警察官vs自衛官vs海上保安官vs消防士 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/01/30(月) 14:20:19.90ID:XwEtN7fg
どれが最強?
実戦経験数豊富な警察官が一歩リードか?
消防士の鍛え方も半端ないらしい
122名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 10:50:41.07ID:lOQX8zed
>>116-117
国家公務員T種を通過した警察庁キャリアは超優秀だがどうしても軍事知識が疎くなってしまう。
その点は海上保安大学校卒は気象学に至るまでの全方位知識を身につけてしまってる
123名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 14:35:31.91ID:SURMxV7S
底辺官庁が何言ってもね
124名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 17:47:57.96ID:oWGNNY14
>>120
たしかにw
自衛官ほど最低最悪バカ公務員はいるまいw
125名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 18:29:43.94ID:Gs1/sXvB
反論はしないけど
そもそも契約社員的位置付けだから仕方ない
2017/02/17(金) 19:10:19.79ID:YnfSRJzv
親父が桜田門、俺は「米国の傭兵」から国交省某外局だけど、持ち上げられるほど海保は優れてない。
業務分野が多岐に渡るのに人員予算は他の役所に劣るから実際は大したことない。
まあ下っ端でも自衛官なんかよりは賢いやつがなるけど、警備業務は警察に救難業務は消防に劣るのが海保。
鶏口牛後とはまさにこれをいうが、省庁再編の際に警察庁との合併の話がでたが警察キャリアに牛耳られるのを嫌がった保大の奴らが猛反発したせいで流れたそうだ。
127名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 21:50:08.56ID:tnZ5R4QZ
>>126
これコピペかな
まあ2行目は同意だが3行目はちょっと
陸上メインの事案処理は警察消防に敵わないし教えも乞うが、警察も消防も外洋での対処能力はほぼ0
外洋では海保に頼るしかない
警察との合併話はまさに外洋では海保に頼るしかない警察が仕掛けた話
警察キャリアとの確執もあったろうが根本的に都道府県単位の警察・公安委員会と全国組織の海保をどう馴染ませるのかが問題だった
それと陸の警察主導ということになれば思い出されるのが解体された韓国海洋警察
いずれは海上の専門性が損なわれていくことも危惧された
2017/02/17(金) 23:10:56.35ID:kwCxggdw
ttps://www.youtube.com/watch?v=5cS3wNJu1zo

タクトレみたいな要素も入ってきたな。
一般の機動隊員でこれだからERT、SATはどんな訓練しているのだろうか。
129名無し三等兵
垢版 |
2017/02/18(土) 10:22:59.07ID:zBMiPtgn
海保が警察庁に組み込まれたら警察権力がソビエト内務人民委員部みたいに馬鹿げたものになる。
130名無し三等兵
垢版 |
2017/02/18(土) 17:36:32.14ID:qBuXCRp2
>>126
保大だけじゃなく国交省の官僚も海保を手放したくないから猛反発してる
131名無し三等兵
垢版 |
2017/02/18(土) 17:37:46.36ID:/EHfN4vF
 
キチガイの集まり・創価学会・公明党!

人殺しの殺人鬼が政治活動・創価学会・公明党!

池田大作・人殺しの殺人鬼・創価学会・公明党!

あやかりドチンピラの池田糞作・創価学会・公明党!
132名無し三等兵
垢版 |
2017/02/19(日) 10:19:56.07ID:sX/qYRJ3
>>130
総務省が消防庁を警察庁に吸収されたくないのも同様。
2017/02/19(日) 11:59:13.77ID:2iuXGMSy
>>128
どのあたりがタクトレ?
134名無し三等兵
垢版 |
2017/02/19(日) 14:03:19.73ID:sX/qYRJ3
>>127
何でもかんでも治安機関を一本化すると特殊性が高い海洋警備の専門性が損なわれてしまうのは事実だな。
これは防諜主体の警察が対外諜報まで専門家するのか他機関に分離するのかの問題にも繋がってくる。
2017/02/19(日) 14:54:47.20ID:djXoVblS
>>133
スピードリロード、スイッチ
2017/02/19(日) 18:50:44.71ID:2iuXGMSy
>>135
スイッチって言うか最初から左で撃ってるだけじゃん
137名無し三等兵
垢版 |
2017/02/19(日) 18:56:41.12ID:9BsIjQMY
警察、海保、消防は本業の持ち場に殉じて命を捨てて行動してるから強いが
自衛隊だけは本業の軍事でも中途半端すぎるから3流官庁呼ばわりされる
まあオーストラリア軍に守られてたほど過保護にされすぎヘタレ童貞集団だから仕方ないかw
138名無し三等兵
垢版 |
2017/02/19(日) 20:37:16.81ID:BrowJfzd
土方より生存率高い公安公務員だからなあ
139名無し三等兵
垢版 |
2017/02/20(月) 09:54:45.12ID:ua3QfPzZ
海上保安庁が警察庁に吸収されたら海上保安官は警察官にになるんですかねえ?
2017/02/20(月) 19:12:20.73ID:F71lDnjT
鉄道公安官が警察官になったように警察官になるんじゃないでしょうか。
141名無し三等兵
垢版 |
2017/02/20(月) 19:17:30.37ID:50oCMFFw
>>1236
もしかして警察に吸収されたかったの?
てっきり俺は海保一丸で警察に抵抗したかと思ったよ
吸収されると地上逮捕権を手に入れる旨味があるのは事実だが
142名無し三等兵
垢版 |
2017/02/20(月) 19:18:09.84ID:50oCMFFw
>>126へのレスね
143デビルマン
垢版 |
2017/02/20(月) 22:38:37.07ID:N87RzBCP
卓球で勝負するちょ〜!消防が1番有利になるちょ〜!
144デビルマン
垢版 |
2017/02/20(月) 22:44:16.42ID:N87RzBCP
消防=チャイナカラーちょ〜!ジャパニーズチャイナちょ〜!
145名無し三等兵
垢版 |
2017/02/21(火) 10:25:30.99ID:vjAGRPDO
>>137-138
かたや浅間山荘事件で発砲許可が下りずにライフル乱射しまくる過激派に丸腰同然で立ち向かった警察機動隊。
146名無し三等兵
垢版 |
2017/02/21(火) 17:54:48.39ID:9fv0n3Kh
刑事とヤクザの仲が良い目撃談が多いのは
命を懸けた商売をしてる同士の共感があるからかな?
147名無し三等兵
垢版 |
2017/02/22(水) 10:50:19.95ID:VOSzjyyr
有りますねそりゃ
2017/02/22(水) 11:33:46.99ID:df8ThcXK
どっちも大して命かけてないだろ
ていうかヤクザが本気で殺しあったことなんて殆どないじゃん
149名無し三等兵
垢版 |
2017/02/22(水) 11:48:19.85ID:VOSzjyyr
>>146
それと同じく警察は海保や消防とも横の連携プレーが深いのは
最前線で命を張ってる治安機関員同志としての共感があるからさ

ただし三機関とも自衛隊とは遠い距離がある

それは残念ながら自衛隊が命を一度も賭けたことがない半端者だから共感されることがないのさ
2017/02/22(水) 12:39:44.78ID:+bz9K2ok
だってイラクでオーストラリア軍に過保護に守られながら土木工事してただけの自衛隊ですもん
151名無し三等兵
垢版 |
2017/02/22(水) 12:42:12.44ID:dGOTBT2y
命懸けには草
152名無し三等兵
垢版 |
2017/02/22(水) 17:27:35.24ID:wwcYV3jA
海上保安庁に緊急車両権がないのに警察が認めてくれないからみたい
153名無し三等兵
垢版 |
2017/02/23(木) 10:41:52.04ID:W2ZoyYGl
>>149
調べてみたら意外と消防士の年間殉職者数は多いんだな。(アメリカや中国に比べると安全みたいだが)
絶対に死ぬことがねえ自衛隊(笑劇)なんかよか命を張ってるわな消防士。
154名無し三等兵
垢版 |
2017/02/23(木) 13:46:54.99ID:9bKFYHsg
 ちなみに,省庁再編で海保を警察庁に吸収しようとしたときに,海上保安官の階級を警察式に変える案もあった.

三等海上保安士と二等海上保安士を海上巡査(特別司法巡査)
一等海上保安士を海上巡査部長,(以下 特別司法警察員)
三等海上保安正と二等海上保安正を海上警部補,
一等海上保安正を海上警部,
三等海上保安監を海上警視,
二等海上保安監を海上警視正,
一等海上保安監(乙)を海上警視長,
一等海上保安監(甲)を海上警視監
という階級に変更する予定だったとか.
http://armyfaq.sitemix.jp/faq05j14g.html
155名無し三等兵
垢版 |
2017/02/23(木) 18:07:38.58ID:wbBXyD7Z
吸収より警察庁の外局になるんだろうな。
これで海保は緊急車両権も地上逮捕権も手に入れて一件落着だったはずだがプライドが邪魔したのか
156名無し三等兵
垢版 |
2017/02/24(金) 09:58:07.19ID:nlT7rb08
>>150
>だってイラクでオーストラリア軍に過保護に守られながら土木工事してただけの自衛隊(笑)ですもん

方や東峰十字路事件で5000人の暴徒に3人も惨殺されながら撤退することなく鎮圧した警察機動隊。
157名無し三等兵
垢版 |
2017/02/24(金) 15:46:52.27ID:GbdkRHWv
自衛隊は1人死んだだけでも大騒ぎされる体らくだが
機動隊は100人殺されようと撤退は許されまい
158名無し三等兵
垢版 |
2017/02/24(金) 19:39:45.54ID:sVHnpDhz
そんな戦場でも使えんカス自衛隊なんざどうでもいいとして。

いま日本で一番、予算と人員を増やさなければならないのは海上保安庁だけだろ?
159名無し三等兵
垢版 |
2017/02/24(金) 22:35:16.28ID:XjrEJADk
そしたら毎日サバゲー隊から予算を5000億円ぐらい実戦至上の海保に返上すべき。
160名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 10:51:36.60ID:abvRt6Pb
予算倍増もだがVT信管の装備や全員に自動小銃を配備させるぐらいはすべき。
中国海警や米国沿岸警備隊に比べると武装では格段に落ちてしまう海上保安庁。
161名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 12:47:15.57ID:NnPgYBet
なら海上保安庁から国境警備庁に名称かえるべきっすね
162名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 13:35:23.59ID:Px/DpvxU
海保巡視船は近接信管はずしてんだ
2017/02/25(土) 13:38:55.06ID:ukLlewVG
陸軍大臣>>>>警察庁長官>>>>シーコースト>>>>め組
2017/02/25(土) 13:44:10.31ID:Px/DpvxU
今なら圧倒的権力差でゴーストップ事件なんて起こしたくても起こせんよ。
165名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 17:07:11.21ID:iBm36pbz
警察庁長官>警視総監>警視監>統合幕僚長>警視長>警視正
現在だとこんな感じ
2017/02/25(土) 17:27:28.81ID:ukLlewVG
警察庁長官って憲兵でしょ?佐官止まりじゃないんですか昔ならば()
167名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 17:44:25.23ID:fHcUuQBI
うん時代が180度変わったよねベレンコ亡命事件でも警察が検問して自衛隊はじき飛ばされてたと
168名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 20:02:53.79ID:fo5cmw2M
>>156
実戦経験が一度もない自衛隊とは大違いっすねw
169名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 12:09:43.84ID:5Xo4+bap
パチンコップになる奴は信用しない
170名無し三等兵
垢版 |
2017/02/27(月) 10:46:13.37ID:x87fGH4c
大人の幼稚園でしか生きていけない奴は人生の敗北者
まともな人間ほど呆れて去っていくわ
171名無し三等兵
垢版 |
2017/02/27(月) 21:46:55.66ID:5VcCcarm
>>153
>調べてみたら意外と消防士の年間殉職者数も多いんだな。
>絶対に死ぬことがねえ自衛隊(笑劇)なんかよか

さっきNHKプロフェッショナルで消防士の特集が組まれていた。
たしかに何が起きるかわからない現場の中で自衛官より命を張ってたわ。
172名無し三等兵
垢版 |
2017/02/28(火) 00:10:42.67ID:0icIPqOM
無駄なことに力を入れてた
173名無し三等兵
垢版 |
2017/02/28(火) 14:27:45.28ID:Zj1+p7Jd
存在自体が無駄の自衛隊がなw
2017/02/28(火) 19:37:52.57ID:HUf/v/CP
>>166
佐官(笑)
防大のカスでもなれる自衛隊の佐官なんぞ、警察庁長官というか東大法のエリートが占める警察キャリアの足元にも及ばないわな。
なんも日本の役にたってない穀潰しが威張るな。
175名無し三等兵
垢版 |
2017/02/28(火) 21:03:59.10ID:j4VaHc14
そういえば元警察庁長官の後藤田正晴は大の自衛隊嫌いだった

なにやら戦前の軍に抑圧されてた内務省時代の苦い思い出が原因だったとか
176名無し三等兵
垢版 |
2017/02/28(火) 21:54:00.39ID:nKmx+01T
戦前とか勘違いも甚だしいからなあ
2017/02/28(火) 22:49:08.06ID:Gc999OzF
>.出身がどの省庁であれ、省益を忘れ、国益を想え
お前らが後藤田氏の名前を出すなど恐れ多いわ。
178名無し三等兵
垢版 |
2017/03/04(土) 21:51:12.78ID:GTfc9UPd
そらクソ自衛隊が表で偉そうな面するなんて敗戦の二の舞になるだけだろw
179名無し三等兵
垢版 |
2017/03/04(土) 23:59:51.96ID:GTfc9UPd
しょせん自衛隊なんか警察の植民地官庁
そしてこれからも
2017/03/05(日) 00:07:52.52ID:pw1iUFlt
あの池沼タモゴミが幕僚長でしたから(爆笑)信じられないでしょ?(爆笑)
バカ池沼に政治権限を与えては絶対にいかんよ
我々は70年前の悲劇から学んでるはず
181名無し三等兵
垢版 |
2017/03/06(月) 10:28:16.68ID:ttTz9HZK
>>171
消防ヘリ墜落9人死亡
182名無し三等兵
垢版 |
2017/03/07(火) 11:13:00.90ID:NoRqwMTB
命捨てすぎだろ消防官
183名無し三等兵
垢版 |
2017/03/08(水) 00:15:21.95ID:v6FU32vY
墜落消防ヘリを長野県警ヘリが救助とは前代未聞の事件
184名無し三等兵
垢版 |
2017/03/08(水) 08:50:25.39ID:v6FU32vY
>>174
後藤田正晴。
「ビート君の気持ちもわかる」
185名無し三等兵
垢版 |
2017/03/08(水) 08:51:15.63ID:v6FU32vY
>>175
後藤田正晴。
「ビート君の気持ちもわかる」
2017/03/08(水) 13:15:24.32ID:YEhD38S9
消防隊員も殉職率高そうだな・・・自衛官が一番安全か
187名無し三等兵
垢版 |
2017/03/08(水) 22:16:11.76ID:PSsAjWJ5
ええ高いです。
なにしろ消防士は大火の中であろうと殉職覚悟で真っ先に突っ込んでいかなければなりません。

絶対に殺されることも死ぬこともない環境で粋がってるだけの自衛官は気楽な家業よw
188名無し三等兵
垢版 |
2017/03/09(木) 01:10:35.17ID:W43dQUwg
消防って仕事しないよね
2017/03/09(木) 03:03:17.96ID:MtmfvgME
消防ってサスケみたいにゲームやってたな余程普段は暇でしょう
190名無し三等兵
垢版 |
2017/03/09(木) 05:18:21.18ID:abeIBDBG
普通なら組織のナンバーワンとナンバー2は別行動を取るよな。
ナンバーワンからナンバー9まで一緒に行動して全員死亡って(w
191名無し三等兵
垢版 |
2017/03/09(木) 09:51:16.15ID:uQ0IuEPK
>>188>>189
それ
2017/03/09(木) 23:04:52.01ID:KdPpkjTt
救急は大変だと思うよ。現場多すぎるだろってくらい多い。

消防は暇なんじゃないだろうか。だからいじめやらしごきが蔓延る。
いじめしごきは暇の指標だわな。
193名無し三等兵
垢版 |
2017/03/09(木) 23:15:33.83ID:VNV69CMh
警察、海保、刑務→行政職並みに常時回転してなければならない→実戦派
自衛隊、消防→実際に動いてる時間はほぼなし→存在価値?
2017/03/10(金) 00:26:54.94ID:QIB9sbD5
消防の価値が無かったら、イヤイヤやってる消防団の意味も消滅するやんけ!人手不足とか言うから仕方なくやってんのやぞ!
遊ぶイコール女しか無いボンクラどもとヘラヘラする苦行が全部無駄やったんか!
2017/03/10(金) 02:03:01.86ID:3O/mQQ2c
田舎の消防は意味なしだから本職も配置少な目。
だから民兵たる消防団員の活躍が大切なんじゃないか。
196名無し三等兵
垢版 |
2017/03/10(金) 10:47:39.79ID:zLtuwgFG
毎日が実戦の警察官と海上保安官はさておいて。

消防士>>消防団員>>>>>>>金食い税金泥棒の自衛隊w

曲がりなりにも消防士も消防団員も地域に貢献してるが自衛隊はな〜んにも役にたってないだろw
197名無し三等兵
垢版 |
2017/03/10(金) 10:48:08.82ID:zLtuwgFG
毎日が実戦の警察官と海上保安官はさておいて。

消防士>>消防団員>>>>>>>金食い税金泥棒の自衛隊w

曲がりなりにも消防士も消防団員も地域に貢献してるが自衛隊だけはな〜んにも役にたってないだろw
198名無し三等兵
垢版 |
2017/03/10(金) 10:49:39.75ID:zLtuwgFG
救急車も消防署から日常的に出動してる。
金食い虫の自衛隊(笑)と一緒にしたらあかんぞw
199名無し三等兵
垢版 |
2017/03/10(金) 10:53:43.89ID:zLtuwgFG
ちな救急隊員も身分は消防吏員。立派な消防士や。
200名無し三等兵
垢版 |
2017/03/10(金) 11:51:32.84ID:h9NtIKLz
田舎の消防署は暇かもしれないな。
大都市の消防署なんていったら警察と変わらん激務だぞ。
>>192
確かにやることもなく暇であるほど下らないガキじみたイジメが蔓延するが
最もたる代表格は戦争もしてないのに毎年100人近い自殺者を出してる引きこもりニート自閉隊のことだろ
201名無し三等兵
垢版 |
2017/03/10(金) 16:54:28.48ID:z5xR8Vtp
地方の消防署長は地元警察幹部の天下り先
警察と消防はツーカーの仲
戦前の消防は警察本部の一部局だったから当然といえば当然か
202名無し三等兵
垢版 |
2017/03/11(土) 11:08:12.73ID:60z9zV6e
警視総監>海上保安総監>消防総監>何もできない統合幕僚長
203名無し三等兵
垢版 |
2017/03/11(土) 12:01:09.77ID:SZ1rc0Yk
自衛隊みたいに何も権力ない組織ほど空威張りしたがる
2017/03/11(土) 13:29:29.37ID:YzjfdsjA
ニューナンブとかの豆鉄砲なのになw
205名無し三等兵
垢版 |
2017/03/11(土) 16:33:43.41ID:7niwjVju
>>203
存在価値が希薄すぎる国家の糞の役にも立ってない弱い犬(自衛官)ほどキャンキャン吼えるものだからw
2017/03/11(土) 17:52:24.36ID:wNgR4cZF
>>204
小銃や戦車まで持っていようが自衛隊は毎日サバゲーしかやってないだろうに。
207名無し三等兵
垢版 |
2017/03/11(土) 22:20:57.12ID:43EVIDgr
>>202
まあ待て。
この国で海上保安庁でさえ手に入れてない赤信号を無視できる緊急車両権を手に入れてるのは警察以外では消防だけだ。
しかも消防署は消防法違反での使用停止命令や消防警告命令で刑事告発出来たり意外に権限もってんだわ

よって警視総監>消防総監>海上保安総監>統合幕僚長が妥当。
2017/03/11(土) 23:02:27.82ID:sP7FE2Xe
警視総監近親相姦心筋梗塞首都高速
2017/03/12(日) 00:20:58.16ID:3PMXYdv8
>>206
毎日サバゲやってたらいいほうだろ?
実際は軍事行動と何の関係もない体育やってんだから
210名無し三等兵
垢版 |
2017/03/12(日) 08:18:39.29ID:fDPeZ0sK
>>207
海上保安総監×
海上保安監○

消防署の行政権力を甘く見てはいけない
自治体に於いて警察署の次に権力を握ってるのが消防署
211名無し三等兵
垢版 |
2017/03/12(日) 08:20:14.50ID:fDPeZ0sK
>>209
だからてめえらは万年税金泥棒のクズ自衛隊なんだろうが
この役立たずのクズ自衛隊が
212名無し三等兵
垢版 |
2017/03/12(日) 14:12:04.32ID:2DprkK1x
どうせどれもレベル低いわけだし
2017/03/12(日) 14:46:50.02ID:dZRlLwci
ニューナンブM60じゃ頭にでも当たらないと死なないでしょうw
2017/03/12(日) 18:35:39.50ID:G0Q5YXCB
だからどうした?
警察官や海上保安官がけん銃を使用するのは射殺が目的じゃないから。
2017/03/12(日) 22:27:00.74ID:T5uH0Pfe
機動隊にMP5も装備済み。
しかも自動小銃まで配備されるのが決定済みだぞ。

回転式でも最近はニューナンブよりエアーウェイトやサクラに代替されてる
あとはベレッタを使用する刑事が全国の刑事部で増えてるとか
2017/03/12(日) 22:45:25.19ID:mFaV6e1Y
ニューナンブが一番当たるんだけどな。
217名無し三等兵
垢版 |
2017/03/12(日) 23:07:14.15ID:T5uH0Pfe
>>210
古くは江戸の火消しから日本では消防の地位が高い。
江戸の華は火事と喧嘩。

秋葉原通り魔事件でも東京DMATと連携して出動するなど消防士は自衛官なんかより実戦の世界で生きてるよ。
218名無し三等兵
垢版 |
2017/03/13(月) 00:12:43.62ID:y8nLhoiN
ほんま自衛隊は何もかも中途半端なド素人集団や
219名無し三等兵
垢版 |
2017/03/13(月) 12:04:17.33ID:zeG7tyz6
ひとくちに警官とか自衛官とか言っても
職種や部隊によって能力が全く違う
極端な話SATの警官と会計課の自衛官じゃ勝負にならないし

そもそも何を競うのかも定かじゃない
仕事道具の火力を競うなら
そこらの陸自ナンバー中隊の無反動砲手はSATのあらゆる小火器を圧倒できる
2017/03/13(月) 12:10:14.87ID:Mp7LOoGh
じゃあ女子隊員の可愛らしさ、美しさはどこがいいんだろうか。
自衛隊や警察官がミス日本とかミスユニバースの最終予選に出たという話は聞いたことがあるけど。
2017/03/13(月) 17:17:10.26ID:ytjvCI46
オリンピックの柔道無差別級に出てるのは知ってるが
ミス日本とかいるのか婦警()
222名無し三等兵
垢版 |
2017/03/13(月) 18:38:18.69ID:1D6ZMSbI
>>217-218
まじ都市部での消防士の出動回数は半端ないよ

実戦経験数では警察官>消防士>海上保安官>(越えられない壁)>大人の幼稚園児=自衛官
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況