>>313
> ぶっちゃけAdaよりはC++で組んだ方が実行速度は速いだろ
Adaのほうが速いし信頼性の高いコードを書きやすい、並みのプログラマだとね
オブジェクト指向はポインタの塊になりやすいのでどんなコードが吐かれるか明確に意識して書くプログラマ以外がC++で書くと
意識せずにポインタを乱発するコードを書いていることになる、特に継承とかを使ってると
本当に優秀なプログラマがC++をCの如く使えばAdaより速いコードを書けるだろうが、そんなコードをバグなしに書けるプログラマが大量に揃ってるなら誰も苦労はしない
Adaは遅いコードやバグの入りやすいコードを書きにくくする言語仕様となっている、つまり大規模開発向けのソフトウェア工学の価値観に全振りしたプログラミング言語だ
優秀なハッカーなんて当てにせず凡人プログラマを大量に集めてもそこそこの性能のプログラムをそこそこの信頼性で作れるように開発されたプログラミング言語がAda
> つうか、実際に使う経験がないからわからんのだが戦闘機のアビオみたいなもんでもっさりとかあるのか?
ポインタリンクを乱発したコードを実行すれば自然に遅くなる(言ってみれば間接アドレスを繰り返して使うようなものだから簡単に実行時間を数倍にできる)
> レスポンスタイムが性能要件で決まってて、間に合わないときは解像度や精度落としても戦闘行動を妨げないように作るものじゃないの?
そういう風に作るのは実はとても面倒だしバグも入り込みやすい
「間に合わない」という判定はその間に合わない処理とは別のスレッドあるいはプロセスで実行する必要があるか、またはリミット時間を設定して割り込み処理させる必要がある
この類の処理が少数ならともかく、幾つも使用し組み合わされると新たなバグの原因になりやすい
それとある精度や解像度で計算していて間に合わないから解像度や精度を落とす場合、下手に作ると部分的にでも再計算する羽目になりかねない
例えばブラウザによる画像表示でもブラウザの種類によって、荒い解像度で画像全体を即座に表示してから解像度を倍倍ゲーム的に上げて表示するタイプと、
いきなり最終的な高い解像度で表示しようとして長時間待たせるタイプとがあるだろう
F-22総合 37機目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
314名無し三等兵
2018/02/05(月) 16:46:21.04ID:wG+8S8Vz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【動画】ホリエモン、畑を荒らすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 【速報】たぬかなさん「もしだまされたと感じてる方がいるならお金返そうと思います。連絡してや~」聖人君子かな?🤔 [339712612]
