★節子の父親も重巡洋艦の艦長でした… 号泣
「とうちゃんは重巡の艦長や」
「アメリカなんて連合艦隊が全部やっつけてくれるんや」
「なにをゆうとんのやこのガキは」
「連合艦隊なんかとっくに沈められて一隻も残っとらんわ」
前スレ
【第十三戦隊】帝国海軍 軽・重巡洋艦【13kts】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1419993649/
【第十四戦隊】帝国海軍 軽・重巡洋艦【14cm砲】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/25(月) 19:15:14.27ID:5kDCDos5
781名無し三等兵
2018/04/22(日) 13:09:13.67ID:/pVuZAW6 >>780
そんな感じの理屈で、日本と同盟までいかんまでも敵対しない政策はあっただろうね。
…駆逐艦小艦艇スレでもそうだが、どうも「何もかも貧乏が悪いんや」から、大局的な話に流れるパターン多いな。
話がどん詰まりになって、結局どんな軍備にせよ「それで都合のいい世界」にしないと何をやっても無駄だからだが。
そんな感じの理屈で、日本と同盟までいかんまでも敵対しない政策はあっただろうね。
…駆逐艦小艦艇スレでもそうだが、どうも「何もかも貧乏が悪いんや」から、大局的な話に流れるパターン多いな。
話がどん詰まりになって、結局どんな軍備にせよ「それで都合のいい世界」にしないと何をやっても無駄だからだが。
782名無し三等兵
2018/04/22(日) 14:22:20.64ID:RElJAre7 よし、わかった!
やはり国防は重要だ
国民生活を圧迫してでもやり遂げなければ国が滅びる
八八八艦隊は絶対に実行するべきであった
白色人種の連合艦隊が攻めてきてもこれを打ち破れる艦隊が無ければ日本は滅びるのだ
やはり国防は重要だ
国民生活を圧迫してでもやり遂げなければ国が滅びる
八八八艦隊は絶対に実行するべきであった
白色人種の連合艦隊が攻めてきてもこれを打ち破れる艦隊が無ければ日本は滅びるのだ
783名無し三等兵
2018/04/22(日) 14:25:16.09ID:RElJAre7 国防の縦深を大きく取って日本本土の安全を担保するには、
満州沿海州インドまでの範囲を制圧占領して帝国領とする必要がある
擁すればスエズを占領して日本の支配地にしたい
満州沿海州インドまでの範囲を制圧占領して帝国領とする必要がある
擁すればスエズを占領して日本の支配地にしたい
784名無し三等兵
2018/04/22(日) 17:01:36.82ID:VJAZHmT2 >>780
大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった。
大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった。
785名無し三等兵
2018/04/22(日) 17:02:30.05ID:OuW+uJaO どう考えても逆だわなw
太平洋戦争の大敗北は、大陸打通作戦の大勝利を吹き飛ばしてしまった。
太平洋戦争の大敗北は、大陸打通作戦の大勝利を吹き飛ばしてしまった。
786名無し三等兵
2018/04/22(日) 18:06:40.85ID:v15Qb2mQ ネタにマジレス良くない
787名無し三等兵
2018/04/22(日) 18:08:54.93ID:Sf0jW2MX >>785
日本人は中国人よりかは圧倒的に優秀だが?
日本人は中国人よりかは圧倒的に優秀だが?
789名無し三等兵
2018/04/22(日) 19:27:50.28ID:RElJAre7 >>787
その優秀な日本人が中国人に尖閣周辺でチューチュー吸われても何もできずに見てるだけの件について
その優秀な日本人が中国人に尖閣周辺でチューチュー吸われても何もできずに見てるだけの件について
790名無し三等兵
2018/04/22(日) 19:31:41.16ID:5gGzgIBw 最上型の主砲を換装する予算で、
利根型がもう1隻建造できた。
大型軽巡4隻+航空巡洋艦3隻の方がミッドウェイ海戦からレイテ沖海戦まで活躍できた筈であった。
伊吹も重巡として完成すべきであった。
利根型がもう1隻建造できた。
大型軽巡4隻+航空巡洋艦3隻の方がミッドウェイ海戦からレイテ沖海戦まで活躍できた筈であった。
伊吹も重巡として完成すべきであった。
791名無し三等兵
2018/04/22(日) 19:53:26.76ID:EUoVdI7g 最上型に関しては後知恵万歳だし、既存の艦と装備統一した事によるメリットもあるから一概には言えない
が伊吹を重巡として(あるいは大型軽巡として)完成させるべきだったという意見は同意
が伊吹を重巡として(あるいは大型軽巡として)完成させるべきだったという意見は同意
792名無し三等兵
2018/04/22(日) 20:06:47.41ID:WVEIIVAw インディペンデンス級
「そうそう。生まれつきの才能は変えられないんだから、
無理して別な人生を送るこたあない。」
「そうそう。生まれつきの才能は変えられないんだから、
無理して別な人生を送るこたあない。」
793名無し三等兵
2018/04/22(日) 21:02:43.39ID:f2ff2cJn 伊吹は重巡として完成させた方がなんとかレイテには間に合わせることが可能だったとは
思うけど、あの海戦で重巡一隻増えたからって何か影響があったかと言うと微妙だと思う
思うけど、あの海戦で重巡一隻増えたからって何か影響があったかと言うと微妙だと思う
794名無し三等兵
2018/04/22(日) 21:06:13.70ID:RElJAre7 レイテの頃になると、出撃には燃料とよく相談しなければならない
795名無し三等兵
2018/04/22(日) 23:07:50.14ID:CspOHEhc ギルバート諸島の戦いあたりでも、アメリカ艦隊出撃すで迎撃に出たら空振りで
本当に来たときには燃料無くて動けませんってことがあったような・・・
本当に来たときには燃料無くて動けませんってことがあったような・・・
796名無し三等兵
2018/04/22(日) 23:28:09.65ID:YQn4bJsb でも、艦としては最低限実戦参加できれば船台の上で終戦を迎えるよりマシって物よ。
798名無し三等兵
2018/04/23(月) 01:36:50.82ID:fvTZZpCI 船台の上なら乗員が死なないで済む分マシでないかな?
799名無し三等兵
2018/04/23(月) 06:38:09.87ID:OQEhfR8z 鋼材の手当てがつかず延期延期だからな。優先されてた空母でそれだから
伊吹が優先が低い重巡のままなら工事中止だと思う
伊吹が優先が低い重巡のままなら工事中止だと思う
800名無し三等兵
2018/04/23(月) 09:04:51.76ID:gTiCHKXk 重巡はいっぱいあったから。。。
801名無し三等兵
2018/04/23(月) 09:19:15.65ID:/ItuFyfq 砲塔を5基搭載すんでから空母に改造とか
戦争中にやることではないな
100歩譲って最上みたいな航空巡洋艦だわな
戦争中にやることではないな
100歩譲って最上みたいな航空巡洋艦だわな
802名無し三等兵
2018/04/23(月) 09:29:18.67ID:/ItuFyfq シンガポールでの足柄、羽黒の戦歴を考えれば
伊吹の投入は南方の防御力マシマシできる
伊吹の投入は南方の防御力マシマシできる
803名無し三等兵
2018/04/23(月) 09:52:18.72ID:rUkTKLX4 そんなの誤差みたいなもの
804名無し三等兵
2018/04/23(月) 12:08:48.48ID:R5Pg59Pq ごめんなさいすれば誰も死なずに済んだな
805名無し三等兵
2018/04/23(月) 14:20:02.28ID:a6Z2jXJK 重巡として完成し、残存していたら赤色労農海軍に戦利艦として分配され、
一等装甲巡洋艦ラヴレンチー・パーヴロヴィチ・ベリヤと命名されて太平洋艦隊の最強艦として、
米帝侵略艦隊に睨みを効かし北辺の進歩派諸人民の鋼鉄の盾となっていたかもしれません
一等装甲巡洋艦ラヴレンチー・パーヴロヴィチ・ベリヤと命名されて太平洋艦隊の最強艦として、
米帝侵略艦隊に睨みを効かし北辺の進歩派諸人民の鋼鉄の盾となっていたかもしれません
806名無し三等兵
2018/04/23(月) 14:22:45.19ID:evjsIbbe808名無し三等兵
2018/04/23(月) 14:50:29.95ID:a6Z2jXJK 敬愛する同志スターリンは大型巡洋艦を「手の長い海賊」と評して戦前戦後を通じてその整備にはいたくご執心でした
海軍の会議にわざわざ出てきて、航続力は二の次とか基地から遠出しないから主砲弾はもっと少なくて良いとか、
持論を色々披瀝したぐらいのマニアなのです
よって伊吹を獲得できたならば、有頂天で最優先での整備運用を太平洋艦隊司令官に命じたでしょう
逆らったら国家反逆罪で処刑
海軍の会議にわざわざ出てきて、航続力は二の次とか基地から遠出しないから主砲弾はもっと少なくて良いとか、
持論を色々披瀝したぐらいのマニアなのです
よって伊吹を獲得できたならば、有頂天で最優先での整備運用を太平洋艦隊司令官に命じたでしょう
逆らったら国家反逆罪で処刑
809名無し三等兵
2018/04/23(月) 15:28:38.02ID:xOe7Zen4 太平洋側には回収するだけの資材がないんでね?
810名無し三等兵
2018/04/23(月) 15:53:13.39ID:rUkTKLX4 ソ連参戦早ければ、日本の未成空母とかは接収後、完成して(させられて)
赤色海軍を盛り上げたのでは。
赤色海軍を盛り上げたのでは。
811名無し三等兵
2018/04/23(月) 16:20:43.60ID:jWwfrkns812名無し三等兵
2018/04/23(月) 16:36:53.86ID:evjsIbbe つか、第一線級の大型艦は漏れなくオペレーション・クロスロード行きだったから無理。
同志スターリンには八雲でも引き渡して、日露戦争の恨みとばかりに標的艦にでも…
同志スターリンには八雲でも引き渡して、日露戦争の恨みとばかりに標的艦にでも…
813名無し三等兵
2018/04/23(月) 16:54:16.94ID:jWwfrkns814名無し三等兵
2018/04/23(月) 16:56:17.21ID:jWwfrkns816名無し三等兵
2018/04/23(月) 17:44:40.47ID:evjsIbbe817名無し三等兵
2018/04/23(月) 18:47:18.10ID:C2AIYp6g 後年、日立が巨大浮きドックをソ連に納入して
ミンスクの整備に使われた
ミンスクの整備に使われた
818名無し三等兵
2018/04/23(月) 20:14:01.51ID:6vrV6iX/ >>813
スターリンが空母に関心薄かったのは沿岸海軍であるソ連艦隊のエアカバーは空軍機でやれば良いっていうのが理由だぞ
で、アメリカの戦艦や巡洋艦の群れに強い脅威感じていたんで高速戦艦や大型巡洋艦(この場合アラスカやシャルンホルスト、超甲巡みたいな物)を求めたんだよ
まあ何にせよ酒匂や葛城がソ連に行かなくて良かったわ
スターリンが空母に関心薄かったのは沿岸海軍であるソ連艦隊のエアカバーは空軍機でやれば良いっていうのが理由だぞ
で、アメリカの戦艦や巡洋艦の群れに強い脅威感じていたんで高速戦艦や大型巡洋艦(この場合アラスカやシャルンホルスト、超甲巡みたいな物)を求めたんだよ
まあ何にせよ酒匂や葛城がソ連に行かなくて良かったわ
819名無し三等兵
2018/04/23(月) 21:38:06.68ID:PT4Ua75X その酒匂が雪風に代わる中華民国海軍旗艦になっている方が良かったのかな?
820名無し三等兵
2018/04/23(月) 21:58:02.62ID:evjsIbbe821名無し三等兵
2018/04/23(月) 22:24:24.82ID:6vrV6iX/ >>819
なんか「ヴェールヌイは良いが丹陽は絶対に嫌」と喚いている某ゲームの馬鹿プレイヤーを思い出したが気のせいだろう
それはともかく真面目に酒匂再武装するなら5インチ連装両用砲を主砲の、3インチ連装両用砲を高角砲の位置に据えて魚雷は53cm五連装、水偵関連は撤去して両用砲や機銃積むアトランタもどきになったんじゃないかな?
なんか「ヴェールヌイは良いが丹陽は絶対に嫌」と喚いている某ゲームの馬鹿プレイヤーを思い出したが気のせいだろう
それはともかく真面目に酒匂再武装するなら5インチ連装両用砲を主砲の、3インチ連装両用砲を高角砲の位置に据えて魚雷は53cm五連装、水偵関連は撤去して両用砲や機銃積むアトランタもどきになったんじゃないかな?
822名無し三等兵
2018/04/24(火) 00:05:59.90ID:2hqTdlAJ 武装漁船みたいなものしかない、あの時代の中華人民共和国海軍に対して
酒匂があっても中華民国海軍も持てあまして、解体スクラップじゃねえかな
酒匂があっても中華民国海軍も持てあまして、解体スクラップじゃねえかな
823名無し三等兵
2018/04/24(火) 09:20:49.17ID:/ycOD439 酒匂よりも八雲が欲しい
沿岸を巡航して八路軍に8インチ砲でお仕置き
奴らの小さな大砲ならものともしない防御力もある
機関は安心安全なレシプロだ
酒匂じゃ主砲の威力は小さいし、装甲が薄すぎて危ない
機関の保守整備も心もとない
沿岸を巡航して八路軍に8インチ砲でお仕置き
奴らの小さな大砲ならものともしない防御力もある
機関は安心安全なレシプロだ
酒匂じゃ主砲の威力は小さいし、装甲が薄すぎて危ない
機関の保守整備も心もとない
825名無し三等兵
2018/04/24(火) 11:06:13.41ID:LZ6lbHOf >>823
武装撤去してからの引渡しだと隙間だらけ錆だらけの装甲、沿岸砲艦追い回すのがやっとの鈍足、戦闘機の小型爆弾に貫かれる甲板装甲のボロ船だよ?
武装撤去してからの引渡しだと隙間だらけ錆だらけの装甲、沿岸砲艦追い回すのがやっとの鈍足、戦闘機の小型爆弾に貫かれる甲板装甲のボロ船だよ?
826名無し三等兵
2018/04/24(火) 11:26:12.19ID:8LIH/GAA 加賀と赤城の20cm砲のB型砲塔がどっかにあるはず。
重巡作ろう
重巡作ろう
827名無し三等兵
2018/04/24(火) 12:15:14.60ID:QuztqJUe 伊勢日向の主砲がどっかに・・・
伊吹に積むか?
伊吹に積むか?
828名無し三等兵
2018/04/24(火) 13:37:30.84ID:KI19TjmM 6インチ砲、高角砲、魚雷発射管、射出機と水上機、内火艇、装甲、長い航続距離と長期間の哨戒偵察能力、遠洋で外交機能や臨検、独立して作戦できる権能
巡洋艦ってロマンだよな
孤艦だなんでも出来るグッズと能力満載
巡洋艦ってロマンだよな
孤艦だなんでも出来るグッズと能力満載
829名無し三等兵
2018/04/24(火) 13:43:41.36ID:8LIH/GAA 浅香丸が好きです
830名無し三等兵
2018/04/24(火) 13:48:51.42ID:MQgnd73R >>826
それで低喫水の沿岸装甲砲艦をこしらえて、中共八路をぶん殴りたいわ
それで低喫水の沿岸装甲砲艦をこしらえて、中共八路をぶん殴りたいわ
832名無し三等兵
2018/04/24(火) 14:03:25.28ID:6ArBeuJE 超甲巡…
833名無し三等兵
2018/04/24(火) 14:08:36.73ID:MQgnd73R835名無し三等兵
2018/04/24(火) 17:26:40.68ID:c5tR4RqF 扶桑山城伊勢日向は40cm砲に改装
余った24基の砲塔を…
という中二の妄想
余った24基の砲塔を…
という中二の妄想
836名無し三等兵
2018/04/24(火) 18:29:55.46ID:QuztqJUe 富嶽に積んで巡空戦艦にしよう
837名無し三等兵
2018/04/24(火) 20:38:27.21ID:mqMnJQ9y838名無し三等兵
2018/04/24(火) 20:52:33.26ID:EnKDtqRP 浅間丸を房総沖で臨検、ドイツ人客を収監した英国巡洋艦とか大胆素敵!
839名無し三等兵
2018/04/24(火) 20:58:50.21ID:MQgnd73R フランス海軍の装甲巡洋艦は萌えます
一万トン級なのに武装はとても控え目
何故かといえば植民地に長期滞在して警備任務に就くために居住性を重視したのです
一万トン級なのに武装はとても控え目
何故かといえば植民地に長期滞在して警備任務に就くために居住性を重視したのです
840名無し三等兵
2018/04/24(火) 22:03:36.99ID:bnq+bI3R ガンジー氏は幸いだ
もしインドを支配しているのがフランスだったなら
彼はとうに逆さに吊るされていただろう
とホーチミンに言わせるほど過酷な
フランスの植民地支配(´・ω・`)
もしインドを支配しているのがフランスだったなら
彼はとうに逆さに吊るされていただろう
とホーチミンに言わせるほど過酷な
フランスの植民地支配(´・ω・`)
841名無し三等兵
2018/04/24(火) 22:52:18.20ID:2hqTdlAJ ガンジーは無抵抗主義なわけじゃないし。話が通じない相手なら暴力が一番だ
みたいなことも言ってるので、某ゲームで核ミサイル撃ちまくるガンジーが
一番本物に近い
みたいなことも言ってるので、某ゲームで核ミサイル撃ちまくるガンジーが
一番本物に近い
842名無し三等兵
2018/04/25(水) 18:24:25.14ID:O79/fjW/ 日本もパラオやトラック、南洋群島を委任統治しているとしたら
正統派の巡洋艦を運用してただろうなあ
正統派の巡洋艦を運用してただろうなあ
844名無し三等兵
2018/04/25(水) 20:39:59.76ID:KfLoSPbl 7000トン級
主砲は6インチ三連三基で雷装は自衛用に三連装一基
水上機3ないし4機搭載
速力32ノット
舷側装甲100ミリ、甲板40ミリ
正統派の巡洋艦とはこんな感じでしょう
主砲は6インチ三連三基で雷装は自衛用に三連装一基
水上機3ないし4機搭載
速力32ノット
舷側装甲100ミリ、甲板40ミリ
正統派の巡洋艦とはこんな感じでしょう
845名無し三等兵
2018/04/25(水) 21:50:08.05ID:cQhzIXV7846名無し三等兵
2018/04/25(水) 22:02:36.41ID:nC6pTQQ/ 一見しただけで無理と判る物を提示して「どうでしょう?」もなにもないわな
847名無し三等兵
2018/04/25(水) 22:29:51.74ID:4b1C1IP4 公称7,000tで実際のところ12,000tとかやろ
余裕で収まるわ
余裕で収まるわ
848名無し三等兵
2018/04/25(水) 23:05:00.19ID:nC6pTQQ/ 12000も使うなら最上型でいいじゃねーか
849名無し三等兵
2018/04/25(水) 23:40:41.02ID:dnq4pVP0 ファーゴ級が約12,000で魚雷のっけてないから
十分なもの作ろうとすると14,000いるな
十分なもの作ろうとすると14,000いるな
850名無し三等兵
2018/04/26(木) 00:16:37.57ID:gu2NRZdF 国際社会向けは公称7,000tで発表し
大蔵省向けには公称12,000tで予算を取り
実際のところ20,000tで建造する
これで行こう
大蔵省向けには公称12,000tで予算を取り
実際のところ20,000tで建造する
これで行こう
851名無し三等兵
2018/04/26(木) 01:07:12.30ID:8363iYC5 >>807
ソ連軍は1945年8月でさえ、北海道を攻撃する能力無かったから。
ソ連軍は1945年8月でさえ、北海道を攻撃する能力無かったから。
852名無し三等兵
2018/04/26(木) 09:09:18.83ID:6mYoFomk853名無し三等兵
2018/04/26(木) 09:32:22.29ID:HhJMaykf854名無し三等兵
2018/04/26(木) 10:27:31.62ID:3KCgPADt この手の適当な海外艦(火力は日本艦より高いが速力、雷装に航続距離は糞)を持ってきてあればいいなと喚く奴って同一人物?
855名無し三等兵
2018/04/26(木) 10:33:22.51ID:tSdSk8Bt この手の架空艦を見るたびに、阿賀野型の素晴らしさを再認識する。対空?秋月にやらしとけよ。
856名無し三等兵
2018/04/26(木) 10:49:41.82ID:PuvXFaz2 素晴らしいのかなぁ…
登場時期が遅すぎたのか配備隻数が少なすぎたのか……
なんかこう、性能の素晴らしさを発揮した戦果の挙げ方をしたって
イメージがどうも……
登場時期が遅すぎたのか配備隻数が少なすぎたのか……
なんかこう、性能の素晴らしさを発揮した戦果の挙げ方をしたって
イメージがどうも……
857名無し三等兵
2018/04/26(木) 11:01:04.14ID:6mYoFomk 一回こっきりの艦隊決戦を夢想する方から見れば、そりゃ素晴らしいフネなんでしょうよ
実態は戦局と全く遊離した存在だったけど
あの大艦巨砲主義者宇垣タンにも阿賀野就役早々、苦言を呈されるレベル
実態は戦局と全く遊離した存在だったけど
あの大艦巨砲主義者宇垣タンにも阿賀野就役早々、苦言を呈されるレベル
858名無し三等兵
2018/04/26(木) 11:12:36.28ID:XRea4aH7 むしろ5500tのすばらしさを実感する。
大体何でもできるし、必ず勝とうと思えば重巡や大型軽巡いるでしょ
大体何でもできるし、必ず勝とうと思えば重巡や大型軽巡いるでしょ
859名無し三等兵
2018/04/26(木) 11:26:12.00ID:coKLogsn >1発撃つごとに砲身を7度に戻してから手動で装填
艦隊決戦用としても微妙だろ>阿賀野
艦隊決戦用としても微妙だろ>阿賀野
860名無し三等兵
2018/04/26(木) 11:36:17.40ID:60oOamlk 自分はジャンヌダルク級がいいです
861名無し三等兵
2018/04/26(木) 13:57:20.72ID:vFJkL+Rs てか、前にも書いたが阿賀野は巡洋艦というより「超大型嚮導駆逐艦」という性格のフネなんで…
巡洋艦らしいとこって航空設備くらいかと。
巡洋艦らしいとこって航空設備くらいかと。
862名無し三等兵
2018/04/26(木) 14:09:52.13ID:kXrXYuZr 駆逐艦は基本的に装甲はない
863名無し三等兵
2018/04/26(木) 14:12:56.32ID:+p+5MWxf 改装なった古鷹・青葉型の第六戦隊にとって代わられる(昭和12年頃かな)まで
5500tは軽巡戦隊として第一艦隊前衛やってた。
わが主力艦めがけて突っ込んでくる敵水雷戦隊の前に立ちはだかり、
14cm砲叩き込んでボロボロにしてたかも、と想像している。
5500tは軽巡戦隊として第一艦隊前衛やってた。
わが主力艦めがけて突っ込んでくる敵水雷戦隊の前に立ちはだかり、
14cm砲叩き込んでボロボロにしてたかも、と想像している。
864名無し三等兵
2018/04/26(木) 14:45:44.57ID:0JQL8bGA 前夜の夜戦で敵前衛は完全に覆滅している設定なので、
敗残の敵水雷部隊は主力艦の防衛に回されて我が主力に突貫する余力は無い
敗残の敵水雷部隊は主力艦の防衛に回されて我が主力に突貫する余力は無い
865名無し三等兵
2018/04/26(木) 15:38:23.93ID:t3OvW4Pf むしろ我の襲撃戦力が壊滅してるって想定はしなかったのかな
866名無し三等兵
2018/04/26(木) 16:09:52.45ID:0JQL8bGA 昭和12年当時なら世界最強の特型駆逐艦で編成される我が水雷部隊は無敵無敗
867名無し三等兵
2018/04/26(木) 16:17:35.88ID:6HdoXfH0 >865
その場合はどうしようもないので想定する意味がない。
帝国海軍の対米戦略は決戦の大勝利による講和、それ以外は敗北確定。
その場合はどうしようもないので想定する意味がない。
帝国海軍の対米戦略は決戦の大勝利による講和、それ以外は敗北確定。
868名無し三等兵
2018/04/26(木) 16:35:47.68ID:ALQZ2zMX ユキカゼ型が8隻もあれば冥王星まで制圧できたのに
869名無し三等兵
2018/04/26(木) 16:37:05.68ID:0JQL8bGA 決戦はするが結果はどうあれ戦争は止めない
これがレイテで負けた後の帝国海軍の見解
決戦の意味がもうわからなくなっている
これがレイテで負けた後の帝国海軍の見解
決戦の意味がもうわからなくなっている
870名無し三等兵
2018/04/26(木) 18:26:28.52ID:eSlt7Fda 大会戦程度の意味だろ
871名無し三等兵
2018/04/26(木) 21:59:38.20ID:PEjbIiTP 水雷について物申すとすれば
水雷戦隊と艦攻、陸攻の一辺倒ではなくして
巡洋艦を改装した特殊潜航艇母艦部隊常設し
作戦に積極的に投入すべきであった
特に多島海での作戦には必ず投入すべきで
例えばレイテ湾においては
栗田が反転しても独立指揮で特潜艦隊が突入していれば
多大な戦果を収めたはずだ
水雷戦隊と艦攻、陸攻の一辺倒ではなくして
巡洋艦を改装した特殊潜航艇母艦部隊常設し
作戦に積極的に投入すべきであった
特に多島海での作戦には必ず投入すべきで
例えばレイテ湾においては
栗田が反転しても独立指揮で特潜艦隊が突入していれば
多大な戦果を収めたはずだ
872名無し三等兵
2018/04/26(木) 23:02:00.35ID:OOkePTzA 戦前の娯楽小説、昭和遊撃隊というのがそういう筋だったな。
戦艦高千穂を旗艦とする主力艦隊はぼろくそにやられて最後人間魚雷で反撃して勝利するんだ
戦艦高千穂を旗艦とする主力艦隊はぼろくそにやられて最後人間魚雷で反撃して勝利するんだ
873名無し三等兵
2018/04/26(木) 23:02:44.89ID:TdcNG8B2 いや戦前の想定で多島海での戦闘は想定外だから・・・
フィリピンは封鎖するだけだし内南洋はそういう場所じゃない
フィリピンは封鎖するだけだし内南洋はそういう場所じゃない
874名無し三等兵
2018/04/26(木) 23:22:28.96ID:r7VzTQvW フィリピン戦では陸上基地をベースに活動する特殊潜航艇隊は頑張っていたんだっけか
875名無し三等兵
2018/04/26(木) 23:22:59.37ID:x67PK6wb 特潜は決死的任務ではあるが
特攻ではなく人間魚雷でもない
また必要とされるのは
極限状態(視界狭隘、低行動力、非防御)に堪えられる乗員の精神力である
特攻ではなく人間魚雷でもない
また必要とされるのは
極限状態(視界狭隘、低行動力、非防御)に堪えられる乗員の精神力である
876名無し三等兵
2018/04/26(木) 23:27:53.31ID:OOkePTzA877名無し三等兵
2018/04/27(金) 00:02:08.84ID:qZWd/5wL 多島海での戦闘・・・本土決戦か
878名無し三等兵
2018/04/27(金) 00:33:44.46ID:/Rz7KfFC 久島海?
879名無し三等兵
2018/04/27(金) 10:15:02.92ID:1ndJviff 第33特根が挙げた戦果って、米軍側資料でも裏付けられてんのかね
880名無し三等兵
2018/04/27(金) 18:12:36.81ID:nKNNcfxt 創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- おまんことぞうきんってどっちが臭いの?
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
