探検
シリア内戦 軍事情勢 ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3e31-FYBp)
2016/07/18(月) 12:35:20.91ID:WAQZdahx0・軍事の話題のみ扱う
・ソースは各自で探す
・ワッチョイあり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-FYBp)
2016/07/18(月) 12:36:53.95ID:WAQZdahx0 上手くいった
ワッチョイが付いた
喜ばしい
以下、まったりと進行
ワッチョイが付いた
喜ばしい
以下、まったりと進行
3名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-FYBp)
2016/07/18(月) 12:57:45.51ID:WAQZdahx0 アサド軍がkinsibaを取り戻してた
激戦が続く
https://www.youtube.com/watch?v=SYKIwoObOjA
https://www.youtube.com/watch?v=LobZN_5-psk
市民に殴られ蹴られ放題の軍人
世の中には常人の理解を超える奇怪な事が起きるものだな
戦車も持ってたのに
https://www.youtube.com/watch?v=KscYl_id7dw
激戦が続く
https://www.youtube.com/watch?v=SYKIwoObOjA
https://www.youtube.com/watch?v=LobZN_5-psk
市民に殴られ蹴られ放題の軍人
世の中には常人の理解を超える奇怪な事が起きるものだな
戦車も持ってたのに
https://www.youtube.com/watch?v=KscYl_id7dw
4名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-FYBp)
2016/07/18(月) 13:34:40.01ID:WAQZdahx0 Malatyaの2nd Armyの司令官と3rd Armyの司令官が捕まって
http://www.reuters.com/article/us-turkey-security-arrest-commander-idUSKCN0ZW0X3?il=0
http://www.reuters.com/article/us-turkey-security-arrest-general-idUSKCN0ZW0Z1
Istanbulの1st Armyの司令官は無事なのかニュースになってない
つまり
シリアに手を出しクルドと死闘を繰り広げてる第2軍が反乱の主体だったのか
橋の上にいたレオパルドはどこから来たんだろう
第2軍にレオパルドは配備されてないし
第2軍が粛清の対象になるとシリア戦局にも影響は出るな
http://www.reuters.com/article/us-turkey-security-arrest-commander-idUSKCN0ZW0X3?il=0
http://www.reuters.com/article/us-turkey-security-arrest-general-idUSKCN0ZW0Z1
Istanbulの1st Armyの司令官は無事なのかニュースになってない
つまり
シリアに手を出しクルドと死闘を繰り広げてる第2軍が反乱の主体だったのか
橋の上にいたレオパルドはどこから来たんだろう
第2軍にレオパルドは配備されてないし
第2軍が粛清の対象になるとシリア戦局にも影響は出るな
5名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-FYBp)
2016/07/18(月) 21:49:02.25ID:WAQZdahx0 なかなか良いドキュメンタリーだった
IS現象とは何か考えさせられる
結局、最後に笑うのはクルドになるのかな
sky uk
命張ってるな
https://www.youtube.com/watch?v=C16ZCBV87C8
IS現象とは何か考えさせられる
結局、最後に笑うのはクルドになるのかな
sky uk
命張ってるな
https://www.youtube.com/watch?v=C16ZCBV87C8
6名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-FYBp)
2016/07/19(火) 20:18:54.34ID:4HXP9jZf0 kinsibbaを反政府が素早く奪い返した
https://www.youtube.com/watch?v=yN12XgExfkE
https://www.youtube.com/watch?v=8dNfG7DkcV0
今回、政権側が街を維持してたのは2日くらい
激戦地だな
https://www.youtube.com/watch?v=yN12XgExfkE
https://www.youtube.com/watch?v=8dNfG7DkcV0
今回、政権側が街を維持してたのは2日くらい
激戦地だな
7名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-FYBp)
2016/07/20(水) 20:40:42.86ID:7jqhy8J50 新たにFatemiyoun狙撃兵旅団なる部隊を送り込んできた
言うても、最前線の弾除け部隊だろう
アフガン兵全体で380人ほどシリアで死んでるけどイラン国内には100万人の不法移民が居るから
どしどし死んで欲しいってのが本音なんだろな
http://www.defensenews.com/story/defense/2016/07/18/iran-deploys-hizbollah-trained-afghan-sniper-brigade-syria/87261922/
言うても、最前線の弾除け部隊だろう
アフガン兵全体で380人ほどシリアで死んでるけどイラン国内には100万人の不法移民が居るから
どしどし死んで欲しいってのが本音なんだろな
http://www.defensenews.com/story/defense/2016/07/18/iran-deploys-hizbollah-trained-afghan-sniper-brigade-syria/87261922/
8名無し三等兵 (ワッチョイ 8f31-aecq)
2016/07/22(金) 17:59:26.88ID:lXWXwNZy0 最初に自爆トラックを出して、その後に戦車とBMPが特攻、続いてテクニカル等々で押し寄せる
al eisもkhan tumanもこのやり方で落としたヌスラの得意技
虎にはさっぱり効かないな
これで何度目の失敗だろう
https://www.youtube.com/watch?v=RlZVhfB9THw
燃えた車両の近さからして
上空で車両を検知して子爆弾が炸裂するおそロシアの例のなんちゃら爆弾の仕事と思われる
今回は襲撃に移る前に集結地点でやられたらしい
さすがシリア正規軍人だけあって
タブカで敗走しkinsibbaでも負けたどっかのエリート民兵
SAAは信用できないから俺たちだけで守ると豪語してアレッポ南部で散々な目に遭ったイラン民兵
こいつらとは違うらしい
al eisもkhan tumanもこのやり方で落としたヌスラの得意技
虎にはさっぱり効かないな
これで何度目の失敗だろう
https://www.youtube.com/watch?v=RlZVhfB9THw
燃えた車両の近さからして
上空で車両を検知して子爆弾が炸裂するおそロシアの例のなんちゃら爆弾の仕事と思われる
今回は襲撃に移る前に集結地点でやられたらしい
さすがシリア正規軍人だけあって
タブカで敗走しkinsibbaでも負けたどっかのエリート民兵
SAAは信用できないから俺たちだけで守ると豪語してアレッポ南部で散々な目に遭ったイラン民兵
こいつらとは違うらしい
9名無し三等兵 (ワッチョイ 8f31-aecq)
2016/07/22(金) 18:53:13.77ID:lXWXwNZy0 ケリーのモスクワ訪問は1週間たったがアメリカ国内でもいまだに見方が分かれてる
そもそもの出発地点が諸説ある
WSJ説
ロシア機が米英特殊部隊が詰めるシリア内秘密基地を6月に空爆
・イギリス特殊部隊員20名が24時間前に基地を後にしていたためシリア民兵4名死亡
・吃驚したカタールの中央軍司令部がヒメイミンのロシア基地にすぐに空爆を止めるよう要請
・一切無視して9時間後に2度目の空爆
・ロシア曰く、そんなところに基地があるなど知らん
・さらに7月、近くのCIA系民兵の家族が暮らす難民キャンプを空爆
このままロシアと情報共有しないと米兵の頭上に爆弾を落とされかねない
そこで、ケリーがモスクワに飛んでロシアと話し合いを始めた
http://www.wsj.com/articles/russian-strikes-on-remote-syria-garrison-alarm-u-s-1469137231
WAPO説
ヌスラはもはやISのおまけとは言えない
・アルカイーダ系ホラサーンを空爆して壊滅させた後はISだけを脅威と考えてきた
・しかし、ヌスラの拡大は止まらず世界最大のアルカイーダ系集団へと育った
・世界各地から指導者級がシリアの天国に集結している
・ビンラディン直系も居る
・戦闘員も推定1万人
・穏健派をたびたび壊滅させ武器を奪った
・そこでヌスラをアメリカの主敵と認定する
シリア西部のロシア軍の縄張りで我軍もヌスラを空爆したい
そこで、ケリーがモスクワに飛んでロシアと話し合いを始めた
https://www.washingtonpost.com/world/national-security/is-al-qaedas-affiliate-in-syria-no-longer-a-sideshow/2016/07/20/e29f9012-4e9a-11e6-aa14-e0c1087f7583_story.html
そもそもの出発地点が諸説ある
WSJ説
ロシア機が米英特殊部隊が詰めるシリア内秘密基地を6月に空爆
・イギリス特殊部隊員20名が24時間前に基地を後にしていたためシリア民兵4名死亡
・吃驚したカタールの中央軍司令部がヒメイミンのロシア基地にすぐに空爆を止めるよう要請
・一切無視して9時間後に2度目の空爆
・ロシア曰く、そんなところに基地があるなど知らん
・さらに7月、近くのCIA系民兵の家族が暮らす難民キャンプを空爆
このままロシアと情報共有しないと米兵の頭上に爆弾を落とされかねない
そこで、ケリーがモスクワに飛んでロシアと話し合いを始めた
http://www.wsj.com/articles/russian-strikes-on-remote-syria-garrison-alarm-u-s-1469137231
WAPO説
ヌスラはもはやISのおまけとは言えない
・アルカイーダ系ホラサーンを空爆して壊滅させた後はISだけを脅威と考えてきた
・しかし、ヌスラの拡大は止まらず世界最大のアルカイーダ系集団へと育った
・世界各地から指導者級がシリアの天国に集結している
・ビンラディン直系も居る
・戦闘員も推定1万人
・穏健派をたびたび壊滅させ武器を奪った
・そこでヌスラをアメリカの主敵と認定する
シリア西部のロシア軍の縄張りで我軍もヌスラを空爆したい
そこで、ケリーがモスクワに飛んでロシアと話し合いを始めた
https://www.washingtonpost.com/world/national-security/is-al-qaedas-affiliate-in-syria-no-longer-a-sideshow/2016/07/20/e29f9012-4e9a-11e6-aa14-e0c1087f7583_story.html
10名無し三等兵 (ワッチョイ 8f31-aecq)
2016/07/22(金) 18:55:05.27ID:lXWXwNZy0 WSJ説だとロシアは米兵の戦死上等で空爆してることになるが
いくらプーチンでもそれはないだろう
それとも米兵の無人を確認したうえで米軍秘密基地を2回も空爆したのか
シリア情勢は複雑怪奇
いくらプーチンでもそれはないだろう
それとも米兵の無人を確認したうえで米軍秘密基地を2回も空爆したのか
シリア情勢は複雑怪奇
11名無し三等兵 (ワッチョイ 8f31-aecq)
2016/07/23(土) 20:57:33.92ID:QtmN9CkJ0 パルミラは市民を逃がしてから街に立て篭もり包囲直前に逃げた
クワイリスも包囲される前に逃げた
今までの経緯から見て、ISは無駄な玉砕戦はしないと思ったがマンビジではするつもりらしい
48時間以内に小火器を持って街から出してやる提案を蹴った
戦略的要衝のせいか司令官の性格か、理由は不明
http://www.aljazeera.com/news/2016/07/syria-clashes-manbij-isil-refuses-rebel-offer-160723034926368.html
末端兵は女の服を着て逃げ出してる
https://www.youtube.com/watch?v=h2uEKKcdlRE
アルジャの第一報によれば
市民の集団に混じって逃げ出そうとしたIS兵を反撃と間違えてSDFが空爆要請
米軍がまとめて吹っ飛ばしたら市民も大量に死んだ
迷惑な話だが、IS兵だって死にたくないだろうしなんとか逃げようとするだろうな
こんなことをしたらコラテは不可避
http://asianjournal.com/news/at-least-84-dead-in-syria-from-us-led-airstrikes/
退去要請を受け入れれば安全に逃げられるのに
指揮系統が崩壊してもはや意思統一ができないのか
ラッカ侵攻したらどんだけコラテが出るんだろうか。。。
クワイリスも包囲される前に逃げた
今までの経緯から見て、ISは無駄な玉砕戦はしないと思ったがマンビジではするつもりらしい
48時間以内に小火器を持って街から出してやる提案を蹴った
戦略的要衝のせいか司令官の性格か、理由は不明
http://www.aljazeera.com/news/2016/07/syria-clashes-manbij-isil-refuses-rebel-offer-160723034926368.html
末端兵は女の服を着て逃げ出してる
https://www.youtube.com/watch?v=h2uEKKcdlRE
アルジャの第一報によれば
市民の集団に混じって逃げ出そうとしたIS兵を反撃と間違えてSDFが空爆要請
米軍がまとめて吹っ飛ばしたら市民も大量に死んだ
迷惑な話だが、IS兵だって死にたくないだろうしなんとか逃げようとするだろうな
こんなことをしたらコラテは不可避
http://asianjournal.com/news/at-least-84-dead-in-syria-from-us-led-airstrikes/
退去要請を受け入れれば安全に逃げられるのに
指揮系統が崩壊してもはや意思統一ができないのか
ラッカ侵攻したらどんだけコラテが出るんだろうか。。。
12名無し三等兵 (ワッチョイ 8f31-aecq)
2016/07/24(日) 19:01:13.30ID:fwn+BmTf0 ヌスラがアルカイダと手を切る
明日Julaniがその内容のビデオメッセージを出す
という驚愕のニュースがつぶやかれてるな
本当だとしたら巨大な地殻変動
念願のahrar al shamとの合併も一気に進むな
でもロシアの空爆は続くだろう
どっちもテロリスト扱いしてるから
明日Julaniがその内容のビデオメッセージを出す
という驚愕のニュースがつぶやかれてるな
本当だとしたら巨大な地殻変動
念願のahrar al shamとの合併も一気に進むな
でもロシアの空爆は続くだろう
どっちもテロリスト扱いしてるから
13名無し三等兵 (ワッチョイ d631-0eEP)
2016/07/29(金) 19:57:47.93ID:snAKRYSf0 ちょっと目を離したらアレッポの反政府戦線が大崩壊
ある点を越えると軍が崩壊するというアラブ人の悪弊かな
いままで政府軍に目立ってたけど、今回は反政府に出た
北から虎
0:50前後にKataeb Thuwar al Shamの撃破車両が出てくるから防衛はこの人たちかな
https://www.youtube.com/watch?v=lMbeSrJEYv0
南から第四機甲師団
https://www.youtube.com/watch?v=TbAPkegW5AY
https://www.youtube.com/watch?v=Kjx11Fu8pR4
bani zaidとlaylamonの守備担当のdivision16が崩壊
司令官と取巻きが現状を死守せよとの命令を出した後トルコに逃亡
防衛サイドの動画を上げてきたのが
mountain brigade
https://www.youtube.com/watch?v=q-VBlEseUd4
sultan murad
https://www.youtube.com/watch?v=GKw3A0EcFI0
火力支援ぽいのが
sham corps
https://www.youtube.com/watch?v=I0Ga1j7Uj14
jyaish al nasr
https://www.youtube.com/watch?v=k39Bg-hNC-c
真面目に戦ったmountain brigadeとsultan muradが馬鹿を見た
死んでるのはこの人たちだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=L6BBnJyYbOg
southern frontぽいロゴが見えるけど、とすればプロパガンダが過ぎる、最初の2つはどこの部隊だろうか
ある点を越えると軍が崩壊するというアラブ人の悪弊かな
いままで政府軍に目立ってたけど、今回は反政府に出た
北から虎
0:50前後にKataeb Thuwar al Shamの撃破車両が出てくるから防衛はこの人たちかな
https://www.youtube.com/watch?v=lMbeSrJEYv0
南から第四機甲師団
https://www.youtube.com/watch?v=TbAPkegW5AY
https://www.youtube.com/watch?v=Kjx11Fu8pR4
bani zaidとlaylamonの守備担当のdivision16が崩壊
司令官と取巻きが現状を死守せよとの命令を出した後トルコに逃亡
防衛サイドの動画を上げてきたのが
mountain brigade
https://www.youtube.com/watch?v=q-VBlEseUd4
sultan murad
https://www.youtube.com/watch?v=GKw3A0EcFI0
火力支援ぽいのが
sham corps
https://www.youtube.com/watch?v=I0Ga1j7Uj14
jyaish al nasr
https://www.youtube.com/watch?v=k39Bg-hNC-c
真面目に戦ったmountain brigadeとsultan muradが馬鹿を見た
死んでるのはこの人たちだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=L6BBnJyYbOg
southern frontぽいロゴが見えるけど、とすればプロパガンダが過ぎる、最初の2つはどこの部隊だろうか
14名無し三等兵 (ワッチョイ d631-0eEP)
2016/07/29(金) 20:40:52.32ID:snAKRYSf0 division16は強盗、営利誘拐なんでもやってきて悪名が高い
laylamonの工場の資材と設備を売り払っちゃったのはここ
https://en.wikipedia.org/wiki/16th_Division_(Syrian_rebel_group)
日常の戦時犯罪をアムネスティに非難される
http://www.amnestyusa.org/research/reports/torture-was-my-punishment-abductions-torture-and-summary-killings-under-armed-group-rule-in-aleppo-a
ここに対してはTOWは供与されなかった
CIAもそこまで馬鹿じゃない
でも同じことをアムネスティに指摘されたzenkiにはTOWを供与して
調査能力の欠如を晒した
首切り動画の司令官が死んだのはCIAが落とし前をつけたってことなのかな
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-armed-forces-carry-special-operation-avenge-beheaded-boy-northern-aleppo/
ただのごろつきを武装しても戦力にはならなかった
形成が不利になったら司令官はとっとと逃げて構成員も何処へいったかよく判らん
division16の次の戦場動画を見ることはあるのか。。。
http://news.antiwar.com/2016/07/25/us-backed-syrian-rebels-face-total-collapse-in-aleppo/
laylamonの工場の資材と設備を売り払っちゃったのはここ
https://en.wikipedia.org/wiki/16th_Division_(Syrian_rebel_group)
日常の戦時犯罪をアムネスティに非難される
http://www.amnestyusa.org/research/reports/torture-was-my-punishment-abductions-torture-and-summary-killings-under-armed-group-rule-in-aleppo-a
ここに対してはTOWは供与されなかった
CIAもそこまで馬鹿じゃない
でも同じことをアムネスティに指摘されたzenkiにはTOWを供与して
調査能力の欠如を晒した
首切り動画の司令官が死んだのはCIAが落とし前をつけたってことなのかな
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-armed-forces-carry-special-operation-avenge-beheaded-boy-northern-aleppo/
ただのごろつきを武装しても戦力にはならなかった
形成が不利になったら司令官はとっとと逃げて構成員も何処へいったかよく判らん
division16の次の戦場動画を見ることはあるのか。。。
http://news.antiwar.com/2016/07/25/us-backed-syrian-rebels-face-total-collapse-in-aleppo/
15名無し三等兵 (ワッチョイ d631-0eEP)
2016/07/29(金) 20:52:57.09ID:snAKRYSf0 nusraの次の名前がJabhat Fateh al-Sham
ロゴはJolaniの背中のこれでいいのかな
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/07/29/al-qaeda-and-syria-branch-split-up/
壁とか戦車に直接ロゴをスプレーしてたから塗替えも大変な作業だな
いよいよahrar al shamと合併へ向かうのか
もしそうなると総兵力4-5万規模になるから最盛時のISを凌ぐ組織になる
イスラム系は戦場では強い
規律もあるし死ぬまで戦う、自爆も平気
アレッポの形成逆転にはこの奇策しかないのかも
アサドにとってはやっかいな敵になる
ロゴはJolaniの背中のこれでいいのかな
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/07/29/al-qaeda-and-syria-branch-split-up/
壁とか戦車に直接ロゴをスプレーしてたから塗替えも大変な作業だな
いよいよahrar al shamと合併へ向かうのか
もしそうなると総兵力4-5万規模になるから最盛時のISを凌ぐ組織になる
イスラム系は戦場では強い
規律もあるし死ぬまで戦う、自爆も平気
アレッポの形成逆転にはこの奇策しかないのかも
アサドにとってはやっかいな敵になる
16名無し三等兵 (ワッチョイ d631-0eEP)
2016/07/30(土) 22:30:40.66ID:Qh+0KqYj0 東アレッポから住民の脱出が始まった
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-36932694
一部民兵の投降も伝えられた、AMNでは主にdivision16の兵らしい
指導部がトルコに逃げちゃったらやることもないし、そもそも金も貰えないのに戦争する義理もないだろう
https://www.almasdarnews.com/article/jihadist-rebels-surrender-syrian-army-east-aleppo/
FSAはアレッポ外の支配地引き締めに躍起
https://www.youtube.com/watch?v=wB3t3lAD4ZU
https://www.youtube.com/watch?v=TAfmgK2tm34
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-36932694
一部民兵の投降も伝えられた、AMNでは主にdivision16の兵らしい
指導部がトルコに逃げちゃったらやることもないし、そもそも金も貰えないのに戦争する義理もないだろう
https://www.almasdarnews.com/article/jihadist-rebels-surrender-syrian-army-east-aleppo/
FSAはアレッポ外の支配地引き締めに躍起
https://www.youtube.com/watch?v=wB3t3lAD4ZU
https://www.youtube.com/watch?v=TAfmgK2tm34
17名無し三等兵 (ワッチョイ d631-0eEP)
2016/07/30(土) 22:58:33.95ID:Qh+0KqYj018名無し三等兵 (ワッチョイ de31-0eEP)
2016/07/31(日) 18:29:18.32ID:I3zLhsS70 市民の脱出
https://www.youtube.com/watch?v=2ndmmIBioyI
https://www.youtube.com/watch?v=DG2CiPnyNig
民兵の投降
https://www.youtube.com/watch?v=GxPojqPS1b0
ヒメイミンの和解担当の偉い人の発言
合計169名の市民が脱出し69名の民兵が武器を捨てて投降した
https://www.youtube.com/watch?v=qn2hFFny6io
脱出者が少ないのは反政府側が市民に街に留まるよう指示してるため
https://www.youtube.com/watch?v=mk6uzfjD-WQ
https://www.youtube.com/watch?v=2ndmmIBioyI
https://www.youtube.com/watch?v=DG2CiPnyNig
民兵の投降
https://www.youtube.com/watch?v=GxPojqPS1b0
ヒメイミンの和解担当の偉い人の発言
合計169名の市民が脱出し69名の民兵が武器を捨てて投降した
https://www.youtube.com/watch?v=qn2hFFny6io
脱出者が少ないのは反政府側が市民に街に留まるよう指示してるため
https://www.youtube.com/watch?v=mk6uzfjD-WQ
19名無し三等兵 (ワッチョイ de31-0eEP)
2016/08/01(月) 20:47:57.42ID:88mJYx3m0 負けが続いてた反体制としては大戦果だな
嬉しいのは判るが、ロシア兵の遺体を引きずるとかやめておけば良いものを。。。
https://www.youtube.com/watch?v=b7CvmWo13JM
https://www.youtube.com/watch?v=lHzWdPhqxzE
嬉しいのは判るが、ロシア兵の遺体を引きずるとかやめておけば良いものを。。。
https://www.youtube.com/watch?v=b7CvmWo13JM
https://www.youtube.com/watch?v=lHzWdPhqxzE
20名無し三等兵 (ワッチョイ de31-0eEP)
2016/08/03(水) 18:42:32.86ID:NaZenBtV0 どうやらアレッポは政府側ってことで決着がついたらしい
8月1日、予告通りにfatah halabが推定5000人から8000人の兵力でアレッポ南部回廊に攻撃
フェーズ3を開始した現時点で政府軍を突破できてない
一度も防衛線を破ることは出来なかった
北側のマラー農場で負け南部回廊でまた負け、人的物的な被害甚大
去年のイドリブ攻略と違って今年はロシア空軍が居る
敵に制空権がある状態での攻略は圧倒的に防衛側に有利
ATM供与だけでどうにかなる訳でもない
この状態はテルシオの現代版なのかも
スペイン方陣は圧倒的に防衛側有利
イタリア戦争以後に戦争が世界から消えたフェルデイナンド コルドバの天才的戦陣
もう少し推移を見守らないと判明しないか
R&Uの戦闘まとめ
8/1
https://www.youtube.com/watch?v=CNsJ5zWXbvE
https://www.youtube.com/watch?v=_ilA8-By8NI
8/2
https://www.youtube.com/watch?v=Fh8A_u66-xA
8月1日、予告通りにfatah halabが推定5000人から8000人の兵力でアレッポ南部回廊に攻撃
フェーズ3を開始した現時点で政府軍を突破できてない
一度も防衛線を破ることは出来なかった
北側のマラー農場で負け南部回廊でまた負け、人的物的な被害甚大
去年のイドリブ攻略と違って今年はロシア空軍が居る
敵に制空権がある状態での攻略は圧倒的に防衛側に有利
ATM供与だけでどうにかなる訳でもない
この状態はテルシオの現代版なのかも
スペイン方陣は圧倒的に防衛側有利
イタリア戦争以後に戦争が世界から消えたフェルデイナンド コルドバの天才的戦陣
もう少し推移を見守らないと判明しないか
R&Uの戦闘まとめ
8/1
https://www.youtube.com/watch?v=CNsJ5zWXbvE
https://www.youtube.com/watch?v=_ilA8-By8NI
8/2
https://www.youtube.com/watch?v=Fh8A_u66-xA
21名無し三等兵 (ワッチョイ de31-0eEP)
2016/08/03(水) 18:56:50.50ID:NaZenBtV0 友軍がこれだけの大攻勢をかけてる最中でも
ただの政府系のプロパガンダの可能性もあるが、アレッポを捨てる住人と投降する民兵
https://www.youtube.com/watch?v=rUkv-M_Y1tE
食べ物も医療品もなくガソリン切れで車も動かない、毎日20-30人が餓死
アレッポ住人がBBCにしたこの証言が事実なら
無理だと判ってても攻勢をかけなければ住人の支持を完全に失う
fatah halabとしても他に方法がないのかもしれない
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-36961184
southern frontは一切動かなかった
南部はもしかしたら本格的な和平を望んでるのかも
牽制に動いたhamaの反政府はまだまだやる気十分っぽい
ただの政府系のプロパガンダの可能性もあるが、アレッポを捨てる住人と投降する民兵
https://www.youtube.com/watch?v=rUkv-M_Y1tE
食べ物も医療品もなくガソリン切れで車も動かない、毎日20-30人が餓死
アレッポ住人がBBCにしたこの証言が事実なら
無理だと判ってても攻勢をかけなければ住人の支持を完全に失う
fatah halabとしても他に方法がないのかもしれない
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-36961184
southern frontは一切動かなかった
南部はもしかしたら本格的な和平を望んでるのかも
牽制に動いたhamaの反政府はまだまだやる気十分っぽい
22名無し三等兵 (ワッチョイ de31-0eEP)
2016/08/03(水) 19:04:59.07ID:NaZenBtV0 2:25でBMPが吹っ飛んだのはなんだろう
地雷かIEDを撤退間際に仕掛けてから逃げたのかな
捨てるならともかく奪還が前提の自陣に地雷を仕掛けて逃げるアホはしないと思うが
空爆っぽくはないし、なんだろう
このBMPは人を降ろした雰囲気がないからまとめて吹き飛んだのかな
https://www.youtube.com/watch?v=GI7TPHsRmJI&list
地雷かIEDを撤退間際に仕掛けてから逃げたのかな
捨てるならともかく奪還が前提の自陣に地雷を仕掛けて逃げるアホはしないと思うが
空爆っぽくはないし、なんだろう
このBMPは人を降ろした雰囲気がないからまとめて吹き飛んだのかな
https://www.youtube.com/watch?v=GI7TPHsRmJI&list
23名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-nn1c)
2016/08/04(木) 20:02:49.27ID:PTdLlLnJ0 fatah halabとJaish al Fatahとしては何としても補給線をつなぎたいところ
Fastaqim Kama
https://www.youtube.com/watch?v=NarJNm4xc2g
fateh al sham
https://www.youtube.com/watch?v=R5fQVj4QJPQ
このアカウントが消されなければアルカイダと手を切った甲斐があったと言えるが
いつまで見れるのか
不明
https://www.youtube.com/watch?v=LYiVUpjLydE
不明
https://www.youtube.com/watch?v=eGcUdReX2Bg
1年以上も反政府とともに最前線で顔出しレポしてるこの人も元気そう
AHNA newsの人といい案外と弾は当たらないものらしい
今のところ南部の回廊は政府軍ががっちり確保
https://www.youtube.com/watch?v=08FGdZPL7jQ
aljazeeraですら政府軍の勝利と反政府側の窮状を伝えてる
http://www.aljazeera.com/news/2016/08/government-forces-gains-syria-aleppo-160803184640971.htmlaljazeera.
Fastaqim Kama
https://www.youtube.com/watch?v=NarJNm4xc2g
fateh al sham
https://www.youtube.com/watch?v=R5fQVj4QJPQ
このアカウントが消されなければアルカイダと手を切った甲斐があったと言えるが
いつまで見れるのか
不明
https://www.youtube.com/watch?v=LYiVUpjLydE
不明
https://www.youtube.com/watch?v=eGcUdReX2Bg
1年以上も反政府とともに最前線で顔出しレポしてるこの人も元気そう
AHNA newsの人といい案外と弾は当たらないものらしい
今のところ南部の回廊は政府軍ががっちり確保
https://www.youtube.com/watch?v=08FGdZPL7jQ
aljazeeraですら政府軍の勝利と反政府側の窮状を伝えてる
http://www.aljazeera.com/news/2016/08/government-forces-gains-syria-aleppo-160803184640971.htmlaljazeera.
24名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-nn1c)
2016/08/06(土) 17:43:21.18ID:jLpY27p80 反政府側がArtillery Baseを落としたのか
大量の弾薬を敵に渡した上、3週間のアレッポ包囲がほぼ終了した
割とあっさりだったな
fateh al sham
https://www.youtube.com/watch?v=reBAuTkzeIM
https://www.youtube.com/watch?v=BfGZnRs9rQA
これだけ空爆を受けながら敵の重要拠点を落とす
相変わらず元ヌスラは強いな
大量の弾薬を敵に渡した上、3週間のアレッポ包囲がほぼ終了した
割とあっさりだったな
fateh al sham
https://www.youtube.com/watch?v=reBAuTkzeIM
https://www.youtube.com/watch?v=BfGZnRs9rQA
これだけ空爆を受けながら敵の重要拠点を落とす
相変わらず元ヌスラは強いな
25名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-nn1c)
2016/08/07(日) 09:05:06.46ID:7wTl1Lvy0 アレッポ包囲網を完全に破った
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37000570
猛烈な空爆支援を受けながら要衝を次々に失う政府軍
反政府側の強さを讃えるべきかな
なんせ硫黄島で日本軍が勝つよな話、本来ありえない
火力投射といえば自爆トラックだけで敵基地を駆逐、よくやる
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37000570
猛烈な空爆支援を受けながら要衝を次々に失う政府軍
反政府側の強さを讃えるべきかな
なんせ硫黄島で日本軍が勝つよな話、本来ありえない
火力投射といえば自爆トラックだけで敵基地を駆逐、よくやる
26名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-nn1c)
2016/08/07(日) 09:25:56.39ID:7wTl1Lvy027名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-nn1c)
2016/08/08(月) 18:14:07.97ID:+kW5x9y20 政権側がkinsibbaを取り返した
jaysh al fatahの主力がアレッポに行ったから
さすがに敵が薄くなったら取れるらしい
前回は2日間の占拠だったが今回はもうちょっと長く持ちそうかな
https://www.youtube.com/watch?v=Noy0o0lfTBk
jaysh al fatahの主力がアレッポに行ったから
さすがに敵が薄くなったら取れるらしい
前回は2日間の占拠だったが今回はもうちょっと長く持ちそうかな
https://www.youtube.com/watch?v=Noy0o0lfTBk
28名無し三等兵 (ワッチョイ 4631-tM/B)
2016/08/13(土) 09:18:59.34ID:id4kNPXs0 manbij戦は終了
中規模の都市でもISが立て篭もって徹底抗戦すると2ヶ月の時間とかなりの損害が出た
SDFにしたら大した用もないラッカ戦はやりたくないだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=QYm8SJRVN_8
https://www.youtube.com/watch?v=ChRJRVyqr0w
https://www.youtube.com/watch?v=C2EsDfwaVrc
中規模の都市でもISが立て篭もって徹底抗戦すると2ヶ月の時間とかなりの損害が出た
SDFにしたら大した用もないラッカ戦はやりたくないだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=QYm8SJRVN_8
https://www.youtube.com/watch?v=ChRJRVyqr0w
https://www.youtube.com/watch?v=C2EsDfwaVrc
29名無し三等兵 (ワッチョイ 83e0-3Vwo)
2016/08/13(土) 11:57:30.84ID:W4tVQqTr0 ラッカは核攻撃で良いだろ
30名無し三等兵 (ワッチョイ 4631-tM/B)
2016/08/17(水) 19:59:31.48ID:8r46vfDg0 SDFが完全包囲して米軍が空から見張ってるmanbij市内から
どうやってISは2000人の市民を人質に脱出できたのか謎だったが、要するに逃がしてもらった訳だな
500台の車列が街を去るのを遠巻きに見守るSDF
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37093856
これは解放交渉が成立したと見るべき
ISと交渉したなんて言われたら困るから人質ってことになってるが
2000人の大部分は家族と信奉者だろう
SDFのal bab攻略宣言は陽動で次はjarablusと睨んだ
これから攻撃する街に逃げる、逃がしてやるとは考えにくい
どうやってISは2000人の市民を人質に脱出できたのか謎だったが、要するに逃がしてもらった訳だな
500台の車列が街を去るのを遠巻きに見守るSDF
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37093856
これは解放交渉が成立したと見るべき
ISと交渉したなんて言われたら困るから人質ってことになってるが
2000人の大部分は家族と信奉者だろう
SDFのal bab攻略宣言は陽動で次はjarablusと睨んだ
これから攻撃する街に逃げる、逃がしてやるとは考えにくい
31名無し三等兵 (ワッチョイ 4631-tM/B)
2016/08/17(水) 20:41:38.20ID:8r46vfDg032名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-CG83)
2016/08/20(土) 19:48:20.49ID:1IKsIX8R0 欧米の主要メディアに広報官が顔出しで登場し自らの主張を述べることが出来るようになった
http://news.sky.com/story/rebels-unite-in-fight-against-horsemen-of-syrian-apocalypse-10541843
ユーチューブのアカウントもヌスラ時代はすぐに凍結されたがJFSになってからはずっと存続してる
アルカイダとの縁切りは一定の成果を出しているらしい
こっちも探し回らなくて済むから楽になった
jolaniもなかなかの政治センスがある
あのままアメリカの敵認定されてたらこんな扱いは有り得なかった
オーストラリア政府は確認してないが
シドニー在住のオーストラリア国民で学位を二つ持ってる我々と同じ教育を受けた人物
そういう人間がシャリーア統治に憧れるものなのか不思議
http://www.skynews.com.au/news/top-stories/2016/08/20/syrian-rebel-leader-linked-to-australia.html
インタビュー中に彼が自慢してるようにJFSは強い
圧倒的に強い
難攻不落に要塞化された砲兵学校に損害を省みず突撃して落としてしまう
彼が構想が成功するように、JFSが核になって恒常的に反政府軍事組織を纏めることに成功したら政府軍大ピンチ
khan toman/al eis攻略から今回のアレッポ南部攻略までJFSが核になった攻勢は大成功するし
http://news.sky.com/story/rebels-unite-in-fight-against-horsemen-of-syrian-apocalypse-10541843
ユーチューブのアカウントもヌスラ時代はすぐに凍結されたがJFSになってからはずっと存続してる
アルカイダとの縁切りは一定の成果を出しているらしい
こっちも探し回らなくて済むから楽になった
jolaniもなかなかの政治センスがある
あのままアメリカの敵認定されてたらこんな扱いは有り得なかった
オーストラリア政府は確認してないが
シドニー在住のオーストラリア国民で学位を二つ持ってる我々と同じ教育を受けた人物
そういう人間がシャリーア統治に憧れるものなのか不思議
http://www.skynews.com.au/news/top-stories/2016/08/20/syrian-rebel-leader-linked-to-australia.html
インタビュー中に彼が自慢してるようにJFSは強い
圧倒的に強い
難攻不落に要塞化された砲兵学校に損害を省みず突撃して落としてしまう
彼が構想が成功するように、JFSが核になって恒常的に反政府軍事組織を纏めることに成功したら政府軍大ピンチ
khan toman/al eis攻略から今回のアレッポ南部攻略までJFSが核になった攻勢は大成功するし
33名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-CG83)
2016/08/21(日) 16:06:04.47ID:Oi228ScB0 クルドについてはトルコの主張が正しかったと判明してきた
アサド政権に喧嘩を売る影で、こっそり PYDがAsayishを使ってKNC幹部を逮捕し始めた
逮捕といえば聞こえがいいが居場所不明だから単なる誘拐
従わない野党党首を攫って行方不明とかテロ組織認定して下さいってレベル
http://syriadirect.org/news/asayish-crack-down-on-political-opponents-in-al-hasakah-after-protests/
http://www.dailymail.co.uk/wires/afp/article-3743615/Kurd-political-arrests-Syria-spark-internal-dispute.html
AsayishとNDPの戦闘はただの口実
外に敵を作って内で反対派を粛清する出来の悪い政治
しかし、ここでトルコPKKと仲良し宣言して何がしたいんだ
手を組むべきは普通に考えてイラクのペシュメルガだろうに
アメリカ赤っ恥。。。
ロジャバの自治獲得はないかも
PKKの影を隠しもしないとは、仕切ってるPYD幹部連中が馬鹿すぎ
形だけでもアルカイダと手を切ったJFSのjolaniの方がよほどまとも
アサド政権に喧嘩を売る影で、こっそり PYDがAsayishを使ってKNC幹部を逮捕し始めた
逮捕といえば聞こえがいいが居場所不明だから単なる誘拐
従わない野党党首を攫って行方不明とかテロ組織認定して下さいってレベル
http://syriadirect.org/news/asayish-crack-down-on-political-opponents-in-al-hasakah-after-protests/
http://www.dailymail.co.uk/wires/afp/article-3743615/Kurd-political-arrests-Syria-spark-internal-dispute.html
AsayishとNDPの戦闘はただの口実
外に敵を作って内で反対派を粛清する出来の悪い政治
しかし、ここでトルコPKKと仲良し宣言して何がしたいんだ
手を組むべきは普通に考えてイラクのペシュメルガだろうに
アメリカ赤っ恥。。。
ロジャバの自治獲得はないかも
PKKの影を隠しもしないとは、仕切ってるPYD幹部連中が馬鹿すぎ
形だけでもアルカイダと手を切ったJFSのjolaniの方がよほどまとも
34名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-CG83)
2016/08/24(水) 20:25:51.47ID:v9O86w7t0 トルコ軍のシリア侵攻が始まった
主敵はYPG、ついでにISも
国境のトルコ川から砲撃、F16をシリア領空に入れて空爆、その上えで戦車と特殊部隊とFSAでシリア侵攻
https://www.theguardian.com/world/2016/aug/24/turkey-launches-major-operation-against-isis-in-key-border-town
RTのlive配信、煙が大規模に上がってるのは戦闘か
https://www.youtube.com/watch?v=YkASJk8I-ao
アレッポ南部も絶賛激戦中
クワイリス空港でにISが攻撃
ホムスは発電所の攻防
ダマスカスはダラヤがもうじき政府軍勝利で終わりそう
カラムーンはFFS/IS/SAAで三つ巴
クネイトラでSAAが突然JFSを攻撃
シャダッディにISが大攻勢
ハサカのYPGとNDFの戦闘は終わったと思ったら、今日だけでこれだけの戦闘
その上でトルコ軍の侵攻か
無茶苦茶。。。
超大国から地域大国に近隣諸国とシリアでは誰でも好きなように軍事活動が出来るらしい
国連決議なんて一つもないのにこの有様
アサドも大変だな
ただの目医者だったのによく嫌になって投げ出さないものだ
主敵はYPG、ついでにISも
国境のトルコ川から砲撃、F16をシリア領空に入れて空爆、その上えで戦車と特殊部隊とFSAでシリア侵攻
https://www.theguardian.com/world/2016/aug/24/turkey-launches-major-operation-against-isis-in-key-border-town
RTのlive配信、煙が大規模に上がってるのは戦闘か
https://www.youtube.com/watch?v=YkASJk8I-ao
アレッポ南部も絶賛激戦中
クワイリス空港でにISが攻撃
ホムスは発電所の攻防
ダマスカスはダラヤがもうじき政府軍勝利で終わりそう
カラムーンはFFS/IS/SAAで三つ巴
クネイトラでSAAが突然JFSを攻撃
シャダッディにISが大攻勢
ハサカのYPGとNDFの戦闘は終わったと思ったら、今日だけでこれだけの戦闘
その上でトルコ軍の侵攻か
無茶苦茶。。。
超大国から地域大国に近隣諸国とシリアでは誰でも好きなように軍事活動が出来るらしい
国連決議なんて一つもないのにこの有様
アサドも大変だな
ただの目医者だったのによく嫌になって投げ出さないものだ
35名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/26(金) 17:24:52.38ID:yc3o+BE10 darayaがついに終わった
こんなことなら6月ら辺の軍事的に詰んだ段階で和解に応じてれば良かったのに
中心部に攻め込まれてようやく戦闘を止める気になったらしい
http://www.bbc.com/news/37191087
張り付いてた第四機甲師団の精兵2500人は次にどこへ回るのか
https://www.almasdarnews.com/article/rebel-surrender-darayya-frees-syrian-armys-elite-forces/
和解ニュースが出ると応じた民兵は決まってidlibに送られる
それはそれで厄介なことになりそう
分散して送れば良いのに
こんなことなら6月ら辺の軍事的に詰んだ段階で和解に応じてれば良かったのに
中心部に攻め込まれてようやく戦闘を止める気になったらしい
http://www.bbc.com/news/37191087
張り付いてた第四機甲師団の精兵2500人は次にどこへ回るのか
https://www.almasdarnews.com/article/rebel-surrender-darayya-frees-syrian-armys-elite-forces/
和解ニュースが出ると応じた民兵は決まってidlibに送られる
それはそれで厄介なことになりそう
分散して送れば良いのに
36名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/26(金) 18:45:59.47ID:yc3o+BE10 SDFがmanbijやkobaneを攻めたときは激しく抵抗したのに
トルコ軍が侵攻したjarablusからはIS兵が消え、戦闘なしに街を支配した
トルコとISの仲の良さをあからさまに全世界に見せ付けて隠しもしないところが清々しい
https://www.youtube.com/watch?v=PCEuVURqWlY
クルドが可哀想になってくる酷い扱われ方
3:25バイデンが完全にトルコ側、mustを使って川の東から出て行け宣言
ここまで強い表現をしなくても良さそうなものだが
manbiji解放戦に大量の犠牲を払ってこの言われよう
次はraqqaに行けとか、クルド人が何人死のうが一切無視とかアメリカさまもなかなかの厚顔
https://www.youtube.com/watch?v=mNYKm1Gidf8
トルコ軍が侵攻したjarablusからはIS兵が消え、戦闘なしに街を支配した
トルコとISの仲の良さをあからさまに全世界に見せ付けて隠しもしないところが清々しい
https://www.youtube.com/watch?v=PCEuVURqWlY
クルドが可哀想になってくる酷い扱われ方
3:25バイデンが完全にトルコ側、mustを使って川の東から出て行け宣言
ここまで強い表現をしなくても良さそうなものだが
manbiji解放戦に大量の犠牲を払ってこの言われよう
次はraqqaに行けとか、クルド人が何人死のうが一切無視とかアメリカさまもなかなかの厚顔
https://www.youtube.com/watch?v=mNYKm1Gidf8
37名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/26(金) 19:03:11.76ID:yc3o+BE10 上げちまった、まあいいか
darayaの撤退が今日から始まる
同じ場所でずっと空爆を撮影していたいつもの人は生き残れたのだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=2fG8cjoHjLw
http://www.bbc.com/news/37191087
最後の1-2週間は通常爆弾じゃなくてナパームで街を焼き払ってた
http://syriadirect.org/news/think-things-can%E2%80%99t-get-worse-in-darayya-eyewitness-recounts-reported-incendiary-weapons-attack/
ひょっとして、これをやらないと停戦しないってことなのか?
軍事組織をいくら叩いてもずっとシリア政府からの停戦勧告を無視してたdarayaが
街を焼き始めたらすぐに停戦に応じた
非戦闘員を焼き殺すってのはもしかして軍事的に意味のある行為なのかもって気になる
darayaの撤退が今日から始まる
同じ場所でずっと空爆を撮影していたいつもの人は生き残れたのだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=2fG8cjoHjLw
http://www.bbc.com/news/37191087
最後の1-2週間は通常爆弾じゃなくてナパームで街を焼き払ってた
http://syriadirect.org/news/think-things-can%E2%80%99t-get-worse-in-darayya-eyewitness-recounts-reported-incendiary-weapons-attack/
ひょっとして、これをやらないと停戦しないってことなのか?
軍事組織をいくら叩いてもずっとシリア政府からの停戦勧告を無視してたdarayaが
街を焼き始めたらすぐに停戦に応じた
非戦闘員を焼き殺すってのはもしかして軍事的に意味のある行為なのかもって気になる
38名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/27(土) 21:28:16.57ID:HSGgUWv60 SANAにあったAFPのちょっと長いバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=UeD6vBeW1l4
ロシア参戦以来は連日の猛爆撃にさらされてたdarayaに700人の戦闘員の他に非戦闘員も大量に住んでた
米軍が空爆して街の9割がたを支配したmanbijから最後のISが撤退するとき500台の車列で戦闘員の他に2000人の市民を運んだから
人間てのはそんなに簡単には死なないものらしい
https://www.youtube.com/watch?v=UeD6vBeW1l4
ロシア参戦以来は連日の猛爆撃にさらされてたdarayaに700人の戦闘員の他に非戦闘員も大量に住んでた
米軍が空爆して街の9割がたを支配したmanbijから最後のISが撤退するとき500台の車列で戦闘員の他に2000人の市民を運んだから
人間てのはそんなに簡単には死なないものらしい
39名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/27(土) 22:20:53.02ID:HSGgUWv60 ダラヤ陥落を嘆くツイの人
Ibrahim al-Assil
1) 簡単なダラヤのまとめ
4)2006年にイスラエルとヒズボラが戦ったとき数千人のレバノンシーア派難民を受け入れた
その人たちが今ではタクフィーリと非難されてる
5)おれっちもボランティアにダラヤに行ったが、難民を各家庭に受け入れてた
6)2011の始まりの時、darayaは非暴力を選択した
8)少数派だけどクリスチャンも住んでいた
9)リトルガンジーと呼ばれた当時の指導者、Yahya ShurbajiとGhiyath Matar
https://pbs.twimg.com/media/Cqzqfu4WEAE_ZfA.jpg:large
彼らは2011年9月11日に逮捕された
10)2011年から2012年にかけて政権が過激派を牢から出した後に
Ghiyathは獄死しYahya はまだ投獄されている
11)政権側が暴力的な革命に向かわせた
当初は非暴力の運動でそれを望んでいた人たちが存在した
12)2012年8月12日に政権がダラヤを包囲し、そのとき400人が死んだ
15)2011年からダラヤの活動家によって発行されている新聞
http://english.enabbaladi.net/
16)2012年から始まった包囲中に物資が外から届いたのは2016年3月の1度だけだった
Ibrahim al-Assil
1) 簡単なダラヤのまとめ
4)2006年にイスラエルとヒズボラが戦ったとき数千人のレバノンシーア派難民を受け入れた
その人たちが今ではタクフィーリと非難されてる
5)おれっちもボランティアにダラヤに行ったが、難民を各家庭に受け入れてた
6)2011の始まりの時、darayaは非暴力を選択した
8)少数派だけどクリスチャンも住んでいた
9)リトルガンジーと呼ばれた当時の指導者、Yahya ShurbajiとGhiyath Matar
https://pbs.twimg.com/media/Cqzqfu4WEAE_ZfA.jpg:large
彼らは2011年9月11日に逮捕された
10)2011年から2012年にかけて政権が過激派を牢から出した後に
Ghiyathは獄死しYahya はまだ投獄されている
11)政権側が暴力的な革命に向かわせた
当初は非暴力の運動でそれを望んでいた人たちが存在した
12)2012年8月12日に政権がダラヤを包囲し、そのとき400人が死んだ
15)2011年からダラヤの活動家によって発行されている新聞
http://english.enabbaladi.net/
16)2012年から始まった包囲中に物資が外から届いたのは2016年3月の1度だけだった
40名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/27(土) 22:21:55.73ID:HSGgUWv60 17)数千発の爆弾がダラヤに落とされた、時には一日60発も落ちてきた
18)地元の評議会と武装勢力が張り合ってた時期が存在したが、やがて武装勢力が街を支配した
19)最後の数週間はナパームが落ちてきた
20)破壊されたダラヤ市内の様子
21)旅立ちの前日、最後に墓地を訪ねる様子
22)持ち出せるもの全てを荷造りする様子
23)廃墟の上で解放を祝って踊る政府軍兵士
ラスト
24)どうしてこうなった、ちくしょー
https://twitter.com/iAssil
始まったときはプラカードを揚げてただけの活動だったから
当時の人にとっては予想もしない過程をたどったんだし嘆きたくもなるか
勝ったほうは廃墟で踊り、負けたほうは墓参りを済ませて泣きながら街を去る
まるで中世の戦
18)地元の評議会と武装勢力が張り合ってた時期が存在したが、やがて武装勢力が街を支配した
19)最後の数週間はナパームが落ちてきた
20)破壊されたダラヤ市内の様子
21)旅立ちの前日、最後に墓地を訪ねる様子
22)持ち出せるもの全てを荷造りする様子
23)廃墟の上で解放を祝って踊る政府軍兵士
ラスト
24)どうしてこうなった、ちくしょー
https://twitter.com/iAssil
始まったときはプラカードを揚げてただけの活動だったから
当時の人にとっては予想もしない過程をたどったんだし嘆きたくもなるか
勝ったほうは廃墟で踊り、負けたほうは墓参りを済ませて泣きながら街を去る
まるで中世の戦
41名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/28(日) 12:11:58.36ID:c/gMo0eS0 クルドは戦う気なのか
manbijから退くとか言ってjarablus近郊で戦闘してる
トルコ戦車2両撃破、戦車兵一名死亡
http://aranews.net/2016/08/conflict-us-led-coalition-allies-increases-one-turkish-soldier-killed/
トルコ軍の報復
https://www.youtube.com/watch?v=Haxh-XEGGzY
sultan muradなんて名前の軍事組織とともに乗り込んだらオスマン帝国の再興って勘ぐられかねないのに
トルコ人はあまり細かいことは気にしないんだな
jarablus市内へ突入
2:18、SMO旗、sultan murad旗、不明、jaish al tahrir旗
https://www.youtube.com/watch?v=bLisVhrpvAE
jarblus近郊へ進軍
https://www.youtube.com/watch?v=RqfY5TWtXwc
現在al bab方面に進軍中、村を6つとったらしい
manbijから退くとか言ってjarablus近郊で戦闘してる
トルコ戦車2両撃破、戦車兵一名死亡
http://aranews.net/2016/08/conflict-us-led-coalition-allies-increases-one-turkish-soldier-killed/
トルコ軍の報復
https://www.youtube.com/watch?v=Haxh-XEGGzY
sultan muradなんて名前の軍事組織とともに乗り込んだらオスマン帝国の再興って勘ぐられかねないのに
トルコ人はあまり細かいことは気にしないんだな
jarablus市内へ突入
2:18、SMO旗、sultan murad旗、不明、jaish al tahrir旗
https://www.youtube.com/watch?v=bLisVhrpvAE
jarblus近郊へ進軍
https://www.youtube.com/watch?v=RqfY5TWtXwc
現在al bab方面に進軍中、村を6つとったらしい
42名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/28(日) 12:25:33.29ID:c/gMo0eS0 クルドの戦車撃破動画、kobaneで貰ったミランかな
https://www.youtube.com/watch?v=QOJEtYDx-4M
https://www.youtube.com/watch?v=QOJEtYDx-4M
43名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/30(火) 19:51:57.36ID:zA2//SPk0 sultan muradの快進撃は続く
https://www.youtube.com/watch?v=3ZfGf_LVi68
https://www.youtube.com/watch?v=WDFbbs3QOyQ
ロシアの空爆はないし、米軍もシリア空軍も黙って見てるだけみたいだし
トルコが空爆と砲撃で支援してくれるんだから
アレッポの激戦地で政府軍と戦うよりば楽だろうな
https://www.youtube.com/watch?v=snryktgMnHs
https://www.youtube.com/watch?v=3ZfGf_LVi68
https://www.youtube.com/watch?v=WDFbbs3QOyQ
ロシアの空爆はないし、米軍もシリア空軍も黙って見てるだけみたいだし
トルコが空爆と砲撃で支援してくれるんだから
アレッポの激戦地で政府軍と戦うよりば楽だろうな
https://www.youtube.com/watch?v=snryktgMnHs
44名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/30(火) 20:09:58.79ID:zA2//SPk0 タイヤを燃やしながら迫撃砲を撃ったら場所を教えてやるようなものじゃないのか
命をかけてやってることなんだからある程度の効果はあるんだろうが
今どき煙で空爆を防ぐとか本当に意味があるのか謎だ
https://www.youtube.com/watch?v=ikWLHZFMFaI
sultan muradはjarablusへ、jaish nasrはhamaへ行っちゃったから
アレッポに残ってるのはJFSとahrar al shamが中心勢力か
もともと仲が良かったしシャリーア主義者同士で戦ったほうがやりやすいのかな
命をかけてやってることなんだからある程度の効果はあるんだろうが
今どき煙で空爆を防ぐとか本当に意味があるのか謎だ
https://www.youtube.com/watch?v=ikWLHZFMFaI
sultan muradはjarablusへ、jaish nasrはhamaへ行っちゃったから
アレッポに残ってるのはJFSとahrar al shamが中心勢力か
もともと仲が良かったしシャリーア主義者同士で戦ったほうがやりやすいのかな
45名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/31(水) 18:45:11.88ID:Vtq6wNZL0 虎さんはさすが強いな
アレッポ包囲網に開いた巨大な穴の攻防
北側:共和国防衛隊と第四機甲師団が進撃したが1070の半分とテクニカルカレッジ入口から一歩も進めない
南側:虎部隊がum al qaraの丘を占領し補給路の妨害
敵の猛反撃を何度も退け丘を維持、どころか更に前進してsanoubratの丘も取って補給路の完全遮断
昨日はqarasiの街と丘を占領して反政府軍の前線拠点khan toumanに迫る
https://cdn.almasdarnews.com/wp-content/uploads/2016/08/CrIQWnqWgAM0ySg.jpg
弱兵揃いのSAAの中で異彩を放つ中二病患者
今回はどんな臭いポエムを作ったんだろうか
中年おっさんの自作ポエムを拡声器で聞かされたあとに死んでしまうファタハラブ兵が可哀想になってくる
ポエムさえ作らなければ名将の評価もいや増すだろうに。。。
アレッポ包囲網に開いた巨大な穴の攻防
北側:共和国防衛隊と第四機甲師団が進撃したが1070の半分とテクニカルカレッジ入口から一歩も進めない
南側:虎部隊がum al qaraの丘を占領し補給路の妨害
敵の猛反撃を何度も退け丘を維持、どころか更に前進してsanoubratの丘も取って補給路の完全遮断
昨日はqarasiの街と丘を占領して反政府軍の前線拠点khan toumanに迫る
https://cdn.almasdarnews.com/wp-content/uploads/2016/08/CrIQWnqWgAM0ySg.jpg
弱兵揃いのSAAの中で異彩を放つ中二病患者
今回はどんな臭いポエムを作ったんだろうか
中年おっさんの自作ポエムを拡声器で聞かされたあとに死んでしまうファタハラブ兵が可哀想になってくる
ポエムさえ作らなければ名将の評価もいや増すだろうに。。。
46名無し三等兵 (ワッチョイ de31-PwEl)
2016/08/31(水) 19:10:28.80ID:Vtq6wNZL0 72箇所の集団墓地、最大1万5000人の遺骨発見
ISさんもよくこれだけ殺したな
https://www.youtube.com/watch?v=jn7EjL894kg
https://www.theguardian.com/world/2016/aug/30/up-to-15000-bodies-may-be-buried-in-mass-graves-in-syria-and-iraq-survey
でも狂気の殺人集団と呼ぶには少なすぎる
近年だとポルポトの200万人、隣国ならエンヴェルパシャがやったアルメニア人200万人虐殺程度はいかないと
こっちの隣国の李承晩ですら保導連盟事件でどんだけ少なく見ても100万は虐殺してるし
一番殺したのおそロシアのスターリンは桁が更に一つ違うし
などと考えると、ISは武装集団として間違いなく穏健な部類に入る
いま彼らの敵になってるトルコやロシアの方が昔は軽く100倍以上は過激に殺し回った
ISさんもよくこれだけ殺したな
https://www.youtube.com/watch?v=jn7EjL894kg
https://www.theguardian.com/world/2016/aug/30/up-to-15000-bodies-may-be-buried-in-mass-graves-in-syria-and-iraq-survey
でも狂気の殺人集団と呼ぶには少なすぎる
近年だとポルポトの200万人、隣国ならエンヴェルパシャがやったアルメニア人200万人虐殺程度はいかないと
こっちの隣国の李承晩ですら保導連盟事件でどんだけ少なく見ても100万は虐殺してるし
一番殺したのおそロシアのスターリンは桁が更に一つ違うし
などと考えると、ISは武装集団として間違いなく穏健な部類に入る
いま彼らの敵になってるトルコやロシアの方が昔は軽く100倍以上は過激に殺し回った
47名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-yHpg)
2016/09/01(木) 20:55:38.67ID:Xm/lj4sE0 アレッポ戦線は今のところ政府軍優位、砲兵学校の取り合いに移った
https://www.youtube.com/watch?v=kP9OhNyCfUo
要の虎さんがハマ戦線に急遽呼び出された
アレッポはどうするんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=K5yTmhImSxE
https://www.youtube.com/watch?v=kP9OhNyCfUo
要の虎さんがハマ戦線に急遽呼び出された
アレッポはどうするんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=K5yTmhImSxE
48名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-yHpg)
2016/09/02(金) 20:25:32.11ID:A8PuojCP0 102がいつの間にかアレッポに移っていたのか
どうりで最近ghoutaからは105のニュースしか聞かないわけだ
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-hezbollah-attack-strategic-military-site-southern-aleppo/
ghoutaを締め上げてきた精鋭102だけに動きが俊敏
市街戦も得意だし
アレッポ南部に開けた穴を塞ぐかも知れん
https://www.youtube.com/watch?v=7gttDf9ruDU
激戦の他戦線を他所に地味にjyaish al islam攻略を進める105
ついにTal Sawwanを取った、次はTal Kurd
これを取ったら本拠地douma市街地
空爆の支援も受けずにたんたんとこんなところまで押し上げてきた
職人気質の司令官
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-captures-new-areas-east-ghouta/
103はちっともニュースが出なくなった
ラタキアは1mmも進まない
あと何回kabane攻略に失敗するんだろうか
104はやって来たISを撃退し続ける役目を変わらずに遂行中
どうりで最近ghoutaからは105のニュースしか聞かないわけだ
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-hezbollah-attack-strategic-military-site-southern-aleppo/
ghoutaを締め上げてきた精鋭102だけに動きが俊敏
市街戦も得意だし
アレッポ南部に開けた穴を塞ぐかも知れん
https://www.youtube.com/watch?v=7gttDf9ruDU
激戦の他戦線を他所に地味にjyaish al islam攻略を進める105
ついにTal Sawwanを取った、次はTal Kurd
これを取ったら本拠地douma市街地
空爆の支援も受けずにたんたんとこんなところまで押し上げてきた
職人気質の司令官
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-captures-new-areas-east-ghouta/
103はちっともニュースが出なくなった
ラタキアは1mmも進まない
あと何回kabane攻略に失敗するんだろうか
104はやって来たISを撃退し続ける役目を変わらずに遂行中
49名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-yHpg)
2016/09/03(土) 12:08:20.09ID:XbJklLwD0 やっとこの手の動画が出た
誰しも真っ先に思いつくことなのに今までなかった不思議
今回初めて人の頭上に物を落とせたということなのか
https://www.youtube.com/watch?v=BL6dEsqXGVQ
誰しも真っ先に思いつくことなのに今までなかった不思議
今回初めて人の頭上に物を落とせたということなのか
https://www.youtube.com/watch?v=BL6dEsqXGVQ
50名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-yHpg)
2016/09/03(土) 12:44:08.16ID:XbJklLwD0 Moadamiyehからも住民の移送が始まった
darayaでやったナパーム投下がよほど効いてるのかな
出て行かなければ街ごと燃やす、と言われたというコメントがある
http://www.aljazeera.com/news/2016/09/syria-fear-rises-moadamiyeh-evacuation-begins-160902132143798.html
darayaでやったナパーム投下がよほど効いてるのかな
出て行かなければ街ごと燃やす、と言われたというコメントがある
http://www.aljazeera.com/news/2016/09/syria-fear-rises-moadamiyeh-evacuation-begins-160902132143798.html
51名無し三等兵 (ワッチョイ 6f31-yHpg)
2016/09/05(月) 19:03:14.07ID:ISq/w8Wn0 アレッポの穴は政府軍が塞いだな
SAA最強クラスの部隊を投入して徹底的な空爆支援も受けたし当然といえば当然の結果だが
甚大な損害を出して包囲線を破った側にしてみれば巨大な痛手だろう
https://www.youtube.com/watch?v=n4hHdjJRBLE
https://www.youtube.com/watch?v=UYg1FUCPsLg
SAA最強クラスの部隊を投入して徹底的な空爆支援も受けたし当然といえば当然の結果だが
甚大な損害を出して包囲線を破った側にしてみれば巨大な痛手だろう
https://www.youtube.com/watch?v=n4hHdjJRBLE
https://www.youtube.com/watch?v=UYg1FUCPsLg
52名無し三等兵 (ワッチョイ e631-tlVP)
2016/09/08(木) 22:06:01.92ID:546ZpPbn0 政府軍Ramousehを完全制圧
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-aleppo-idUSKCN11E1ET
https://www.youtube.com/watch?v=a8-Gu_EmFd0
fatah halabとjyaish al fatahの8月攻勢は8割方ひっくり返された
残るは1070の半分と南の学校だけ
政府側はアレッポ西部への補給路確保
反政府としては何が何でも戦果が欲しいところだろう、放置したら離反者続出になりかねない
次の大規模攻勢はどこになるのか
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-aleppo-idUSKCN11E1ET
https://www.youtube.com/watch?v=a8-Gu_EmFd0
fatah halabとjyaish al fatahの8月攻勢は8割方ひっくり返された
残るは1070の半分と南の学校だけ
政府側はアレッポ西部への補給路確保
反政府としては何が何でも戦果が欲しいところだろう、放置したら離反者続出になりかねない
次の大規模攻勢はどこになるのか
53名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-tlVP)
2016/09/09(金) 18:50:38.89ID:1rWQdFtT0 3週間近く激しく砲爆撃を加えてたら
https://www.youtube.com/watch?v=fHc6aZTSVzA
ramousehは廃墟になった
https://www.youtube.com/watch?v=kJDMQEktYbM
アレッポの反体制戦闘員とかどんな気持ちだろう
一生懸命に頑張って陣地を少しとってみたところで爆弾が降ってくるだけ
希望はあるのか
https://www.youtube.com/watch?v=2rmz035VpAU
ジャラブルスに行ったスルタンムラドが賢い選択をした
https://www.youtube.com/watch?v=fHc6aZTSVzA
ramousehは廃墟になった
https://www.youtube.com/watch?v=kJDMQEktYbM
アレッポの反体制戦闘員とかどんな気持ちだろう
一生懸命に頑張って陣地を少しとってみたところで爆弾が降ってくるだけ
希望はあるのか
https://www.youtube.com/watch?v=2rmz035VpAU
ジャラブルスに行ったスルタンムラドが賢い選択をした
54名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-tlVP)
2016/09/09(金) 18:55:07.06ID:1rWQdFtT0 反撃するfastqim
https://www.youtube.com/watch?v=ildltYTxLj8
https://www.youtube.com/watch?v=ildltYTxLj8
55名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-tlVP)
2016/09/10(土) 20:01:31.59ID:hozAXKDS0 なんだ停戦か
政府軍が戦場で大きな勝利を挙げると難航していた話し合いが突然まとまる
2月のときと同じ流れ
政府軍としては勢いのある現状での停戦は受け入れ難いだろうが是非もない
ロシアが居なければアレッポもイドリブの今ごろは無かったんだし受け入れざる得ないだろう
反政府としては次々に戦線を突破されてる今は渡りに船
結局、月曜日没からの停戦は成立するだろう
http://abcnews.go.com/International/wireStory/details-us-russia-deal-syria-41993874
・政府軍とアメリカの支援する反政府軍とが停戦する
・7日間のアレッポへの人道支援と市民の自由な出入り
・政府軍はカスティロロードから軍を退き非武装地帯とする
・米ロ共同の停戦監視センターの設置とJFS支配地とその他の敵対地域について情報共有
・各勢力支配地の線引き
・シリア軍の反政府支配地の空爆禁止、それとの引き換えに米軍のJFS支配地への空爆
・政治的解決へ国連調停の再開
・反政府軍はJFSとISから離れる
ずいぶんと政府側に分の悪い内容だな
カスティロから軍を退いてアレッポの包囲を解けか
プーチンオバマ会談でもまとまらなかった話が突然この内容で合意
ロシアがシリアから心底手を引きたいものと思われる
今までこれだけ軍事支援してもらったんだしアサドとしても口を挟む筋合いもない
生き残りたければ受け入れるしかない
政府軍が戦場で大きな勝利を挙げると難航していた話し合いが突然まとまる
2月のときと同じ流れ
政府軍としては勢いのある現状での停戦は受け入れ難いだろうが是非もない
ロシアが居なければアレッポもイドリブの今ごろは無かったんだし受け入れざる得ないだろう
反政府としては次々に戦線を突破されてる今は渡りに船
結局、月曜日没からの停戦は成立するだろう
http://abcnews.go.com/International/wireStory/details-us-russia-deal-syria-41993874
・政府軍とアメリカの支援する反政府軍とが停戦する
・7日間のアレッポへの人道支援と市民の自由な出入り
・政府軍はカスティロロードから軍を退き非武装地帯とする
・米ロ共同の停戦監視センターの設置とJFS支配地とその他の敵対地域について情報共有
・各勢力支配地の線引き
・シリア軍の反政府支配地の空爆禁止、それとの引き換えに米軍のJFS支配地への空爆
・政治的解決へ国連調停の再開
・反政府軍はJFSとISから離れる
ずいぶんと政府側に分の悪い内容だな
カスティロから軍を退いてアレッポの包囲を解けか
プーチンオバマ会談でもまとまらなかった話が突然この内容で合意
ロシアがシリアから心底手を引きたいものと思われる
今までこれだけ軍事支援してもらったんだしアサドとしても口を挟む筋合いもない
生き残りたければ受け入れるしかない
56名無し三等兵 (ワッチョイ 3e31-tlVP)
2016/09/10(土) 20:33:57.38ID:hozAXKDS0 telegraphの数日前の記事による最新の主要シリア反体制の分類
1. Islamic State of Iraq and the Levant
2. Jund al-Aqsa
3. Jabhat al-Nusra
4. Ahrar al-Sham
5. Jaish al-Islam
6. Jabhat al-Islamiyya (Islamic Front)
7. Jabhat al-Shammiya (Levant Front)
8. Southern Front
9. Free Syrian Army
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/09/09/aerial-raid-kills-top-commander-of-former-al-qaeda-group-in-syri/
1から3は合意とは無関係
4から6はサウジとトルコの支援する反体制、これが停戦合意に含まれるかどうかで長続きするか決まるだろうな
東ゴータ戦闘がもし月曜以降に止まれば4-6も合意に含まれることが判明する
7はSDFと戦ってるjaysh al thuwarとかあるから良く判らんがアメリカ支援の反体制だろう
8はみんな大好き数少ない穏健な反体制
9はtelegraphですら言葉の上でしか存在しないと書いている
このモザイク戦闘地域を線引きするとか現実に可能なのか
トルコとサウジの出方次第だろうか
1. Islamic State of Iraq and the Levant
2. Jund al-Aqsa
3. Jabhat al-Nusra
4. Ahrar al-Sham
5. Jaish al-Islam
6. Jabhat al-Islamiyya (Islamic Front)
7. Jabhat al-Shammiya (Levant Front)
8. Southern Front
9. Free Syrian Army
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/09/09/aerial-raid-kills-top-commander-of-former-al-qaeda-group-in-syri/
1から3は合意とは無関係
4から6はサウジとトルコの支援する反体制、これが停戦合意に含まれるかどうかで長続きするか決まるだろうな
東ゴータ戦闘がもし月曜以降に止まれば4-6も合意に含まれることが判明する
7はSDFと戦ってるjaysh al thuwarとかあるから良く判らんがアメリカ支援の反体制だろう
8はみんな大好き数少ない穏健な反体制
9はtelegraphですら言葉の上でしか存在しないと書いている
このモザイク戦闘地域を線引きするとか現実に可能なのか
トルコとサウジの出方次第だろうか
57名無し三等兵 (ワッチョイ e631-tlVP)
2016/09/13(火) 19:57:36.27ID:UAiTVFj00 アサドがダラヤを散歩してる
4年間の激戦地だけあって感慨深い
自分で運転することは無いだろうに、大統領なのに運転手はいないのか
車はヒュンダイに見えるが何かのパフォーマンスだったのかな
https://www.youtube.com/watch?v=A9IupyKmmqg
主要な反政府勢力が全て抜けて停戦は有名無実になった
4年間の激戦地だけあって感慨深い
自分で運転することは無いだろうに、大統領なのに運転手はいないのか
車はヒュンダイに見えるが何かのパフォーマンスだったのかな
https://www.youtube.com/watch?v=A9IupyKmmqg
主要な反政府勢力が全て抜けて停戦は有名無実になった
58名無し三等兵 (ワッチョイ ef31-+gR2)
2016/09/16(金) 18:46:31.30ID:LmV3D3aG0 アレッポの反政府がこの2ヵ月ほどどうやって軍事物資の補給をしてたのか謎だったが
燃料については政府から入手していたのか
JFS支配下の浄水場を動かすための燃料として3倍の量を送っていた
ポンプを動かして政府側と反政府側支配地の双方に水を送る
https://www.youtube.com/watch?v=y27kGh4KM6s
アラブの知恵だな、驚嘆せざる得ない
命のやり取りをする対立の中でもギリギリのところで取引を成立させる
一時はISとも油の取引をしたダマスカスだけあって合理的な判断
日本人だと感情が先立ってこういう真似は出来ないだろう
言ってみれば今の北朝鮮と取引するようなものだし
見習うべき柔軟さだ
もっとも弾薬は尽きてきてヘルキャノンを撃てなくなったそうだが
燃料については政府から入手していたのか
JFS支配下の浄水場を動かすための燃料として3倍の量を送っていた
ポンプを動かして政府側と反政府側支配地の双方に水を送る
https://www.youtube.com/watch?v=y27kGh4KM6s
アラブの知恵だな、驚嘆せざる得ない
命のやり取りをする対立の中でもギリギリのところで取引を成立させる
一時はISとも油の取引をしたダマスカスだけあって合理的な判断
日本人だと感情が先立ってこういう真似は出来ないだろう
言ってみれば今の北朝鮮と取引するようなものだし
見習うべき柔軟さだ
もっとも弾薬は尽きてきてヘルキャノンを撃てなくなったそうだが
59名無し三等兵 (ワッチョイ ef31-+gR2)
2016/09/17(土) 11:58:39.44ID:iURTd+Sd0 米軍がトルコ軍と共同作戦を始めたのか
特殊部隊40人がすでにトルコ軍とともにシリア入り
http://edition.cnn.com/2016/09/16/politics/new-us-mission-syria/
戦闘を交える勢力のどちら側にも軍事顧問を送る
米軍の軍事介入にしては珍しいパターン
後になってどっちかサイドに禍根を残すような気がする
すでにトルコと一緒に居る現場のFSA兵士が米軍死ねと罵る動画も出てるし
ますますややこしくなってきた
誰得だ
特殊部隊40人がすでにトルコ軍とともにシリア入り
http://edition.cnn.com/2016/09/16/politics/new-us-mission-syria/
戦闘を交える勢力のどちら側にも軍事顧問を送る
米軍の軍事介入にしては珍しいパターン
後になってどっちかサイドに禍根を残すような気がする
すでにトルコと一緒に居る現場のFSA兵士が米軍死ねと罵る動画も出てるし
ますますややこしくなってきた
誰得だ
60名無し三等兵 (ワッチョイ ef31-+gR2)
2016/09/19(月) 11:37:31.29ID:FsjHqIjH0 シリアの戦場は常人の理解を超える事が次から次へと発生するな
兵士200人が死傷する誤爆とか有り得るのだろうか
死体の山が痛々しい
https://twitter.com/worldonalert/status/777578024879423489
兵士200人が死傷する誤爆とか有り得るのだろうか
死体の山が痛々しい
https://twitter.com/worldonalert/status/777578024879423489
61名無し三等兵 (ワッチョイ ef31-+gR2)
2016/09/19(月) 12:46:46.44ID:FsjHqIjH0 euphrates shieldに参加してからsultan muratの映像が凝った
もともとアレッポ辺でヘルキャノンやら通常モーターを撃ったり
ときどきTOW動画を上げる程度の後方支援要員的な地味な集団だった
突然、武装も良くなり人員も増え前線の主力を担ってる
最近、TOW動画を一切上げてこなくなった
MOCの支援が変化したのか
https://www.youtube.com/watch?v=n2z89hVhvtA
もともとアレッポ辺でヘルキャノンやら通常モーターを撃ったり
ときどきTOW動画を上げる程度の後方支援要員的な地味な集団だった
突然、武装も良くなり人員も増え前線の主力を担ってる
最近、TOW動画を一切上げてこなくなった
MOCの支援が変化したのか
https://www.youtube.com/watch?v=n2z89hVhvtA
62名無し三等兵 (ワッチョイ ef31-+gR2)
2016/09/21(水) 21:26:18.44ID:/7/OyoBz0 毎日ななめ上な事件が起きる
赤新月の人道支援車列が襲われた
https://www.youtube.com/watch?v=S_DUCjGosZQ
https://www.youtube.com/watch?v=K4G5kNeTClQ
1.5km離れたホワイトヘルメットの本部から現場に駆けつけたおじさん談
7:30、シリア政府軍のヘリからバレルボム4発/動画1、8発/動画2が投下された
直後に駆けつけたらさらにクラスター爆弾が2回落とされた/動画2
それからロシア空軍がやって来てC5?シーファイブ??と白燐弾を落とした/動画2
まだ空には作戦機が飛んでいる
ロシア談
やってない、テロリストの自作自演だ、俺たちが空爆したらトラックなぞ原形をとどめてる訳がない
ロシアの言い分のが通るな
昨日から今日にかけてのハマとホムスでロシアのやった空爆
https://www.youtube.com/watch?v=irOYdARikx0
https://www.youtube.com/watch?v=l7HiTulfpTw
本気で赤新月を燃やそうとしたか、敵と誤認して攻撃したらあんな呑気な現場にはならないだろう
おじさんの言う作戦機がいまだに上空を飛んでる、が本当ならば
空爆が終わってない可能性があるから下で動画をとる馬鹿は居ない
とは言え、うやむやで終了だろうな
証拠はどこにもない
赤新月の人道支援車列が襲われた
https://www.youtube.com/watch?v=S_DUCjGosZQ
https://www.youtube.com/watch?v=K4G5kNeTClQ
1.5km離れたホワイトヘルメットの本部から現場に駆けつけたおじさん談
7:30、シリア政府軍のヘリからバレルボム4発/動画1、8発/動画2が投下された
直後に駆けつけたらさらにクラスター爆弾が2回落とされた/動画2
それからロシア空軍がやって来てC5?シーファイブ??と白燐弾を落とした/動画2
まだ空には作戦機が飛んでいる
ロシア談
やってない、テロリストの自作自演だ、俺たちが空爆したらトラックなぞ原形をとどめてる訳がない
ロシアの言い分のが通るな
昨日から今日にかけてのハマとホムスでロシアのやった空爆
https://www.youtube.com/watch?v=irOYdARikx0
https://www.youtube.com/watch?v=l7HiTulfpTw
本気で赤新月を燃やそうとしたか、敵と誤認して攻撃したらあんな呑気な現場にはならないだろう
おじさんの言う作戦機がいまだに上空を飛んでる、が本当ならば
空爆が終わってない可能性があるから下で動画をとる馬鹿は居ない
とは言え、うやむやで終了だろうな
証拠はどこにもない
63名無し三等兵 (ワッチョイ 1e31-grn8)
2016/09/24(土) 09:10:05.10ID:ERvVzfe90 republican guard 106の出てくるニュースは2年ぶりかな
虎部隊と一緒にmorekの辺りを制圧したとき以来なはず
てっきり消滅したか解散したと思ってたらちゃんと存在していた
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-surrounds-east-aleppo-zero-hour-approaches/
全員がアラウィー、武装したままでダマスカス市内に入れる唯一の軍組織
装備も最高水準でアサドの近衛、共和国防衛隊
100番から106番まで7部隊あることになってるがこの1-2年ニュースに出てくるのは102から105までだった
ニュースにならない部隊は首都防衛役だったんだろう
砲兵学校奪還に使われた102と入れ替わりか、更なる追加投入かは不明だが
この部隊がアレッポに投入されてるってことは大勝負に出たと思われる
25万人が立て篭もるアレッポ東部地区の軍事的攻略
こんなことが人員に劣る政権側に可能なのか
興味深い
反政府側としたら手薄になった首都で何かやらかすのかな
虎部隊と一緒にmorekの辺りを制圧したとき以来なはず
てっきり消滅したか解散したと思ってたらちゃんと存在していた
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-surrounds-east-aleppo-zero-hour-approaches/
全員がアラウィー、武装したままでダマスカス市内に入れる唯一の軍組織
装備も最高水準でアサドの近衛、共和国防衛隊
100番から106番まで7部隊あることになってるがこの1-2年ニュースに出てくるのは102から105までだった
ニュースにならない部隊は首都防衛役だったんだろう
砲兵学校奪還に使われた102と入れ替わりか、更なる追加投入かは不明だが
この部隊がアレッポに投入されてるってことは大勝負に出たと思われる
25万人が立て篭もるアレッポ東部地区の軍事的攻略
こんなことが人員に劣る政権側に可能なのか
興味深い
反政府側としたら手薄になった首都で何かやらかすのかな
64名無し三等兵 (ワッチョイ 1e31-grn8)
2016/09/24(土) 20:28:15.26ID:ERvVzfe90 浄水場空爆!
ブラックアサドでた
えげつない命令も平気で出すからな
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37460849
これでJFSにむざむざと燃料を渡す必要が無くなった
政府側支配地へは給水車を出せるが包囲中の東側は干上がる
死に物狂いで突っかかってくるだろう
戦場での短期決戦に仕向けてるのかな
しかし、水断ちは戦国時代なら定石だが現代戦で使う作戦なのか
一歩間違えると国際的非難の的になる
Handaratは落とすし
アサドの本気を見させてもらえるらしい
ブラックアサドでた
えげつない命令も平気で出すからな
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37460849
これでJFSにむざむざと燃料を渡す必要が無くなった
政府側支配地へは給水車を出せるが包囲中の東側は干上がる
死に物狂いで突っかかってくるだろう
戦場での短期決戦に仕向けてるのかな
しかし、水断ちは戦国時代なら定石だが現代戦で使う作戦なのか
一歩間違えると国際的非難の的になる
Handaratは落とすし
アサドの本気を見させてもらえるらしい
65名無し三等兵 (ワッチョイ 1e31-grn8)
2016/09/28(水) 20:32:44.03ID:tLMjJoaI0 1週間の無慈悲な猛爆撃のあとアレッポは昨日から本格的地上戦突入
いきなりお城の真下の地区を襲うとは予想外
岩山の上に石を積んで造ったあの城ならちょっとやそっとの攻撃じゃ落ちないから放置かと思ってた
かつての軍事施設とはいえ世界遺産で戦闘しなくても。。。
http://aranews.net/2016/09/syrian-army-launches-major-ground-offensive-rebels-aleppo/
https://www.youtube.com/watch?v=oWhLw4wc0Hk
ダマスカスはtal kurdiの正面攻撃は3回くらい失敗したから包囲するらしい
アレッポ古城なら抜かりなく井戸もあるがtal kurdiはどうなんだろう
水場がなければ包囲されたら終了
https://www.youtube.com/watch?v=tV7BOfaRvDc
北側の全兵力をアレッポに集中させてるが政権側はハマを放棄するのか
肉を切らせて骨を断つ戦略?
カラムーンから3rd Divisionと民兵を呼んだらしいが
何度long-awaited counter-offensive を始めたって記事を出せば気が済むのか
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-begins-long-awaited-offensive-northern-hama/
一度も始まったためしはなく反政府側が次々に村を取ってる
今日も村を6つ取ったjund al aqsano快進撃は止まらない、hamaまであとちょっと
jund al awsa
https://www.youtube.com/watch?v=oajurUmpikA
あまり聞いた事のない民兵
https://www.youtube.com/watch?v=99el5vFi7iE
sham corps
https://www.youtube.com/watch?v=SKrvZI-dySs
https://www.youtube.com/watch?v=J62yAqH3jkE
いきなりお城の真下の地区を襲うとは予想外
岩山の上に石を積んで造ったあの城ならちょっとやそっとの攻撃じゃ落ちないから放置かと思ってた
かつての軍事施設とはいえ世界遺産で戦闘しなくても。。。
http://aranews.net/2016/09/syrian-army-launches-major-ground-offensive-rebels-aleppo/
https://www.youtube.com/watch?v=oWhLw4wc0Hk
ダマスカスはtal kurdiの正面攻撃は3回くらい失敗したから包囲するらしい
アレッポ古城なら抜かりなく井戸もあるがtal kurdiはどうなんだろう
水場がなければ包囲されたら終了
https://www.youtube.com/watch?v=tV7BOfaRvDc
北側の全兵力をアレッポに集中させてるが政権側はハマを放棄するのか
肉を切らせて骨を断つ戦略?
カラムーンから3rd Divisionと民兵を呼んだらしいが
何度long-awaited counter-offensive を始めたって記事を出せば気が済むのか
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-begins-long-awaited-offensive-northern-hama/
一度も始まったためしはなく反政府側が次々に村を取ってる
今日も村を6つ取ったjund al aqsano快進撃は止まらない、hamaまであとちょっと
jund al awsa
https://www.youtube.com/watch?v=oajurUmpikA
あまり聞いた事のない民兵
https://www.youtube.com/watch?v=99el5vFi7iE
sham corps
https://www.youtube.com/watch?v=SKrvZI-dySs
https://www.youtube.com/watch?v=J62yAqH3jkE
66名無し三等兵 (ワッチョイ ef31-PEKs)
2016/09/29(木) 20:48:47.09ID:L6Mk6adq0 世界遺産アレッポ古城がメチャクチャになった
500年後の戦場でも立派に要塞として役に立ったわけだし建築者冥利に尽きるな
https://www.youtube.com/watch?v=I2aNIsEYWO0
500年後の戦場でも立派に要塞として役に立ったわけだし建築者冥利に尽きるな
https://www.youtube.com/watch?v=I2aNIsEYWO0
67名無し三等兵 (ワッチョイ ef31-PEKs)
2016/09/30(金) 20:47:01.86ID:TxBlMMc20 お城にヘルキャノンを撃ち込んでやがる。。。
モンゴル軍やら十字軍、オスマントルコ軍と戦いながら強化された要塞
天然の岩山と厚さ数メートルの擁壁の上に立てた城だからヘルキャノンぐらいじゃ何発撃たれても崩れないだろうが
上の施設はメチャクチャになってるだろうな
相変わらずANNA newsのこの人は気違いじみてる
命は要らないのか?狙われた狙われたなんて言ってる場合じゃないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=fgwS5ckwPsE
オールドアレッポ地区で本格的な地上戦をやるとは、世の中なにが起きるか判らんな
スークもハンマームもみんな無くなった
京都のど真ん中で現代兵器を使って応仁の乱をやらかすような話
アサドの本気を確かに見せてもらった
世界遺産なぞクソ喰らえ、遺跡と観光のことは勝ってから考える
軍事最優先ってことか
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-aleppo-idUSKCN1200Q9
ロシアもやる気、どしどし増派
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-russia-idUSKCN12018U?il=0
そのうちにアメリカがぶち切れそうな雰囲気になってきた
モンゴル軍やら十字軍、オスマントルコ軍と戦いながら強化された要塞
天然の岩山と厚さ数メートルの擁壁の上に立てた城だからヘルキャノンぐらいじゃ何発撃たれても崩れないだろうが
上の施設はメチャクチャになってるだろうな
相変わらずANNA newsのこの人は気違いじみてる
命は要らないのか?狙われた狙われたなんて言ってる場合じゃないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=fgwS5ckwPsE
オールドアレッポ地区で本格的な地上戦をやるとは、世の中なにが起きるか判らんな
スークもハンマームもみんな無くなった
京都のど真ん中で現代兵器を使って応仁の乱をやらかすような話
アサドの本気を確かに見せてもらった
世界遺産なぞクソ喰らえ、遺跡と観光のことは勝ってから考える
軍事最優先ってことか
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-aleppo-idUSKCN1200Q9
ロシアもやる気、どしどし増派
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-russia-idUSKCN12018U?il=0
そのうちにアメリカがぶち切れそうな雰囲気になってきた
68名無し三等兵 (ワッチョイ 1778-PEKs)
2016/10/01(土) 20:41:46.85ID:Oj4IGoXE0 反政府支配地で暮らす農民の日常
畑に落ちた不発弾をノミとハンマーで解体して中の爆薬を売る
1kgで2.5USDほど、貴重な収入源
200kgもあるバレルボムの不発弾なんて見つけようものなら有頂天
でもロシアのクラスター弾は怖くて手が出せない
一説には、反政府民兵が使う弾薬の20パーセントはこの不発弾処理から得られるらしい
http://syriadirect.org/news/%E2%80%98business-of-death%E2%80%99-northwest-syria%E2%80%99s-secondhand-bomb-market/
こういうのは戦場のあるあるなのか
不発弾処理がはかどるな
畑に落ちた不発弾をノミとハンマーで解体して中の爆薬を売る
1kgで2.5USDほど、貴重な収入源
200kgもあるバレルボムの不発弾なんて見つけようものなら有頂天
でもロシアのクラスター弾は怖くて手が出せない
一説には、反政府民兵が使う弾薬の20パーセントはこの不発弾処理から得られるらしい
http://syriadirect.org/news/%E2%80%98business-of-death%E2%80%99-northwest-syria%E2%80%99s-secondhand-bomb-market/
こういうのは戦場のあるあるなのか
不発弾処理がはかどるな
69名無し三等兵 (ワッチョイ 1778-PEKs)
2016/10/01(土) 20:58:30.73ID:Oj4IGoXE0 IS支配地の日常生活もなかなか盛り沢山
逮捕者リストの逮捕容疑みてるとみんないろいろと画策してるな
・隠れシーア派だった
・人を逃がそうとした
・カリフ国から脱走しようとした
・悔い改めなかった
・行方不明になった
・手紙を出した
・車を密輸した
・外部に何かの情報を漏らした
・武器を隠し持っていた
・背教者の羊?を隠し持っていた
http://www.aymennjawad.org/2016/09/archive-of-islamic-state-administrative-documents-2
一般人が車にガソリンを入れるのにはIS官僚の許可証が必要なのか
戦時下の統制経済なら当然か
逮捕者リストの逮捕容疑みてるとみんないろいろと画策してるな
・隠れシーア派だった
・人を逃がそうとした
・カリフ国から脱走しようとした
・悔い改めなかった
・行方不明になった
・手紙を出した
・車を密輸した
・外部に何かの情報を漏らした
・武器を隠し持っていた
・背教者の羊?を隠し持っていた
http://www.aymennjawad.org/2016/09/archive-of-islamic-state-administrative-documents-2
一般人が車にガソリンを入れるのにはIS官僚の許可証が必要なのか
戦時下の統制経済なら当然か
70名無し三等兵 (ワッチョイ 1778-PEKs)
2016/10/02(日) 09:22:30.77ID:JXVZrUsw0 アレッポ、お城の北東側
ど派手にやってるな
https://www.youtube.com/watch?v=vkTc2qWiI2Y
アレッポ、無慈悲な焼夷弾投下
水が出ないから砂をかけて消火活動してるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=JD480EPNjWg
アレッポ
住宅密集地で市街戦をやり空爆をしたら当然こうなる
https://www.youtube.com/watch?v=9ZYsRyUM23I
ハンダラット
パレスチナ民兵は家を取り戻すために戦ってたはずだが、原野に戻ってしまった
https://www.youtube.com/watch?v=q9TELJOflQE
ハマ、カラムーンから3rd army到着
https://www.youtube.com/watch?v=1Gy_rHyvb0U
ど派手にやってるな
https://www.youtube.com/watch?v=vkTc2qWiI2Y
アレッポ、無慈悲な焼夷弾投下
水が出ないから砂をかけて消火活動してるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=JD480EPNjWg
アレッポ
住宅密集地で市街戦をやり空爆をしたら当然こうなる
https://www.youtube.com/watch?v=9ZYsRyUM23I
ハンダラット
パレスチナ民兵は家を取り戻すために戦ってたはずだが、原野に戻ってしまった
https://www.youtube.com/watch?v=q9TELJOflQE
ハマ、カラムーンから3rd army到着
https://www.youtube.com/watch?v=1Gy_rHyvb0U
71名無し三等兵 (ワッチョイ 1778-PEKs)
2016/10/02(日) 19:26:19.81ID:JXVZrUsw0 5:20、アレッポのお城にカメラが入った
施設はメチャクチャだが城は立派に生きてる
https://www.youtube.com/watch?v=Ig9HLQu2yR4
壁の所々に岩をくりぬいて銃座がつけられてたがそこの壁の厚さが1メーター以上はあった
なんの冗談かと思ったが、防御陣地ってのは最後は質料がものを言うんだな
中世人に教えられた
マスケット銃の戦いまでは無双だったろうが
AK、RPG、ヘルキャノンの現代戦でも難攻不落か
一番きついときはたった25人で敵の猛攻をしのいだ
深い外堀が効くのかな
クラックドシュバリエの十字軍城も掘りは無かったが同じ造りだった
あそこも政府軍の陣地になってる
アホみたいに頑丈な防御施設が必要とされ建築されてきた土地
人類が最初に記録した大軍どうしの野戦、カディッシュの戦いから今回のドンパチまで
さすが文明の十字路、地政学上の要衝
シリアおそるべし
もう一度行くことがあるなら是非とも現代戦の傷跡を見物したい
施設はメチャクチャだが城は立派に生きてる
https://www.youtube.com/watch?v=Ig9HLQu2yR4
壁の所々に岩をくりぬいて銃座がつけられてたがそこの壁の厚さが1メーター以上はあった
なんの冗談かと思ったが、防御陣地ってのは最後は質料がものを言うんだな
中世人に教えられた
マスケット銃の戦いまでは無双だったろうが
AK、RPG、ヘルキャノンの現代戦でも難攻不落か
一番きついときはたった25人で敵の猛攻をしのいだ
深い外堀が効くのかな
クラックドシュバリエの十字軍城も掘りは無かったが同じ造りだった
あそこも政府軍の陣地になってる
アホみたいに頑丈な防御施設が必要とされ建築されてきた土地
人類が最初に記録した大軍どうしの野戦、カディッシュの戦いから今回のドンパチまで
さすが文明の十字路、地政学上の要衝
シリアおそるべし
もう一度行くことがあるなら是非とも現代戦の傷跡を見物したい
72名無し三等兵 (ワッチョイ db19-RPp1)
2016/10/02(日) 21:38:33.15ID:kYsEgO3b0 クラクドシュバリエは、山の頂上にある城塞で、視界を遮るものはほとんどなかったから、現代戦でも落とすのは大変だろうな。
水の補給が何とかなれば難攻不落だと思う
あのあたり、オーソドックスの教会があったりして宗教の多様性があって面白かったんだけどなあ。
水の補給が何とかなれば難攻不落だと思う
あのあたり、オーソドックスの教会があったりして宗教の多様性があって面白かったんだけどなあ。
73名無し三等兵 (ワッチョイ 1778-PEKs)
2016/10/03(月) 18:48:41.73ID:FYHMbTBt0 darayaは片付いたし東ghoutaは順調だから、ついでに西ghoutaに本格侵攻なのか
アサドもやる気まんまんだな
戦車の追加装甲が網になった、同じ部隊らしいがdarayaとちょっと変わった気がする
https://www.youtube.com/watch?v=SLAQDwGcPks
https://www.youtube.com/watch?v=PHD7e5inRQs
アサドもやる気まんまんだな
戦車の追加装甲が網になった、同じ部隊らしいがdarayaとちょっと変わった気がする
https://www.youtube.com/watch?v=SLAQDwGcPks
https://www.youtube.com/watch?v=PHD7e5inRQs
74名無し三等兵 (ワッチョイ 1778-PEKs)
2016/10/03(月) 19:12:23.22ID:FYHMbTBt0 >>72
今現在でも人が飲用可能か、十分な量が確保できるかは判らなかったけど
クラックドシュバリエ城内に井戸はあった
十字軍もアホじゃないらしい
城に向かって丘を登っていく道沿い、丘の斜面一面が低いオリーブ林になってたから
上手く隠れれば接近は出来ると思うけど、門を閉めて立て篭もられたらそうそう落とせないだろうな
3年ほど前にSAAが立て篭もったアレッポのcanadian hospital要塞
http://www.liveleak.com/view?i=9a1_1470156142
空爆と戦闘で今では完全な廃墟となりもはや使用不可能
https://www.youtube.com/watch?v=bZPLHBa1Rp0
鉄筋コンクリート造の現代の要塞と中世のアレッポ古城ならお城のが圧倒的に持った
天然の岩山を元にして作られてるから丈夫さが違う
あの深い空掘りもVBIDEを寄せ付けないから良いんだと思う
どうでも良いが、オリーブの木って植物界で圧倒的な長寿
諸説あるが、平均寿命1000年、長い木なら3000年は生きるそう
十字軍の戦いどころかローマ重装歩兵、カエサル、アレクサンドロス通り越してファラオの軍勢まで
同じ一本の木が見ている可能性がある
イエスキリストが大工仕事に枝を切ったその木が今も残ってるかもしれない
などと考えると感慨深い
戦乱絶えないシリアの地でどこまで長生きできるか知らんが
今現在でも人が飲用可能か、十分な量が確保できるかは判らなかったけど
クラックドシュバリエ城内に井戸はあった
十字軍もアホじゃないらしい
城に向かって丘を登っていく道沿い、丘の斜面一面が低いオリーブ林になってたから
上手く隠れれば接近は出来ると思うけど、門を閉めて立て篭もられたらそうそう落とせないだろうな
3年ほど前にSAAが立て篭もったアレッポのcanadian hospital要塞
http://www.liveleak.com/view?i=9a1_1470156142
空爆と戦闘で今では完全な廃墟となりもはや使用不可能
https://www.youtube.com/watch?v=bZPLHBa1Rp0
鉄筋コンクリート造の現代の要塞と中世のアレッポ古城ならお城のが圧倒的に持った
天然の岩山を元にして作られてるから丈夫さが違う
あの深い空掘りもVBIDEを寄せ付けないから良いんだと思う
どうでも良いが、オリーブの木って植物界で圧倒的な長寿
諸説あるが、平均寿命1000年、長い木なら3000年は生きるそう
十字軍の戦いどころかローマ重装歩兵、カエサル、アレクサンドロス通り越してファラオの軍勢まで
同じ一本の木が見ている可能性がある
イエスキリストが大工仕事に枝を切ったその木が今も残ってるかもしれない
などと考えると感慨深い
戦乱絶えないシリアの地でどこまで長生きできるか知らんが
75名無し三等兵 (ワッチョイ 1778-PEKs)
2016/10/05(水) 19:58:59.33ID:pBqf4ar40 せっかく素敵な武器を貰ったんだから前線か軍事施設を狙う方が効果的だろうに
なんでノーブル/ザフラーなんて村を狙ったんだろうか
贈ったほうも寝覚めが悪いだろうに
https://www.youtube.com/watch?v=sRgSASPPkc0
https://www.youtube.com/watch?v=t7D5U39mgos
水攻め中のアレッポでfastqimの給水車が活躍
戦闘だけじゃなくこういう活動もしなければならないとは忙しいな
https://www.youtube.com/watch?v=cEgPFrgX43Y
euphrates shieldはすっかり勢いが落ちた
https://www.youtube.com/watch?v=mKEHRE9f6AM
https://www.youtube.com/watch?v=5M9J5M8Z-nM
ISは実に優秀な軍事組織
空爆支援も碌な装甲車両も持たずにシリア/ロシア連合軍に対してもeuphrates shield軍に対しても良く粘る
なんでノーブル/ザフラーなんて村を狙ったんだろうか
贈ったほうも寝覚めが悪いだろうに
https://www.youtube.com/watch?v=sRgSASPPkc0
https://www.youtube.com/watch?v=t7D5U39mgos
水攻め中のアレッポでfastqimの給水車が活躍
戦闘だけじゃなくこういう活動もしなければならないとは忙しいな
https://www.youtube.com/watch?v=cEgPFrgX43Y
euphrates shieldはすっかり勢いが落ちた
https://www.youtube.com/watch?v=mKEHRE9f6AM
https://www.youtube.com/watch?v=5M9J5M8Z-nM
ISは実に優秀な軍事組織
空爆支援も碌な装甲車両も持たずにシリア/ロシア連合軍に対してもeuphrates shield軍に対しても良く粘る
76名無し三等兵 (ワッチョイ 3078-zDzc)
2016/10/08(土) 09:28:05.17ID:YX7CpYAF0 10日くらい前にQudsayaとhamahで戦闘が始まって激化してる
http://syriadirect.org/news/%E2%80%98kneel-or-die%E2%80%99-intensifies-in-west-damascus-towns-as-hospitals-hit/
hamahの反政府軍は投降して街を明け渡した模様
https://www.almasdarnews.com/article/al-hamah-control-syrian-army-rebels-surrender/
west ghoutaのkhan alshehの侵攻も激化
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-makes-fresh-gains-western-ghouta-amid-jihadi-collapse/
アレッポ攻略とほぼ同時にダマスカス周辺でも軍事作戦が激しくなってきた
肝心のアレッポはまだ始まったばかり
周辺部の人工希薄地帯を少々取って包囲を縮めたが心臓部は手付かず
アレッポ地区SAA幹部の談では軍事的に完全攻略するには数ヶ月必要
http://syriadirect.org/news/pro-regime-correspondent-%E2%80%98the-syrian-army-understands-that-the-battle-for-aleppo-will-likely-take-a-long-time%E2%80%99/
虎部隊の動静がこの2週間ほど消えた
何かをたくらんでいるらしいがアレッポ心臓部を強襲するとかかな
いまさらal babもないだろうし
http://syriadirect.org/news/%E2%80%98kneel-or-die%E2%80%99-intensifies-in-west-damascus-towns-as-hospitals-hit/
hamahの反政府軍は投降して街を明け渡した模様
https://www.almasdarnews.com/article/al-hamah-control-syrian-army-rebels-surrender/
west ghoutaのkhan alshehの侵攻も激化
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-makes-fresh-gains-western-ghouta-amid-jihadi-collapse/
アレッポ攻略とほぼ同時にダマスカス周辺でも軍事作戦が激しくなってきた
肝心のアレッポはまだ始まったばかり
周辺部の人工希薄地帯を少々取って包囲を縮めたが心臓部は手付かず
アレッポ地区SAA幹部の談では軍事的に完全攻略するには数ヶ月必要
http://syriadirect.org/news/pro-regime-correspondent-%E2%80%98the-syrian-army-understands-that-the-battle-for-aleppo-will-likely-take-a-long-time%E2%80%99/
虎部隊の動静がこの2週間ほど消えた
何かをたくらんでいるらしいがアレッポ心臓部を強襲するとかかな
いまさらal babもないだろうし
77名無し三等兵 (ワッチョイ 3078-zDzc)
2016/10/08(土) 09:50:43.67ID:YX7CpYAF0 ka31か?
ロシアの空母はまだ到着してないはずだし、ロシアは爆弾投下にヘリは使わない
シリア海軍が貰ったのかな
奇妙なのが登場した
https://www.youtube.com/watch?v=vL7XP7FD6N4
ロシアの空母はまだ到着してないはずだし、ロシアは爆弾投下にヘリは使わない
シリア海軍が貰ったのかな
奇妙なのが登場した
https://www.youtube.com/watch?v=vL7XP7FD6N4
78名無し三等兵 (ワッチョイ 3078-zDzc)
2016/10/08(土) 11:44:24.40ID:YX7CpYAF0 qudsayaとhamahの話は反政府側が政府のチェックポイントを襲って兵士6人を殺して始まった
増援が来て襲った方の20人は討ち取られた
https://www.almasdarnews.com/article/key-damascus-suburb-witnesses-intense-clashes-since-2013/
qudsayaで市民が街頭に出て和平しろ街を戦場にするなと反政府側に要求
https://www.almasdarnews.com/article/massive-protest-rebel-violence-qudsiyah-suburb-damascus/
hamahで和平が成立
https://www.almasdarnews.com/article/rebels-al-hamah-reconcile-syrian-government/
結局、こうなった
https://www.youtube.com/watch?v=GwUxGQbAnsQ
民兵はイドリブに送られるらしい
万が一、アサド政権がこのまま勝ち続けてイドリブを攻略する日が来たら
抵抗を続ける民兵はどこに送られることになるのか
増援が来て襲った方の20人は討ち取られた
https://www.almasdarnews.com/article/key-damascus-suburb-witnesses-intense-clashes-since-2013/
qudsayaで市民が街頭に出て和平しろ街を戦場にするなと反政府側に要求
https://www.almasdarnews.com/article/massive-protest-rebel-violence-qudsiyah-suburb-damascus/
hamahで和平が成立
https://www.almasdarnews.com/article/rebels-al-hamah-reconcile-syrian-government/
結局、こうなった
https://www.youtube.com/watch?v=GwUxGQbAnsQ
民兵はイドリブに送られるらしい
万が一、アサド政権がこのまま勝ち続けてイドリブを攻略する日が来たら
抵抗を続ける民兵はどこに送られることになるのか
79名無し三等兵 (ワッチョイ 3078-zDzc)
2016/10/09(日) 11:11:53.95ID:n+XiDNTf0 JFS兵の圧倒的な強さを讃えるべきか、政府軍兵の弱さを嘲るべきか
ハマ戦線、10月4日
https://www.youtube.com/watch?v=zhpjYRHKiTQ
冒頭、戦車一両とBMPに乗った数人の歩兵の突撃で陣地を奪う
推定T55か64あたりの半世紀前の遺物の突進
クモの子を散らすように自陣を捨てて逃げる政府軍兵
JFS戦車兵の勇気と錬度を讃えるべきだろうか
7:00ごろの機銃照射を受けたとき縦列になるのは返ってなぎ倒される気がするが
あの場面では全員逃げてるから有効なのか
ハマ戦線はafrar al shamとjund al aqsaの衝突で政府軍が漁夫の利
https://www.youtube.com/watch?v=fjbiMfiYtWc
政府軍が始めて反攻を成功させた
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-hama-idUSKCN1280B6
ハマ戦線、10月4日
https://www.youtube.com/watch?v=zhpjYRHKiTQ
冒頭、戦車一両とBMPに乗った数人の歩兵の突撃で陣地を奪う
推定T55か64あたりの半世紀前の遺物の突進
クモの子を散らすように自陣を捨てて逃げる政府軍兵
JFS戦車兵の勇気と錬度を讃えるべきだろうか
7:00ごろの機銃照射を受けたとき縦列になるのは返ってなぎ倒される気がするが
あの場面では全員逃げてるから有効なのか
ハマ戦線はafrar al shamとjund al aqsaの衝突で政府軍が漁夫の利
https://www.youtube.com/watch?v=fjbiMfiYtWc
政府軍が始めて反攻を成功させた
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-hama-idUSKCN1280B6
80名無し三等兵 (ワッチョイ 3078-zDzc)
2016/10/09(日) 11:29:46.23ID:n+XiDNTf0 アレッポはoweija地区とring roadの交差点を押さえたから政府軍優勢
反政府側の弾薬が尽きかけてるのか?
first regimentのカメラが捉えた撤退するイラク民兵
絶好の機会なのにほとんど撃ってない
遠いから無駄弾を撃ちたくないならいつもの彼らのやり方からして弾不足と考えられる
https://www.youtube.com/watch?v=jbYe1hsFZso
市街戦は政府側の死傷者も増えてるな
犠牲者数にどちらが先に耐えられなくなるのか
死体、ぼかしなし
https://www.youtube.com/watch?v=Om30eugoYqs
反政府側の弾薬が尽きかけてるのか?
first regimentのカメラが捉えた撤退するイラク民兵
絶好の機会なのにほとんど撃ってない
遠いから無駄弾を撃ちたくないならいつもの彼らのやり方からして弾不足と考えられる
https://www.youtube.com/watch?v=jbYe1hsFZso
市街戦は政府側の死傷者も増えてるな
犠牲者数にどちらが先に耐えられなくなるのか
死体、ぼかしなし
https://www.youtube.com/watch?v=Om30eugoYqs
81名無し三等兵 (ワッチョイ 3078-zDzc)
2016/10/10(月) 12:22:53.13ID:iI2S2fDj0 jund al aqsaの完敗
弱小組織が巨大組織ahrar al shamにガチ喧嘩を売って怒らせたらこうなるわな
https://www.almasdarnews.com/article/ahrar-al-sham-expels-jund-al-aqsa-several-villages-idlib/
で、JFSに泣き付いた
破ったノートに手書きしただけの宣言書が窮状を表してる
ISとの距離感でnusraから分裂した組織が庇護を求めて出戻り合併
https://www.almasdarnews.com/article/jund-al-aqsa-officially-joins-syrias-al-qaeda-branch-stop-recent-bloodbath/
大半の反政府系勢力はafrar al sham支持
手書きの宣言書にはJFSの最高指導者jolaniとaqsaの地元指揮官Abu Diab al Sarminiがサインした
けれどafrarは許さない
SOHRによれば戦闘は続いている
この合併宣言へは非難ごうごうでJFSの立場をも困ったものにしている
afrarのスポークスマンは、aqsaを根絶やしにするまで戦うと宣言
zenkiの一部もそれを支持した
http://abcnews.go.com/International/wireStory/syria-extremist-group-joins-al-qaida-affiliate-42678690
アサド大喜び
漁夫の利政府軍は要衝maanと近くのkabariaを棚ぼた奪取
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-qaeda-idUSKCN1290Q1?il=0
アレッポでも東ゴータ西ゴータでも前進してハマでは拾い物をして
アサドに神風が吹いてるな
弱小組織が巨大組織ahrar al shamにガチ喧嘩を売って怒らせたらこうなるわな
https://www.almasdarnews.com/article/ahrar-al-sham-expels-jund-al-aqsa-several-villages-idlib/
で、JFSに泣き付いた
破ったノートに手書きしただけの宣言書が窮状を表してる
ISとの距離感でnusraから分裂した組織が庇護を求めて出戻り合併
https://www.almasdarnews.com/article/jund-al-aqsa-officially-joins-syrias-al-qaeda-branch-stop-recent-bloodbath/
大半の反政府系勢力はafrar al sham支持
手書きの宣言書にはJFSの最高指導者jolaniとaqsaの地元指揮官Abu Diab al Sarminiがサインした
けれどafrarは許さない
SOHRによれば戦闘は続いている
この合併宣言へは非難ごうごうでJFSの立場をも困ったものにしている
afrarのスポークスマンは、aqsaを根絶やしにするまで戦うと宣言
zenkiの一部もそれを支持した
http://abcnews.go.com/International/wireStory/syria-extremist-group-joins-al-qaida-affiliate-42678690
アサド大喜び
漁夫の利政府軍は要衝maanと近くのkabariaを棚ぼた奪取
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-qaeda-idUSKCN1290Q1?il=0
アレッポでも東ゴータ西ゴータでも前進してハマでは拾い物をして
アサドに神風が吹いてるな
82名無し三等兵 (ワッチョイ 3078-zDzc)
2016/10/10(月) 18:18:16.33ID:iI2S2fDj0 キチガイTVクルーのアレッポ最前線レポート
リポーターのお兄さんが妙に痩せこけてしまった、何があったのだろうか
10:40の二等兵がモシンナガン
日露戦争の銃を現代戦場で使ってるとか弾はどうしてるのだろうか。。。
共和国防衛隊ではないと信じたいが周辺に居る兵士がみんな102なんだよなあ
11:14の102の兵士が思いっきり死亡フラグ立ててる
アラブ圏にはMarked For Death概念はないのか
https://www.youtube.com/watch?v=OpqjlhcUU-g
リポーターのお兄さんが妙に痩せこけてしまった、何があったのだろうか
10:40の二等兵がモシンナガン
日露戦争の銃を現代戦場で使ってるとか弾はどうしてるのだろうか。。。
共和国防衛隊ではないと信じたいが周辺に居る兵士がみんな102なんだよなあ
11:14の102の兵士が思いっきり死亡フラグ立ててる
アラブ圏にはMarked For Death概念はないのか
https://www.youtube.com/watch?v=OpqjlhcUU-g
83名無し三等兵 (ワッチョイ 3078-zDzc)
2016/10/11(火) 20:12:15.86ID:vPDMy6/F0 jund はJFSと合併するんじゃなくて忠誠を誓って保護下に入るだけなのか
ハマ戦線が大混乱
最前線から突然jundとafrarが兵を引き上げて無人になった村を政府軍が奪取
残されたjaish al nasrとjaish al izzaだけでは戦線を維持できないから連鎖的に戦線を縮小
http://syriadirect.org/news/a-high-price-for-rebel-infighting-in-hama-as-regime-forces-regain-territory/
政府軍の動きも訳がわからない
せっかく誰も居なくなって取ったmaamを捨てた、理由は部隊再編のため
政府も反政府も捨てる街とか何があるだろう
https://www.almasdarnews.com/article/video-footage-syrian-armys-advance-northern-hama/
ハマ、nasr
https://www.youtube.com/watch?v=PChuLBPtCWY
https://www.youtube.com/watch?v=64Gfi11B0kQ
ハマ、izzza
https://www.youtube.com/watch?v=yWUQPueBzZo
https://www.youtube.com/watch?v=FiHlSMWrYs8
https://www.youtube.com/watch?v=zFw2VryViZs
https://www.youtube.com/watch?v=pFSkEP7aXAE
FSA系はTOWを持ってるから侮れないが、突撃しないから攻勢が成立しない
jundの代わりをJFSがやってくれるのか
アレッポで包囲されながらこの騒ぎを見てる人たちは呆れるばかりだろうな
アレッポ、Fastqmの狙撃兵
https://www.youtube.com/watch?v=-djPP51ACCg
ハマ戦線が大混乱
最前線から突然jundとafrarが兵を引き上げて無人になった村を政府軍が奪取
残されたjaish al nasrとjaish al izzaだけでは戦線を維持できないから連鎖的に戦線を縮小
http://syriadirect.org/news/a-high-price-for-rebel-infighting-in-hama-as-regime-forces-regain-territory/
政府軍の動きも訳がわからない
せっかく誰も居なくなって取ったmaamを捨てた、理由は部隊再編のため
政府も反政府も捨てる街とか何があるだろう
https://www.almasdarnews.com/article/video-footage-syrian-armys-advance-northern-hama/
ハマ、nasr
https://www.youtube.com/watch?v=PChuLBPtCWY
https://www.youtube.com/watch?v=64Gfi11B0kQ
ハマ、izzza
https://www.youtube.com/watch?v=yWUQPueBzZo
https://www.youtube.com/watch?v=FiHlSMWrYs8
https://www.youtube.com/watch?v=zFw2VryViZs
https://www.youtube.com/watch?v=pFSkEP7aXAE
FSA系はTOWを持ってるから侮れないが、突撃しないから攻勢が成立しない
jundの代わりをJFSがやってくれるのか
アレッポで包囲されながらこの騒ぎを見てる人たちは呆れるばかりだろうな
アレッポ、Fastqmの狙撃兵
https://www.youtube.com/watch?v=-djPP51ACCg
84名無し三等兵 (ワッチョイ 3078-zDzc)
2016/10/12(水) 19:10:41.11ID:EEMzqaqm0 hama戦線での民生用ドローン武装化について米軍の見解
jund al aqsa
https://www.youtube.com/watch?v=wzQpovp8zJc
hezbollah
https://www.youtube.com/watch?v=JAV7DwBfrZI
これらの動画を作り物とする理由はない
この攻撃はおそらく実際に行われたものだ
恐れていた事が現実化した
民生用ドローンの積載量では、現時点では、驚かす以外に戦場で大した脅威にはならない
都市部に持ち込まれて群集に対して何らかのテロ攻撃の手段に使われるのが最大の脅威
http://abcnews.go.com/Politics/wireStory/challenges-syria-militants-weaponized-drones-42743717
jund al aqsa
https://www.youtube.com/watch?v=wzQpovp8zJc
hezbollah
https://www.youtube.com/watch?v=JAV7DwBfrZI
これらの動画を作り物とする理由はない
この攻撃はおそらく実際に行われたものだ
恐れていた事が現実化した
民生用ドローンの積載量では、現時点では、驚かす以外に戦場で大した脅威にはならない
都市部に持ち込まれて群集に対して何らかのテロ攻撃の手段に使われるのが最大の脅威
http://abcnews.go.com/Politics/wireStory/challenges-syria-militants-weaponized-drones-42743717
85名無し三等兵 (ワッチョイ bb31-dl/T)
2016/10/13(木) 20:22:57.64ID:ThamW6kC0 ANNA newsがkindi hospitalをまとめてくれた
圧倒的多勢を前に100人ちょっとで数ヶ月も粘った
食料も弾薬もなくなって、最後は自爆トラック2発で防御ライン崩壊
虎部隊が空港からhandarat方面を突破して救援に向かおうとしたけど間に合わなかった
脱出して刑務所方面に逃げようとした人も居たが、病院で捕まった10数人は即時処刑
あの時に逃げられた人は居たのかな
当時はcanadian hospitalとか国立病院とか呼んでた気がするがいつのまにかkindi hospitalになったな
3年後に奪い返した訳か
今回ここで取った捕虜をSAAはどう扱ったのか気になる
こっそり殺してたとしても文句を付ける人も居ないだろうが
https://www.youtube.com/watch?v=n69dKhTZJXk
圧倒的多勢を前に100人ちょっとで数ヶ月も粘った
食料も弾薬もなくなって、最後は自爆トラック2発で防御ライン崩壊
虎部隊が空港からhandarat方面を突破して救援に向かおうとしたけど間に合わなかった
脱出して刑務所方面に逃げようとした人も居たが、病院で捕まった10数人は即時処刑
あの時に逃げられた人は居たのかな
当時はcanadian hospitalとか国立病院とか呼んでた気がするがいつのまにかkindi hospitalになったな
3年後に奪い返した訳か
今回ここで取った捕虜をSAAはどう扱ったのか気になる
こっそり殺してたとしても文句を付ける人も居ないだろうが
https://www.youtube.com/watch?v=n69dKhTZJXk
86名無し三等兵 (ワッチョイ bb31-dl/T)
2016/10/13(木) 20:32:22.23ID:ThamW6kC0 SAAのハマ攻勢
まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=KBrCh2GD50s
直近、死体ごろごろ
https://www.youtube.com/watch?v=OeyDjnra5Lo
kindi hospitalが2013年12月、イドリブ攻勢が2015年4月、ISのパルミラ奪取が5月と考えると
ロシアの参戦の影響力の巨大なこと
天と地が一変したかのよう
これだけ徹底して空爆支援したら、制空権のない民兵じゃどれだけ士気が高くてもどうにもならん
ハマも反政府兵の墓場になってしまったのか
まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=KBrCh2GD50s
直近、死体ごろごろ
https://www.youtube.com/watch?v=OeyDjnra5Lo
kindi hospitalが2013年12月、イドリブ攻勢が2015年4月、ISのパルミラ奪取が5月と考えると
ロシアの参戦の影響力の巨大なこと
天と地が一変したかのよう
これだけ徹底して空爆支援したら、制空権のない民兵じゃどれだけ士気が高くてもどうにもならん
ハマも反政府兵の墓場になってしまったのか
87名無し三等兵 (ワッチョイ bb31-dl/T)
2016/10/16(日) 20:35:58.44ID:/CAAMGfK0 ISがdabiqとsoranから退いた
ユーフラテスシールド軍2000から包囲されそうになって守備隊1200が撤退
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37670998
https://article/turkish-backed-fighters-capture-key-isis-stronghold-northern-syria/
不信心者との最終の決戦の土地と預言書に記され
広報誌の題名にして自らの統治の正当性を誇った土地
巨大な象徴の地とされた軍事的には無意味な小さな村
あっさり退いた、驚いた
徹底抗戦するものだとばかり思ってた
ISは宗教兵ではなかったってことか
彼らの軍事的な強さはイラク共和国防衛隊から持ち込まれた近代的な作戦能力と指揮系統
はっきりした
JFSの強さは宗教兵
もし、彼らがdabiqを押えていてそのことを誇示してたら死ぬまで戦ったはず
損得抜きの話
ロシア系の人たちにあれはCaptagonによる強さだって言う人がいるがそれは無理
短期間ならともかく錠剤で3年も4年も死に物狂いの戦闘を続けられるはずがない
クスリでボロボロになって終了
ISはどこまでも合理的に行動する
兵の損耗を避け拠点都市al babの守りを固めるためにdabiqは捨てる
まったく宗教臭くない
言ってるだけ
アサド政権と最終決戦するのはJFSとahrar al shamの連合軍だろう
ISとならいくらでも取引できるが彼らとの考え方の違いは戦場で決着をつけるしか解決の方法がない
ユーフラテスシールド軍2000から包囲されそうになって守備隊1200が撤退
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37670998
https://article/turkish-backed-fighters-capture-key-isis-stronghold-northern-syria/
不信心者との最終の決戦の土地と預言書に記され
広報誌の題名にして自らの統治の正当性を誇った土地
巨大な象徴の地とされた軍事的には無意味な小さな村
あっさり退いた、驚いた
徹底抗戦するものだとばかり思ってた
ISは宗教兵ではなかったってことか
彼らの軍事的な強さはイラク共和国防衛隊から持ち込まれた近代的な作戦能力と指揮系統
はっきりした
JFSの強さは宗教兵
もし、彼らがdabiqを押えていてそのことを誇示してたら死ぬまで戦ったはず
損得抜きの話
ロシア系の人たちにあれはCaptagonによる強さだって言う人がいるがそれは無理
短期間ならともかく錠剤で3年も4年も死に物狂いの戦闘を続けられるはずがない
クスリでボロボロになって終了
ISはどこまでも合理的に行動する
兵の損耗を避け拠点都市al babの守りを固めるためにdabiqは捨てる
まったく宗教臭くない
言ってるだけ
アサド政権と最終決戦するのはJFSとahrar al shamの連合軍だろう
ISとならいくらでも取引できるが彼らとの考え方の違いは戦場で決着をつけるしか解決の方法がない
88名無し三等兵 (ワッチョイ bb31-dl/T)
2016/10/16(日) 20:55:36.04ID:/CAAMGfK0 dabiq村に入ったユーフラテスシールド軍
https://www.youtube.com/watch?v=3T16DJIEg30
なんてことはないただの寒村
最終決戦の地、ハルマゲドンの丘へ行ったら実際のtel megiddoなんて
麦畑のなかの木が数本生えてるだけのなんにもない丘だし似たような感じかな
農道の交差点になってたが建物はなかったな
土産物屋でも作れば儲かりそう
https://www.youtube.com/watch?v=3T16DJIEg30
なんてことはないただの寒村
最終決戦の地、ハルマゲドンの丘へ行ったら実際のtel megiddoなんて
麦畑のなかの木が数本生えてるだけのなんにもない丘だし似たような感じかな
農道の交差点になってたが建物はなかったな
土産物屋でも作れば儲かりそう
89名無し三等兵 (ワッチョイ bb31-dl/T)
2016/10/16(日) 21:16:51.46ID:/CAAMGfK0 ロシアのパッシブ防御成功
初めて見た
T72M3かT90か判らんが、なぜシリアの戦車兵はハッチを開けて戦うんだろう
前にT90にTOWが当たった動画のときもハッチが開いていた
https://www.youtube.com/watch?v=igBw7LMxSZk
初めて見た
T72M3かT90か判らんが、なぜシリアの戦車兵はハッチを開けて戦うんだろう
前にT90にTOWが当たった動画のときもハッチが開いていた
https://www.youtube.com/watch?v=igBw7LMxSZk
90名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf6-O4gC)
2016/10/18(火) 05:43:56.71ID:ucwdPLct0 戦闘機乗りと戦車乗りは周辺警戒を重要視するから
91名無し三等兵 (ワッチョイ bb31-dl/T)
2016/10/18(火) 19:37:57.90ID:zB7fW0ki0 参加総兵力10万人越えの決戦をモスルで始めた時に
harakat hezbollah al nujabaがアレッポに送ってるイラク民兵が7000人も居るのか
驚いた
http://www.latimes.com/world/middleeast/la-fg-iraq-militia-syria-snap-story.html
PMU系のliwa abu fadal al abbasもモスル戦が終わったら是非とも戻りたいと言ってる
みんなアレッポが大好きだよな
アサドもfatah halabも絶対に譲ろうとしないしイランのハメネイも一歩も退かないし
どんだけ大事な街なんだろう
たしかに古都の雰囲気だし石鹸の香りも街中で漂って良い感じだったけどそこまで大事なのかな
アレッポに居るアサド政権軍の半分位は外国傭兵と推測してたが、とんでもない間違いだった
HHNの7000人に加えて
IRGC、afgan fatamiyon、lebanon hezbollah、パキスタンシーア、アフガン本国シーア
それにliwa al qudsのパレスチナ人
アレッポ戦で話題に出てくるSAAは共和国防衛隊102師団、共和国防衛隊第800連隊、第四機械化師団の一部
シリア正規軍SAAなんて全体の2割も居ないんじゃまいか
>>80にfastaqim kamaが取った政府軍の死体動画を上げたが、全部イラク民兵だったのはこういう訳だったのか
fastaqimが動画でここは俺たちの国だ侵略者は出て行けと怒ってるが無理もない
政権軍の大半が外国兵でシリア人と戦うという内戦、無茶苦茶だな
harakat hezbollah al nujabaがアレッポに送ってるイラク民兵が7000人も居るのか
驚いた
http://www.latimes.com/world/middleeast/la-fg-iraq-militia-syria-snap-story.html
PMU系のliwa abu fadal al abbasもモスル戦が終わったら是非とも戻りたいと言ってる
みんなアレッポが大好きだよな
アサドもfatah halabも絶対に譲ろうとしないしイランのハメネイも一歩も退かないし
どんだけ大事な街なんだろう
たしかに古都の雰囲気だし石鹸の香りも街中で漂って良い感じだったけどそこまで大事なのかな
アレッポに居るアサド政権軍の半分位は外国傭兵と推測してたが、とんでもない間違いだった
HHNの7000人に加えて
IRGC、afgan fatamiyon、lebanon hezbollah、パキスタンシーア、アフガン本国シーア
それにliwa al qudsのパレスチナ人
アレッポ戦で話題に出てくるSAAは共和国防衛隊102師団、共和国防衛隊第800連隊、第四機械化師団の一部
シリア正規軍SAAなんて全体の2割も居ないんじゃまいか
>>80にfastaqim kamaが取った政府軍の死体動画を上げたが、全部イラク民兵だったのはこういう訳だったのか
fastaqimが動画でここは俺たちの国だ侵略者は出て行けと怒ってるが無理もない
政権軍の大半が外国兵でシリア人と戦うという内戦、無茶苦茶だな
92名無し三等兵 (ワッチョイ bb31-dl/T)
2016/10/18(火) 19:40:19.99ID:zB7fW0ki0 >>90
顔を出してないからその説は違うだろう
2月にmountain brigadeがT90にTOWを当てた動画を出したときは戦場にいた戦車だったが
今回のは戦闘中の戦車のハッチが開いている
有り得ない
たまたま外れたがもしATMが命中してたらHEAT弾の数千度の流体金属が人体に直に降り注ぐ
ハッチを開けるなら何のための装甲か
MBTの運用には搭乗員の訓練とか専用の整備部門とか何かと大変だが
トラックの荷台に砲を乗っければ、整備も楽だし見晴らしは利くし、なにより価格が断然安い
見栄を張らずにトラックと砲で実利を取ったほうが良いんじゃないのかと思う
顔を出してないからその説は違うだろう
2月にmountain brigadeがT90にTOWを当てた動画を出したときは戦場にいた戦車だったが
今回のは戦闘中の戦車のハッチが開いている
有り得ない
たまたま外れたがもしATMが命中してたらHEAT弾の数千度の流体金属が人体に直に降り注ぐ
ハッチを開けるなら何のための装甲か
MBTの運用には搭乗員の訓練とか専用の整備部門とか何かと大変だが
トラックの荷台に砲を乗っければ、整備も楽だし見晴らしは利くし、なにより価格が断然安い
見栄を張らずにトラックと砲で実利を取ったほうが良いんじゃないのかと思う
93名無し三等兵 (ワッチョイ bb31-dl/T)
2016/10/18(火) 21:08:52.07ID:zB7fW0ki0 maardes、政府軍侵攻前の空爆
https://www.youtube.com/watch?v=RFREu5Q_Bmo
maardes、取られた後にizzaの仕返しのtow
映画のように派手に爆発した、中の人は助からないだろう
https://www.youtube.com/watch?v=NYiPkmN-QQY
maardes、izzaの反攻、虎部隊に返り討ちに合い65名死亡、うち15名はizza兵と確定
https://www.almasdarnews.com/article/jihadist-rebels-suffer-heavy-casualties-failed-northern-hama-attack/
慣れない突撃とかして大量の犠牲をだしながらFSAが必死に戦ってるハマ戦線
後方でafrarとaqsaの内戦が続く
afrar al sham激おこ
maarat numaanの司令部を自動車爆弾で吹っ飛ばされた
https://www.youtube.com/watch?v=rT1bC1AkIFw
誰がやったのか俺たちは知っているそうだが
俺でも判るよ。。。
政府軍は笑いが止まらないだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=RFREu5Q_Bmo
maardes、取られた後にizzaの仕返しのtow
映画のように派手に爆発した、中の人は助からないだろう
https://www.youtube.com/watch?v=NYiPkmN-QQY
maardes、izzaの反攻、虎部隊に返り討ちに合い65名死亡、うち15名はizza兵と確定
https://www.almasdarnews.com/article/jihadist-rebels-suffer-heavy-casualties-failed-northern-hama-attack/
慣れない突撃とかして大量の犠牲をだしながらFSAが必死に戦ってるハマ戦線
後方でafrarとaqsaの内戦が続く
afrar al sham激おこ
maarat numaanの司令部を自動車爆弾で吹っ飛ばされた
https://www.youtube.com/watch?v=rT1bC1AkIFw
誰がやったのか俺たちは知っているそうだが
俺でも判るよ。。。
政府軍は笑いが止まらないだろうな
94名無し三等兵 (ワッチョイ 5d31-h21L)
2016/10/20(木) 17:51:29.75ID:Do/aCnfx0 突然、火曜日にアレッポに対する人道的空爆停止が宣言され
2日後の今日、脱出のための人道的戦闘停止の日を迎えた
すでに4時間経過
現地時間の夕方7時まで戦闘停止
反政府側は激しく拒否
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37710850
さっそく人道支援トラックが攻撃された
https://www.almasdarnews.com/article/jihadist-rebels-attack-humanitarian-aid-convoy-east-aleppo/
bustan al qasrのafrar al sham兵150人が政府の緑のバスに乗って脱出する動画が出てるけど真偽不明
むしろ同じ場所で戦闘が発生してる
http://www.dailysabah.com/syrian-crisis/2016/10/20/clashes-reported-near-aleppo-humanitarian-corridor
最終的にどれくらいの住民と民兵が出てくるのか
2日後の今日、脱出のための人道的戦闘停止の日を迎えた
すでに4時間経過
現地時間の夕方7時まで戦闘停止
反政府側は激しく拒否
http://www.bbc.com/news/world-middle-east-37710850
さっそく人道支援トラックが攻撃された
https://www.almasdarnews.com/article/jihadist-rebels-attack-humanitarian-aid-convoy-east-aleppo/
bustan al qasrのafrar al sham兵150人が政府の緑のバスに乗って脱出する動画が出てるけど真偽不明
むしろ同じ場所で戦闘が発生してる
http://www.dailysabah.com/syrian-crisis/2016/10/20/clashes-reported-near-aleppo-humanitarian-corridor
最終的にどれくらいの住民と民兵が出てくるのか
95名無し三等兵 (ワッチョイ 5d31-h21L)
2016/10/20(木) 18:10:04.17ID:Do/aCnfx0 free idlib armyのアレッポ砲撃
https://www.youtube.com/watch?v=sJoxoloTvxc
https://www.youtube.com/watch?v=ZZSEH8XksA4
sultan muratのアレッポ砲撃
https://www.youtube.com/watch?v=frJexlaTR6w
反政府側としては戦闘を停止するつもりはなさそう
・先月から供与されたgradはなかなか強力、射程40kmタイプも入った
・スルタンムラドはgradを貰えなかった、SDF攻撃に使われたら厄介だからかな
https://www.youtube.com/watch?v=sJoxoloTvxc
https://www.youtube.com/watch?v=ZZSEH8XksA4
sultan muratのアレッポ砲撃
https://www.youtube.com/watch?v=frJexlaTR6w
反政府側としては戦闘を停止するつもりはなさそう
・先月から供与されたgradはなかなか強力、射程40kmタイプも入った
・スルタンムラドはgradを貰えなかった、SDF攻撃に使われたら厄介だからかな
96名無し三等兵 (ワッチョイ 5d31-h21L)
2016/10/20(木) 18:31:22.35ID:Do/aCnfx0 トルコのシリア領内でのYPG空爆
トルコ、160人から200人は殺した
YPG現地司令官、死者は10人
http://www.ksby.com/story/33433024/syria-kurdish-commander-says-turkey-pounding-his-forces
モスルでペシュメルガがISと死闘を繰り広げてるのにシリアではトルコの爆弾が降ってくる
それもこれも、8月にハサカで政府軍を追い出して、ついでにPYD系政治家をみんな逮捕してしまったから
ダマスカスからもイラクからも軍事支援どころか政治的支援もない
頼りにしてるPKKはテロ認定
クルドって空気を読めないな
国を持たない世界最大の民族ってのは
可哀想な人たちじゃなくて、世界最大の馬鹿者の集まりだったらしい
数千万もいて国がないのはそいう理由だったのか
トルコ、160人から200人は殺した
YPG現地司令官、死者は10人
http://www.ksby.com/story/33433024/syria-kurdish-commander-says-turkey-pounding-his-forces
モスルでペシュメルガがISと死闘を繰り広げてるのにシリアではトルコの爆弾が降ってくる
それもこれも、8月にハサカで政府軍を追い出して、ついでにPYD系政治家をみんな逮捕してしまったから
ダマスカスからもイラクからも軍事支援どころか政治的支援もない
頼りにしてるPKKはテロ認定
クルドって空気を読めないな
国を持たない世界最大の民族ってのは
可哀想な人たちじゃなくて、世界最大の馬鹿者の集まりだったらしい
数千万もいて国がないのはそいう理由だったのか
97名無し三等兵 (ワッチョイ 5d31-h21L)
2016/10/20(木) 18:39:40.14ID:Do/aCnfx0 al rahmanが政府軍のスナイパーをB10で吹っ飛ばす動画を上げた
距離がすごい近い
https://www.youtube.com/watch?v=oDgk_sO17pk
東ghoutaもjaysh al islam とここで内戦をしなければもっと違った展開だったろうに
距離がすごい近い
https://www.youtube.com/watch?v=oDgk_sO17pk
東ghoutaもjaysh al islam とここで内戦をしなければもっと違った展開だったろうに
98名無し三等兵 (ワッチョイ 5d31-h21L)
2016/10/21(金) 20:44:43.59ID:/QkiN03S0 al bab戦は頭が痛くなってくる
Tel Rifat からal bab方面に東へ打って出たSDF
最前線のHassadjek Mountainからal babまで15km
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14670767_1827833797500408_1775342539384647781_n.png?oh=f855f637c32457f9d539aa74d3c4b513&oe=58A7F023
その側面をユーフラテスシールド軍が攻撃
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14718840_1828396954110759_6096228122641199970_n.png?oh=de18647546260536b4ad5bf90d491e3c&oe=58629D95
SDFもトルコに気を使ったのかYPGは使わずにJaish al Thuwarに攻勢を担当させたが
トルコは関係なく空爆
http://syriadirect.org/news/kurdish-led-coalition-inches-closer-to-contested-al-bab-prompting-swift-turkish-response/
http://aranews.net/2016/10/turkey-steps-attacks-kurdish-positions-north-syria/
Jaish al Thuwarにはアラブ人とクルド人の他にトルクメンの部隊Seljuk Brigadeがある
一方、ユーフラテスシールド参加のLiwa Ahfad Salaheddinは完全なクルド部隊
SDF、クルドYPG、トルクメンSeljuk Brigade、アラブ部隊は少数
VS
euphratees shield、クルドLiwa Ahfad Salaheddin、トルクメンSultan Murad、アラブ人部隊は多数
トルコ軍と組んだトルコ系が別のトルコ系と、YPG系クルドとその他クルドと、アラブがアラブと
それぞれが戦いながら、主敵ISの拠点都市攻略を遂行する
そして出来ればアサド政権軍も倒したい
アサドはともかくal bab 攻略とか無理だ
突出した部隊はどこかが攻撃するから睨み合って動けない
IS漁夫の利
Tel Rifat からal bab方面に東へ打って出たSDF
最前線のHassadjek Mountainからal babまで15km
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14670767_1827833797500408_1775342539384647781_n.png?oh=f855f637c32457f9d539aa74d3c4b513&oe=58A7F023
その側面をユーフラテスシールド軍が攻撃
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/14718840_1828396954110759_6096228122641199970_n.png?oh=de18647546260536b4ad5bf90d491e3c&oe=58629D95
SDFもトルコに気を使ったのかYPGは使わずにJaish al Thuwarに攻勢を担当させたが
トルコは関係なく空爆
http://syriadirect.org/news/kurdish-led-coalition-inches-closer-to-contested-al-bab-prompting-swift-turkish-response/
http://aranews.net/2016/10/turkey-steps-attacks-kurdish-positions-north-syria/
Jaish al Thuwarにはアラブ人とクルド人の他にトルクメンの部隊Seljuk Brigadeがある
一方、ユーフラテスシールド参加のLiwa Ahfad Salaheddinは完全なクルド部隊
SDF、クルドYPG、トルクメンSeljuk Brigade、アラブ部隊は少数
VS
euphratees shield、クルドLiwa Ahfad Salaheddin、トルクメンSultan Murad、アラブ人部隊は多数
トルコ軍と組んだトルコ系が別のトルコ系と、YPG系クルドとその他クルドと、アラブがアラブと
それぞれが戦いながら、主敵ISの拠点都市攻略を遂行する
そして出来ればアサド政権軍も倒したい
アサドはともかくal bab 攻略とか無理だ
突出した部隊はどこかが攻撃するから睨み合って動けない
IS漁夫の利
99名無し三等兵 (ワッチョイ 5d31-h21L)
2016/10/21(金) 20:47:18.96ID:/QkiN03S0 ISと戦ってるらしいJaish al Thuwar,SDF
https://www.youtube.com/watch?v=jeEw0XIoLHo
ISと戦ってるらしいsham front,euphrates shield
https://www.youtube.com/watch?v=X_NqHUrdkRw
本当にISと戦ってるのかSDFとeuphratesとの戦いかなんて動画じゃ判らん
同じFSAの旗を使ってるが敵と味方じゃ紛らわし過ぎ
SDFを空爆するトルコ空軍
https://www.youtube.com/watch?v=Qpi_t4hJcsU
https://www.youtube.com/watch?v=jeEw0XIoLHo
ISと戦ってるらしいsham front,euphrates shield
https://www.youtube.com/watch?v=X_NqHUrdkRw
本当にISと戦ってるのかSDFとeuphratesとの戦いかなんて動画じゃ判らん
同じFSAの旗を使ってるが敵と味方じゃ紛らわし過ぎ
SDFを空爆するトルコ空軍
https://www.youtube.com/watch?v=Qpi_t4hJcsU
100名無し三等兵 (ワッチョイ 5d31-h21L)
2016/10/21(金) 21:07:16.31ID:/QkiN03S0 この様子じゃアレッポから脱出してくる住民も民兵も皆無だろうな
徹底抗戦の構え
モスル攻略とどっちが大変かって言えば住民からの支持がある分アレッポだろう
https://www.youtube.com/watch?v=9K0PK90gslM
徹底抗戦の構え
モスル攻略とどっちが大変かって言えば住民からの支持がある分アレッポだろう
https://www.youtube.com/watch?v=9K0PK90gslM
101名無し三等兵 (ワッチョイ 5d31-h21L)
2016/10/23(日) 08:36:28.79ID:XEQFc+qh0 アレッポ停戦は終了、激しい空爆と戦闘が再開
脱出した住民は皆無
医療を受けるために出てきた人すらいない
人道支援物資の搬入も出来なかった
fastaqimの現地の官僚が言うには、脱出を試みた少数の住人が居たが回廊を砲撃してそれを防いだ
軍事的に包囲を取り除く
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-aleppo-idUSKCN12M043
住民は回廊を利用する必要はない、何故ならば我々が包囲を解くからである
ここまで言った上で脱出しようとした人を撃ったんだから次の作戦に失敗したら笑い話じゃすまない
jaish al fatahが大規模作戦を準備
https://www.almasdarnews.com/article/jaysh-al-fateh-prepares-launch-massive-offensive-aleppo/
fastaqim kamaの攻撃準備動画
https://www.youtube.com/watch?v=z2eiVwFedzE
ダマスカスとタルトゥスから政府軍の増派、イラク、イランからも更に民兵の増派
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-reinforcements-pour-aleppo-ahead-jihadist-offensive/
https://www.almasdarnews.com/article/massive-convoy-syrian-army-reinforcements-arrive-aleppo-2/
アレッポ決戦の第三ラウンド開始は近いな
そろそろかっちり包囲を破らなかったら反政府諸派に対する支持は暴落しかねない
餓死者、凍死者なんて出したら終了するだろう
脱出した住民は皆無
医療を受けるために出てきた人すらいない
人道支援物資の搬入も出来なかった
fastaqimの現地の官僚が言うには、脱出を試みた少数の住人が居たが回廊を砲撃してそれを防いだ
軍事的に包囲を取り除く
http://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-aleppo-idUSKCN12M043
住民は回廊を利用する必要はない、何故ならば我々が包囲を解くからである
ここまで言った上で脱出しようとした人を撃ったんだから次の作戦に失敗したら笑い話じゃすまない
jaish al fatahが大規模作戦を準備
https://www.almasdarnews.com/article/jaysh-al-fateh-prepares-launch-massive-offensive-aleppo/
fastaqim kamaの攻撃準備動画
https://www.youtube.com/watch?v=z2eiVwFedzE
ダマスカスとタルトゥスから政府軍の増派、イラク、イランからも更に民兵の増派
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-reinforcements-pour-aleppo-ahead-jihadist-offensive/
https://www.almasdarnews.com/article/massive-convoy-syrian-army-reinforcements-arrive-aleppo-2/
アレッポ決戦の第三ラウンド開始は近いな
そろそろかっちり包囲を破らなかったら反政府諸派に対する支持は暴落しかねない
餓死者、凍死者なんて出したら終了するだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 【横浜】「タイプだったので下着が見たいと」塾帰りの小学6年女子児童を尾行 マンションに侵入し盗撮か 大学院生の男(25)逮捕 [nita★]
- 【東京】神田駅近くの路上で催涙スプレーかけ鉄パイプで暴行か 男ら5人逮捕 台湾出身の男性2人けが 犯行直前“防犯カメラにスプレー” [ぐれ★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」★2 [ぐれ★]
- 日本行き航空券キャンセル54万件以上 中国国営メディア報道「キャンセルの寒波」 [♪♪♪★]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 【悲報】新海誠の新作、「舞台は遠い未来、宇宙探査SF」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- レアアース、完全に中国のモノだったwwwwwwwwwwww禁輸で日本は即死w [271912485]
- 【ネトウヨ困惑】高市「戦略的互恵関係の包括的推進という方向性に変わりはない!」と、中国との関係を表明 [219241683]
- 女の子にいじわるしたい
