ちょっと近未来的SFでの潜水艦戦闘を構想しているのですが、助言や参考意見お願いしてよろしいでしょうか?
インテークから取り込んだ水流をMHD推進と、磁性流体使って後方に出すという現実ではまだ実現してないウォータージェット推進方式を併用する潜水艦を登場させようと思ってるのですが
これ何と呼べばいいんでしょうかね?
いまのところハイブリッド・キャタビラードライブという仮称にしていますが…
あと長所と短所として
・交流式かつ両者の併用なので塩素ガスが出にくい
・MHD推進単品よりも速度が出る
・かつ同じ水中速度での別方式と比較して静穏性は良い(キャピテーションノイズを抑える)
・浅深度での航行能力が高い
・両者の併用なので安定性が良く、航行しやすい
・併用かつどちらも超伝導なのを利用し合うので少しマシになってるとはいえ根本的にエネルギー効率が悪い
・高速性を実現するのは結局大変(低速での静穏航行は性能が高い) そのため粘性流体で船体を覆って水中抵抗を減らすなどの措置が必要になる
が予測されますが他に気付いてない点等ありますでしょうか
■○創作関連質問&相談スレ 83○■ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
380名無し三等兵
2017/02/18(土) 13:29:12.54ID:8izfR9m4■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
