戦車・装甲車の砲の場合、雷管は打撃式だけでなく電気式もあるぞ
底部を撃鉄以外で打撃する=薬室の後方が解放されている(または薬室が無い)ということであり、薬莢がすごい勢いで後方に飛び出してきて危険
更に発射ガスがダダ漏れなので威力は激減、砲弾は火薬の燃焼で瞬間的に発生するガスの圧力で飛ばす物であって、爆発の反動とかじゃないぞ
あと余計なお世話だが、>>480のような調子の文章力で小説とか書いても、意味がわからなすぎて読むのを止めるレベル