前スレ
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ10機目【P-8A】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1403749168/
過去スレ
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ9機目【P-8A】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1371818110/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ【ニムロッド】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1163604139/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ2機目【P-X】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1187622143/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ3機目【XP-1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1206186271/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ4機目【XP-1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226390154/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ5機目【XP-1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247058162/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ6機目【XP-1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1269056966/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ8機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328170910/
関連スレ
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産138号機
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1399193568/
探検
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ11機目【P-8A】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2016/02/27(土) 18:04:17.88ID:kO3HhdDa341名無し三等兵
2017/03/17(金) 18:12:03.16ID:xoGPavfQ >>339
アメリカで主尾翼の再生産を定期的にしてたはず…
ロッキード・マーティン、P-3オライオンMLU用翼の生産を再開 配信日:2015/03/06 12:25
http://flyteam.jp/news/article/47250
台湾に納入した中古P-3Cも、主尾翼は新品だったかと…
アメリカで主尾翼の再生産を定期的にしてたはず…
ロッキード・マーティン、P-3オライオンMLU用翼の生産を再開 配信日:2015/03/06 12:25
http://flyteam.jp/news/article/47250
台湾に納入した中古P-3Cも、主尾翼は新品だったかと…
342名無し三等兵
2017/03/17(金) 20:41:17.11ID:+gdsFxIY もはや新造である
343名無し三等兵
2017/03/17(金) 21:19:57.37ID:ehwRw6xJ キヨは御呼びでない!
345名無し三等兵
2017/03/17(金) 22:15:41.75ID:DPL9n/IS 清き心を持つ者だけが逝ける桃源郷
346名無し三等兵
2017/03/17(金) 22:49:36.79ID:x5GScoiM 浜風
347名無し三等兵
2017/03/18(土) 08:54:16.03ID:+lIs4+vE 引っ張って部品更新をしながら、内部機材の更新もしながら使ったら使ったで
「いつまでも陳腐なプラットフォームを使い続ける、軍ですらない組織」とか叩くだけですしw
「いつまでも陳腐なプラットフォームを使い続ける、軍ですらない組織」とか叩くだけですしw
348名無し三等兵
2017/03/20(月) 16:50:10.97ID:XHdiUfVl 上で書いたかも知れんが、P-1への置き換えは中身を入れ替えていくのにサイズ的な限界が来たから
経年変化などによる主尾翼交換でカタがつく問題じゃないんだよな
経年変化などによる主尾翼交換でカタがつく問題じゃないんだよな
349名無し三等兵
2017/03/23(木) 05:15:45.02ID:zCluKj+O 主翼の治具がまだ残ってたとか米軍機の延命のついでに
他国の延命も受け入れてるとか飽くまで特殊な状況下の
話なのに、コンポーネントを交換すれば軍用機は永遠に
使用出来るとか某軍事ジャーナリスト樣はホント馬鹿かと
そもLMの寿命シミュレーションが超甘だったのが実際に
供試体で疲労試験したら判明して1/4が飛行停止になるは
P-8の実用化まで寿命がもたないヤバってのが発端だし
海自はLMの当初の設計仕様以上の寿命は求めて無さげ
なんでその影響も最低限で済んでるんだろうな
他国の延命も受け入れてるとか飽くまで特殊な状況下の
話なのに、コンポーネントを交換すれば軍用機は永遠に
使用出来るとか某軍事ジャーナリスト樣はホント馬鹿かと
そもLMの寿命シミュレーションが超甘だったのが実際に
供試体で疲労試験したら判明して1/4が飛行停止になるは
P-8の実用化まで寿命がもたないヤバってのが発端だし
海自はLMの当初の設計仕様以上の寿命は求めて無さげ
なんでその影響も最低限で済んでるんだろうな
350名無し三等兵
2017/03/23(木) 06:00:20.83ID:TyLaCR3w まあ本来ならP-7Aに更新終わってたろうしねぇ。
351名無し三等兵
2017/03/23(木) 06:30:23.87ID:Cp0GqOSF 337ってもともとキヨネタだったのか
キヨの言い分キライだから目に入れないようにしてるもんで
ただ「全部新造になっとるやんけ!!!」ってツッコミ誘いの
関西風ボケかと思ってた
キヨの言い分キライだから目に入れないようにしてるもんで
ただ「全部新造になっとるやんけ!!!」ってツッコミ誘いの
関西風ボケかと思ってた
352名無し三等兵
2017/03/23(木) 20:00:11.89ID:q00ChSVR レオナルド、イタリア空軍のATR 72MPをランカウイで展示 配信日:2017/03/23 17:54
http://flyteam.jp/airline/aeronautica-militare-italiana/news/article/77066
http://flyteam.jp/airline/aeronautica-militare-italiana/news/article/77066
353名無し三等兵
2017/03/24(金) 08:21:45.15ID:39442JbC354名無し三等兵
2017/03/27(月) 19:30:08.78ID:CdZIOkah 海上自衛隊機、フィリピンに貸与 海洋監視能力の向上支援で
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3122921
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3122921
356名無し三等兵
2017/03/27(月) 20:00:32.10ID:vJgyDseY デカすぎるわ
P-3Cも難しいからまずTC-90からって国なのに
護衛艦ならDEぐらいがあってるでしょ
もうちょっと小さな巡視船は円借款供与が進んでるみたいだが
あとあとのこと考えたら変に中古押し付けずに新造供与のほうが
あってる場合もあるよね
P-3Cも難しいからまずTC-90からって国なのに
護衛艦ならDEぐらいがあってるでしょ
もうちょっと小さな巡視船は円借款供与が進んでるみたいだが
あとあとのこと考えたら変に中古押し付けずに新造供与のほうが
あってる場合もあるよね
358名無し三等兵
2017/03/27(月) 22:04:50.60ID:vJgyDseY 旧キャノン級(旧あさひ型)がまだ残ってるよなあ、と調べたら
あれはディーゼルエレクトリックでしたか
アメリカコーストガードのお下がりもらったハミルトン級カッターも持ってて
こっちはCODOG方式なので
ガスタービンが混ざってるぶんには大丈夫じゃないかな
ボイラー艦は無理ね
あれはディーゼルエレクトリックでしたか
アメリカコーストガードのお下がりもらったハミルトン級カッターも持ってて
こっちはCODOG方式なので
ガスタービンが混ざってるぶんには大丈夫じゃないかな
ボイラー艦は無理ね
359名無し三等兵
2017/03/27(月) 22:11:30.52ID:xxtNgjQP オールガスタービン使いこなせるなら、はつゆき型のお古を上げても良さそう。
360名無し三等兵
2017/03/28(火) 01:03:36.53ID:EbBYAFi/ 我が国とどういう共通の価値観を有してるのか分からないドゥテルテやマニラの公務員に、そんな便宜を図っても仕方なかろう。
我が国の総理とはコアな価値観を共有してそうだけど。
我が国の総理とはコアな価値観を共有してそうだけど。
361名無し三等兵
2017/03/28(火) 01:34:53.57ID:4UUlvH+D 難しい事考える必要すらないんだよ。
彼らはフィリピンファーストなんだから彼らのためを思う必要はない。
日本はフィリピンが曲りなりにもこちらの陣営で存続してくれるのが好ましいのだから、
最低限の支援はする。それだけ。
彼らはフィリピンファーストなんだから彼らのためを思う必要はない。
日本はフィリピンが曲りなりにもこちらの陣営で存続してくれるのが好ましいのだから、
最低限の支援はする。それだけ。
362名無し三等兵
2017/04/06(木) 00:04:23.00ID:EsQ9K+ss 価値観のまるっきり違う韓国だってこっちの陣営に置くために色々便宜図ってやってたんだから
フィリピンぐらいでガタガタ言うのも
フィリピンぐらいでガタガタ言うのも
363名無し三等兵
2017/04/06(木) 13:59:06.43ID:9WbUpsen ボーイング、米海軍・豪空軍・英空軍向けP-8Aで17機分を受注 配信日:2017/04/06 12:52
http://flyteam.jp/airline/boeing/news/article/77713
http://flyteam.jp/airline/boeing/news/article/77713
364名無し三等兵
2017/04/25(火) 07:47:26.98ID:kCqviahe 無知をさらしてすまんが
P-3のアップグレード版のうちCUPとPUPがいまいちわからない
BMUPとAIPはわかるけど
P-3のアップグレード版のうちCUPとPUPがいまいちわからない
BMUPとAIPはわかるけど
365名無し三等兵
2017/04/28(金) 21:47:00.30ID:Q1CFqsm0 普段、E-2Cとかは、P3Cとは別行動なのか?
どっちも海自だけどな
どっちも海自だけどな
366名無し三等兵
2017/04/28(金) 22:18:11.73ID:8oF6YneM >どっちも海自だけどな
どこ情報よ?それ
どこ情報よ?それ
367名無し三等兵
2017/04/29(土) 21:50:12.11ID:JSOMVO9G 海自的ジァイアニズム!
オスプレイを陸自に買わせて、ヘリコプター護衛艦用に奪い取り、E-2Dを空自に買わせて永遠の野望のCTOL空母調達の際には奪い取る
オスプレイを陸自に買わせて、ヘリコプター護衛艦用に奪い取り、E-2Dを空自に買わせて永遠の野望のCTOL空母調達の際には奪い取る
368名無し三等兵
2017/04/29(土) 22:32:05.60ID:yLRQah3K 海洋国家としては順当な
369名無し三等兵
2017/04/30(日) 01:28:07.69ID:s2u3bU+P 陸自 奪い取るぐらいいっぱい買う予算出してよ
370名無し三等兵
2017/05/05(金) 08:02:12.25ID:AVcruN1P 海自のP-3Cをマレーシアにって
マジかよorz
マジかよorz
371名無し三等兵
2017/05/05(金) 09:36:09.47ID:bCqjBYsO 哨戒機 マレーシアに無償供与へ 政府、中国をけん制
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H63_U7A500C1MM8000/
政府は海上自衛隊のP3C哨戒機のうち、使わなくなった中古品をマレーシアに無償で供与する方針だ。
発展途上国に防衛装備品を無償供与できるようにする法改正後に実施する。
南シナ海での同国の監視能力の向上を後押しし、海洋進出する中国をけん制する狙いだ。
現行法では、自衛隊の装備品など国の財産を他国に供与する場合、対価が必要だ。
今国会で審議中の防衛省設置法改正案が成立すれば、無償で引き渡すことができる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H63_U7A500C1MM8000/
政府は海上自衛隊のP3C哨戒機のうち、使わなくなった中古品をマレーシアに無償で供与する方針だ。
発展途上国に防衛装備品を無償供与できるようにする法改正後に実施する。
南シナ海での同国の監視能力の向上を後押しし、海洋進出する中国をけん制する狙いだ。
現行法では、自衛隊の装備品など国の財産を他国に供与する場合、対価が必要だ。
今国会で審議中の防衛省設置法改正案が成立すれば、無償で引き渡すことができる。
372名無し三等兵
2017/05/05(金) 09:56:12.53ID:yNpf9iba 対潜機器つけたままマレーシアに送るの?
それとも外してドンガラだけ送る?
それとも外してドンガラだけ送る?
373名無し三等兵
2017/05/05(金) 10:19:21.44ID:Sep0MHgQ 60機を運用中
飛行時間15000時間で退役
そんなに短かったのか
飛行時間15000時間で退役
そんなに短かったのか
374名無し三等兵
2017/05/05(金) 10:20:43.63ID:okZ1iiqx マレーシアてA400Mを買う位なのに無償てどうなん
あんまり無償とかはしない方がいいと思うけど
あんまり無償とかはしない方がいいと思うけど
375名無し三等兵
2017/05/05(金) 14:49:36.95ID:HXKjl+EM 独海軍のP-3Cが主翼交換で15000時間延長できるらしいから、それくらいで主翼がやばくなるのかね
ただ機材は外すものもあるみたいだしMPAとしては補強すれば使えるということか
ただ機材は外すものもあるみたいだしMPAとしては補強すれば使えるということか
376名無し三等兵
2017/05/05(金) 14:57:44.64ID:TayYX7iy >>371
P-1配備と入れ替えで退役するのがかなりあるからね。
P-1配備と入れ替えで退役するのがかなりあるからね。
377名無し三等兵
2017/05/05(金) 15:13:08.68ID:XdpskJ7k 中の機材、どの程度モンキー化できるか次第だけど
ベトナム、マレーシア、インドネシア、タイのあたりに撒くといいのかな
フィリピン台湾は現場がカブるので避けたい
いずれにせよ、維持費で死ぬ
ベトナム、マレーシア、インドネシア、タイのあたりに撒くといいのかな
フィリピン台湾は現場がカブるので避けたい
いずれにせよ、維持費で死ぬ
378名無し三等兵
2017/05/05(金) 18:21:46.32ID:YdVkTtOC P3Cなんて海賊船や不審船程度の対空砲火でもイチコロなんでしょ?
379名無し三等兵
2017/05/05(金) 18:41:39.79ID:yNrZ9ggm 当たっちゃったらP3Cに限らずただでは済まない
380名無し三等兵
2017/05/05(金) 19:40:56.51ID:5xQFtibD11 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2016/02/29(月) 20:53:30.89 ID:/EdbYIpR
P3Cとか対潜哨戒機なんて不審船や海賊船の対空砲火でもイチコロなんでしょ?
378 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2017/05/05(金) 18:21:46.32 ID:YdVkTtOC
P3Cなんて海賊船や不審船程度の対空砲火でもイチコロなんでしょ?
381名無し三等兵
2017/05/05(金) 20:17:51.86ID:rEizooXZ382名無し三等兵
2017/05/05(金) 20:32:19.22ID:gIXoFcUt >>381
英連邦加盟国かどうかは多分関係ないだろう
加盟国のパキスタンはアップデートV製造中だったのにダウングレードされたU3/4を買わされたし
インドはP-8Aのダウングレード版P-8Iを買わされた
英連邦加盟国かどうかは多分関係ないだろう
加盟国のパキスタンはアップデートV製造中だったのにダウングレードされたU3/4を買わされたし
インドはP-8Aのダウングレード版P-8Iを買わされた
383名無し三等兵
2017/05/05(金) 21:21:40.68ID:dpRNd7p8 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H63_U7A500C1MM8000/
>潜水艦探知用の高性能レーダーなどは防衛機密に当たる可能性があるため取り外す予定だ。
理由はともかくモンキー化はなされる模様
>潜水艦探知用の高性能レーダーなどは防衛機密に当たる可能性があるため取り外す予定だ。
理由はともかくモンキー化はなされる模様
384名無し三等兵
2017/05/05(金) 22:26:58.94ID:sl5ThYIY >>383
それはモンキー化なのだろうか
どっちかというとドンガラで渡すから、艤装はそっちでご自由にって感じでしょ
インドのP-8Iもどうなのかねえ
インドがアメリカと同じ対潜システムパッケージ全体を導入しその1端としての
P-8を求めて金も払うからと要求したのに却下されて今のP-8I装備になったって
話だったっけ?
無人機や地上支援設備全体のパッケージで導入しないとアメリカ式P-8運用は
できないから、金銭的負担でその規模は無理だってインド側で判断されたら、
インドの判断でダウングレードを求めた可能性ありそうだけど
それはモンキー化なのだろうか
どっちかというとドンガラで渡すから、艤装はそっちでご自由にって感じでしょ
インドのP-8Iもどうなのかねえ
インドがアメリカと同じ対潜システムパッケージ全体を導入しその1端としての
P-8を求めて金も払うからと要求したのに却下されて今のP-8I装備になったって
話だったっけ?
無人機や地上支援設備全体のパッケージで導入しないとアメリカ式P-8運用は
できないから、金銭的負担でその規模は無理だってインド側で判断されたら、
インドの判断でダウングレードを求めた可能性ありそうだけど
385名無し三等兵
2017/05/05(金) 22:44:06.97ID:sdoNPvkv むしろ機材はBAE製をお友達価格で導入できそうだな
英連邦
どんなの作ってるか知らんけど、アレだけ手広くやってる軍需産業なら
洋上監視レーダーくらいあるだろ。
英連邦
どんなの作ってるか知らんけど、アレだけ手広くやってる軍需産業なら
洋上監視レーダーくらいあるだろ。
386名無し三等兵
2017/05/06(土) 00:54:56.57ID:F3XhOTFM フィリピンみたいな貧乏国家に安い練習機あげるのとマレーシアのようなかなり金持ってる国に
中国との結びつきも華僑を通して深い
格安でもいいから優勝の形にしておけよ
結果的に各国からタカられてるだけにしか見えん
>>374
F18、ミグ29、スホイ30と東西陣営の装備を買ってるからな
戦車はポーランド、兵員輸送車は韓国、フリゲートは英独、潜水艦は仏西
というか中国からも買ってたはず
各国からそれなりにいい装備をかって日本からはタダでもらって
結果的に浮いた予算でまた各国の装備を買えるわけだ
中国との結びつきも華僑を通して深い
格安でもいいから優勝の形にしておけよ
結果的に各国からタカられてるだけにしか見えん
>>374
F18、ミグ29、スホイ30と東西陣営の装備を買ってるからな
戦車はポーランド、兵員輸送車は韓国、フリゲートは英独、潜水艦は仏西
というか中国からも買ってたはず
各国からそれなりにいい装備をかって日本からはタダでもらって
結果的に浮いた予算でまた各国の装備を買えるわけだ
387名無し三等兵
2017/05/06(土) 07:20:37.10ID:mTG21LV+ 片山さつきが主計官だった時にP-3Cを大幅減勢させた
用廃なのに実質保管してある機体の事で会計検査院に突かれているのではないのだろうか?
用廃なのに実質保管してある機体の事で会計検査院に突かれているのではないのだろうか?
388名無し三等兵
2017/05/06(土) 08:13:18.27ID:CrYefguR390名無し三等兵
2017/05/06(土) 10:12:20.61ID:zLDHKZ4n 使えたとしても元が古杉いい加減捨てろよ
391名無し三等兵
2017/05/06(土) 11:15:58.05ID:eEWd6uq4 >>386
いくら貴重な年式の新しいP-3のエアフレームといえど、ミッションシステム外して、
とりあえずフェリーフライトできるようにしただけの代物で金取るのもなあ。
アメリカがやってるみたいに、砂漠にあるモスボール品を再整備して、必要なら補強もして、
現地で使うミッションシステムの艤装もしてすぐ使える状態にまですればまあ・・・
なんにせよ川崎でそんな商売していないわけだから、LMなりボーイングなりBAEなりに
マレーシアはミッションシステムのインテグレーション代金払う必要があるわけだ。
いくら貴重な年式の新しいP-3のエアフレームといえど、ミッションシステム外して、
とりあえずフェリーフライトできるようにしただけの代物で金取るのもなあ。
アメリカがやってるみたいに、砂漠にあるモスボール品を再整備して、必要なら補強もして、
現地で使うミッションシステムの艤装もしてすぐ使える状態にまですればまあ・・・
なんにせよ川崎でそんな商売していないわけだから、LMなりボーイングなりBAEなりに
マレーシアはミッションシステムのインテグレーション代金払う必要があるわけだ。
392名無し三等兵
2017/05/06(土) 11:20:45.20ID:5aMJh8f8 墜落した原因が老朽化とかいうマシンに乗りたがる奴がいるか
393名無し三等兵
2017/05/06(土) 11:21:15.28ID:qqFokG9w というか日本でそこまでサポートは無理だろうからアメリカ海軍か空軍が購入かLMが購入して売りつける形の方が無難だと思うが>日本のP−3C
394名無し三等兵
2017/05/06(土) 11:26:04.88ID:kWv520hs マレーシアって貧乏暇なしっつうか逆スケールメリットっていうか
そのときそのときに見かけの購入費用の安いものに飛びついては
少数でやめるから、あとあと稼働率低下に悩まされてるような
狐と狸の化かし合いで売った方も苦しめられてるインドとはまた違って
なんかなあ
自衛隊は自衛隊で一度導入したものを長く長く異常に使い込むけど
そのときそのときに見かけの購入費用の安いものに飛びついては
少数でやめるから、あとあと稼働率低下に悩まされてるような
狐と狸の化かし合いで売った方も苦しめられてるインドとはまた違って
なんかなあ
自衛隊は自衛隊で一度導入したものを長く長く異常に使い込むけど
395名無し三等兵
2017/05/06(土) 11:29:23.57ID:qqFokG9w むしろマレーシアに必要なのは統一した西側兵装な気がしないでもないがな
戦闘機をF-16に段階的統一するだけでだいぶ楽になりそう。
戦闘機をF-16に段階的統一するだけでだいぶ楽になりそう。
396名無し三等兵
2017/05/06(土) 11:31:47.91ID:papIku0y 日本がマレーシアに無償供与、マレーシアが自前で負担して寿命延長改修
とかやるのでは?
とかやるのでは?
398名無し三等兵
2017/05/06(土) 14:25:50.76ID:oxttikzT 機齢延伸工事終わったのあげるのか?捨てるのをあげたら相手に失礼だからな。
399名無し三等兵
2017/05/06(土) 17:26:32.74ID:H7qGJWcG デーヴィスモンサンの機体をSLEPして最新機器を載せて売る場合でも
機体は無償扱いな件
つか用廃機でも米国の財産である以上、それで商売をする訳には
いかないんで機体は無償だけど必ず米国で改修をして国内に利益や
雇用が発生する様にして帳尻を合わせてる訳だな
>>375
主翼自体の耐久性は約20,000時間相当以上らしいが腐蝕の程度で
大幅に振れるのと与圧回数で決まる胴体の寿命が新しい主翼の
寿命の前に訪れるので15,000時間が寿命の目安と言うことらしい
機体は無償扱いな件
つか用廃機でも米国の財産である以上、それで商売をする訳には
いかないんで機体は無償だけど必ず米国で改修をして国内に利益や
雇用が発生する様にして帳尻を合わせてる訳だな
>>375
主翼自体の耐久性は約20,000時間相当以上らしいが腐蝕の程度で
大幅に振れるのと与圧回数で決まる胴体の寿命が新しい主翼の
寿命の前に訪れるので15,000時間が寿命の目安と言うことらしい
400名無し三等兵
2017/05/06(土) 18:26:41.88ID:5qKjH/J6 >397 そんな世界の軍の中でも超特殊な状況の日本の潜水艦をもってこられましても。
ミレニアム寸前に作ったサブマリンがもう廃用とかどこの軍どころか国内の他の組織でも理解できないぞw
ミレニアム寸前に作ったサブマリンがもう廃用とかどこの軍どころか国内の他の組織でも理解できないぞw
401名無し三等兵
2017/05/06(土) 19:39:54.01ID:4th3Lmba 多分だけど、無償譲渡ってことは、
一応、マレーシアはこのP-3Cの後継として
将来的にP-1を購入するって口約束はしてくれたんだろうな
まあ、口約束だけは・・・だろうけど
一応、マレーシアはこのP-3Cの後継として
将来的にP-1を購入するって口約束はしてくれたんだろうな
まあ、口約束だけは・・・だろうけど
402名無し三等兵
2017/05/06(土) 20:04:37.26ID:OYKVH9/v 米帝様のお達しで、ダブついたP-3Cを無償で供出させられるってだけの話の様な
403名無し三等兵
2017/05/06(土) 21:08:32.51ID:AC3sd8Ed 持っててもしゃーないし、下手すりゃ財務省の皆様に余ってるならP-1要らなくネなんて言われかねないけどな
405名無し三等兵
2017/05/06(土) 21:35:24.40ID:jFBfPEpA 政府は海上自衛隊のP3C哨戒機のうち、使わなくなった中古品をマレーシアに無償で供与する方針だ。
発展途上国に防衛装備品を無償供与できるようにする法改正後に実施する。
南シナ海での同国の監視能力の向上を後押しし、海洋進出する中国をけん制する狙いだ。
現行法では、自衛隊の装備品など国の財産を他国に供与する場合、対価が必要だ。
今国会で審議中の防衛省設置法改正案が成立すれば、無償で引き渡すことができる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H63_U7A500C1MM8000/
中国の人民解放軍へ転売されて
自衛隊の潜水艦を見つけるための技術を流出させるだけ。
発展途上国に防衛装備品を無償供与できるようにする法改正後に実施する。
南シナ海での同国の監視能力の向上を後押しし、海洋進出する中国をけん制する狙いだ。
現行法では、自衛隊の装備品など国の財産を他国に供与する場合、対価が必要だ。
今国会で審議中の防衛省設置法改正案が成立すれば、無償で引き渡すことができる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H63_U7A500C1MM8000/
中国の人民解放軍へ転売されて
自衛隊の潜水艦を見つけるための技術を流出させるだけ。
407名無し三等兵
2017/05/06(土) 23:29:20.60ID:hl6Twmto しかしレーダー取っ払ってしまったら、海洋監視どころか航法も気象も暗闇の中になってしまいますわな。
なにしろ多機能レーダーで、機能は全部そこに詰まってるんだから。
なにしろ多機能レーダーで、機能は全部そこに詰まってるんだから。
408名無し三等兵
2017/05/07(日) 00:35:43.60ID:8Pl/LGk9 海保の航空機がつかってるようなレーダー積めばいいんじゃね?
409名無し三等兵
2017/05/07(日) 01:17:05.03ID:YjRTOPWC タダでやるんだから安いの付けとけばええやん
文句あるなら自腹でええの買って付けとき
文句あるなら自腹でええの買って付けとき
410名無し三等兵
2017/05/07(日) 06:15:18.39ID:RuCR5Wel 中古で売りに出されれば購入希望の国はいくつもあるだろうP-3Cレベルの機材を、
いくらなんでも本当にまったくの無償譲渡なわけないだろうよ。
財務省から見ればそれこそ国有財産の棄損になる。
そもそもマレーシアだって中古P-3C買えないほど貧乏なわけじゃ無い。
購入能力のあるマレーシアにわざわざ無償譲渡なんだから、
口約束レベルでも何らかの取引の紐はついてるだろうな。
いくらなんでも本当にまったくの無償譲渡なわけないだろうよ。
財務省から見ればそれこそ国有財産の棄損になる。
そもそもマレーシアだって中古P-3C買えないほど貧乏なわけじゃ無い。
購入能力のあるマレーシアにわざわざ無償譲渡なんだから、
口約束レベルでも何らかの取引の紐はついてるだろうな。
411名無し三等兵
2017/05/07(日) 08:11:49.52ID:w13OvcMI >>410
財務省レベルでどうこう言える話ではない
財務省レベルでどうこう言える話ではない
412名無し三等兵
2017/05/07(日) 09:01:25.31ID:3eSh1sOC 使い物になる中古のP-3Cって日本以外では存在しないんじゃ
日本より早くから導入してて要するに日本のものより古い米国のものは
韓国が漁ったがあきらめたという話だし 他の国のなんてどこも導入は一ケタ台とかで
状態と言えば米以上に酷使されているだろう
日本より早くから導入してて要するに日本のものより古い米国のものは
韓国が漁ったがあきらめたという話だし 他の国のなんてどこも導入は一ケタ台とかで
状態と言えば米以上に酷使されているだろう
413名無し三等兵
2017/05/07(日) 10:02:12.53ID:c+zueuy/ >>406
製造時の時のオリジナルのレーダーに載せ替えじゃないの。物持ちよく保管してそう。
製造時の時のオリジナルのレーダーに載せ替えじゃないの。物持ちよく保管してそう。
414名無し三等兵
2017/05/07(日) 11:08:49.20ID:puHXtlSJ 哨戒機を欲しがってるが予算がない韓国が、「マレーシアに無償供与するならウリに寄越すニダ!」と悔しがってそうだ
415名無し三等兵
2017/05/07(日) 11:14:50.51ID:fM6yuO7H416名無し三等兵
2017/05/07(日) 11:27:11.01ID:NAhqVMGN 韓国だってタダでも中古のP-3Cよりはお金払って新品のP-8が
ほしいんじゃないの?
予算含め国情にはP-8よりP-1のが合致してると思うけど
P-1買うとは思えないししぶしぶでもP-8に行きそう
ほしいんじゃないの?
予算含め国情にはP-8よりP-1のが合致してると思うけど
P-1買うとは思えないししぶしぶでもP-8に行きそう
417名無し三等兵
2017/05/07(日) 12:03:39.07ID:upqNiSyr 韓国はP-8導入しても腐らせるだけだからなあ。見栄、見栄。
418名無し三等兵
2017/05/07(日) 17:17:06.25ID:CELnzLWh タダで哨戒機を上げて他国のレーダーを有償で買う
とことん舐められるとしか思えないんだが
処分するにも金がかかる電車を(経費は相手もちで)無償で地方のローカル線や海外の途上国に無償譲渡するのと違うんだぞ
糞貧乏なフィリピン軍に中古の練習機みたいな大したことのないものを援助するのとはわけが違う
そしてもっと現実的な話、マレーシアはそこまで「中国絶対殺す」でも「日本(西側)マンセー」でもない
むしろよくある大国を露骨に天秤にかける国で
そういう相手にチョロイと思われるのはまずい
とことん舐められるとしか思えないんだが
処分するにも金がかかる電車を(経費は相手もちで)無償で地方のローカル線や海外の途上国に無償譲渡するのと違うんだぞ
糞貧乏なフィリピン軍に中古の練習機みたいな大したことのないものを援助するのとはわけが違う
そしてもっと現実的な話、マレーシアはそこまで「中国絶対殺す」でも「日本(西側)マンセー」でもない
むしろよくある大国を露骨に天秤にかける国で
そういう相手にチョロイと思われるのはまずい
419名無し三等兵
2017/05/07(日) 21:07:45.24ID:f959wl+j そもそもマレーシア的には親分のイギリスにおねだりするのが筋だろうに(なおイギリスはニムロッドを退役させてこれからP-8aを入れる模様)
420名無し三等兵
2017/05/08(月) 21:46:41.10ID:OHILTO3r 無償譲渡なら台湾でしょ、豪経由なら問題なし
421名無し三等兵
2017/05/08(月) 21:57:09.69ID:K185B23u422名無し三等兵
2017/05/09(火) 19:17:11.61ID:+1hDnZLU 韓国の兵器購入や兵器開発には利権が絡んでるから、安い兵器は論外なんだよ。
423名無し三等兵
2017/05/09(火) 20:02:47.73ID:wH+mJ1qg 日本の中古のP-3C譲渡して、日本流の対潜哨戒運用ノウハウ学ばせて
10年くらいの教育、経験積ませてから
後継機として日本のP-1買わせるというのは
むしろ軍事ビジネスとしては正道だと思うけど?日本側の政治的都合上、軍事ビジネスとしてのネタを公には明かせないだけだろ
同様のケースでフィリピンだって10年後にTC-90からステップアップする際には日本からの導入が第一候補になるだろうし
つまり日本で最後まで残ったP-3Cの行先はフィリピンになる。それを10年使わせて一人前にした後
ようやくP-1買わせることが出来るようになる。とっても先の長いビジネス
いくら間抜けな日本政府だってこれくらいの構図は描いて外交しているでしょ
10年くらいの教育、経験積ませてから
後継機として日本のP-1買わせるというのは
むしろ軍事ビジネスとしては正道だと思うけど?日本側の政治的都合上、軍事ビジネスとしてのネタを公には明かせないだけだろ
同様のケースでフィリピンだって10年後にTC-90からステップアップする際には日本からの導入が第一候補になるだろうし
つまり日本で最後まで残ったP-3Cの行先はフィリピンになる。それを10年使わせて一人前にした後
ようやくP-1買わせることが出来るようになる。とっても先の長いビジネス
いくら間抜けな日本政府だってこれくらいの構図は描いて外交しているでしょ
424名無し三等兵
2017/05/09(火) 20:20:18.68ID:e7QIzuz2 10年ですむとは思えない>P-3C
あと多分買い増しになりそう>P-3C
あと多分買い増しになりそう>P-3C
425名無し三等兵
2017/05/09(火) 20:35:56.77ID:AQVakntO >>422
F-16を元に作成されたT/F-50は安いだろ、30億〜40億円だ。
F-16を元に作成されたT/F-50は安いだろ、30億〜40億円だ。
426名無し三等兵
2017/05/09(火) 20:36:42.46ID:wH+mJ1qg >>424
目安としての時間に突っ込まれても困るわ
あとアメリカの砂漠にすらもう使えるP-3残ってないからこうなってるのに
10年20年後に買い増しできるP-3Cの在庫なんて日本にだって残って無いっての
突っ込むんならもうちょっと考えてからにしてくれ
目安としての時間に突っ込まれても困るわ
あとアメリカの砂漠にすらもう使えるP-3残ってないからこうなってるのに
10年20年後に買い増しできるP-3Cの在庫なんて日本にだって残って無いっての
突っ込むんならもうちょっと考えてからにしてくれ
427名無し三等兵
2017/05/09(火) 22:40:04.49ID:nVg9jmpK ネイビーさんのピー3が主翼のクラックで全機飛行停止になったのを
知らん人がここは多そうだな
まあP-3が全機退役した頃には主翼交換機でまだ寿命が残ったのが
何機か出るかもだが
知らん人がここは多そうだな
まあP-3が全機退役した頃には主翼交換機でまだ寿命が残ったのが
何機か出るかもだが
428名無し三等兵
2017/05/10(水) 11:39:26.16ID:Q9A9xUvi P-1、だいぶ数増えたのかな、時々見かけるようになった。
429名無し三等兵
2017/05/11(木) 20:12:37.80ID:hZDUDV+m C-2も量産進むと良いなあ。
家の上をC-1がほとんど定期便のように飛ぶんだが、
早くC-2に切り替わってほしいわ。
家の上をC-1がほとんど定期便のように飛ぶんだが、
早くC-2に切り替わってほしいわ。
430名無し三等兵
2017/05/13(土) 00:16:07.13ID:8zy+nnkC やっぱり輸送機と女性は若くてピチピチなのが良いよな
431名無し三等兵
2017/05/14(日) 01:43:52.35ID:CsAkTpw4 C-130「ああ?」
C-5「なんやとコラ」
C-5「なんやとコラ」
432名無し三等兵
2017/05/14(日) 17:57:08.14ID:FlN43Wkb >>431
B-52 お味方いたす
B-52 お味方いたす
433名無し三等兵
2017/05/14(日) 18:10:36.01ID:zOTHAyHl Tu-95
敵国だけど味方したい・・・。
敵国だけど味方したい・・・。
434名無し三等兵
2017/05/14(日) 18:25:12.93ID:Zjdb8f0q >431 C-141あたり「C-5は今整形手術の真っ最中でしょ」 w
>425 練習機で邦貨40億はないわー、になる、流石に。アメリカみたいに高等練習機が欲しいなら話は別。
>425 練習機で邦貨40億はないわー、になる、流石に。アメリカみたいに高等練習機が欲しいなら話は別。
435名無し三等兵
2017/05/15(月) 03:53:36.70ID:AVqzx173 70年代の邦貨で1機19億の高等練習機を調達した国が
436名無し三等兵
2017/05/15(月) 10:26:02.68ID:pNwtDAej 自国での開発と輸入の間の暗くて深い溝。40億でT-50を導入するなら50億かけてでも国産で練習機作るでしょうに、日本なら。
維持費、改修の手間考えたらその程度のイニシャルコストは簡単にペイするし。
てやったのがP-1の自国開発でしょうに。P-8が謎の高騰を迎えた今はやってよかった、になったけど。
維持費、改修の手間考えたらその程度のイニシャルコストは簡単にペイするし。
てやったのがP-1の自国開発でしょうに。P-8が謎の高騰を迎えた今はやってよかった、になったけど。
437名無し三等兵
2017/05/20(土) 19:33:30.81ID:NnqYKtSg ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
438名無し三等兵
2017/05/21(日) 23:09:07.92ID:xtIvilyx <米大統領>サウジに武器輸出契約 イランとISにらみ
サウジと20日結んだ武器売却契約は、当初分だけで1090億ドル(約12兆円)。
ティラーソン国務長官などによるとサウジは総額3800億ドル超の対米インフラ投資にも合意しており、前代未聞の額だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000095-mai-int
この中にP-8は入っているのかな。
サウジと20日結んだ武器売却契約は、当初分だけで1090億ドル(約12兆円)。
ティラーソン国務長官などによるとサウジは総額3800億ドル超の対米インフラ投資にも合意しており、前代未聞の額だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000095-mai-int
この中にP-8は入っているのかな。
439名無し三等兵
2017/05/22(月) 01:08:06.08ID:DKdcckdf >>438
なんとなくその疑問に答えたくなったのでググりまくったが、
ロイターが「Boeing Co signs defense, commercial deals with Saudi Arabia」と伝えている。
含まれるようだ。
なんとなくその疑問に答えたくなったのでググりまくったが、
ロイターが「Boeing Co signs defense, commercial deals with Saudi Arabia」と伝えている。
含まれるようだ。
440名無し三等兵
2017/05/22(月) 06:23:16.22ID:1V6sOmYh■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
