隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/02/16(木) 07:08:27.43ID:y129xgp7
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!


隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/

前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476310276/

前々スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455114597/
2017/02/16(木) 07:29:28.35ID:AHOlLNIo
日本陸海軍機大百科はそのまま未成機や計画機をどんどん出してくれると思っていたのに
3名無し三等兵
垢版 |
2017/02/16(木) 07:41:05.04ID:DkydCCsr
必ず1.5m離れて見るんだぞ。
2017/02/16(木) 09:59:57.93ID:59LvCJxx
>>3に近付くと臭うからな
2017/02/16(木) 17:04:43.00ID:3Ghl4ZHI
ラインナップ画像(前スレ365より)
http://i.imgur.com/tqOrB5Y.jpg
6名無し三等兵
垢版 |
2017/02/16(木) 17:21:02.89ID:hQpZVnj0
日本陸海軍機大百科の二式大艇が欲しい
2017/02/16(木) 17:28:30.17ID:EhqxgzTj
ソ・仏・伊はまだ1つも出てないね
8名無し三等兵
垢版 |
2017/02/16(木) 23:58:42.90ID:5o+Y3yO9
残数からすると
そろそろ独フォッケあたりがくると予想
2017/02/17(金) 00:36:35.15ID:UZjyMU9K
スツーカってもう出た?
10名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 02:56:31.55ID:mCSpFFJd
まだ
11名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 06:28:17.52ID:TbFxxLq4
いつの間にか震電の在庫がフカーツしている。
12名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 07:00:58.13ID:Puma1EBD
転売屋涙目
13名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 10:41:18.70ID:+4XVuF7o
>>8
フォッケウルフもう出てなかったっけ?
2017/02/17(金) 11:04:35.90ID:3XfTq4SV
ドーラでたからFW-190Aのことか
15名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 12:59:23.88ID:+4XVuF7o
次のやつきてた

【第30号】 2017/03/21発売SOON
マッキ MC.202 フォルゴーレ
16名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 13:41:40.76ID:8yzWVDbW
ああ^〜大好きな機体なんじゃ〜
サエッタも出してくれよな〜
2017/02/17(金) 13:47:05.77ID:9SCWphHN
ようやくいい感じのマイナー国家出てきたな
ソ連とフランスもはよ
2017/02/17(金) 15:23:03.26ID:XpiXUGwc
IL-2はよ
2017/02/17(金) 18:06:02.31ID:tmAEgCW+
よっしゃイタリア機キターd(^-^)
20名無し三等兵
垢版 |
2017/02/17(金) 21:36:51.47ID:mCSpFFJd
モスキートはまだかね
21名無し三等兵
垢版 |
2017/02/18(土) 00:00:04.36ID:vqfyR37I
多分ボーファイターの次になる
2017/02/18(土) 01:30:05.69ID:OSfAWp5b
ボーファイターいらねえ
2017/02/18(土) 01:43:50.98ID:2om5C3jv
せかつよと
2017/02/18(土) 02:42:42.55ID:XqBT/+34
>>22
じゃあ、ブレニム。
25名無し三等兵
垢版 |
2017/02/18(土) 03:36:11.93ID:EBj+vzwA
全金属製のモスキートw
2017/02/18(土) 08:07:38.37ID:XqBT/+34
>>25
スジ彫りだらけだったりしてな
2017/02/18(土) 20:19:09.61ID:2om5C3jv
しかし全金属製のモスキート作ったら確かに木製より性能はよくなりそうな気が
2017/02/18(土) 22:22:51.84ID:ooG4hR/0
でもすぐ撃墜されそう
2017/02/18(土) 22:26:00.33ID:2om5C3jv
撃墜か、げっ、きついな
30名無し三等兵
垢版 |
2017/02/18(土) 22:48:03.83ID:EBj+vzwA
木製だから、機銃弾が貫通するんだよな
31名無し三等兵
垢版 |
2017/02/18(土) 22:54:57.35ID:K73ysBQi
機体が木製なら当然金属部分が少ないのでドイツの夜間戦闘機に搭載されていたレーダーにも映らず…………
2017/02/19(日) 01:32:38.60ID:s9iT9Enr
モスキートの木製構造は金属製に比べてそんなに重くないし、表面が滑らかなんで
変に金属化しない方が良い。木製の長所を生かしてる。
デハビランドは木製機の経験も長いし。

日本などの木製機はやたら重くなって失敗。金属製として設計された機体を
あまり変えずに木製化しただけだから、重くなっただけで性能低下。
33名無し三等兵
垢版 |
2017/02/19(日) 06:56:20.16ID:6EIPF15Y
モスキートの成功は、木製モノコックのノウハウをしっかり持ってたのと、マーリンだな。
10:45くらいからの組み立てオモロイ。なんか楽しそう。
https://www.youtube.com/watch?v=vh4vazBq-X4
34名無し三等兵
垢版 |
2017/02/19(日) 09:08:17.10ID:LDiRqpes
しかし、Mosquitoなんて名前よくつけるよな
蚊だろ?w
Spitfire(かんしゃく持ち、がみがみ女)も
相当なもんだがな

イギリス人て変なユーモアがあるよなあ
これでかなりの名機なんだから呆れるわw

逆にhurricaneとかは名前負けしてるけどなw
35名無し三等兵
垢版 |
2017/02/19(日) 10:57:32.39ID:y80/EVL2
>>33
家具職人も参加したってこの動画見て納得
2017/02/19(日) 12:43:59.84ID:s9iT9Enr
>>34
ハリケーンって何気にスピットよりバトル・オブ・ブリテンで敵機墜としてんのよ。
量産しやすくて数も多いし、案外被弾にも強い。
スペックも見た目もヘボいが、あれが無いと英空軍はもたなかった。
後期は地上攻撃にも活躍してたな。
37名無し三等兵
垢版 |
2017/02/19(日) 23:58:17.35ID:CAixjYz4
バッファローにハカリスティ描こうとしたら失敗した。溶剤で消したから良いけど
38名無し三等兵
垢版 |
2017/02/20(月) 06:56:37.78ID:QR4iOJZ5
モスキートは予約した方が良いかな?
2017/02/20(月) 10:20:25.09ID:odxtkU//
>>37
単純な直線の組み合わせだから、細切りテープかデカールでやってみたら?
つなぎ目はよく見たらわかっちゃうかも知れないが、1.5m離れてみたら(ry
40名無し三等兵
垢版 |
2017/02/20(月) 13:07:01.30ID:hLS0y2D3
1.5mルール化ではつなぎ目は無問題。無視してよろしい。
41名無し三等兵
垢版 |
2017/02/20(月) 15:26:24.27ID:G6/HJqKF
>>39
そのやり方で塗装したらうまくいった、つなぎ目も案外気にならない
42名無し三等兵
垢版 |
2017/02/20(月) 20:45:49.91ID:Jn84yjcp
というか模型用のシールとかないんか
2017/02/20(月) 23:39:31.81ID:1rEOO379
B239専用デカールあるけどそれなりの価格
こだわるなら購入or自作デカールでもいいかと
44名無し三等兵
垢版 |
2017/02/21(火) 01:54:04.01ID:RVDs/oV5
皆さん、今日は五式戦の発売日ですよ
45五式戦
垢版 |
2017/02/21(火) 01:59:39.09ID:RVDs/oV5
五式戦に敢えて愛称を付けるとすれば
http://onemore01.blog.so-net.ne.jp/2017-01-26-1「飛燕改」。「雄風」
46五式戦
垢版 |
2017/02/21(火) 02:01:07.49ID:RVDs/oV5
当時の風力階級の名称で「疾風(この場合の読み方は”しっぷう”)」が風力階級が5で、次の6が「雄風」だからと。
→ ビューフォート風力階級(Wikipedia)より
軽風→軟風→和風
疾風→雄風→強風
疾強風→大強風→全強風(暴風)→
烈風(暴風)→颶風の順で強くなります。
2017/02/21(火) 08:14:36.33ID:+RG2wgFV
そういうのはいいから
48名無し三等兵
垢版 |
2017/02/21(火) 08:36:28.47ID:dY73WiNx
飛燕改ってかっこいいな
2017/02/21(火) 18:14:01.80ID:CZR+4fWv
雄風よりは飛燕改かな
50名無し三等兵
垢版 |
2017/02/21(火) 20:06:25.02ID:lzgnwaQl
五式戦買ってきた
機体側面・片側分の印刷線がほぼ消えてる
ハズレロットひいたか
51名無し三等兵
垢版 |
2017/02/21(火) 21:20:51.68ID:oXfNZe9D
俺が買った五式戦は完璧だった
2017/02/21(火) 23:15:13.78ID:xle6pRKy
>>48
液冷から空冷になって冷えんかい?
53名無し三等兵
垢版 |
2017/02/21(火) 23:18:30.22ID:dY73WiNx
>>52
ちょっと笑った
空冷エンジンなら多少被弾してもまだ冷えんかい?wwww
2017/02/21(火) 23:20:04.23ID:vwj/xWGT
二型の飛燕ってこんなに主翼角度ついてたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況