客観的事実に基いているからだ。
そこが正しいのは疑いようが無い。

だから集団で野次を飛ばしても俺1人すら黙らす事ができない。
103名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 20:19:24.62ID:7szuVEld
>>100
>強制ID制への移行で自演し辛くなっただけで差し控えるような層のレスは
>いくら数が多くてもレスの品質はたかが知れている。

自作自演に酷く被害妄想を持っているようだけどようだけど。

そこは自覚しているのかな?

そしてそれは間違っている事は知識として知っているか?
2ちゃんの歴史の中でキチンと自作自演に対しての2ちゃんねるの見解が述べられている。

知らないのか?
104名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 21:10:43.39ID:7szuVEld
>強制ID制への移行で自演し辛くなっただけで差し控えるような層のレス

25%の書き込みの多くが自作自演が目的って

一言で言うとそれは「妄想」それは病気だから。病院に行ったほうが良い。
2015/08/06(木) 21:26:30.72ID:nm5FKkXv
モウソウガーが追加されたニダw

結局自分の望んだ方向性以外は認めたくない
単なる自己愛症候群、サイコパス君なんだなwww
106名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 21:29:20.73ID:7szuVEld
>>105
「書き込みの25%は悪意を持った書き込み目的」
とか
世間一般ではそれは妄想と言うんだよ。

バファリンの半分は優しさではできていないからね。
107名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 21:34:25.97ID:7szuVEld
そもそも2ちゃんえるの歴史で自作自演の効果を否定しているし。
「自作自演=多数派工作」に何の意味があるのか?
俺の置かれている現状になるのがそんなに恐ろしいのか?

数なんて関係ない、重要なのはレスの内容だ。
108名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 21:36:51.94ID:7szuVEld
自作自演と言う言葉を使う時点で2ちゃんねるの素養が無い事が分かる。

運営がその効果を認めていない。
つまり2ちゃんねるの歴史上では「自作自演」なんて言葉を使う事自体、程度の低い事の表れ。
109名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 21:59:55.10ID:7szuVEld
・自作自演を気にする事自体程度が低い
@2ちゃんねる運営がその効果を認めていない。
Aレスは数ではなく内容

・「25%の書き込みの多くが自作自演を目的としている」と言うのは世間一般では妄想と言う。
@コミュニティの4分の1の人間があなたやユーザーに悪意を持っているとするのはおかしい。被害妄想に近い
2015/08/06(木) 22:15:14.25ID:b53Mlm2h
今度はハゲストーカーの主観と称して脳内妄想を開珍かw
111名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 22:31:41.05ID:7szuVEld
>>110
板の25%
3000だと仮定すると750の書き込みを
「自演し辛くなっただけで差し控えるような層のレス」
と認識しているんだぞ?

これが妄想じゃなくて何が妄想だと言うのか?
112名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 22:34:08.35ID:7szuVEld
自作自演と強制IDの関係に関する議論は当の昔に運営の裁定によって決着が付いている。

決着が付いた話をを未だに保持しているのがおかしい。
2015/08/06(木) 22:35:24.52ID:1jItCFTF
そろそろマジで何故「孤軍」なのか考えてみるべきだろ
それとも己の論調の欠陥を直視するのが怖いのかね

自治スレの前スレ現スレ(加えて投票スレも)を軍板と全く関係のない他板住人に見せてどんな反応が返ってくるだろう
間違いなく「こんな面倒臭い事に関わり合うのは御免だ」と言われるわな
で、必ずどちらかに組することになったとしたら、さて、面倒臭い事に関わり合いたくない人はどっちに付くだろうね
114名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 22:46:03.82ID:7szuVEld
四分の一のユーザーは他人に対して悪意を持っていると言う事だぞ。

逆に聞くが被害妄想じゃないなら何なの?
2015/08/06(木) 22:48:35.65ID:6ofJVJK7
どうしたら賛同を得られるかのアドバイスをしてもらってるのに
それに感謝するどころかその書き込みに論破を試みたりしてる程度のオツムなんだから
相手にするだけ無駄とみなすしかなくなるんよね
116名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 22:57:33.95ID:7szuVEld
>>113
「孤軍」「自作自演」と数の多さにこだわっているようだけど
それに何の意味が?

数が多けりゃ偉いのは多数決の結果だけであって。
議論の過程において発言に同調している人間の数が多い少ないなんて何の意味も無い。

「お前は少数民族を少数と言う理由で殺すのか?」

それは中世の人間の考え方だ。
原始的であるが故に感覚的には正しい。

が今は中世ではないから。
117名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 22:59:16.63ID:7szuVEld
>>115
アドバイスって低レベルの意見なんていらんよ?

平均値に近い意見に同調しろってなんで低い方のレベルに合わせなきゃあかんのか。
118名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 23:07:13.16ID:7szuVEld
「みんな言ってるから正しい!」
なんて小学生みたいな論理はも卒業しろよ。
「戦争は数だよ兄貴!」
でも言ってりゃ良いんじゃね。
でも数少ないニュータイプとガンダムにジオンは負けたんだぜ?

数が多い方が強いなんて通用するのは小学生までだ。
2015/08/06(木) 23:07:42.06ID:b53Mlm2h
低レベルの書き込みを幾ら投稿したって
誰も共感しないって事だろ

おめーの糞みてえな蒟蒻問答の事だよハゲwww
120名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 23:13:49.14ID:7szuVEld
>>119
口ではそう言って俺の言葉を使って概念も理解してしまっているだろう。
お前の言葉なんて一晩寝てしまったら忘れるが。

俺が教えた概念をお前らは一生忘れない。
2015/08/06(木) 23:13:56.43ID:6ofJVJK7
自分だけは正しいと思ってる低レベルの書き込みじゃ
ディベートの初歩の初歩にも達してないからな

結果的に吠えれば吠えるほど味方がいなくなっていくわけだが
これもまた自分の態度が招いたことだろう

可哀想なのはまともな任意id派だな
2015/08/06(木) 23:15:09.49ID:qq3JZTid
>>119
IDストーカー君と絡めることによって蒟蒻問答を貶めるのは止めるんだ!
2015/08/06(木) 23:15:48.18ID:ktYL3Ju7
さすがに強制IDになってからは伸びる
124名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 23:18:31.26ID:7szuVEld
お前らの主張を要約すると

「強制IDで意見の多い少ないが分かるよ!」

これだけだ。
小学生の論理多い方が強いって言うのはこのクオリティしかない。
凡百が幾ら集まって平均値を思い求めた所でクオリティは上がらない。
2015/08/06(木) 23:21:27.28ID:6ofJVJK7
そんな主張誰かした?妄想?
126名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 23:21:27.90ID:7szuVEld
>>121
そのレスには根拠が一つも書かれていない。

端的に言うと情報価値が無い嘘のレスだ。

「嘘を嘘と」言うのはつまり情報選別の能力だ。
>>121のような情報価値の一切無いレスを見抜く力と言うのは強制ID等関係ない所にある。
127名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 23:22:58.85ID:7szuVEld
>>125
前スレの強制ID派の名無しの1人

つまり一兵士のそいつにとって使える情報がそれしかなかった。

上場が馬鹿だと下の奴にろくな武器が無い、非常に哀れに思う。
2015/08/06(木) 23:25:11.40ID:b53Mlm2h
「ぼくちん成長する気が全くありませんwwwンゴw」

がこれまでのハゲストーカーの主張の実際だからなw
129名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 23:27:39.78ID:7szuVEld
>>128
はっw
お前らのレスに何の情報価値があるんだよw

俺の概念はお前等の頭の中から一生消える事は無い。
キチンと根拠と歴史と事実に基いた事実だからだ。

スケールメリットなんて2ちゃんだけしか使わないだろうけど。
お前らもう一生この言葉を忘れる事は無いだろう。
130名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 23:33:35.99ID:7szuVEld
しかしお前らの言葉は一晩寝てしまうと全て消え去り胡散霧消する。

情報価値がまったく無いからだ。
131名無し三等兵
垢版 |
2015/08/06(木) 23:35:07.30ID:7szuVEld
「自作自演むかつく!! だから強制ID導入だ!!」

なんて感情の羅列に何の情報価値があるのか。
2015/08/06(木) 23:38:35.68ID:b53Mlm2h
「ID強制表示ムカつく、任意表示にもどせ」

が唯一の論拠、動機の癖に何言ってるんだハゲw
2015/08/06(木) 23:38:58.26ID:tiU8T7P+
>>127
つまり情報を読み取る能力のないおまいさんには他の人が多彩な意見を持っていることも見抜けず
それでいて自分だけは全てを見通してるつもりでご高説を垂れておられるわけですな

実際には奇人が何か言って来てる時にスルーせずに遊んでしまう軍板の悪い癖が出てしまってるだけなんですが
そんなことも気付かないのは幸せなことかもしれませんな
134必死チェッカー
垢版 |
2015/08/06(木) 23:42:46.36ID:7szuVEld
>>132
え? 何処がそれだけなの?
また一から説明させるの?
良いぜ、理解できるまで何度でも説明してやる。

根拠がある客観的事実だからな。

ちなみに動機は「愛」だ俺は保守派層だからな。
135必死チェッカー ◆AoZTv7hCqE
垢版 |
2015/08/06(木) 23:44:32.04ID:7szuVEld
>>133
多彩な意見w

感情論の羅列がそうなのかw
2015/08/06(木) 23:47:06.01ID:7szuVEld
俺の動機は「愛」だ。

そして俺は保守派である。

お前らは環境が気に入らないから変えたいと言う革新派だなつまり左翼
2015/08/06(木) 23:58:55.50ID:7szuVEld
奇人って「人一倍承認欲求が強い人」と「子供みたいに我侭で被害妄想持ち」
の二人の事か?
2015/08/07(金) 00:01:58.31ID:2vwy83qU
この人、ひょっとして任意IDへの回帰を心からは望んでいないのでは?と思えてきた
回帰しちゃったらこんな風に持論のエンドレステープできなくなっちゃうでしょ
今や手段が目的なのでは
2015/08/07(金) 00:04:38.55ID:qjHeoGS9
>>138
JIM政権が崩壊すれば何もせずとも元に戻るって言うのはあるな。

そしてその後一生強制IDには戻る事は無い。
旧運営を説得するのは不可能だからな。
2015/08/07(金) 00:07:46.47ID:qjHeoGS9
「人が増えるよ!」と結果が残せた板は、JIM政権崩壊後も説得材料があるけど。

軍事板は「ジサクジエーン! ジサクジエーン!」ってみっともないスレと書き込み数だだ下がりのチャートしかないからな。

100%絶対に説得できない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況