世界各国の潜水艦を取り扱うスレです
前スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1464965763/
関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 89番艦
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1471749225/
探検
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2016/09/13(火) 11:47:02.09ID:Z/U/tR8s234名無し三等兵
2016/11/17(木) 13:05:16.92ID:+jqZEvC9235名無し三等兵
2016/11/17(木) 13:30:48.60ID:bgsYOIij236名無し三等兵
2016/11/17(木) 13:52:34.85ID:+jqZEvC9 >>235
ディーゼル潜の鉛電池が船体重量の1割にもなってバラスト材の役割兼ねてるのも知らんのかね
ディーゼル潜の鉛電池が船体重量の1割にもなってバラスト材の役割兼ねてるのも知らんのかね
237名無し三等兵
2016/11/17(木) 14:14:38.60ID:fZLAAyeC238名無し三等兵
2016/11/17(木) 15:39:16.45ID:Tz6AL8YR 昔の潜水艦は凄い細身で艦内のスペースも狭かったけどバラストもかなり載せてたな
輸送任務でフィリピンに行った米潜水艦が帰りに潜航できるだけのバラスト材を調達できず
銀行から持ち出したゴールドインゴット積み込んで脱出した話もあった
輸送任務でフィリピンに行った米潜水艦が帰りに潜航できるだけのバラスト材を調達できず
銀行から持ち出したゴールドインゴット積み込んで脱出した話もあった
239名無し三等兵
2016/11/17(木) 16:15:02.52ID:+jqZEvC9 潜水艦トラウトやな
輸送任務でバラスト降ろして弾薬積んで行ったんで現地で代わりに積む砂袋が足りなくて
金塊2トンとペソ銀貨18トンをバラスト代わりに乗せたっていう…
金が20トンだったら反乱が起きて持ち逃げされてたんじゃねw
輸送任務でバラスト降ろして弾薬積んで行ったんで現地で代わりに積む砂袋が足りなくて
金塊2トンとペソ銀貨18トンをバラスト代わりに乗せたっていう…
金が20トンだったら反乱が起きて持ち逃げされてたんじゃねw
240名無し三等兵
2016/11/17(木) 16:20:38.87ID:pfGBG96C 鉄系合金なら比重に大差は無い
↓
より高強度の素材で作るほど構造材がコンパクトになり船体は軽く、内部容積は広くなる
↓
軽くなった分を鉄より高比重のバラストで埋めれば最低でも比重の差だけ内部容積が増える
何か間違ってるだろうか
↓
より高強度の素材で作るほど構造材がコンパクトになり船体は軽く、内部容積は広くなる
↓
軽くなった分を鉄より高比重のバラストで埋めれば最低でも比重の差だけ内部容積が増える
何か間違ってるだろうか
241名無し三等兵
2016/11/17(木) 16:46:40.92ID:+jqZEvC9 例えば同じ比重で強度が20パーセント高い合金を使って20パーセント薄い船殻を作ったとしても
艦内の広さは20パーセントも増えたりしないだろう
追加の高比重のバラストのスペースとコストは20パーセントの重量分要るわけだ
つまりコストは上がるのにほとんどスペースが増えない
それなら20パーセント丈夫な船殻を作る方が良いしそうしてきただろう
艦内の広さは20パーセントも増えたりしないだろう
追加の高比重のバラストのスペースとコストは20パーセントの重量分要るわけだ
つまりコストは上がるのにほとんどスペースが増えない
それなら20パーセント丈夫な船殻を作る方が良いしそうしてきただろう
242名無し三等兵
2016/11/17(木) 17:40:42.22ID:fZLAAyeC 新型船体のリチウムイオン潜水艦は潜航深度が上がってるかもね
243名無し三等兵
2016/11/17(木) 18:47:31.24ID:Tz6AL8YR 比重で言うと船体に使う鋼材の方がバラスト材よりずっと重いのよ
だから船体の鋼材を厚くするのが一番スペースを稼げるけど作れる限界がある
妥協の産物なんで電池が軽くなったからってそのまま潜行深度が上がるとは限らない
だから船体の鋼材を厚くするのが一番スペースを稼げるけど作れる限界がある
妥協の産物なんで電池が軽くなったからってそのまま潜行深度が上がるとは限らない
244名無し三等兵
2016/11/17(木) 23:46:57.56ID:BzDrUtb/ 潜航深度はゆうしお型ですでにオーバースペックっぽいけどな。
246名無し三等兵
2016/11/18(金) 08:05:42.91ID:Dw5GZji8 'Royal Navy Hunts Russian Subs Off Scotland'
ttp://forces.tv/36632880
中国製、初の潜水艦配備=バングラ
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016111500007&g=int
ttp://forces.tv/36632880
中国製、初の潜水艦配備=バングラ
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016111500007&g=int
247名無し三等兵
2016/11/18(金) 14:45:05.85ID:/BmZtarO 私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
すべて自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
すべて自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
249名無し三等兵
2016/11/20(日) 10:54:03.33ID:8iEc6IMY >>248
上の話の続きになるけどチタンて鋼の半分くらいしか比重が無いんでえらい事になる
鋼材で作った潜水艦の内部空間だと形状でかなり減少するけど船体重量分の鋼材体積の7倍ほどの
内部空間を持ってるとして、全部チタンで置き換えたら半分くらいの空間しか無い艦になるわけで
広い空間を保ったまま潜れるようにするにはそれなりのバラストが必要なんだけどロシアの艦は
劣化ウランでも詰め込んでたんだろうか…
上の話の続きになるけどチタンて鋼の半分くらいしか比重が無いんでえらい事になる
鋼材で作った潜水艦の内部空間だと形状でかなり減少するけど船体重量分の鋼材体積の7倍ほどの
内部空間を持ってるとして、全部チタンで置き換えたら半分くらいの空間しか無い艦になるわけで
広い空間を保ったまま潜れるようにするにはそれなりのバラストが必要なんだけどロシアの艦は
劣化ウランでも詰め込んでたんだろうか…
250名無し三等兵
2016/11/20(日) 13:42:52.38ID:o0a+CvZ6 潜航深度深いから厚めなんだろ。
そもそもあんな大型艦重くする分には難しくないし。
そもそもあんな大型艦重くする分には難しくないし。
251名無し三等兵
2016/11/20(日) 13:48:20.76ID:kvNUtcfe シエラ2型の排水量が水上6400トン/水中9100トン
ってことは浮いてる時は比重が軽いってことなのかな
非常用ディーゼル積んでるけどコレは重さ的にはどうなんだろ
ってことは浮いてる時は比重が軽いってことなのかな
非常用ディーゼル積んでるけどコレは重さ的にはどうなんだろ
253名無し三等兵
2016/11/20(日) 17:59:05.41ID:8iEc6IMY 日本の潜水艦も水中と水上で結構差があるのは荒天に強くするためって話があったな
原潜でも出入港の時は浮上航行しながら甲板作業しないといかんしロシア海軍だと北極海の
氷割って浮上しないといけない場合もあるのを考慮してるんじゃね
原潜でも出入港の時は浮上航行しながら甲板作業しないといかんしロシア海軍だと北極海の
氷割って浮上しないといけない場合もあるのを考慮してるんじゃね
254名無し三等兵
2016/11/22(火) 23:47:44.76ID:rgQgDAYZ >>250
確かに大きい艦だと船体の構造物の平均比重が小さくて居住空間の占有率が下がっても
十分な広さが確保できるようになる
ただ艦の大きさの割りに中が狭くなるってのは変わらないんだよね
実際はそんなに単純なわけじゃないが航空機は浮かぶために素材は軽い方が有利、
潜水艦は沈むために素材は重い方が有利と考えれば分かりやすいんじゃね
確かに大きい艦だと船体の構造物の平均比重が小さくて居住空間の占有率が下がっても
十分な広さが確保できるようになる
ただ艦の大きさの割りに中が狭くなるってのは変わらないんだよね
実際はそんなに単純なわけじゃないが航空機は浮かぶために素材は軽い方が有利、
潜水艦は沈むために素材は重い方が有利と考えれば分かりやすいんじゃね
255名無し三等兵
2016/11/23(水) 13:43:15.70ID:fYZk7FYl 日本かアメリカの潜水艦が発見されて、
尖閣に命からがら逃げてきた
ってところでしょうね
日本の潜水艦も大したことないな
http://www.sankei.com/images/news/161123/wst1611230011-p1.jpg
防衛省統合幕僚監部は22日、ロシア海軍のKa27対潜哨戒ヘリコプター1機が同日午後、尖閣諸島(沖縄県石垣市)
の領空付近を飛行したため、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)したと発表した。
領空侵犯はなかった。飛行時間は数時間で、ヘリは尖閣諸島の久場島と大正島の領空約10キロまで近づいた。
6月にロシア海軍の駆逐艦が久場島周辺を航行し、今回も周辺でロシア海軍のミサイル駆逐艦などが確認されている。
防衛省がヘリの飛行目的を分析している。
http://www.sankei.com/west/news/161123/wst1611230011-n1.html
尖閣に命からがら逃げてきた
ってところでしょうね
日本の潜水艦も大したことないな
http://www.sankei.com/images/news/161123/wst1611230011-p1.jpg
防衛省統合幕僚監部は22日、ロシア海軍のKa27対潜哨戒ヘリコプター1機が同日午後、尖閣諸島(沖縄県石垣市)
の領空付近を飛行したため、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)したと発表した。
領空侵犯はなかった。飛行時間は数時間で、ヘリは尖閣諸島の久場島と大正島の領空約10キロまで近づいた。
6月にロシア海軍の駆逐艦が久場島周辺を航行し、今回も周辺でロシア海軍のミサイル駆逐艦などが確認されている。
防衛省がヘリの飛行目的を分析している。
http://www.sankei.com/west/news/161123/wst1611230011-n1.html
256名無し三等兵
2016/11/23(水) 16:50:38.41ID:yWF6vIN+257名無し三等兵
2016/11/24(木) 21:02:49.91ID:P9K1Z+0U 韓国製のHY100鋼による船体殻部分の作成が終わりました。今は輪切りの状態で韓国型潜水艦の艤装はこれからはじまります。
258名無し三等兵
2016/11/24(木) 21:57:11.38ID:1BHWTGZl 北朝鮮が開発したって、通常動力型に搭載できる弾道ミサイルってのは
ちょっと気になるね。
北朝鮮の旧式潜水艦と言っても、平時から100%探知するのは難しいから
日本の近くの海底に潜んでくれたら、さすがに探知は不可能
まあ、通常型だから長期間の潜航は不可能にしてもだ。
何らかの対応は考えた方が良いでしょう
ちょっと気になるね。
北朝鮮の旧式潜水艦と言っても、平時から100%探知するのは難しいから
日本の近くの海底に潜んでくれたら、さすがに探知は不可能
まあ、通常型だから長期間の潜航は不可能にしてもだ。
何らかの対応は考えた方が良いでしょう
259名無し三等兵
2016/11/27(日) 12:40:57.09ID:w/GVgRDc 小説家になろうで航巡利根が活動再開
260名無し三等兵
2016/11/27(日) 12:41:35.97ID:w/GVgRDc あ、間違えたw
261名無し三等兵
2016/11/27(日) 12:45:04.48ID:NDUIdsF/ 潜水
262名無し三等兵
2016/11/27(日) 22:49:18.48ID:AusIPdDC そういえばインドネシアの新しい潜水艦
艦名なんていうの
艦名なんていうの
263名無し三等兵
2016/11/27(日) 23:24:15.98ID:AV7qYf48 >>262
>そういえばインドネシアの新しい潜水艦
韓国ニュース(の日本翻訳)に艦名無いね・・ マジで探したぜ・・
KRI NAGABANDA (403) が艦名のようだ。
https://id.wikipedia.org/wiki/Daftar_kapal_perang_TNI-AL
インドネシア語?のwikipedia
>そういえばインドネシアの新しい潜水艦
韓国ニュース(の日本翻訳)に艦名無いね・・ マジで探したぜ・・
KRI NAGABANDA (403) が艦名のようだ。
https://id.wikipedia.org/wiki/Daftar_kapal_perang_TNI-AL
インドネシア語?のwikipedia
264名無し三等兵
2016/11/27(日) 23:56:27.13ID:cldCThug 214型派生のチャンボゴ級派生か
しかしkri 403のサジェストにNagabandaとNagapasaの両方あるのは何なんだ
英wikiだとNagapasaなんだよな
しかしkri 403のサジェストにNagabandaとNagapasaの両方あるのは何なんだ
英wikiだとNagapasaなんだよな
265名無し三等兵
2016/11/28(月) 00:21:41.07ID:mheCs5tP >>264
>英wikiだとNagapasaなんだよな
現地語(現地の文字表記)を、日本人が欧米語をカタカナ表記するように
音で変換すると、ルールが2通りあるんだろうね。
インドネシア海軍の正式な英語表記を待たないと、結論は無理そう。
(インドネシアの方に良く有るのが、聞く相手によって全然別だったり・・)
>英wikiだとNagapasaなんだよな
現地語(現地の文字表記)を、日本人が欧米語をカタカナ表記するように
音で変換すると、ルールが2通りあるんだろうね。
インドネシア海軍の正式な英語表記を待たないと、結論は無理そう。
(インドネシアの方に良く有るのが、聞く相手によって全然別だったり・・)
266名無し三等兵
2016/11/28(月) 00:27:24.52ID:K02GTamI おお、サンキュー
ところでどうももう1隻あるみたいだね
インドネシアのウィキか
俺も潜ってみよ
ところでどうももう1隻あるみたいだね
インドネシアのウィキか
俺も潜ってみよ
267名無し三等兵
2016/11/28(月) 00:31:37.87ID:K02GTamI 連投すまぬ
KRI Trisula 404
が、先月進水した二番艦か
韓国系ニュースで探したんだがまったくみつからなかったんだよね
KRI Trisula 404
が、先月進水した二番艦か
韓国系ニュースで探したんだがまったくみつからなかったんだよね
268名無し三等兵
2016/11/28(月) 00:43:58.85ID:mheCs5tP >>267
>韓国系ニュースで探したんだがまったくみつからなかったんだよね
進水した のニュースに艦名が全く無いんだよね・・
で、ムッとなって英語wikipedia見てインドネシア語まで探したよ。by 暇人
>韓国系ニュースで探したんだがまったくみつからなかったんだよね
進水した のニュースに艦名が全く無いんだよね・・
で、ムッとなって英語wikipedia見てインドネシア語まで探したよ。by 暇人
269名無し三等兵
2016/11/28(月) 00:51:00.35ID:K02GTamI どっちもバリ・ヒンドゥーの伝説の武器だね
インドラジッドの魔矢
『ナガパサ』
ヒンドゥー教の神であるシヴァが片手に持つ先が3つに分かれた槍三叉槍の一種。
『トリシューラ』
これは現在建造中の3番艦も伝説の武器だね
インドラジッドの魔矢
『ナガパサ』
ヒンドゥー教の神であるシヴァが片手に持つ先が3つに分かれた槍三叉槍の一種。
『トリシューラ』
これは現在建造中の3番艦も伝説の武器だね
271名無し三等兵
2016/11/28(月) 13:22:29.11ID:/o5z2EaP 海外で全く売れない日本製兵器は韓国製以下、はっきり分かんだね
272名無し三等兵
2016/11/28(月) 14:11:25.97ID:/OMUqNrM っとキムチ棄民が熱く語ってますニダ
273名無し三等兵
2016/11/28(月) 17:46:26.55ID:rF8yTsg2 大字造船の209型やで。鋼材を非磁性からポスコの性能そこそこだけど溶接性が高いポスコの高張力鋼に変更してる以外は209と同じやな。
流石に古いけど価格が200億以下で堅実なモデルだからインドネシアとしては妥当な選択かもしれん。
流石に古いけど価格が200億以下で堅実なモデルだからインドネシアとしては妥当な選択かもしれん。
274名無し三等兵
2016/11/28(月) 18:12:09.17ID:eU1Tcsm4 契約額は3隻で11億ドルらしいからそんなに安くないんじゃないか
本体価格と中身とオプションの割合が不明だから詳しくはわからんけど
本体価格と中身とオプションの割合が不明だから詳しくはわからんけど
275名無し三等兵
2016/11/28(月) 23:31:53.60ID:LHdQiiOT 日本の輸出がことごとく失敗するのは海外にみる目がないから。
276名無し三等兵
2016/11/29(火) 04:20:21.86ID:jAd3alxi 客が馬鹿だからうちの商品が売れんのじゃ〜〜
277名無し三等兵
2016/11/29(火) 15:12:16.50ID:pLmt62Yb 小火器と違って軍艦や航空機売るのは政治の駆け引きの世界だからな…
実は猟銃や弾薬の輸出だと日本は上位の輸出国だったりする
実は猟銃や弾薬の輸出だと日本は上位の輸出国だったりする
278名無し三等兵
2016/11/29(火) 18:28:06.03ID:CFlQ5YMS 独ティッセン・クルップ社、イスラエル向け艦艇輸出事業で不正発覚
https://global.handelsblatt.com/politics/thyssenkrupp-under-fire-over-israeli-submarine-contract-651739
http://bmpd.livejournal.com/2289055.html#cutid1
212型潜水艦やコルベットを輸出する事になっているが、建造スケジュールの遅れとコスト上昇に見舞われていた所に
不正が発覚。
今回の事件は最悪のタイミングで発生したとの事。不正発覚でイスラエルからの発注がキャンセルされる可能性が高い。
ティッセン・クルップが建造中の潜水艦は現状では他になく、オーストラリアの事業を逃した同社にとってはとどめの
一撃になる可能性がある
https://global.handelsblatt.com/politics/thyssenkrupp-under-fire-over-israeli-submarine-contract-651739
http://bmpd.livejournal.com/2289055.html#cutid1
212型潜水艦やコルベットを輸出する事になっているが、建造スケジュールの遅れとコスト上昇に見舞われていた所に
不正が発覚。
今回の事件は最悪のタイミングで発生したとの事。不正発覚でイスラエルからの発注がキャンセルされる可能性が高い。
ティッセン・クルップが建造中の潜水艦は現状では他になく、オーストラリアの事業を逃した同社にとってはとどめの
一撃になる可能性がある
279名無し三等兵
2016/11/30(水) 02:08:01.26ID:OOvSMBJ8 しっかし本当どこも不正だらけだな
日本もやっぱ普通にやってんのかな?
日本もやっぱ普通にやってんのかな?
280名無し三等兵
2016/11/30(水) 06:27:44.72ID:jsjPe+ak 同じように不正をしたけど負けたんだよ
282名無し三等兵
2016/11/30(水) 22:34:51.32ID:mCimchvq 願望だろ
283名無し三等兵
2016/12/01(木) 13:42:03.78ID:8Dj68aQ6 重工各メーカーは、他部門で途上国ワイロが摘発されていた? ありそうだなぁ。
285名無し三等兵
2016/12/03(土) 21:39:36.32ID:dC5vPUPK >>278
大丈夫、タイワンが喜んで買ってくれるさ
大丈夫、タイワンが喜んで買ってくれるさ
286名無し三等兵
2016/12/03(土) 22:01:39.73ID:HE5xF8q1 当時のドイツ政府はナチス政権艱難者対策とフセイン政権スカッドミサイル
感謝感激雨霰大会を堪えたご褒美としてHDWとTKMSに二束三文大赤字覚悟で
212A改型ドルフィン級潜水艦こと最新型Uボートの建造を押し付けてしまい
破格の有償物資技術供与させた曰く憑き案件なんだよ。
当然ながら業績悪化してもドイツ政府は知らんぷりでTKMSは国内造船各社を
集約させてキール造船だけでも存続させたが豪州案件で将来性に見切りを
付けた川崎重工業の潜水艦建造含めた造船事業撤退も似て異なるというかw
イスラエル司法省は独潜水艦導入案件でネタニヤフ首相のみかじめ料要求疑惑を絶賛捜査中
https://www.theguardian.com/world/2016/nov/23/israel-police-to-probe-alleged-netanyahu-submarine-scandal
イスラエル政府は独潜水艦導入案件でTKMS造船のイラン国防軍需省系フロント企業の
株式持分24.0%から僅か4.5%まで減少させることに大成功したとアピール
https://sputniknews.com/middleeast/201612021048113382-iran-owns-stake-german-company/
感謝感激雨霰大会を堪えたご褒美としてHDWとTKMSに二束三文大赤字覚悟で
212A改型ドルフィン級潜水艦こと最新型Uボートの建造を押し付けてしまい
破格の有償物資技術供与させた曰く憑き案件なんだよ。
当然ながら業績悪化してもドイツ政府は知らんぷりでTKMSは国内造船各社を
集約させてキール造船だけでも存続させたが豪州案件で将来性に見切りを
付けた川崎重工業の潜水艦建造含めた造船事業撤退も似て異なるというかw
イスラエル司法省は独潜水艦導入案件でネタニヤフ首相のみかじめ料要求疑惑を絶賛捜査中
https://www.theguardian.com/world/2016/nov/23/israel-police-to-probe-alleged-netanyahu-submarine-scandal
イスラエル政府は独潜水艦導入案件でTKMS造船のイラン国防軍需省系フロント企業の
株式持分24.0%から僅か4.5%まで減少させることに大成功したとアピール
https://sputniknews.com/middleeast/201612021048113382-iran-owns-stake-german-company/
287名無し三等兵
2016/12/03(土) 22:42:47.69ID:HE5xF8q1 ポスコの高張力鋼板だが耐海水性鋼板は深層海底油田ガス田生産用の
パイプライン鋼材ならともかく乗用車向けのただの耐候性鋼材だと
表面皮膜と塩水は相性が悪いため経年劣化するうちに突然圧壊する
可能性が高いかも。
カタログにある型番と超合金調合割合はこんなところだね。
http://www.posco.co.kr/homepage/docs/jpn5/dn/company/product/hotrolled.pdf
汎用品標準のSPA-Hと比較対象となるPOSEIDON500 500MPa級
非磁性オーステナイト系ステンレス1.3964/POS1007MA 520MPa級
パイプライン鋼材ならともかく乗用車向けのただの耐候性鋼材だと
表面皮膜と塩水は相性が悪いため経年劣化するうちに突然圧壊する
可能性が高いかも。
カタログにある型番と超合金調合割合はこんなところだね。
http://www.posco.co.kr/homepage/docs/jpn5/dn/company/product/hotrolled.pdf
汎用品標準のSPA-Hと比較対象となるPOSEIDON500 500MPa級
非磁性オーステナイト系ステンレス1.3964/POS1007MA 520MPa級
288名無し三等兵
2016/12/03(土) 23:04:42.43ID:NXYZcK3J 向こうの新聞とかによると鋼材は韓国版のhy100らしいよ。
289名無し三等兵
2016/12/03(土) 23:18:04.50ID:4LMiwsny そういやHY100相当品とは聞くけど具体的な型番は聞いたことないな
290名無し三等兵
2016/12/04(日) 19:27:02.03ID:LLcIao4k ポスコってHY100作れるんだ?
またあそこから盗んだかな。
レシピだけ盗んでもそれっぽいのしか作れないんだが(藁)
またあそこから盗んだかな。
レシピだけ盗んでもそれっぽいのしか作れないんだが(藁)
291名無し三等兵
2016/12/04(日) 22:09:43.31ID:CcVPqYzT 日本で言うと70年代にはできてた鋼板だし。
このクラスが未だに主流なのを考えるとHY130以上はやっぱ溶接性とか悪いんだろうな。
このクラスが未だに主流なのを考えるとHY130以上はやっぱ溶接性とか悪いんだろうな。
292名無し三等兵
2016/12/05(月) 00:13:36.73ID:AK7DfECz 韓国の214型は現代製鉄の鋼材じゃなかったか?スクリューのキャビテーション腐食関連の記事で名前出てたで。
293名無し三等兵
2016/12/05(月) 21:57:42.27ID:9nKC8jyp ズベルバンクやロスネフチバンクによるJBIC迂回融資を受けて
活き返ったようだが海外向け潜水艦よりひだ型巡視船の
砕氷コンパチタイプのほうがヤバイw
アムーレ造船 船舶建造そっちのけで石油やLNGなど貯蔵バルクタンクの生産に明け暮れる不動産屋
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ru&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fxn--80aojiwd.xn--p1ai%2F
アムーレ航空機製造 海没2機目やらかす
https://jp.sputniknews.com/russia/201612053086916/
活き返ったようだが海外向け潜水艦よりひだ型巡視船の
砕氷コンパチタイプのほうがヤバイw
アムーレ造船 船舶建造そっちのけで石油やLNGなど貯蔵バルクタンクの生産に明け暮れる不動産屋
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ru&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fxn--80aojiwd.xn--p1ai%2F
アムーレ航空機製造 海没2機目やらかす
https://jp.sputniknews.com/russia/201612053086916/
294名無し三等兵
2016/12/07(水) 08:06:07.29ID:4Y1D5ZcW JBIC入りたかったンゴ
295名無し三等兵
2016/12/17(土) 08:14:14.81ID:el2Zi31E 中国、南シナ海で米潜水機を「違法に奪取」 国防総省
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3111602
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3111602
296名無し三等兵
2016/12/17(土) 11:19:45.03ID:Usuc1fhv 公海上で強奪は犯罪だろw
https://www.youtube.com/watch?v=jd2azMTHuyU
https://www.youtube.com/watch?v=jd2azMTHuyU
297名無し三等兵
2016/12/17(土) 11:38:03.79ID:MDQ6Abww 中国は米軍にケンカ売ったってことだろ
米軍にとっては南シナ海問題介入へのいい口実ができた
米軍にとっては南シナ海問題介入へのいい口実ができた
298名無し三等兵
2016/12/17(土) 11:54:52.70ID:6AZZjS1L 何でも持っていく中国人が無人機手に手を付けないわけがないか
299名無し三等兵
2016/12/17(土) 12:20:58.05ID:msuCscYC なんかよほど重要な情報をもってる無人機だったのだろうか
300名無し三等兵
2016/12/17(土) 12:44:49.82ID:msuCscYC 中国からのびる海底ケーブルにCIAが無人機を使って
盗聴器を取り付けようとして逆に中国に摘発されたのかも
盗聴器を取り付けようとして逆に中国に摘発されたのかも
301名無し三等兵
2016/12/17(土) 12:46:35.17ID:yB2q8a9N 艦体に食べられませんと書いておかなかったから
303名無し三等兵
2016/12/17(土) 13:41:35.45ID:SdqJqXKE ハングル文字書いとけば拾わないだろ
304名無し三等兵
2016/12/18(日) 02:04:15.78ID:wajQ7SzY ttp://military.people.com.cn/n1/2016/1216/c1011-28955756.html
本題はともかく防御が薄弱だという問題意識には注目したい
本題はともかく防御が薄弱だという問題意識には注目したい
305名無し三等兵
2016/12/18(日) 03:32:49.57ID:x0Wp6CD/ 中国が奪取した無人水中探査機
http://www.sankei.com/images/news/161217/wor1612170012-p3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cz2tW4BUkAAO3rG.jpg
こちらは中国の無人水中探査機
中国は長年にわたって無人機を運用している無人機先進国
http://pbs.twimg.com/media/Cz47c6ZXUAIhBox.jpg
http://www.sankei.com/images/news/161217/wor1612170012-p3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cz2tW4BUkAAO3rG.jpg
こちらは中国の無人水中探査機
中国は長年にわたって無人機を運用している無人機先進国
http://pbs.twimg.com/media/Cz47c6ZXUAIhBox.jpg
306名無し三等兵
2016/12/18(日) 11:07:40.21ID:BNKuK+1D308名無し三等兵
2016/12/18(日) 14:25:52.04ID:Z7n3n81e それは合衆(人)国政府の資産です
309名無し三等兵
2016/12/18(日) 20:43:08.41ID:5lXKOdam この場合相手が明らかなんだから抗議せざるを得んわな
機密とか金額の大小は関係ない
機密とか金額の大小は関係ない
310名無し三等兵
2016/12/18(日) 20:53:12.41ID:DgVa9wFz この海賊行為に対して懲罰的行動はあるんでしょうか。
きな臭い感じ。
きな臭い感じ。
312名無し三等兵
2016/12/19(月) 08:31:13.21ID:+5wSho7H 中国が軍事技術解析の可能性、無人潜水機から−米有力議員が指摘
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-18/OIEF9J6S972801
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-18/OIEF9J6S972801
313名無し三等兵
2016/12/19(月) 11:13:21.52ID:fSLZ2hlU314名無し三等兵
2016/12/19(月) 14:42:40.20ID:uxnyD4aH センサとか全部無改造ということは無いんじゃね
315名無し三等兵
2016/12/19(月) 17:35:55.27ID:Ya25I+lD 現場の暴走だろ。ただ、それが違法な行為でも自身が正当だと強弁し、
決して謝らない(謝れない)のがいかにも中国
決して謝らない(謝れない)のがいかにも中国
316名無し三等兵
2016/12/19(月) 17:43:34.56ID:zgVgs49u >>315
福沢諭吉先生が150年前に既出
>日本の不幸はシナと朝鮮半島だ。 
>この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、 
>もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 
>日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。 
(中略) 
>現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらしており、 
たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。 
(中略) 
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。 
(『脱亜論』明治18年3月16日) 
福沢諭吉先生が150年前に既出
>日本の不幸はシナと朝鮮半島だ。 
>この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、 
>もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 
>日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。 
(中略) 
>現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらしており、 
たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。 
(中略) 
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。 
(『脱亜論』明治18年3月16日) 
317名無し三等兵
2016/12/19(月) 21:58:27.17ID:eHNRB39T 軍のイケイケ派を北京政府の中枢が抑えきれてない感じだね
解放軍の石原莞爾が出てこなければよいが
解放軍の石原莞爾が出てこなければよいが
318名無し三等兵
2016/12/19(月) 22:15:24.39ID:zgVgs49u 腰抜け習近平、勝てる戦争なぜやらぬ
319名無し三等兵
2016/12/19(月) 22:32:36.51ID:SmSrCChU 解放軍の前衛は昔からゴロツキ揃いだったろ
2001年の米軍EP-3との空中衝突、尖閣に現れる海警のガラの悪さ、
航行の自由作戦での米艦へのあおりぶり、枚挙にいとまがない
2001年の米軍EP-3との空中衝突、尖閣に現れる海警のガラの悪さ、
航行の自由作戦での米艦へのあおりぶり、枚挙にいとまがない
320名無し三等兵
2016/12/20(火) 04:56:08.83ID:5Q4yfxtl 中国人は手癖が悪いな
321名無し三等兵
2016/12/20(火) 13:06:17.13ID:RpngNrzo オーストラリア、仏と次期潜水艦購入の協定に署名 総額4.3兆円
2016年12月20日 12:33 発信地:アデレード/オーストラリア
http://www.afpbb.com/articles/-/3111875?cx_part=txt_topics
【12月20日 AFP】オーストラリア政府は20日、フランス政府との間で次期潜水艦の購入に関する
政府間協定に署名した。事業総額は500億豪ドル(約4兆2500億円)。
マルコム・ターンブル(Malcolm Turnbull)豪首相は潜水艦の「最先端技術」をたたえるとともに、
地元での雇用創出効果を強調した。
協定はアデレード(Adelaide)でターンブル首相とフランスのジャンイブ・ルドリアン(Jean-Yves Le Drian )
国防相が署名した。次期潜水艦「ショートフィン・バラクーダ(Shortfin Barracuda)」の設計と建造は
仏造船会社DCNSが手掛ける。
12隻を建造し、総事業費は米国やオーストラリアの請負業者との取引も含めて500億豪ドル
(約4兆2500億円)に達する。
建造の大半はアデレードで行われる。ターンブル首相はこの事業によって「ここアデレードを中心とした
国防産業が生まれ、最先端技術の分野で2800人の雇用が創出される」と述べ、地元での経済効果を強調した。
オーストラリア政府は4月、次期潜水艦の主契約者にDCNSを選定。ドイツと日本は受注合戦に敗れた。(c)AFP
いよいよ始まりますね。我々は高みの見物をするだけですが。
2016年12月20日 12:33 発信地:アデレード/オーストラリア
http://www.afpbb.com/articles/-/3111875?cx_part=txt_topics
【12月20日 AFP】オーストラリア政府は20日、フランス政府との間で次期潜水艦の購入に関する
政府間協定に署名した。事業総額は500億豪ドル(約4兆2500億円)。
マルコム・ターンブル(Malcolm Turnbull)豪首相は潜水艦の「最先端技術」をたたえるとともに、
地元での雇用創出効果を強調した。
協定はアデレード(Adelaide)でターンブル首相とフランスのジャンイブ・ルドリアン(Jean-Yves Le Drian )
国防相が署名した。次期潜水艦「ショートフィン・バラクーダ(Shortfin Barracuda)」の設計と建造は
仏造船会社DCNSが手掛ける。
12隻を建造し、総事業費は米国やオーストラリアの請負業者との取引も含めて500億豪ドル
(約4兆2500億円)に達する。
建造の大半はアデレードで行われる。ターンブル首相はこの事業によって「ここアデレードを中心とした
国防産業が生まれ、最先端技術の分野で2800人の雇用が創出される」と述べ、地元での経済効果を強調した。
オーストラリア政府は4月、次期潜水艦の主契約者にDCNSを選定。ドイツと日本は受注合戦に敗れた。(c)AFP
いよいよ始まりますね。我々は高みの見物をするだけですが。
322名無し三等兵
2016/12/20(火) 20:53:59.25ID:+UsUPSBY この商戦なんで逃したかねぇ、日本がフランスと合弁の話に乗ってればよかったのに。
323名無し三等兵
2016/12/20(火) 20:55:33.53ID:D4oGWq1m 情報流出するでしょ
325名無し三等兵
2016/12/20(火) 23:00:20.44ID:+UsUPSBY 流出して困る技術なんか使わん
326名無し三等兵
2016/12/20(火) 23:08:36.93ID:afdIWDvT あのちゃぶ台がくるくる回る話に乗ってたら何を契約させられるかわかったもんじゃなかっただろ
327名無し三等兵
2016/12/20(火) 23:14:14.84ID:D4oGWq1m とってもTurntableな話ですね!(HaHaHaHa
328名無し三等兵
2016/12/21(水) 19:03:26.29ID:TC46XHsF DCNSからの申し出はもし日本が受注した場合には協業したいという話でしょ。
受注工作が成功し無事選定されたんで無かったことになってるわけで。
受注工作が成功し無事選定されたんで無かったことになってるわけで。
329名無し三等兵
2016/12/21(水) 21:22:04.58ID:EPM4G20l フランスにはミストラルで折れてもらった貸しがあるからしょうがないね
330名無し三等兵
2016/12/24(土) 10:27:19.88ID:kGdRKi70 ミストラルの件はウクライナ問題が発生したからなので貸し借りはない
豪州の新型は本邦の29SSと同世代になるから就役後の比較が楽しみ
豪州の新型は本邦の29SSと同世代になるから就役後の比較が楽しみ
331名無し三等兵
2016/12/24(土) 12:42:23.65ID:h7u8P4aa ウォータージェット推進のフランス製の方が1世代進んでいるわけだが
332名無し三等兵
2016/12/24(土) 12:48:06.19ID:UoK6wU57 鉛電池の通常潜であの電気馬鹿食いのシステムを使うのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【芸能】カンニング竹山 日本国旗…燃やすのは “ダメに決まっとるやないか!” [少考さん★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 日本の中高年ネット民「「徴兵制復活してほしい!中国と戦争したい!」 」
- VIPでウマ娘
- 【悲報】米メディア「高市早苗は外交の泥沼に自ら足を踏み入れた間抜け」 [714769305]
