作中で主人公側の軍隊が行う行動として問題なのはどちら(どちらも?)でしょうか?
WW2中の欧州戦線の想定です

・戦闘から逃亡して地元の民間人の村に逃げ込み、地元も忍の服に着替えて潜伏していた敵兵士たちを
「正当な捕虜の資格を満たしていない(軍服や固有の徽章を着用していない)」として処刑
(この敵兵士たちは発見された時に武器は持っていませんでした)

・↑のような(ゲリラになるかもしれない)逃亡敵兵士たちと地元住民の区別をつけている時間が無いので
村の若い衆を男女問わずゲリラ・捕虜として捕虜収容所に連行 (こちらでは殺しません)

※ネットの南京事件とかの話題で
軍服を脱ぎ捨てていた兵士は捕虜として扱われる資格が無いから殺してもよいというのは本当でしょうか。