X


【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/11(金) 00:02:35.93ID:BIpEfbXM
艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。

次スレは>>980が立てること。
2016/11/28(月) 10:06:14.62ID:t4HywtsM
>>52
最初将来的には軽巡重巡空母持つつもりでDD に天象使っちゃったんだと思うの海軍再建的に考えて
2016/11/28(月) 11:43:42.21ID:LPFTmZYX
まあ、当時は巡洋艦ってジャンルが廃れて、駆逐艦が巨大化して、実質巡洋艦化するなんて、
だれも想像しなかったんだろうな。
2016/11/28(月) 12:22:37.86ID:fL5HIc7i
アメリカ海軍では人名を付けた大型駆逐艦のほうに人名、小型のLCSのほうに都市名という状況が現出しつつあるな。
バーク級ズムウォルト級の次の駆逐艦にも人名がいくんだろうか。
2016/11/28(月) 12:35:34.40ID:jjdwmegt
ズムウォルトもなぁ。ネームシップは良いとして、二番艦がSEALS戦死者の人ってのもまだ判るとして、
打ち止め三番艦(おまけにコストダウン型)がリンドン・B・ジョンソンって、いずれどっかには付けなくちゃならないけれど、どっからも引き取り手がない艦名をこれ幸いと押し付けた感がありありとw
2016/11/28(月) 13:29:19.66ID:AcWcmhjW
ジョンソン…軍に貢献したイメージがない
2016/11/28(月) 20:28:07.80ID:6yYRTuw8
シーウルフ・コネチカット・ジミーカーター
ってまったく共通点のない3つの並びとどっちがマシか……
2016/11/28(月) 20:34:20.01ID:XlTszHMT
何故SSNにまで州名を付けてしまったのか・・・
2016/11/28(月) 21:16:54.96ID:jjdwmegt
ジミー・カーターはどうせなら空母より潜水艦に付けてほしいんじゃないか、本人の希望として。
日本流に言えば天地人のそれぞれ代表からのネーミングとして、一貫性はあると思う。

リンドン・B・ジョンソン本人の希望としては、空母につけて欲しかっただろうと思うw
2016/11/28(月) 21:21:50.26ID:jjdwmegt
あ、説明の必要はまったくないと思うが、コネティカットが「地」なのはこれだかんね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6%E5%9F%BA%E5%9C%B0

「州名」であるからこその例外として、アメリカ海軍史上究極(…おそらく、同時代の技術的精華としてこれを上回るフネを作らせてもらえる事はもう二度とない…)の潜水艦クラスで付けずしてどうするよ、と。
2016/11/29(火) 07:04:33.13ID:+UFevCqf
コネチカットといや数々の潜水艦を産み出してきた州、そしてカーペンターズの生まれた州というイメージだな。
カーペンターズの兄妹は後にカリフォルニアのダウニーに移ってそこで育つが
このダウニーは1960〜70年代にかけてアポロ宇宙船などを造っていた街。
カーペンターズの2人は潜水艦、そして宇宙船を産み出した土地にちょっとした縁がある。
2016/12/01(木) 09:18:24.26ID:1OkrceAv
>>55
サンアントニオ級も都市名やね。
一隻だけ人名もあるんか。
米海軍はカオティックやな。
64名無し三等兵
垢版 |
2016/12/01(木) 10:55:50.23ID:LztkoGlv
ロサンゼルス級みたいに都市名にすりゃよかったのに
2016/12/01(木) 16:26:34.89ID:3oNIJG6F
世界の海軍には歴史が長くなるほど命名基準が雑になる法則でもあるんだろうか……
2016/12/01(木) 17:01:51.88ID:h+DN+/yv
ヨーロッパの方は同型艦でもバラバラな事が多いな、雑ってかそもそも定めて無いのでは?
そういやWikipediaのカブールの記事見て思ったが名前変わりすぎやろコイツ
2016/12/02(金) 23:51:32.05ID:AHRYWGl7
うわあ…もう12月だよ…さて来年の干支は酉(鶏)古来から雄鶏は闘鶏のイメージから
闘志のシンボルとして扱われていますが、なかなかズバリという奴は思いつかんなあ

どうでもいい話:オハイオ級原子力潜水艦USSケンタッキーの乗組員がケンタッキー州より名誉称号であるケンタッキー・カーネルを
贈られてるそうですね、某FFチェーン店の創業者で知られる白い爺さんも貰ってることで有名
当人は軍務経験はあるけど大佐にはなってないのでカーネルとは上記の称号から来ている
2016/12/03(土) 01:07:58.89ID:GAuJR5nb
カーネルは鶏からすると憎い敵ではなかろうか
嘉手納のF-16飛行隊でニワトリ図案の所あったよね
2016/12/03(土) 13:59:18.74ID:BG1vt4/7
雄鶏といえばフランスだが、中々それっぽいのは思いつかんなあ
2016/12/04(日) 20:15:36.68ID:c3jzQVZf
>>68
ttps://en.wikipedia.org/wiki/File:67th_Fighter_Squadron.jpg
2016/12/12(月) 20:06:18.85ID:kmT+vHW3
ばあさんや、USS Herbert Hooverはまだかのう
2016/12/17(土) 20:20:36.28ID:jwRz9s0J
ブラタモリ見てたら目黒の水槽でズムウォルトっぽい艦形のテストやってた。海自でも研究してはいるんだな(´・ω・`)

>>71 LBJと並ぶ誰が艦長やりたがるんだそれ系のネーミングではあるなww
2016/12/18(日) 14:14:44.12ID:Ufukr0kz
>>71
何の気なしにウィキペディアで調べてみたら「合衆国第31代大統領」の次に何故か「左利き」って書いてあってワロタ
それ情報として重要なんだろうかw

命名でいえば、今のアメリカだとアンドリュー・ジャクソンも使いづらいだろうなあ
2016/12/19(月) 22:05:57.05ID:OqKLn297
ボードゲームのモノポリーを久々にやってるが
アメリカ海軍の戦艦や潜水艦に付いてる州の名が多々出て来るな。
バーモント通り、コネチカット通り、バージニア通り、テネシー通り、ニューヨーク通り
ケンタッキー通り、インディアナ通り、イリノイ通り、ノース・カロライナ通り、ペンシルベニア通り・・・。

真珠湾で日本海軍が着底させた戦艦の名に、未成戦艦の名、巡洋艦潜水艦の両方でネームシップとなったバージニアの名。
持っていても本来あまり使い道の無いダーク・パープルの2枚の通りの名は日本海軍好きとしてはゲーム中に手放すのをためらう。
地中海通り、バルチック通り。日露戦争、そして第一次世界大戦での日本海軍の先人たちの功績を思い起こさせる名だ。
2016/12/19(月) 22:12:59.00ID:OqKLn297
>>59
量産される潜水艦(SSN)に州名(ステート・ネーム)が付くことが決まり(バージニア級のこと)喜んでる人が多いというニュースをカリフォルニアで見たよ。
これでカリフォルニアの名も艦船の名として帰って来るだろう、みたいな。

ミネソタでは、自分たちの州の名が付いた艦船が100年ぶりくらいに帰って来た!と
わりと多くの州民が進水式の行われる街に押しかけ、ちょっとしたお祭り騒ぎだったとかいうニュースもあった。
2016/12/20(火) 00:21:45.12ID:y+n5s3RA
そういや戦艦にハワイはないんだな。準州であったせいかね
2016/12/20(火) 00:23:35.38ID:y+n5s3RA
>>75
「魚では票にならない」を地で行くエピソードだな、それw
2016/12/20(火) 00:35:17.05ID:dqfELIyp
>>76 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4_(%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)
2016/12/20(火) 00:39:02.56ID:dqfELIyp
と、失敗(´・ω・`)

USS Hawaii (CB-3) アラスカ級3番艦。
1945年進水 1947年建造中止 未完成保管艦として1958年除籍 59年スクラップとして売却
2016/12/30(金) 22:02:32.35ID:/sOobf8W
上で鶏限定にして話が盛り上がらなかったし鳥に広げてみようか
同じワシタカ類でも日本は小型艦艇に、イタリアや英国なんかは空母にと使い方が違ってくるのが面白いよな
2016/12/30(金) 22:26:39.62ID:SCeHpTt3
大鷹級 「(´・ω・`)」

英米並みに護衛空母こさえてりゃこっちも鷲鷹級で作ってたんだろうけど…イタリアのアクィラはローマ帝国の徽章ってことで大元の意味合いが違う。
2016/12/30(金) 23:26:32.61ID:CywTDvow
飛行機に魚の名前をつける国もあるけど
潜水艦に鳥の名前をつけるのはイヤです
83名無し三等兵
垢版 |
2016/12/30(金) 23:58:46.32ID:83MFRzsK
>>81
スパルヴィエロ(ハイタカ)「……」
2016/12/31(土) 00:07:21.44ID:KYNzbALl
潜水艦に宝石の名前つける国よりはまあ……石は沈むぞ
2016/12/31(土) 06:04:07.57ID:k3J+x3i7
ガレルナ、ミストラル、トラモンタナ・・・。
潜水艦に風の名前を付けるのはどうなのか。
2016/12/31(土) 06:35:27.79ID:2Yyge1Rz
>>82
水に潜る鳥はたくさんいますが?
2016/12/31(土) 12:30:43.38ID:z7V4Mop1
>>84
い、石は沈んでも溺れないから(震え声
2016/12/31(土) 13:33:45.02ID:V73p68kd
>>86
鳥が水に潜るのは魚を取るため
それは飛行機や水上艦が潜水艦をしとめるイメージであって
潜水艦側からの攻撃という点ではペンギンならアリだw
2016/12/31(土) 23:37:10.28ID:jzs8m9sx
空飛ぶ潜水艦がいないとでも?(ヤメナサイ
2017/01/01(日) 01:19:01.47ID:hWfcUm1O
>>89
どのアニメか言ってみなさい、お兄さん怒らないから

あけましておめでとう
今年新しく名前が付くのは何と何だったかな?
2017/01/01(日) 10:04:09.59ID:ai5JmzmW
>>90
予想するまでもなくはつひ、やぶれかぶれ命名の潜水艦だけだな。
2017/01/09(月) 09:14:35.14ID:WKpJsnWt
あのJ.S.バッハにも大きな影響を与えたという音楽家、ブクステフーデについて調べていて行き当たったが
デンマーク海軍支援艦に命名されてる「アブサロン」という人物は自分はよく知らなかったけど、たいした英雄、傑物だな。
宗教家にして政治家、将軍さまざまな顔を持つ。実質的にコペンハーゲンという街の設立者でもある。
まさにデンマーク史上の英雄のひとりだ。
2017/01/11(水) 13:25:00.50ID:WyZO9x6H
装輪装甲車(改)がお披露目のニュースで思い出したけど
少なくとも大戦期までは日米ソの車輌って開発コードはあっても公式な愛称とか無かったのに、欧州だと色々名前の付いた車輌が目立つんだよな
この辺は何が違うのかねえ
2017/01/27(金) 02:06:50.16ID:DgRZN2vo
それにしてもまあ、きらめき1号・2号って誰がどういう経緯でつけたのねん。
2017/01/28(土) 21:51:52.94ID:DuADK9IP
おこめ?
2017/01/31(火) 12:07:39.40ID:w01lPu2c
涼月 朝霜 長月 清霜 古鷹
2017/02/01(水) 16:12:44.43ID:5TkO5qC2
あわじ型は2月10日だそう
2017/02/03(金) 12:02:50.72ID:NtCrtzZl
中国初の国産空母の艦名は「山東」
2017/02/03(金) 12:31:36.78ID:TSBfBcUU
>>98
海の物とも、山の物ともつかないな。
2017/02/03(金) 20:17:29.14ID:9mImuEPW
青島も威海衛も山東省だったな
軍港のある省名を優先して付けてるのかねえ
2017/02/03(金) 23:34:28.15ID:NtCrtzZl
空母「山東」は青島に配備されるらしい。
衛星写真からも青島に空母用とみられる桟橋など、設備が調えられているとか。

中国史を紐解くと、現在の山東省の領域からは実に多くの人物が出ている。
三国志だけ見ても諸葛亮や曹操はここの出身ではなかったか。孔子もここの出身。
中国拳法中で最強とも言われる蟷螂拳もこの山東半島で生まれた。
「山東」こそ初の国産空母の名にふさわしいとは言えるのかもしれない。
2番艦は「浙江」か。
2017/02/04(土) 23:23:56.49ID:0Z8OZ4r1
自民の山東昭子大歓喜
2017/02/05(日) 02:15:18.10ID:rEOwwhH4
マイティジャックにも出てたなw
2017/02/10(金) 02:55:06.57ID:0x7tt4Yt
魯だけじゃなく斉もあったね
2017/02/10(金) 19:09:48.23ID:DA4GPwrB
https://www.jmuc.co.jp/press/2017/26MSO-launch.html
ひらどだって
2017/02/10(金) 19:26:14.22ID:v1fXnyoD
前に予想してたが「つしま」じゃなかったか残念だわ
2017/02/10(金) 19:30:27.01ID:G3Guoncn
おっオレ今年度全問正解じゃね?
2017/02/10(金) 19:34:37.09ID:v1fXnyoD
>>107
おめでとうございます
つしまは結構自信あったんだけどなあ……
2017/02/11(土) 02:31:16.56ID:ziTkMMYU
>>107
ここまでよく当たるとインサイダーを疑いたくなるよ(おめでとうさんです)
2017/02/11(土) 17:34:16.36ID:umO/q4Tn
「ひらど」か。
空母「蒼龍」の柳本艦長の故郷でもある。
良い名だ。
2017/02/11(土) 18:36:27.71ID:isImdJHF
>>107
おめでとさん

あぶくま型とね、ちくま
あわせて筑摩級防護巡洋艦三隻がことなる形で継承されたことになるのか
2017/02/12(日) 01:42:59.85ID:hYScFl1K
>>111
由来は異なるけど、名前としては防巡から数えて三代目になる?
2017/02/12(日) 13:36:56.48ID:cuc1UgIv
爽快感の進水式があったの知らなかった・・・・。
確かにあわじ型の2番艦の続報無いなとは思っていたんだが。
2017/02/12(日) 18:41:34.22ID:/Mcb83tD
>>112
防護巡洋艦、海防艦、かさど型掃海艇
、今回ので四代目
艦船名考の高須氏は初代平戸は港湾名由来としていて
片桐氏の聯合艦隊軍艦銘銘伝では高須氏の初代は港湾名由来も記しつつ初代と島名とみられると記している

読み方は初代、二代目はヒラトとするのもあれば福井静夫氏は二代もヒラドと読んでいることが聯合艦隊軍艦銘銘伝には記されている

あわじとあわせこれから続く掃海艦は
戦後に掃海艇、戦前に海防艦等に広く使われた艦が起用されるのか
2017/02/12(日) 18:42:42.44ID:/Mcb83tD
114 訂正あり

防護巡洋艦、海防艦、かさど型掃海艇
、今回ので四代目
艦船名考の高須氏は初代平戸は港湾名由来としていて
片桐氏の聯合艦隊軍艦銘銘伝では高須氏の初代は港湾名由来も記しつつ初代ともに島名とみられると記している

読み方は初代、二代目はヒラトとするのもあれば福井静夫氏は二代もヒラドと読んでいることが聯合艦隊軍艦銘銘伝には記されている

あわじとあわせこれから続く掃海艦は
戦後に掃海艇、戦前に海防艦等に広く使われた艦が起用されるのか
2017/02/13(月) 18:14:52.37ID:zCeXbt6z
海軍兵学校のとこにつながれた老朽艦「平戸」に、兵学校の名物英語教師が住んでたんじゃなかったか?
上級生の「平戸の前に集まれ!」は、かなりマズいことをやらかしたときの特別の招集。
下級生たちが耳を塞ぎたくなる言葉だったとか。
2017/02/13(月) 18:20:07.34ID:zCeXbt6z
あと太平洋戦争緒戦で第6水雷戦隊(旗艦「夕張」)を率いてウェーク島攻略戦を戦った梶岡定道海軍少将が
ヒ72船団指揮官として旗艦であった海防艦「平戸」とともに戦死されてるな。
2017/02/14(火) 03:46:40.52ID:igmr9Squ
>>96 一文字目w
2017/02/22(水) 21:28:03.29ID:a3amAWU/
グラマン社といえば一連の猫シリーズ航空機が有名ですが今や会社も合併し
F-14トムキャットが最後の猫としてあのイランで飛んでいるというのも
不思議な感じです、今日は2月22日猫の日
120名無し三等兵
垢版 |
2017/02/27(月) 15:11:41.64ID:ad9S8lhi
支那畜、朝鮮ヒトモドキとプロ市民が発狂する艦名は何だろう?

やまと
むさし
ながと
むつ
ふそう
ゆきかぜ

後はなんだろう
2017/02/27(月) 15:39:20.61ID:5UEhrWoh
120みたいなヒトモドキでも日本語みたいなもの書いてレスできるんだな
2017/02/27(月) 17:37:35.87ID:ZwGX7EdJ
>>120
ゆきかぜは既に巡視船で、むつは原子力実験船で採用済なんだよなぁ

そもそも命名で誰かを「発狂」させようなんて思惑ありきで命名しようなんてのは発想自体が腐ってる
うちはうちの誇りに基づいて命名すればいい、それでどこかの誰かが怒り狂うかどうかなんて一々考える方が馬鹿馬鹿しい
123名無し三等兵
垢版 |
2017/02/27(月) 18:04:03.07ID:ad9S8lhi
固定翼機搭載原子力護衛艦に「むつ」
かぜ型汎用護衛艦ネームシップに「ゆきかぜ」が妥当かな
2017/02/27(月) 18:05:28.95ID:65RCBukm
蔑称使って憂さ晴らし?
中学生かな?
125名無し三等兵
垢版 |
2017/02/27(月) 18:10:25.21ID:ad9S8lhi
>>124
蔑称って何?

支那畜は厨獄塵の愛称
朝鮮ヒトモドキは姦酷塵の愛称だしわかんねーな
2017/02/27(月) 19:20:00.27ID:5UEhrWoh
漢字もまともに書けないのに艦名をどうこうしようなんてなんとかわいそうな
2017/02/27(月) 20:55:13.57ID:X/GMXt5c
ゆきかぜなんて特亜発狂だの巡視船以前にはるかぜ型護衛艦の2番艦で使われてたじゃん
2017/02/28(火) 18:14:02.47ID:7O6VFqZ3
かがのウィキペディア見たら、いつの間にか白山比盗_社を迎えてたらしい。

先代と同じところ選んできたな。
2017/03/02(木) 19:03:32.16ID:MSk2sFrM
>>128
ありゃ、尾山神社じゃなかったんだ。
なんかそんな話題を聞いた気がしたけど。
2017/03/02(木) 22:12:56.94ID:ouwlBcym
実は公式に宣言してたりする。

https://twitter.com/Ishikawa_PCO/status/802051318957293568
2017/03/19(日) 03:32:53.59ID:UUHOhi7E
ほえー
2017/03/21(火) 21:42:18.01ID:MbadntRE
ローマ帝国亡き後、地中海を我が物顔に荒らしまわった海賊の末裔、アルジェリア海軍の
水上艦艇たちの艦名は何に由来するものなのか、調べてもよくわからない。
星座や星に関係がある艦名なのかとも思うのだが。誰か教えてもらえまいか。


アダ―ファーadhafer
エル・ファティel fatih
エザドジェルezzadjer

エル・エルラディel erradii
エル・マウダミールel moudamir
2017/03/22(水) 00:20:41.02ID:UhZDmivK
イージスアショアが日本に導入されたら、
施設に個別の愛称とか付けられるのだろうか?
(付けられない気がするな)
2017/03/23(木) 23:06:20.57ID:7HBOqIhB
「すさのお」とか「いざなぎ」とか「ににぎ」とか。
2017/03/24(金) 05:32:02.00ID:bfJJ+y8z
通信衛星に「きらめき」ってつけた組織だぞ、
うっかりすると「ふれあい」とか「やすらぎ」とかになるわい
2017/03/25(土) 18:18:54.00ID:0RXZPd40
かがのニックネーム、 「White Base」だそうだ。
ソースは特別見学した方のツイッター。
2017/03/25(土) 20:11:10.84ID:fszZW4bJ
ガノタは本当にしょうもないな
2017/03/25(土) 20:18:19.15ID:xLB9Drus
「白山」から想像逞しく引っ張って来た感じか
2017/03/25(土) 21:56:51.32ID:DgPQa68D
>>136
わーかっこいいなーきっと凄い試作兵器が乗ってるんだろうなー(棒
揚陸艦機能の部分からの連想でもあるのかねえホワイトベースは
2017/03/25(土) 23:05:10.54ID:EWizSgHb
>>139
87式自走高射機関砲「ようやく俺の出番か」
141名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 18:49:27.60ID:FtQs1I5H
>>38
>>39
鹿児島線の特急と同じ
142名無し三等兵
垢版 |
2017/04/06(木) 10:13:23.29ID:HoTH84Ov
暁・電や陽炎・不知火のような架空の日本海軍駆逐艦の名前に悩んでる
2017/04/06(木) 10:29:49.08ID:dQDSMg3H
では陽炎型駆逐艦に”酷い雨”と名付けよう(実際に有った話)
数にもよるが海自で初めて使われた名前を使えば良いんじゃ無い?
2017/04/06(木) 15:25:23.33ID:GBdTbUIm
>>142
史実で未成に終わった艦の予定名から貰うのもアリだな
後は辞典とか歳時記とか引いてみるという手も
2017/04/06(木) 17:35:30.23ID:qSjVJHiZ
初音(はつね)、木の芽(このめ)、朝靄(あさもや)、黄昏(たそがれ)
輝(かがやき)、煌(きらめき)、囀(さえずり)、潺(せせらぎ)
轟(とどろき)、白雨(しらさめ)、夕波(ゆうなみ)、萩月(はぎつき)
146名無し三等兵
垢版 |
2017/04/06(木) 19:20:10.30ID:PQZEapPV
暁は1度も護衛艦になってないからあさひ型2番艦「あかつき」にしようぜ
2017/04/06(木) 20:17:13.96ID:uiChKzGv
暁は2回も同名艦が沈められてて縁起が悪いから…
あさひ型2番艦は順当に初代と同じで「はつひ」になるんじゃない
2017/04/06(木) 22:51:47.33ID:iAI0/3bq
「偽装工作のためそれらしい名前が必要だがまともな名前は使えない」んで付けた名前が、
海月、空月、頃月、双月、凩、颪、 闇雲、黒雲って架空戦記はあったな。旗艦が「畝傍」
2017/04/06(木) 23:58:55.36ID:EWLlqTWb
音で考えてみる
 A-Sa--Hi
 A-Ka-Tsu-Ki
イニシャルも母音も揃いは良いと思う
語意も明け方シリーズで姉妹艦として良好
2017/04/07(金) 00:05:36.48ID:1T4Y/CA7
吉岡平も架空艦“逆潮”を出した作の後書きで「駆逐艦ともなると、使われていない語を探し出すのが大変」ってこぼしてた。
いま、閃月・紺月・雷月・舞月(せんげつ・こんげつ・らいげつ・まいつき)ってセットを思いついたんだが、誰か使ってくれないか。
2017/04/07(金) 00:11:25.61ID:1T4Y/CA7
そういえば映画「連合艦隊」で、涼月を「りょうげつ」って呼んでたんだが、単に俳優の読み間違いか、すずつきは発音しづらいから音読みにした…というエピソードでもあったのか。
2017/04/07(金) 00:52:46.82ID:Clx/xlrr
なあに実在の駆逐艦の名前を全部書き出して、前と後ろに両断して、ランダムに組み合わせればいいのよ。
どんな波でも雲でも風でも月でもなんでも、意味は後からついてくるというもの。

……初潮。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。