ソ連はなぜ、1945年8月に北海道を爆撃しなかったのか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2016/09/06(火) 21:59:08.87ID:Mlmgy+u7 独ソ不可侵条約という外交的優位があるのにノモンハンでは停戦に応じたり、その一方でフィンランドを攻めたり。
795名無し三等兵
2017/06/25(日) 18:32:17.93ID:5tsi5MLc796名無し三等兵
2017/06/25(日) 18:32:58.00ID:vtcbLA9h >400機くらいハエを叩き落とした
>損害は駆逐艦二隻
>USA!USA!USA!
お前等はドツキ回されて逃げ回ってたじゃん。
>つ地獄のマニラ市街戦闘
市街戦じゃなくて艦砲射撃だろ。
>損害は駆逐艦二隻
>USA!USA!USA!
お前等はドツキ回されて逃げ回ってたじゃん。
>つ地獄のマニラ市街戦闘
市街戦じゃなくて艦砲射撃だろ。
797名無し三等兵
2017/06/25(日) 18:34:21.92ID:5tsi5MLc798名無し三等兵
2017/06/25(日) 18:38:00.64ID:vtcbLA9h >とくにマニラでは日本軍が市民を盾にしたので大変なことになった
黄河を決壊させて60万人も犠牲にして逃げ回ったお前等が批判する問題じゃないな。
黄河を決壊させて60万人も犠牲にして逃げ回ったお前等が批判する問題じゃないな。
799名無し三等兵
2017/06/25(日) 18:38:25.83ID:5tsi5MLc801名無し三等兵
2017/06/25(日) 18:44:08.47ID:vtcbLA9h >日本に市民などいなかった
>1億玉砕を叫んだ皆兵国家だ
>アメリカ無罪は世界が保証する
チンピラゴロツキの保証なんか意味ねーw
>1億玉砕を叫んだ皆兵国家だ
>アメリカ無罪は世界が保証する
チンピラゴロツキの保証なんか意味ねーw
802名無し三等兵
2017/06/25(日) 18:52:39.19ID:D7ewCFZj >>801
ヒロシマ原爆資料館ではあの地獄は自業自得と納得している
ヒロシマ原爆資料館ではあの地獄は自業自得と納得している
803名無し三等兵
2017/06/25(日) 18:59:24.59ID:D7ewCFZj804名無し三等兵
2017/06/25(日) 21:25:25.42ID:vtcbLA9h >ヒロシマ原爆資料館ではあの地獄は自業自得と納得している
チンピラゴロツキの脳内解釈な
チンピラゴロツキの脳内解釈な
805名無し三等兵
2017/06/25(日) 21:27:01.90ID:vtcbLA9h >ベルリンでは少年たちが健気に戦った
>一方 日本はアッサリこうふくした
ベルリンには赤旗が翻り、南京には日章旗が翻っていた。
東西のゴロツキファシストは共に「東方の蛮族」の前に粉砕された。
>一方 日本はアッサリこうふくした
ベルリンには赤旗が翻り、南京には日章旗が翻っていた。
東西のゴロツキファシストは共に「東方の蛮族」の前に粉砕された。
807名無し三等兵
2017/06/25(日) 21:43:34.37ID:vtcbLA9h >二度と過ちは繰り返しません
お前が?
お前が?
808名無し三等兵
2017/06/25(日) 21:43:42.02ID:m/E7LZvM809名無し三等兵
2017/06/25(日) 21:53:02.29ID:D7ewCFZj >>807
ははは!
平和施設に行ったことが無いようだな
日本人は原爆が自業自得であることを理解しているのだ
アホには理解できんだろうがな!
ところで根室に行ったことはあるかな?
あそこはロシア語が溢れかえっていてウキウキする
かつてスターリンが北海道二分割を提案したらしいが、実現していればアイヌ共和国や根室のようなロシアンチックな町ができていたのだろう
ははは!
平和施設に行ったことが無いようだな
日本人は原爆が自業自得であることを理解しているのだ
アホには理解できんだろうがな!
ところで根室に行ったことはあるかな?
あそこはロシア語が溢れかえっていてウキウキする
かつてスターリンが北海道二分割を提案したらしいが、実現していればアイヌ共和国や根室のようなロシアンチックな町ができていたのだろう
810名無し三等兵
2017/06/25(日) 22:00:05.87ID:vtcbLA9h >ははは!
>平和施設に行ったことが無いようだな
>日本人は原爆が自業自得であることを理解しているのだ
>アホには理解できんだろうがな!
お前の脳内解釈じゃね?
>ところで根室に行ったことはあるかな?
>あそこはロシア語が溢れかえっていてウキウキする
>かつてスターリンが北海道二分割を提案したらしいが、実現していればアイヌ共和国や根室のようなロシアンチックな町ができていたのだろう
お前等は逃げ回っていただけだろ。
>平和施設に行ったことが無いようだな
>日本人は原爆が自業自得であることを理解しているのだ
>アホには理解できんだろうがな!
お前の脳内解釈じゃね?
>ところで根室に行ったことはあるかな?
>あそこはロシア語が溢れかえっていてウキウキする
>かつてスターリンが北海道二分割を提案したらしいが、実現していればアイヌ共和国や根室のようなロシアンチックな町ができていたのだろう
お前等は逃げ回っていただけだろ。
811名無し三等兵
2017/06/25(日) 22:04:04.19ID:D7ewCFZj812名無し三等兵
2017/06/25(日) 22:08:13.50ID:vtcbLA9h >敵に完膚なきまでに粉砕され負けるならよい
>敵が本気を出す前に、皇居や議事堂に歩兵が突入する前に降伏したことは許されない
>殺される覚悟がないならば戦争はしてはならぬ
お前等首都を捨てて逃げまわってたじゃん。
>敵が本気を出す前に、皇居や議事堂に歩兵が突入する前に降伏したことは許されない
>殺される覚悟がないならば戦争はしてはならぬ
お前等首都を捨てて逃げまわってたじゃん。
813名無し三等兵
2017/06/25(日) 22:33:28.69ID:D7ewCFZj >>812
遷都はどこの国にもあるな
あくまで抗うのだ
かつては東ローマも遷都した
日本も松代に本営を移そうとしてコリアンを強制連行していたくらいだがへたれて白旗
ちなみに松代の理由が
信州は神州に通ずる
だそうな
遷都はどこの国にもあるな
あくまで抗うのだ
かつては東ローマも遷都した
日本も松代に本営を移そうとしてコリアンを強制連行していたくらいだがへたれて白旗
ちなみに松代の理由が
信州は神州に通ずる
だそうな
814名無し三等兵
2017/06/26(月) 00:02:15.11ID:yDxmaUnJ >あくまで抗うのだ
だから戦わないで逃げ回っていただろって。
だから戦わないで逃げ回っていただろって。
815名無し三等兵
2017/06/26(月) 01:04:49.04ID:8H9SD2qq816名無し三等兵
2017/06/26(月) 01:48:34.52ID:h/JPdwaV817名無し三等兵
2017/06/26(月) 02:35:45.48ID:yDxmaUnJ >ソビエト軍は撤退を繰り返して反撃
反撃してベルリンに赤旗立てた
>中国も撤退を繰り返して反撃
奥地で震えながら隠れていただけだろ。
同列に並べるなよ。
反撃してベルリンに赤旗立てた
>中国も撤退を繰り返して反撃
奥地で震えながら隠れていただけだろ。
同列に並べるなよ。
818名無し三等兵
2017/06/26(月) 08:39:05.23ID:acAHek0k >>817
アメリカ・ロシア・イギリス・フランス・中国で、いつどこで『勝利』したかを比較すれば自明だな。
オレのターン『オーバーロード作戦』
オレのターン『バグラチオン作戦』
オレのターン『マーケットガーデン作戦』
アメリカ・ロシア・イギリス・フランス・中国で、いつどこで『勝利』したかを比較すれば自明だな。
オレのターン『オーバーロード作戦』
オレのターン『バグラチオン作戦』
オレのターン『マーケットガーデン作戦』
819名無し三等兵
2017/06/26(月) 10:35:45.41ID:8H9SD2qq わ、わしは何時やるんかのう『ダウンフォール(滅亡)作戦』
820名無し三等兵
2017/06/26(月) 17:26:48.33ID:T5S2F2Sk821名無し三等兵
2017/06/27(火) 01:01:16.07ID:Rl18tRNn >>816
樺太で好き放題やっても迎撃や航空支援が飛んで来ないから樺太に護衛なしの襲撃戦闘機を投入できた
驚異になるならファイタースイープで殲滅するだけ
2800馬力エンジン搭載サンダーボルトが日本戦闘機隊を粉砕したように
樺太で好き放題やっても迎撃や航空支援が飛んで来ないから樺太に護衛なしの襲撃戦闘機を投入できた
驚異になるならファイタースイープで殲滅するだけ
2800馬力エンジン搭載サンダーボルトが日本戦闘機隊を粉砕したように
822名無し三等兵
2017/06/27(火) 10:26:35.26ID:qHCwwLLJ823名無し三等兵
2017/06/27(火) 10:38:24.22ID:TPGHSgT3824名無し三等兵
2017/06/27(火) 10:45:34.89ID:BnJtQ7Fo825名無し三等兵
2017/06/27(火) 11:32:56.06ID:Hj8j6DMS826名無し三等兵
2017/06/27(火) 11:36:26.74ID:PIkIRlct827名無し三等兵
2017/06/27(火) 12:19:32.01ID:zzYxqek2 >>825
肩をもったんじゃない
駒として使えるからキープした
パワーゲームは始まっていたのさ
日本の為政者で戦後アメリカにNOを突き付けたのは鳩山さんだけっていう
いまはゲリゾウ軍事独裁政治だ
連帯して独裁に終止符を市民に政治を取り戻さねばならない
肩をもったんじゃない
駒として使えるからキープした
パワーゲームは始まっていたのさ
日本の為政者で戦後アメリカにNOを突き付けたのは鳩山さんだけっていう
いまはゲリゾウ軍事独裁政治だ
連帯して独裁に終止符を市民に政治を取り戻さねばならない
828名無し三等兵
2017/06/27(火) 16:32:12.47ID:W6Lh15ga >>827
その時点では日本が駒として使えるかどうかはまだ分からんだろ、
末端勢力が降伏命令や占領軍に従わず北斗の拳状態になって
自爆テロが横行してどうにもならなくなる可能性もある
占領軍が最初に日本に来た時は暴動で命落とすかもとびびってたらしいで
その時点では日本が駒として使えるかどうかはまだ分からんだろ、
末端勢力が降伏命令や占領軍に従わず北斗の拳状態になって
自爆テロが横行してどうにもならなくなる可能性もある
占領軍が最初に日本に来た時は暴動で命落とすかもとびびってたらしいで
829名無し三等兵
2017/06/28(水) 08:02:13.35ID:ERUwtLRF >日本の為政者で戦後アメリカにNOを突き付けたのは鳩山さんだけっていう
口だけでほとんど結果を残していないが。
口だけでほとんど結果を残していないが。
830名無し三等兵
2017/06/28(水) 11:41:57.57ID:Yp5rAaAp >>829
どっちの鳩山なんだ?
どっちの鳩山なんだ?
831名無し三等兵
2017/06/29(木) 10:07:55.44ID:I3Kb5GHY832名無し三等兵
2017/06/30(金) 01:36:10.55ID:y5qwCEJi いまや大中華は日本に工場を作ってくださる救いの神
ありがたやありがたや
ありがたやありがたや
833名無し三等兵
2017/07/07(金) 17:10:50.65ID:oVYE19v8 >>817
1945年だけで米英ソは二回にも渡って首脳会談してるが、中国は全く相手にされなかった。
サンフランシスコ講和会議でも中国は締め出されていた。
『ドイツ打倒優先』だからといって日中戦争を蔑ろにしたいのならご自由にってとこ。
1945年だけで米英ソは二回にも渡って首脳会談してるが、中国は全く相手にされなかった。
サンフランシスコ講和会議でも中国は締め出されていた。
『ドイツ打倒優先』だからといって日中戦争を蔑ろにしたいのならご自由にってとこ。
834名無し三等兵
2017/07/07(金) 17:33:49.14ID:2w+te92Q 金持ったシナ人が逃げ出してあちこちに勝手に住み着いてるww
迷惑だからシナ人を国外に逃がすなよ中共のアホどもww
迷惑だからシナ人を国外に逃がすなよ中共のアホどもww
835名無し三等兵
2017/07/07(金) 18:00:31.65ID:7ze9Gfk0 >>829
鳩山由紀夫ならNOを突きつけたんじゃなく、アメリカからNOを突きつけられたんだぞ。
鳩山由紀夫ならNOを突きつけたんじゃなく、アメリカからNOを突きつけられたんだぞ。
836名無し三等兵
2017/07/07(金) 20:52:25.04ID:s6SIy0yK >>831
日本にとってはメインとなる日米安保条約さえあれば、その他はオマケみたいなものだからな。
日本にとってはメインとなる日米安保条約さえあれば、その他はオマケみたいなものだからな。
837名無し三等兵
2017/07/08(土) 22:56:59.25ID:uztnLk6Z インドは講和会議に呼ばれたけど占領下ではなく、
独立した日本との国交を結ぶとして参加しなかった。
独立した日本との国交を結ぶとして参加しなかった。
838名無し三等兵
2017/07/24(月) 08:53:45.52ID:JvKLEMux840名無し三等兵
2017/07/25(火) 00:26:51.93ID:zqSa7D8n >>839
その結果があの短命ぶりw
その結果があの短命ぶりw
841名無し三等兵
2017/07/25(火) 08:30:36.97ID:glpCURDu >>840
小泉政権は長期政権だぞ?
小泉政権は長期政権だぞ?
842名無し三等兵
2017/07/25(火) 12:06:02.44ID:Hjwk0W2M843名無し三等兵
2017/07/26(水) 23:12:41.58ID:BMviKSAS ドイツポストって失敗してるか?前年度決算は純利益70%増らしいが。
844名無し三等兵
2017/09/03(日) 20:59:13.74ID:U/QDGxGU >>285
>もともとインパールの勝利がなかったらここまで進撃する予定はなかったから、
>イギリスにとってはデキスギなくらい。
ソ連赤軍がナチスドイツを倒してベルリン入りを果たしたのと比べてどうなんだ?
もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html
>もともとインパールの勝利がなかったらここまで進撃する予定はなかったから、
>イギリスにとってはデキスギなくらい。
ソ連赤軍がナチスドイツを倒してベルリン入りを果たしたのと比べてどうなんだ?
もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html
845名無し三等兵
2017/09/14(木) 03:54:05.90ID:fwHPo5mV クヴィスリング、クーシネンとかいう北欧が世界に誇る売国奴ツートップ
846名無し三等兵
2017/09/23(土) 04:43:07.40ID:ME9lLeBi >>285
>もともとインパールの勝利がなかったらここまで進撃する予定はなかったから、
>イギリスにとってはデキスギなくらい。
ソ連赤軍はナチスドイツを完全に粉砕してベルリン入りしてるのに、英軍は終戦までビルマで遊んでたのか?
>もともとインパールの勝利がなかったらここまで進撃する予定はなかったから、
>イギリスにとってはデキスギなくらい。
ソ連赤軍はナチスドイツを完全に粉砕してベルリン入りしてるのに、英軍は終戦までビルマで遊んでたのか?
847名無し三等兵
2017/09/23(土) 04:46:15.81ID:ME9lLeBi848名無し三等兵
2017/09/23(土) 15:43:55.38ID:gsMjMz7F849名無し三等兵
2017/09/23(土) 19:50:51.05ID:RHUSju3B 渡洋爆撃って簡単に出来る事じゃないよ。
850名無し三等兵
2017/09/23(土) 21:52:19.95ID:1suDb302851名無し三等兵
2017/09/24(日) 07:08:38.04ID:f2aiYyp1852名無し三等兵
2017/09/24(日) 16:17:31.53ID:f2aiYyp1 >>846
インパールで日本軍に殲滅戦をしかけていた
イラワジ会戦でビルマ方面日本軍を再起不能に叩き潰した
日本兵は飢えており、河の毒カニを食べてバタバタ死んでいったので美味しい食事を日本兵に提供して命を救った
タフなジェントルマンは戦争だけでなく道徳でも勝ったのだ!
インパールで日本軍に殲滅戦をしかけていた
イラワジ会戦でビルマ方面日本軍を再起不能に叩き潰した
日本兵は飢えており、河の毒カニを食べてバタバタ死んでいったので美味しい食事を日本兵に提供して命を救った
タフなジェントルマンは戦争だけでなく道徳でも勝ったのだ!
853名無し三等兵
2017/09/24(日) 21:40:55.07ID:tdBprbrl >>852
>タフなジェントルマンは戦争だけでなく道徳でも勝ったのだ!
ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。一部の観測筋は疑っているようだが、私には、
ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html
>タフなジェントルマンは戦争だけでなく道徳でも勝ったのだ!
ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。一部の観測筋は疑っているようだが、私には、
ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html
854名無し三等兵
2017/09/24(日) 21:45:34.35ID:PZQcbQF9855名無し三等兵
2017/09/24(日) 21:49:11.86ID:PZQcbQF9856名無し三等兵
2017/09/24(日) 21:55:19.74ID:qdHJP80q >>852
>インパールで日本軍に殲滅戦をしかけていた
そのために予定していたノルマンディー上陸作戦が一ヶ月遅れてしまったwww
その時(一九四四年三月〜七月)、英国民の関心はドイツとの戦いに集中し、ドイツ軍の英本土爆撃、
連合軍のノルマンディ上陸作戦(六月六日)に心を奪われ、遠いアジアでの戦いは余り問題にされなかったが、
スクーンズ中将は当面の責任者としてインパールの持つ政略上、戦略上の重要性はどれほど重視しても重視
しすぎることはないと考えていたという。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/inparl/inparl.htm
3 月 29 日、統合参謀本部は地中海と中東から米軍のダコタ64 機と英空軍のダコタ 25 機をマウントバッテンの
指揮下に一時的に移すことに同意し、「ヒマラヤ山脈」ルート輸送機の指揮権も与えた。
http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2002/forum_j2002_12.pdf
輸送機は余裕タップリの地中海戦線から引き抜きw
>インパールで日本軍に殲滅戦をしかけていた
そのために予定していたノルマンディー上陸作戦が一ヶ月遅れてしまったwww
その時(一九四四年三月〜七月)、英国民の関心はドイツとの戦いに集中し、ドイツ軍の英本土爆撃、
連合軍のノルマンディ上陸作戦(六月六日)に心を奪われ、遠いアジアでの戦いは余り問題にされなかったが、
スクーンズ中将は当面の責任者としてインパールの持つ政略上、戦略上の重要性はどれほど重視しても重視
しすぎることはないと考えていたという。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/inparl/inparl.htm
3 月 29 日、統合参謀本部は地中海と中東から米軍のダコタ64 機と英空軍のダコタ 25 機をマウントバッテンの
指揮下に一時的に移すことに同意し、「ヒマラヤ山脈」ルート輸送機の指揮権も与えた。
http://www.nids.mod.go.jp/event/forum/pdf/2002/forum_j2002_12.pdf
輸送機は余裕タップリの地中海戦線から引き抜きw
857名無し三等兵
2017/09/25(月) 02:17:29.92ID:vLV4CLmu >>853
>我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。
Thanks giving(感謝祭)ってなに?米軍基地内ではこう祝ってた☆
http://hby.ti-da.net/e8165420.html
ドイツ人は赤軍に感謝、日本人は米軍に感謝。
>我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。
Thanks giving(感謝祭)ってなに?米軍基地内ではこう祝ってた☆
http://hby.ti-da.net/e8165420.html
ドイツ人は赤軍に感謝、日本人は米軍に感謝。
858名無し三等兵
2017/09/25(月) 17:17:14.39ID:juI1bsL8 >>854
めぼしい目標がないし
かってに降伏したし
アメリカは圧力かけてくるし
なにより日本解放戦争の船くれないし
で無理
考えるべきは
ダウンフォール作戦前に日本がアッサリ降伏したのは何故なのか
であるべき
めぼしい目標がないし
かってに降伏したし
アメリカは圧力かけてくるし
なにより日本解放戦争の船くれないし
で無理
考えるべきは
ダウンフォール作戦前に日本がアッサリ降伏したのは何故なのか
であるべき
859名無し三等兵
2017/09/26(火) 08:13:37.72ID:DCSZZTHO >>858
>ダウンフォール作戦前に日本がアッサリ降伏したのは何故なのか
英国のウィンストン・チャーチル首相は、日本を降伏させたのは、米国の原子爆弾ではなく、ソ連の参戦であったと指摘した
ことがあった。ロシアなら小学生でも知っているこの見方は、欧米諸国では忘れ去られている。「核兵器に関する5つの神話」
の著者である英国の歴史家ウォード・ウィルソンが論文のなかで、「米国が4年かけて出来なかったことを、スターリンは
4日間でやってのけた。」と書いたとき、
http://japanese.ruvr.ru/2013_08_06/119189023/
>ダウンフォール作戦前に日本がアッサリ降伏したのは何故なのか
英国のウィンストン・チャーチル首相は、日本を降伏させたのは、米国の原子爆弾ではなく、ソ連の参戦であったと指摘した
ことがあった。ロシアなら小学生でも知っているこの見方は、欧米諸国では忘れ去られている。「核兵器に関する5つの神話」
の著者である英国の歴史家ウォード・ウィルソンが論文のなかで、「米国が4年かけて出来なかったことを、スターリンは
4日間でやってのけた。」と書いたとき、
http://japanese.ruvr.ru/2013_08_06/119189023/
860名無し三等兵
2017/09/26(火) 08:53:34.17ID:oPXVTqBw861名無し三等兵
2017/09/26(火) 09:38:28.04ID:DXGdoxp+ >>858
>めぼしい目標がないし
>かってに降伏したし
>アメリカは圧力かけてくるし
すると北海道とカールツァイスでは、何が違うんだ?
イエナには世界最大の光学機器メーカー、カール・ツアイスの本部があった。イエナはチューリッヒ州にあるため、
ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領がもたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、
イエナをいち早く占領してしまった。しかし、ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、
実際の現場のドサクサ紛れの占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254
>めぼしい目標がないし
>かってに降伏したし
>アメリカは圧力かけてくるし
すると北海道とカールツァイスでは、何が違うんだ?
イエナには世界最大の光学機器メーカー、カール・ツアイスの本部があった。イエナはチューリッヒ州にあるため、
ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領がもたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、
イエナをいち早く占領してしまった。しかし、ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、
実際の現場のドサクサ紛れの占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254
862名無し三等兵
2017/09/26(火) 15:59:23.22ID:VX3UCgEA >ソ連はなぜ、1945年8月に北海道を爆撃しなかったのか
難しい問いかけだなー、何でだろ?
難しい問いかけだなー、何でだろ?
863名無し三等兵
2017/09/26(火) 17:24:40.26ID:FEyEmzFB 世界最高の光学・精密機械企業は軍需的にも戦略資産だからどこも欲しい
アメリカすらな
アメリカすらな
864名無し三等兵
2017/09/26(火) 17:26:08.72ID:FEyEmzFB ひるがえってシベリアすら持て余してるソ連が
碌な鉱山も向上もない北海道をどこまで欲しがったかという話になる
それなら満洲最優先だろ、中華人民共和国成立しちゃったので返したけど
碌な鉱山も向上もない北海道をどこまで欲しがったかという話になる
それなら満洲最優先だろ、中華人民共和国成立しちゃったので返したけど
866名無し三等兵
2017/09/26(火) 21:32:27.29ID:FstqZB2K >>865
無条件降伏文書調印は1945年9月2日ですよ?
無条件降伏文書調印は1945年9月2日ですよ?
867名無し三等兵
2017/09/26(火) 21:48:04.40ID:DPZdRdZu >>863
でもカールツァイスはソ連にあげちゃったんだよね。まあ米ソ協調で世界平和ってのも悪くないかも。
でもカールツァイスはソ連にあげちゃったんだよね。まあ米ソ協調で世界平和ってのも悪くないかも。
869名無し三等兵
2017/09/27(水) 12:31:35.83ID:3CPKYufY870名無し三等兵
2017/09/27(水) 16:37:38.18ID:3iwbSD1d 私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
友人がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
その家の42歳の息子がむずかりだした。
友人がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
871名無し三等兵
2017/09/27(水) 20:06:52.37ID:r8FQK04B >>869
掃海艇を撃沈してるが
掃海艇を撃沈してるが
872名無し三等兵
2017/09/28(木) 02:23:46.13ID:RUa9kD6B873名無し三等兵
2017/09/28(木) 04:52:39.83ID:Rh3B4vCr874名無し三等兵
2017/09/28(木) 06:33:27.41ID:ZWyL5UWo875名無し三等兵
2017/09/30(土) 00:24:30.22ID:Af6bnKFp 火事場泥棒やって対米関係悪化させてまでまでして
入手出来たの島数個って割に合わないだろうに
入手出来たの島数個って割に合わないだろうに
876名無し三等兵
2017/09/30(土) 10:24:56.07ID:uqwbPvVi877名無し三等兵
2017/10/01(日) 01:10:28.35ID:k4vp0CP1 >ソ連はなぜ、1945年8月に北海道を爆撃しなかったのか
そもそも日本海を越えて渡洋爆撃できる航空機って当時のソ連にあったの?
そもそも日本海を越えて渡洋爆撃できる航空機って当時のソ連にあったの?
878名無し三等兵
2017/10/01(日) 01:15:20.54ID:k4vp0CP1 >オマケの片手間の対日戦争でも、ソ連は余裕で樺太千島をゲットしたのに、英国は失うばっかw
スターリン「我々は人命以外は何も失っていない」
人命は失ったらしいが、スターリンにとっては大したことではなかったらしい。
スターリン「我々は人命以外は何も失っていない」
人命は失ったらしいが、スターリンにとっては大したことではなかったらしい。
879名無し三等兵
2017/10/01(日) 21:49:02.55ID:EhqN+VCZ >>877
無いからB-29のデッドコピーしてたw
無いからB-29のデッドコピーしてたw
880名無し三等兵
2017/10/01(日) 23:39:02.03ID:k4vp0CP1 >無いからB-29のデッドコピーしてたw
対日参戦の段階で実用化されてたのか?何機ぐらい配備していたのか?
過給機とかソ連で造れた?
対日参戦の段階で実用化されてたのか?何機ぐらい配備していたのか?
過給機とかソ連で造れた?
881名無し三等兵
2017/10/24(火) 04:50:05.11ID:nB9H+mr0882名無し三等兵
2017/10/26(木) 19:26:14.46ID:ku0r+1st ?
883名無し三等兵
2017/11/02(木) 01:12:34.96ID:7DItUIDo >>737
>将来を見据えたトルーマンの動きに助けられた日本
何故、トルーマンがその当時は敵国たる日本を助けてやらなくなちゃいかんの?
『米英仏にとっては、ベルリンの壁は境界線上に作られたものでなく、東側に入った所に作られたもので
(これはフルシチョフの指示であった)あくまで東側の中での行動であり、米英仏の西ベルリンでの駐留権
及びアクセス権(通行権)が冒されず確保される限り、軍事行動に出る理由は無かった。むしろ東から西への
流出が続く事態は東西の安定を損なう不確定要素であり、壁建設で東側も安定化に向かうことは今後の
東西関係を好転させる機会でもあると考えていた。この問題で軍事行動を選択し自国の青年の生命を危険に
曝すことは、つい16年前までは敵国であったドイツの首都ベルリンであるがゆえにケネディもマクミランもドゴールもその考えを持つことは無かった。
事実、壁の建設以降はベルリン問題でソ連が行動を起こすことはなく、緊張状態になることもなく安定していった。』
同盟国だからといって西独のために米軍が血を流すことなんて有り得ないぞ?
>将来を見据えたトルーマンの動きに助けられた日本
何故、トルーマンがその当時は敵国たる日本を助けてやらなくなちゃいかんの?
『米英仏にとっては、ベルリンの壁は境界線上に作られたものでなく、東側に入った所に作られたもので
(これはフルシチョフの指示であった)あくまで東側の中での行動であり、米英仏の西ベルリンでの駐留権
及びアクセス権(通行権)が冒されず確保される限り、軍事行動に出る理由は無かった。むしろ東から西への
流出が続く事態は東西の安定を損なう不確定要素であり、壁建設で東側も安定化に向かうことは今後の
東西関係を好転させる機会でもあると考えていた。この問題で軍事行動を選択し自国の青年の生命を危険に
曝すことは、つい16年前までは敵国であったドイツの首都ベルリンであるがゆえにケネディもマクミランもドゴールもその考えを持つことは無かった。
事実、壁の建設以降はベルリン問題でソ連が行動を起こすことはなく、緊張状態になることもなく安定していった。』
同盟国だからといって西独のために米軍が血を流すことなんて有り得ないぞ?
884名無し三等兵
2017/11/04(土) 12:24:47.56ID:uu4yneym 具体的な数字として対日参戦時に北海道爆撃の為にソ連はどの機種の、どれだけの爆撃機を準備してたんだろ?
885名無し三等兵
2017/11/05(日) 21:31:49.45ID:+0DEyy/B 爆撃機の数より
海上航法できるパイロットの数のが重要で内科医
海上航法できるパイロットの数のが重要で内科医
886名無し三等兵
2017/11/06(月) 20:24:09.59ID:TOV4OQ3X パイロットが居ても渡洋爆撃の可能な爆撃機が無ければ作戦は不可能。
887名無し三等兵
2017/11/07(火) 08:30:51.95ID:WrdpVp3M888名無し三等兵
2017/11/07(火) 12:04:12.85ID:G+qKAnLq 北海道解放作戦の為に見積もりだした揚陸艦要望とか提案された分割統治案を蹴飛ばしたからね
ごみクソトルーマンめ
民族共和を理念とするソビエトの統治があれば北海道を分割してアイヌ共和国とか成立してたはずなのに
ごみクソトルーマンめ
民族共和を理念とするソビエトの統治があれば北海道を分割してアイヌ共和国とか成立してたはずなのに
889名無し三等兵
2017/11/07(火) 20:36:06.87ID:KULJ7Sep >>888
北海道爆撃も拒否されたの?
北海道爆撃も拒否されたの?
890名無し三等兵
2017/11/07(火) 20:44:53.01ID:WrdpVp3M891名無し三等兵
2017/11/07(火) 21:50:55.37ID:9phlWKFB892名無し三等兵
2017/11/07(火) 21:55:41.69ID:9phlWKFB >>887
ソ連が北海道爆撃したとか、しようとしてトルーマンに止められたとかいう話は、寡聞にして知らない。
また事前にトルーマンから北海道を爆撃しないように通達されていたという話も、寡聞にして知らない。
ソ連が北海道爆撃したとか、しようとしてトルーマンに止められたとかいう話は、寡聞にして知らない。
また事前にトルーマンから北海道を爆撃しないように通達されていたという話も、寡聞にして知らない。
893名無し三等兵
2017/11/07(火) 22:32:40.35ID:G+qKAnLq >>892
ばーか
北海道はアメリカが占領するから動く必要なし
って電文がトルーマンからスターリンに連絡されたんだよ
それが8月17日、英雄ワシレフスキーに18日をもって北海道への準備攻撃開始と命令していた矢先の出来事
英雄ワシレフスキーは日本軍が準備した全ての要塞を粉砕した突破作戦の名将であった
ばーか
北海道はアメリカが占領するから動く必要なし
って電文がトルーマンからスターリンに連絡されたんだよ
それが8月17日、英雄ワシレフスキーに18日をもって北海道への準備攻撃開始と命令していた矢先の出来事
英雄ワシレフスキーは日本軍が準備した全ての要塞を粉砕した突破作戦の名将であった
894名無し三等兵
2017/11/07(火) 23:07:53.80ID:ODf3MiQ1 電文のやり取りよりも、北海道爆撃作戦の為にソ連が具体的な装備と用意していた規模ってどれぐらいよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【毎日新聞世論調査】石破内閣支持率22% 発足以降最低 [蚤の市★]
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査 [少考さん★]
- 油そば、物価高騰でもコスパマシマシ 東京油組は店8倍で全国区に [蚤の市★]
- カンヌ国際映画祭でヤシの木が倒れ「見はらし世代」エージェントの日本人男性が重傷 [377482965]
- GDP世界二位だった日本国がここまで衰退腐敗した原因って冗談抜きで何???? [804169411]
- 小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてない!本社に説明を求める!」 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG10🧪
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]
- 週末最後のお🏡