金銭授受も「いじめ」一転認定 原発避難いじめで市教委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00000038-asahi-soci
>福島第一原発事故で福島県から横浜市に自主避難した中学1年の男子生徒がいじめを受けて不登校になった問題で、
>横浜市の岡田優子教育長は13日、「金銭授受をいじめと認定できない」としたこれまでの発言を撤回し、金銭授受もいじめと
>認定すると発表した。
自治体がお手盛り報告書で幕引きを図ろうとしたけど、流石に文科省から担当官が派遣されるレベルの事件では
通用しなかったようだのう。
言い逃れしようにも調査や報告書の不備や矛盾を徹底的に突かれて、遂に陥落ってところか。
事件対応がトップダウンの政治主導案件で、担当官には中央への報告義務が生じるから、政治サイドを納得させられない
甘い対応なんて出来んのよね。
やったらその担当官は次の人事で飛ばされるのは確実な訳で。
更には官僚ルートの他に政治ルートでも色々と突っ込みがあった可能性も高い。
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産167号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
659名無し三等兵
2017/02/13(月) 19:41:45.70ID:CJUa1tJz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
