街中で軍服・迷彩服を着ている奴を見たら報告せよ15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1俺も着てるよ
垢版 |
2016/03/10(木) 10:27:17.81ID:5KxLMR0P
最近、書き込みが少ないね。どんどん発見したら書き込んでくれたまえ

前スレ
街中で軍服・迷彩服姿の奴を見かけたら報告セヨ 14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1405132114/l50

過去スレ
街中で軍服・迷彩服姿の奴を見かけたら報告セヨ 13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1382786691/
街中で軍服・迷彩服姿の奴を見かけたら報告セヨ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328163012/
街中で軍服・迷彩服姿の奴を見かけたら報告セヨ 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1295677579/
街中で軍服・迷彩服姿の奴を見かけたら報告セヨ 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1261646542/
街中で軍服・迷彩服姿の奴を見かけたら報告セヨ 9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247983010/
街中で軍服・迷彩服姿の奴を見掛けたら報告セヨ 8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1234152665/
2016/09/01(木) 11:35:41.28ID:PEDuZaAl
米海兵隊と米空軍の戦闘服は綿とナイロンの混紡のノンリップだけど
ノンリップって蒸れるよな生地が厚いしさ 夏はちと厳しい
いまは難燃性素材を使ってたりリップストップ生地を使っている迷彩服も
採用しているみたいだけどさ
2016/09/02(金) 16:50:52.75ID:RKsaICgB
>>151
ABUはPX品のリップストップを着ている兵士も結構いるからやっぱり暑いのだろうな
2016/09/02(金) 17:28:40.65ID:NkXB6Xyp
ABUもリップストップ生地の迷彩服があるけど
数も少ないからあまり市場に出回ってないんだよ
ノンリップのABUは持ってるけどリップストップは
持ってない サイズが合うリップストップだったら
即買い
2016/09/03(土) 06:40:03.95ID:JzFk/zUS
先日、「シンゴジラを語る会」ってイベントがあって
そこに半袖制服姿の空自の三曹が一人いたんだよね
TVの取材を受けてたけど広報でもなかったし・・・まさかねw
2016/09/03(土) 17:45:04.72ID:/5b3VKzo
>>154
本物が居たとして、何か問題有るの?
2016/09/03(土) 18:43:07.46ID:wJAj7iv2
おっさんでしょ?
あんなのに語り合いたいとかわざわざ行く人が居るんだなぁ・・と思った。
157154
垢版 |
2016/09/04(日) 04:33:31.18ID:jUPsdX65
公務員が個人の意思で、公の場で見解を述べることにお役所はウルサイからね
良く許可したな〜くらいに思ったんだ
TV番組とかの広報の統制って半端じゃないから
なんたって自衛隊の見解ってことになるもんね

で、まさかヲタじゃないよなwってことを思ったw
2016/09/04(日) 10:05:41.11ID:aV25HPco
庵野映画にはオタクが集まってくるしそういう迷彩オタクが居ても不思議ではないな
2016/09/04(日) 13:56:21.19ID:k3SARs/L
あの映画、防衛省協力じゃ無かったっけ?

小池都知事は協力要請OK?したらしい(会見で言ってたw)けど。
2016/09/06(火) 17:58:26.18ID:ZLh6Iz+y
つーか、あれ街コンでしょ?
なぜかTBSが普通のオタイベントっぽく扱ってたけど
制服で女釣ろうとしたんじゃねぇの?
2016/09/07(水) 00:50:05.62ID:KiGkJe6T
公務員は人気職種だし、アレだと食付きいいから?
2016/09/14(水) 03:31:33.98ID:9I5Xx4Ol
サバゲーの人もそういうスペックにはうるさいんじゃないの?w
ここはその迷彩じゃないでしょw、あ、レプ?偽物?チームで?!とか
2016/09/15(木) 13:50:45.89ID:BqnFgus5
考証厨はどの分野にもいる
2016/09/17(土) 21:35:52.05ID:KlYDAyti
今日、在日米軍横田基地の友好祭に行ってきた
米空軍の基地だからABUを着ている米兵が多かったが、
米陸軍兵や米海軍兵もいてマルチカムかスコーピオン迷彩(遠かったので
判別不能)を着ている米兵やAOR2を着ている米兵がいた
去年はいたUCPを着ていた米兵はいなかった スコーピオン迷彩が
支給されてから1年を過ぎてもうUCPは支給してないのかね

あと珍しいところで青いマルチカムを着ている兵士がいたわ
どこの国の所属か分からないけど、オーストラリアの軍機が
駐機していたからもしかしたらオーストラリア兵
165名無し三等兵
垢版 |
2016/10/07(金) 20:26:11.81ID:tCCade0i
日本軍の軍服って当時の日本人が着てたらかっこいいのにな
166名無し三等兵
垢版 |
2016/10/07(金) 20:33:12.08ID:tCCade0i
今の人でも硫黄島からの手紙の役者さんとかは
日本軍服似合ってたが
167名無し三等兵
垢版 |
2016/10/07(金) 20:53:59.91ID:tCCade0i
特別に専門の人が日本軍服を今の人が着ても似合うように作ったのかも
しれないが当時の日本人じゃない人が軍服着ても似合わんか
2016/10/07(金) 20:57:03.84ID:o9IgUEs+
駐屯地記念日とかにダサい迷彩服で来るなw

あと官品類似品で警衛通過しようとする馬鹿も止めろ
制服に階級着いてないからわかるけど、本当に似た色とかどこで手に入れてるんだ?
法律で取り締まれば良いのに
2016/10/09(日) 08:36:07.03ID:wktmovIr
本職の人らの中に迷彩服で行くのって勇気いりそうやな
気恥ずかしいやろ
2016/10/09(日) 16:43:57.17ID:U4DIwjUz
俺が見たのは上下迷彩が違うと言う酷さだったw

類似品着てた馬鹿は説教されて解放された。
正門をそれで通過しようと言うマジキチだった。
171名無し三等兵
垢版 |
2016/10/10(月) 02:32:05.18ID:RvyaN5ID
海外とかでも当時の人じゃない人が軍服着たら変な感じになったりするのか?
2016/10/10(月) 06:44:19.47ID:hoKMr20R
>>171
流石に逮捕されるでしょ
2016/10/11(火) 14:46:47.40ID:YaxFcmap
自衛隊の基地祭や駐屯地祭は迷彩服を着てくるやつとか
航空機の前で警備している自衛官に兵器の性能を披露して
偉そうにしている奴とか恥ずかしい困ったのがいるからな

自衛官に最近の中国や韓国はけしからんから
しっかり戦ってやっつけてくれとか言い出して自衛官を
困らせていたヤツもいたし(笑)
2016/10/11(火) 18:27:00.01ID:eLZJUcjc
> 航空機の前で警備している自衛官に兵器の性能を披露して
スティンガーミサイルでも使ったのか?w
2016/10/18(火) 04:58:49.96ID:gDSzmT16
自衛隊PX品は通販会社ごとに生地などの違いはありますか?どこの衣服が着心地が良いですか。
また、初心者が買うなら尼のような大衆向けの店か中田やエスアンドグラフなどの専門店だとどちらがお勧めですか?
176名無し三等兵
垢版 |
2016/10/20(木) 04:53:38.66ID:LIIv5mkY
なんでテロ対策訓練でテロリスト役に迷彩服着用させるん?
2016/10/21(金) 11:19:20.85ID:ztjPil6s
自衛隊の迷彩2型迷彩服が欲しいけど
レプリカはいらない実物が欲しい
実物か少なくとも支給品でなくともPXで売っていて
自衛隊さんが実際に演習や訓練で使っている物が欲しい
駐屯地祭とか駐屯地見学に行けばPXあたりで買えるの?
アメリカ軍の物なら銃以外だったらたいていも物は揃うんだがな
2016/10/21(金) 14:30:43.92ID:UfI7DsIB
>>177
偽公務員の増殖が懸念事項です…
2016/10/25(火) 20:21:55.34ID:KxFXUpWN
加藤商事とかFP商事が駐屯地の展示即売会かPXで官品類似品を売ってるけど、あれは一般には売ってないはず
買うなら元自とかがいらなくなってヤフオクとかで売るやつだな。
中で売ってる官品類似品とサバゲー用の偽物は全く違うから粗悪品は注意。
官品は補給物品だからQマーク入ってるけど市場に出回る事があってはならない。
業務隊で裁断される。ただし業務隊から横流しされてる場合もある。ネクタイとか短靴とか。
でもさ、演習で使うなら市販のキャンプ用品とかの方が優れてると思った。
寝袋とか市販の使ってる人多い。寝袋の上に被せる寝具被自体が私物だし。
180名無し三等兵
垢版 |
2016/10/26(水) 21:27:37.02ID:03OjPvmD
今週末の日曜日、埼玉の秩父から、ママチャリで浅草まで行く

そんで、隅田川の河川敷で、M-65を着用して、野宿するわ

でそのまま歩いて、上野中田商店、末広町エスアンドグラフに行く予定。

M-65(ライナーつき)がどの程度暖かいか試す。
2016/10/27(木) 03:38:10.76ID:ezMP40Zs
西日本の住人なので東の地名にピンとこないし距離感もわかりませんw
182名無し三等兵
垢版 |
2016/10/27(木) 06:56:40.15ID:jhh6I+oa
それは失礼しました。
できればそちらのミリタリー系のお店の情報も教えてください。
こんど、原付2種バイクツーリングで神戸あたりに一人旅に行きたいので。。。
2016/10/29(土) 19:28:55.84ID:OaG+QlSB
高架下の西端にイカリヤってミリ店がある
2016/10/29(土) 19:31:16.02ID:OaG+QlSB
ハロウィンで
軍装フル装備で行ってるやつっているんだろうか?
2016/10/29(土) 21:41:34.40ID:z2vyvFfg
そういう人らはハロウィンとか興味ないんじゃない?
2016/10/29(土) 22:57:10.18ID:dIqiwKv2
サバゲの格好でも堂々と街を歩けるのにさw
2016/10/30(日) 10:19:21.48ID:HZvYqYVG
覆面目出し帽に迷彩上下かカミース、コンバットブーツ、チェストリグ装備、AK背負って
人差し指立てながら「タクビール!アッラーアクバール!」と叫びながら渋谷ハロウィン歩いたら、警察に職質or拘束されるかな
2016/10/30(日) 11:12:37.50ID:+wpzc7RG
街中でないにしろ駐屯地のイベントで軍装するの止めろと
コスプレ会場じゃないぞ
2016/10/30(日) 12:45:15.91ID:aoMBdVhP
玉川上水でM65?のインナーをジャンパー代わりに着てる女を見た。

ワシはアルファのインナーとダウン。下は民生品のシティカモカーゴパンツ。
2016/10/31(月) 11:36:24.84ID:yfDXiA6K
南海難波駅の近くにナニワガンショップって老舗の店があるけど狭い
爺さん死んだら潰れるんじゃないかな
気難しそうな店主だった
191名無し三等兵
垢版 |
2016/11/01(火) 01:02:13.10ID:hls/JGcV
日本軍の軍服サイズがピッタシな人が着たらめちゃくちゃかっこいいな
アメリカ軍の軍服もかっこいいが日本兵とアメリカ兵白兵戦になれば日本兵が絶対勝ったらしいが
機関銃とかトンプソンサブマシンガンとかM1ガーランドの餌食になったらしい
日本軍は当時工業力がなかったから武器がしょぼいから負けたらしい本土決戦はアメリカも
したくなかったから核兵器を最初に開発した奴は罪深いな日本軍もどれだけ強力な兵器か
実験してる最中に原爆落とされたらしいけどその非道なことしたから学んでアメリカが改心したけど
日本が平和のエネルギーの国だったからマイナスの力のアメリカと戦ってアメリカが人間の
心を取り戻したから平和になって日本とアメリカは戦友になったんだよな
中国共産党はたいしたことない悪で中国の当時の優しかった支配者日本人が保護したから
中国が悪の国から善の国になる日は近いが中国人の洗脳がとけないといけない
当時の戦争では中国人の善の勢力と日本軍と協力していたと言う事実がある満州にゲリラ戦を
仕掛けてきた人たちがいたらしいが悪の中国の勢力の仕業で中国と日本が兄弟だったって
知ってた人たちもいたしな日本人は当時の中国人もたくさん住んでてアイヌの末裔も
いるから非常に温厚な人たちだったが悪の勢力が動くと必ず立ちはだかる国は日本で
もう二度と逆らえないようにすることも原爆を落としたチームの策略らしいが今は善が勝ってるね
2016/11/01(火) 02:25:43.71ID:m8Nn/8SE
ここはそういうスレじゃないんで
193名無し三等兵
垢版 |
2016/11/01(火) 02:29:29.57ID:uu1UU39O
鬱陶しいよな“らしい”馬鹿
2016/11/01(火) 08:04:32.65ID:cL5xGG+j
>>1
盛り上がる一方の、渋谷界隈公道での、無許可ハロウィン
コスプレ キモケバイベントで、
大量に発生してる、>>1コスプレ

公道での、
スナイパーライフルやシャベリン対戦車ミサイルを担いだアメリカ兵、
なぜかカナダ兵、はては、
イスラム国風テロ兵の、武装まで忠実に再現した、>>1コスプレ大集合。

あるいは、

マッドマックス、北斗の拳のシャギの
ショットガン持ち歩きのコスプレ、
バイオハザードの、アンブレラ社の
傭兵とその武装まで、忠実に再現したコス。

もう、完全武装の小火器持ち歩き放題な銃刀法違反な、
完全武装コス>>1し放題の定着化。
2016/11/01(火) 08:07:12.17ID:cL5xGG+j
>>194にある、
もう、ノールールな、
渋谷界隈コスプレ キモケバイベントの定着。このせいで、

間もなく、
南スーダンやアジア太平洋で始まる、
安保法制ー駆けつけ警護、国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使の常態化後に、必ず起きる、

福島原発への完全破壊を企図した大規模テロ

東京・大阪・名古屋への大規模同時多発テロ

ここらが絶対に、防げなくなるぞw

https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s 
2016/11/01(火) 08:18:05.72ID:cL5xGG+j
>>184ー185
>>187

渋谷の、無許可公道ハロウインには、
一昨年、去年と見に行ったが

米兵、なぜか、カナダ兵、
バイオハザードのアンブレラ社軍の兵、

今年は、ジハーデイー ジョー
な、イスラム国兵

ここらの、完全武装を忠実に再現したコスプレ。
ここらが、うじゃうじゃいたぞw
2016/11/01(火) 09:03:18.80ID:mYB4dq6U
ハロウィンだからかぼちゃのお化けの衣装を着るなら
いざ知らず軍装とか、なんかのコスプレとか完全に
コスプレイベントショーと化しているな(笑)
そもそもジャップスはハロウィンの意味すら理解してないだろうけどなw
2016/11/01(火) 14:12:43.90ID:Zvxi5pWt
>>197
DJポリス、治安維持放棄な
歩行者天国ID:cL5xGG+jまでやって、
アンブレラ社の傭兵武装再現コスプレ、
米兵、なぜかカナダ兵、イスラム国兵の武装をも再現コスプレ、
シャベリン対戦車ミサイル、
自動小銃、刀、槍の模倣品を持ち放題で、
銃刀法ガン無視の、無許可公道上 渋谷ハロウィン乱痴気パレードID:cL5xGG+jに媚びた
日本政府、自公安倍政権、警視庁。

その褒美は、渋谷駅前に配備された機動隊車両が、
ハロウィンで舞い上がった、おのぼりさんのパリピ(笑)に爆破されるだったw


【ハロウィン速報】渋谷スクランブル交差点で、とうとうパリピ(爆)が、警察車両爆破テロを起こす!

2016年10月30日 03:07
http://www.news24.jp/articles/2016/10/30/07345078.html

31日のハロウィーンを前に、東京・渋谷には仮装を
楽しむ若者などが大勢集まった。
渋谷では、飲食店などでハロウィーンイベントが行われている
ため、29日夕方以降、仮装した若者らが増え始めた。
夜になり、人が歩道上にあふれ始めたため、
警視庁は、車の通行に影響が出る恐れがあると判断し、
29日午後8時半頃、駅前の一部の道路を封鎖して歩行者に
開放した。

また29日午後11時半頃には機動隊の車両の下に
爆竹が投げ込まれ、付近は一時、騒然とした。
警視庁は近くにいた男性2人から事情を聴いている。
199名無し三等兵
垢版 |
2016/11/23(水) 18:08:03.43ID:FbX27GmU
日本軍の軍服ってペンキで青くしてボタン金色にしたら警察の服みたいだな
2016/11/23(水) 18:16:55.07ID:4lbGiyXO
いいから医者いけ
201名無し三等兵
垢版 |
2016/11/23(水) 18:24:58.89ID:FbX27GmU
>>200
ゴキブリ野郎
202名無し三等兵
垢版 |
2016/11/23(水) 19:17:04.28ID:FbX27GmU
>>199
頭の中で軍服青に塗ってみたら警察の服みたいになったな
2016/11/24(木) 11:06:40.15ID:0k9cHjFX
>>200
俺のこと心配して言ってくれたのかならごめんなさい
204名無し三等兵
垢版 |
2016/11/24(木) 17:21:06.12ID:xhPXFyDa
やっとABUトラウザースのリップストップのトラウザースが
手に入った、程度も中古良品が4000円で買えた
厚手ノンリップは持っていたのだが、リップストップが欲しかった(笑)
次は米陸軍の新型スコーピオン迷彩トラウザースが欲しい
205名無し三等兵
垢版 |
2016/11/28(月) 02:12:44.48ID:wt+WOR3v
>>200申し訳ありませんでした
2016/11/29(火) 12:53:09.87ID:r9PO4Ejw
>>199
冗談でも言っていいことと悪いことありましたすいません
2016/11/29(火) 13:37:53.04ID:r9PO4Ejw
>>200
ひどいこと言ってすいません
2016/11/29(火) 18:26:19.48ID:zOgI1Ouc
>>206-207
もういいよ 許した
安心して自殺しろ
209名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 14:14:49.17ID:DQxojQIT
>>208お前がな
210名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 17:00:12.13ID:DQxojQIT
>>208本当にごめんなさい悪気はないんだ
211名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 17:18:14.49ID:DQxojQIT
申し訳ありませんでした
212名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 20:59:31.99ID:DQxojQIT
硫黄島からの手紙の西郷がかっこよかったよな西郷みたいな奴外歩いてないかな
2016/12/04(日) 00:47:02.58ID:Vi53FxPO
病院であまり育ちのよく無さそうなおっさんがアーバンカモのジャケット着てた
街中とか普段着で迷彩着るってのはDQN系かオタ系が多いように思える
服装に全く無頓着なオバサンは別
2016/12/04(日) 09:02:29.50ID:ocZ5cMQe
DQN系やオタク系が多いがたまにいい女が迷彩来てるとエロい
2016/12/04(日) 17:42:28.46ID:tN3qlJnL
ホムセンの作業着でも迷彩柄が増えてるしな
ウッドランドどころかタイガー柄もどきのとかもあるよ
2016/12/04(日) 17:50:36.24ID:crMI46t5
迷彩がオタかDQNのみとか視野狭窄起こした引きこもりすぎる極論だな
バカ丸出し
2016/12/06(火) 21:31:32.65ID:gYxQFFuB
ナイトデザートカモパーカーもってるやついる?
2016/12/10(土) 19:00:10.45ID:73V2OMmh
国内で迷彩服を作ってる会社って株式上場してるの?
2016/12/14(水) 13:54:38.34ID:OsU6VlAH
国内で迷彩服を作っているというと自衛隊に納品している迷彩服ってことか?
自衛隊の迷彩服は東レとか帝人とかユニチカが作ってんだろ?
220名無し三等兵
垢版 |
2016/12/14(水) 16:41:24.47ID:Y+ov/lVk
モンベルも作ってるよ。制服かっていうと、実は制服なのか私物なのかってのは境目が不明確。
そもそも士官は制服自腹で仕立てるしね。
2016/12/16(金) 00:22:10.93ID:r1hU2qfY
>>220
あれ、レインウェアだろ?
2016/12/20(火) 21:04:36.04ID:vxTxkkQ4
モンベルのカモッチは陸自の迷彩柄のレインウェアだが
実際に陸自で使われてんの? 名前出せば誰でも知っているような
メーカーが自衛隊の装備品などを作っているから
モンベルが陸自用のレインウェアを作っていても何ら不思議ではないがな
2016/12/22(木) 17:37:45.66ID:zeSH3SVY
米陸軍の新型スコーピオン迷彩がチラホラ放出されるようになったな
上下でセットで2万5千円とかだけどさw 陸軍や州軍でも使われる
迷彩服で生産量も多いだろから、あと1年〜2年待ては新品放出品が
安く買えるようになるだろうからしばらく待つか
2016/12/22(木) 17:59:51.56ID:ISeQ3cL/
普通にプロパーとかツルスペの市販マルチカムACU買ったほうが安いし
2016/12/23(金) 10:46:36.20ID:ERFhu6uP
民生品迷彩服も司法関係者や特殊部隊で使用実績があるし
丈夫で耐久性は高いんだが、穿き心地を考えると軍実物品のほうが良いわ
2016/12/25(日) 09:04:19.39ID:pwThBfTM
プロパーやツルスペのマルチカムは軍の実物と同じじゃねえの?
生地もナイロン・コットンそれぞれ50パーセントで
2016/12/25(日) 13:31:08.27ID:06XWQFWQ
>>222
モンベルのウェアって致命的に色がダサいと感じるんだけど、山行く連中はあれが普通なのか?
2016/12/25(日) 16:41:18.13ID:hNSwU52U
>>227
登山板でアンケートとってみなよ
2016/12/25(日) 20:45:19.77ID:3bTXetJG
山ではカラフルな色のほうが遭難した時に
発見されやすいから色はダサくてもあれで良いのだ
2016/12/26(月) 03:15:38.91ID:JEWeGFN9
最近はアースカラーとかも出てるけどね
地域や季節によっては猟銃で撃たれないために派手な色の方がいいかも
アメリカではハンティングが盛んだから、獲物が認識できないけど人間にははっきり分かるオレンジ色を使った服や装備がある
231名無し三等兵
垢版 |
2016/12/27(火) 18:49:08.96ID:OOQSSHXS
>>217
割烹着みたいなシルエットになる
2016/12/27(火) 21:11:52.22ID:uLyR2etU
ナイトデザートカモパーカーはむかし持ってたよ
もう15年くらい前だけどな 東京ファントムで買ったんだと
記憶しているけどサイズ感やシルエットもブカブカで
着回しが難しくあまり着なかったから処分した
まあ、もともと米軍でもBDUの上から着るパーカーで
ダボッとした余裕のある着方だけどな
2016/12/28(水) 23:37:03.32ID:6FXPmdkk
軍用は戦闘服もパーカも一般的なサイズ感でいえば
かなり大きめの作り あまり細身の物はないよ
2016/12/31(土) 14:49:05.88ID:hcZwYixD
上野で迷彩服の集団がいたから、親切のつもりで
「この辺でサバゲーやってると、すぐに通報する
親切さんがいるから気をつけた方がいいよ」と声を
かけたら「うちら、野鳥観察なんで」と返されたわ。

迷彩服って言うか、ギリースーツ着てる人までいたから、
本格的だなーと感心してたら、勘違いらしい。
2017/01/03(火) 10:06:45.91ID:aHxi/z4Y
野鳥観察って鳥と言うか自然相手のサバゲーかもね
2017/01/03(火) 21:45:20.04ID:zy+SNajP
>>235
一方的にウンコ爆弾攻撃されるってか?
2017/01/14(土) 11:13:11.16ID:S/pAsJpt
迷彩服はアメリカ軍の物が一番作りが良いね
迷彩模様はエゲレス軍の物が目を引くが作りがいまいちチープ
砂漠用のDDPMなんてすぐ破れそうなほど薄い
2017/01/14(土) 12:36:14.95ID:Q40oSDE6
その薄さがよい
2017/01/15(日) 12:01:33.91ID:YMQDeVzh
DDPMは薄いけど、スネ毛が飛び出るほどの薄さだぞ?
武人の蛮用に耐える強度じゃないと思うんだけどな
夏は涼しくて良いけど、逆に真冬は寒すぎて履けない
迷彩柄は米軍にはないデザインで良いのだが
240名無し三等兵
垢版 |
2017/01/15(日) 12:39:23.10ID:HFBJwnV+
山手線でフランス軍の緑インバネスコート着てる女の子見かけたは
241名無し三等兵
垢版 |
2017/01/15(日) 14:41:55.77ID:QKIZ/7yM
>>237
WW2のころから個人装備品はかなり気を使ってるからな米軍。
WW2の米軍個人装備品とかよそではまねできないくらい高級品
2017/01/15(日) 15:03:30.38ID:SwQJpRXX
>>241
だって、自国領土で戦争してないから産業界フル回転だしw
出張先に贅沢フル装備で国力見せつけも、一種の戦闘能力でしょ。
2017/01/16(月) 09:36:44.62ID:NdRX0FIg
惣菜屋でウッドランドのセーターかカーディガンみたいなの羽織ってる主婦見かけたわ
2017/01/16(月) 13:01:11.06ID:yeRtPIXE
ACUとかマーパットとか出始めた頃は変わった模様の迷彩だなと
思たけど、いまは慣れたな 特にACUはグレーを基調とした
迷彩柄でかなり違和感があった 迷彩柄といえば森林地帯用の緑を
基調とした迷彩や砂漠地帯用のサンドカラー迷彩のイメージだったからね
見慣れてくるとACUもSFの近未来兵士ぽい迷彩柄でカッコイイと思うようになった
245名無し三等兵
垢版 |
2017/01/22(日) 15:35:02.21ID:0fdXvzx/
てすと
246名無し三等兵
垢版 |
2017/01/23(月) 20:56:04.07ID:Fyp6DlEt
>軍服・迷彩服を着ている
まぁ軍服というか(礼服)はともかく、
迷彩服は、もう作業服の感覚なんだからいいんじゃね
夕方、商店街に買い物に来るおばちゃんでも迷彩模様の服を着ているよ
2017/01/23(月) 22:20:34.25ID:JYwYNUjB
ババアでもシティカモやウッドランドのダウン着てるしな
婆ちゃんの草木模様や花柄模様は天然の迷彩
248名無し三等兵
垢版 |
2017/01/24(火) 13:13:47.66ID:OJ6ISyGI
ばばあの迷彩はタイガーじゃねえの?
2017/01/24(火) 13:59:27.93ID:gR4tQOU6
ジジババも何だかわからないアパレル迷彩の服着てるよな
250名無し三等兵
垢版 |
2017/01/28(土) 19:31:31.25ID:/JgZZS/T
自衛隊の迷彩服の納入で、
談合だったか独占禁止法で訴えられたアパレルメーカーがあったね

ユニクロだったっけ?
2017/01/29(日) 01:48:32.49ID:pvSqfAwO
そもそもアパレルですらないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況