日本人の誰もが知っておきたい 日本が2度勝っていた「大東亜・太平洋戦争」 あの時もエリート官僚が《この国の行方》を誤らせた! (Knock‐the‐Knowing)
山田 順 (著) 出版社: ヒカルランド (2014/12/25)
https://www.amazon.co.jp/dp/4864712395/
内容紹介
日本は1941年と1942年の戦いさえミスらなければ、戦争に勝っていた。
勝てる戦争で、なぜ負けたのか? 当時も客観的に見て、勝てる戦争だったし、勝機もあったのである。
実は、日本のエリートが必ず陥る罠は戦中から戦後までつながっている!
日本人が自身の歴史を正しく見つめない限り、戦後レジームからの脱却は難しい。
まったく新しい視点の日本軍敗北の研究。
日本の真の敗因を知らないと靖国の300万人の英霊も浮かばれない。
◎ 日本がドイツの要請に応じて対ソ戦に参入していれば、ソ連は滅亡し太平洋戦争をする必要はなかった!
◎ 太平洋戦争突入後もミッドウエーなどの愚かな海戦をせずに、連合艦隊をインド洋に向かわせて補給路を断てば、
戦局は日本に大きく傾いた!
戦後史観では、そもそも勝てるわけがない戦争を仕掛けた日本は愚かということになっている。
しかし、本当はそうではない。実際、勝てる作戦があったし、それを実行するチャンスもあった。
大日本帝国を支配した凡庸で無責任なエリート軍人・官僚が、それをしなかった。つまり、本当の戦争責任は彼らにある。
戦後レジームが敗戦により始まったのなら、この歴史認識を再度、心に叩き込むことによってのみ、新しい日本が始まる。
日本軍敗戦かずかずの疑問
◎ なぜ日本はドイツの対ソ戦開戦に傍観を決め込んだのか?
◎ なぜ公式文書でもないハルノートを聞き流し、のらりくらり交渉を続けられなかったのか?
◎ なぜ連合艦隊の主戦場を太平洋からインド洋に切り替えられなかったのか?
◎ なぜ日本海軍は通商破壊工作を行わなかったのか?
◎ なぜ兵站を無視した戦いをし、戦場で膨大な餓死者を生んだのか?
【何もかも】山本五十六【こいつが悪い】6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
68名無し三等兵
2017/09/08(金) 06:43:01.36ID:HPpiGcHi■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- マスコミ「中国と関係悪化するとパンダが来なくなる」しか言わない模様。なぜレアアースは意地でも触れないのか [237216734]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 日本人についにクマ肉の美味しさがバレる。臭みなし肉が柔らかく栄養価も高い [931948549]
- 【悲報】男さん、48歳で月手取り22万円しかないのに片道1時間を高速道路(850円)を使って通勤してて大炎上wwwwwwwwwwww [786648259]
- ちしょうが集まるスレ
- 【高市速報】警視庁「足立区事故の車を事故前にパトカーが追跡していた」 [931948549]
