7.62AKは150m位なら真っ直ぐ飛んでる低伸性はありそうだが、AKの命中率が悪い理由はなんなんだろうな…?
なんか構造的、機構的に左右でバランスがズレているからとか聞いたようなきもするんだが…銃口軸線とボルトの後退軸が微妙に不一致とか。
あと単純に反動が大きいとかあるかも知れないけど、単射に関しては関係なくね?とか思ってみたり…(工作精度ガーとかはナシとして)