隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/
前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476310276/
前々スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455114597/
探検
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵
2017/02/16(木) 07:08:27.43ID:y129xgp7811名無し三等兵
2017/08/31(木) 17:40:18.00ID:ByKUjrZr 俺も今のところフルコンプ中
812名無し三等兵
2017/08/31(木) 18:12:21.99ID:76AS5r1y 置く場所がない
813名無し三等兵
2017/08/31(木) 19:05:05.63ID:X65jlSul 中身出さないで本のまま保管すればなんとかなる
814名無し三等兵
2017/08/31(木) 19:23:46.42ID:VXON6hl1 22/41だね
欲しいものだけ買っている
欲しいものだけ買っている
816名無し三等兵
2017/09/01(金) 22:33:08.51ID:z2oy5uJf 今現在コンプ中 平行して前に出てた戦車のやつをオクで買い漁ってる 戦車のやつは飛行機のやつよりおもちゃっぽいな
817名無し三等兵
2017/09/04(月) 08:50:42.98ID:evin6Yhk デキの良し悪しがあるから、全数買う気はない。 半分くらいガラクタ?
818名無し三等兵
2017/09/04(月) 14:00:00.22ID:gRkH2K2x 戦車のは中身取り出すのに特殊ドライバーいるのがもうね
汚しとトップコートすれば大分マシになるが、とにかくオープントップ系はゴミ
汚しとトップコートすれば大分マシになるが、とにかくオープントップ系はゴミ
819名無し三等兵
2017/09/05(火) 16:02:42.97ID:KLrXhwC+ へえ、1/72の戦車か 戦闘機と統一サイズはいいね
820名無し三等兵
2017/09/05(火) 20:12:29.51ID:NPGuyHW1 航空機と並べるなら、エプロン上で働く自動車系がよいなあ。
牽引車とか、給油ローリーとか、消防車とか、救急車とか、兵員輸送バンとか・・・・
牽引車とか、給油ローリーとか、消防車とか、救急車とか、兵員輸送バンとか・・・・
821名無し三等兵
2017/09/06(水) 02:10:56.88ID:i4UbPOAZ 1/72現代自動車はちょっと前まで100均のSeriaでかなり充実してた
ハセガワのプラモシリーズで給油車やトラックやキューベルワーゲンが買えるね
ハセガワのプラモシリーズで給油車やトラックやキューベルワーゲンが買えるね
822名無し三等兵
2017/09/06(水) 06:49:47.89ID:KGQr8uGZ シュトルヒなら戦車と並べても違和感なさそうだけど、出ないだよね
823名無し三等兵
2017/09/06(水) 07:06:19.79ID:Scjga4YH おもちゃ板より転載 待望の水上機
No.44 中島 二式水上戦闘機 A6M2-N
ttp://deagostini.jp/image/WW2/issue_44_1.jpg
No.44 中島 二式水上戦闘機 A6M2-N
ttp://deagostini.jp/image/WW2/issue_44_1.jpg
824名無し三等兵
2017/09/06(水) 10:38:48.44ID:YlDKSS7R これは飛行状態で飾れるのか?
825名無し三等兵
2017/09/06(水) 12:05:56.73ID:S26LN35e ドリーは付いているのか?
826名無し三等兵
2017/09/06(水) 12:15:23.10ID:pGcRJ1V3 特殊な台座になってるね
台座に乗せて駐機状態のみ可能かな
台座に乗せて駐機状態のみ可能かな
827名無し三等兵
2017/09/06(水) 12:39:22.26ID:FG8PqcQd828名無し三等兵
2017/09/07(木) 00:35:26.89ID:GqJxfxix これも2000円なのか
買いでしょ 双発機以上のアタリだと思う
買いでしょ 双発機以上のアタリだと思う
829名無し三等兵
2017/09/07(木) 00:44:00.77ID:GqJxfxix この二式水戦で水上機の販売形態を確立するんだろうな
P-38くらいのデカめのブリスターにすれば問題なく収まるだろうし
しかし先に控えるゼロカンはおそらく唯一の複葉機でありながらシシャモ付きというwwwwwwww
P-38くらいのデカめのブリスターにすれば問題なく収まるだろうし
しかし先に控えるゼロカンはおそらく唯一の複葉機でありながらシシャモ付きというwwwwwwww
830名無し三等兵
2017/09/07(木) 01:53:16.22ID:MUAo+bYG このまま零式三座水偵まで突っ走ってもらいたいものだ
831名無し三等兵
2017/09/07(木) 08:04:42.61ID:EuNRchOD ようし、買う気が沸いてきた!
832名無し三等兵
2017/09/07(木) 20:44:37.23ID:Wje3pKMN これまでのシリーズで比較的まともなのってどれ?
飛燕と屠龍辺り買おうかと考えてるんだが
飛燕と屠龍辺り買おうかと考えてるんだが
833名無し三等兵
2017/09/07(木) 21:11:37.00ID:11di0QM3 >>832
彗星、フォルゴーレ、タイフーン
彗星、フォルゴーレ、タイフーン
834名無し三等兵
2017/09/07(木) 21:17:06.24ID:obPxoULf 金魚も出していいんやで
835名無し三等兵
2017/09/07(木) 22:01:48.42ID:EuNRchOD 99式を待っているのはオレだけか?
836名無し三等兵
2017/09/07(木) 23:35:36.88ID:AM2tSgnv 五島列島沖の伊402に絡めて晴嵐とか。
主翼ギミックとか無理か…
主翼ギミックとか無理か…
838名無し三等兵
2017/09/08(金) 23:38:37.15ID:vq+M1Yy8 金魚の米本土爆撃バージョン出して欲しい
そしたら2機買うわ
そしたら2機買うわ
839名無し三等兵
2017/09/09(土) 01:01:02.79ID:1c1Pfx4Y ゼロカンは予定に入ってるけど金魚のほうは無いですねえ……
強風とか零式水偵などの有名機も入ってないあたり、もしかして高コストである水上機の枠数は限られている?
強風とか零式水偵などの有名機も入ってないあたり、もしかして高コストである水上機の枠数は限られている?
841名無し三等兵
2017/09/09(土) 08:32:59.62ID:o1uKpAzX 金魚ってなんですか?
842名無し三等兵
2017/09/09(土) 10:08:53.81ID:OMxyNQBr 零式小型水上機
ググレカス
ググレカス
843名無し三等兵
2017/09/09(土) 12:32:47.21ID:c8hqMqLU >>842
カスとか言いながらも結局教えてくれてる おまえ優しいな でも金魚 日本機とか金魚 飛行機とかでググっても出てこないぞ
カスとか言いながらも結局教えてくれてる おまえ優しいな でも金魚 日本機とか金魚 飛行機とかでググっても出てこないぞ
844名無し三等兵
2017/09/09(土) 14:14:13.77ID:EUGZAZ8Q 今見たらWikipediaには金魚って書いてあった
845名無し三等兵
2017/09/09(土) 14:23:34.46ID:RMAoq4Sn オタマジャクシは出ないのかな?
847名無し三等兵
2017/09/10(日) 04:01:41.09ID:Gycx11QJ マイナーな呼称でも結構通じてしまう軍事板の引き起こした悲劇(大袈裟)
848名無し三等兵
2017/09/11(月) 14:02:02.27ID:R87oTyCh ダンケルク観たよ。滑空状態のスピットファイアかっこええ〜!
敵軍だからしょうがないけどメッサーももっと見せろよ、だった。
スピットファイアとメッサーは棚から机の上に昇格だわ。
敵軍だからしょうがないけどメッサーももっと見せろよ、だった。
スピットファイアとメッサーは棚から机の上に昇格だわ。
849名無し三等兵
2017/09/11(月) 14:03:13.24ID:KY/QISAk 今日これから見て来る予定
850名無し三等兵
2017/09/11(月) 15:24:19.98ID:/c6qCing オレも
851名無し三等兵
2017/09/11(月) 15:59:54.12ID:SRmL4mKF イスパノメッサーだからあまり目立たせられません w
852名無し三等兵
2017/09/11(月) 16:12:51.41ID:I5U3r41+ ついさっき観終わったよ
序盤に出てくるイギリス軍の双発機はなんて名前?
序盤に出てくるイギリス軍の双発機はなんて名前?
853名無し三等兵
2017/09/11(月) 18:39:02.47ID:Sxo33gcm 見終わったけどスピットファイアのステマ映画みたいな...
序盤双発機はあの時期じゃブレニウムかボーファイター辺りじゃないの
序盤双発機はあの時期じゃブレニウムかボーファイター辺りじゃないの
854名無し三等兵
2017/09/12(火) 10:38:31.02ID:aV2D5qiT ニウム・・・
855名無し三等兵
2017/09/12(火) 16:55:08.20ID:IYwDlebh 最初だせえと思ったけどだんだんかっこよく見えてくる
856名無し三等兵
2017/09/13(水) 12:18:05.67ID:G5ndPtM4 二式水戦とドリーの位置があってないようだけど重心の問題かな
この価格で重心も配慮してくれと言うのは無理か
この価格で重心も配慮してくれと言うのは無理か
857名無し三等兵
2017/09/15(金) 22:08:15.57ID:/1+v4Uvm ダンケルク、観てきた。まるでスピットファイヤのステマ映画、って意味がわかったよ
859名無し三等兵
2017/09/16(土) 08:30:53.99ID:vbUxxjdE バタバタ落とすほど出てこないな
しかし自分もスピットファイア欲しくなったぞ
しかし自分もスピットファイア欲しくなったぞ
860名無し三等兵
2017/09/16(土) 20:15:30.98ID:DVbDuoKm 空軍大戦略でハリケーンも結構目立ってたのは見識だな。
偽物とはいえ、吹っ飛ばされてたのもあるけど。
偽物とはいえ、吹っ飛ばされてたのもあるけど。
861名無し三等兵
2017/09/17(日) 10:23:57.53ID:OmHVVb6a スピットファイアって翼面積がでかくて蛾みたいでどうも
862名無し三等兵
2017/09/17(日) 11:14:11.93ID:Q6twuWFs 蝶のように〜ってしばしば言われるけど塗装的に蛾だよねスピット
863名無し三等兵
2017/09/17(日) 11:43:46.39ID:VCo4qwxd ラウンデルみたいな模様も実際の蛾の翅に憑いてる。
864名無し三等兵
2017/09/17(日) 16:29:07.93ID:pIOAu9Tj 翼面積広いから滑空しながら一機撃墜 敵地にグライダーのように着地出来たじゃ無いか。
865名無し三等兵
2017/09/17(日) 21:18:48.44ID:c7aoHkaR 弾が当たりやすいんじゃないの?
866名無し三等兵
2017/09/19(火) 11:45:45.99ID:1yrbo8Vf そう言われるとだんだん蛾に見えてきた
867名無し三等兵
2017/09/19(火) 21:20:11.91ID:aDLCPwme 皆が待ちに待ったスツーカがでるぞ
868名無し三等兵
2017/09/19(火) 21:29:54.55ID:wK/jQHMe なんでこんな微妙な塗装なのかwwww
全面白塗装ならまだ許せるのに……
全面白塗装ならまだ許せるのに……
869名無し三等兵
2017/09/19(火) 21:32:56.03ID:wK/jQHMe870名無し三等兵
2017/09/19(火) 22:24:06.29ID:D3CC7H+R イメージちゃう
871名無し三等兵
2017/09/19(火) 22:27:26.35ID:DGfpQNJ8 公式サイトの画像だと色が違うけどどうなるんだ?
https://i.imgur.com/Wc4I9v0.jpg
https://i.imgur.com/Wc4I9v0.jpg
872名無し三等兵
2017/09/19(火) 22:27:34.26ID:itTahtmZ 変な白色だしハーケンクロイツは関係ないバッファローにすらビビって付けねえし
873名無し三等兵
2017/09/19(火) 22:35:59.01ID:wK/jQHMe >>871
パッケージ画像の機体と塗装が違うのはもはや伝統
最近ではデファイアントもそうだった いつだったかの零戦はなんか裏返っていた
モデル画像のものが変更になった例はまだないからそっちは信用していい
パッケージ画像の機体と塗装が違うのはもはや伝統
最近ではデファイアントもそうだった いつだったかの零戦はなんか裏返っていた
モデル画像のものが変更になった例はまだないからそっちは信用していい
874名無し三等兵
2017/09/19(火) 22:43:41.36ID:kkVtpJJ9 このカラーリングだと、エアアクションスタンドを使って映画ダンケルクを再現、ってのもできないな
875名無し三等兵
2017/09/19(火) 22:43:45.83ID:DGfpQNJ8 Oh…
876名無し三等兵
2017/09/19(火) 22:54:29.03ID:EpbqRCE8 実際にこんな変なカラーリングあったのか?
877名無し三等兵
2017/09/19(火) 23:00:10.08ID:Z1S2n8Ay ダンケルクみてスピットの飾り位置を1番目立つとこにした ついでに飛行状態を駐機状態にしたらめちゃカッコ悪くなってしまった メッサーもだけど外側に車輪格納するやつはダメだな
878名無し三等兵
2017/09/19(火) 23:43:30.46ID:d30/g7jq スツーカがっかり
879名無し三等兵
2017/09/20(水) 01:19:34.07ID:R8kVeTru 色なんか塗り替えればいいがな
まさかプラモを作った事ないとか
まさかプラモを作った事ないとか
881名無し三等兵
2017/09/20(水) 06:50:21.55ID:ERzkoEf+ て事で、スツーカは皆さん見送りのようです。
882名無し三等兵
2017/09/20(水) 07:02:41.62ID:08P9B9aE 大型単発機で期待していたのに・・・・
883名無し三等兵
2017/09/20(水) 07:14:27.45ID:yjaAIgho884名無し三等兵
2017/09/20(水) 07:21:42.71ID:yjaAIgho ちょっと画像検索したら、ハセガワのJu87の冬季迷彩の限定版がズバリこの機体だった。
ただ、白が真っ白、緑が鮮やか過ぎるから違和感あるな。
ただ、白が真っ白、緑が鮮やか過ぎるから違和感あるな。
885名無し三等兵
2017/09/20(水) 14:25:51.68ID:MXSSr0/Z こんなカラーリングがあったとはなあ〜〜
すんげーマニアックだな
すんげーマニアックだな
886名無し三等兵
2017/09/20(水) 22:31:17.44ID:IP3P1kj2 スツーカは2種類出んのね
ガンポッドついてる方買うか
ガンポッドついてる方買うか
887名無し三等兵
2017/09/21(木) 04:26:08.82ID:60zckNdK それがいいと思う
888名無し三等兵
2017/09/21(木) 08:25:53.36ID:YzxUsC5C 両方買おうぜ
889名無し三等兵
2017/09/21(木) 17:18:45.39ID:l0YZVNXQ プラモの箱絵はハーゲンクロイツ◇で隠してステッカーはちゃんとハーゲンクロイツになってるけど、こないだ作画別々の漫画でハーゲンクロイツ◇に成ってるの有った。箱絵そのまま書いたんだろな
890名無し三等兵
2017/09/21(木) 17:19:18.84ID:l0YZVNXQ スツーカの漫画
891名無し三等兵
2017/09/21(木) 18:35:20.78ID:v/O4sG9M Hakenkreuz
892名無し三等兵
2017/09/22(金) 06:46:31.22ID:ILtVL3Zr やっとダンケルク観てきた。
スピットファイア無双も良かったけど、やられ役のHe111のフォルムの美しさに惹かれた。
このシリーズで出してくれないか。
スピットファイア無双も良かったけど、やられ役のHe111のフォルムの美しさに惹かれた。
このシリーズで出してくれないか。
894名無し三等兵
2017/09/26(火) 19:00:46.07ID:waEkXclS デファイアントの黒い塗装かっこいいな
895名無し三等兵
2017/09/27(水) 02:46:10.20ID:5eC05iRy ミスった恥ずかしい ハーケンクロイツ
896名無し三等兵
2017/09/27(水) 14:52:48.93ID:fIweCDvt >>894
イギリスの真っ黒迷彩には、完全ツヤ消し(つまり表面ザラザラ)があって、
それは速度低下が甚だしかったそうだ。デファイアントの時はツヤ消しか半ツヤか分からないが。
モスキート夜戦の中期からは昼間戦闘機に似た迷彩に変わった。
真っ黒だと、夜でもシルエットがクッキリで逆に目立ったらしい。
イギリスの真っ黒迷彩には、完全ツヤ消し(つまり表面ザラザラ)があって、
それは速度低下が甚だしかったそうだ。デファイアントの時はツヤ消しか半ツヤか分からないが。
モスキート夜戦の中期からは昼間戦闘機に似た迷彩に変わった。
真っ黒だと、夜でもシルエットがクッキリで逆に目立ったらしい。
897名無し三等兵
2017/09/27(水) 20:04:35.13ID:vjo/GFbS 闇夜のカラスってあったなあ
899名無し三等兵
2017/09/27(水) 22:14:28.00ID:fIweCDvt モスキートの場合、ツヤ消し塗装で15mphは落ちたと言うから、25km/hほど低下か。
日本軍もそうだが、下っ端の整備兵は少しでも速度が上がるように
機体磨きをさせられることもあった。
エアレースの機体は見映えもあるんだろうが、やはり少しでも速度を稼ぐためにツヤツヤのピカピカにしてあるな。
日本軍もそうだが、下っ端の整備兵は少しでも速度が上がるように
機体磨きをさせられることもあった。
エアレースの機体は見映えもあるんだろうが、やはり少しでも速度を稼ぐためにツヤツヤのピカピカにしてあるな。
900名無し三等兵
2017/09/27(水) 22:51:04.55ID:vjo/GFbS ガソリンで手がボロボロになるまで磨くとかきっついなあ
901名無し三等兵
2017/10/03(火) 16:14:31.90ID:Bsr8fM+q 二式水戦を買ってきた
フロートはプラで接着が甘く外れそうだ
台座がなくてもドリーだけで自立する
次号予告だとスツーカは緑の塗装になってるな
フロートはプラで接着が甘く外れそうだ
台座がなくてもドリーだけで自立する
次号予告だとスツーカは緑の塗装になってるな
902名無し三等兵
2017/10/03(火) 17:23:21.76ID:R1Nsaybt 2式水戦
ハコの厚みが増えてた
ハコの厚みが増えてた
903名無し三等兵
2017/10/03(火) 19:01:31.15ID:47xsRSZW 2式水戦はスタンドはなし?
904名無し三等兵
2017/10/03(火) 19:35:42.71ID:dnWdXRDl 一ヶ月以上前に注文したのに
発売日当日になぜ届かないのかアマゾンよ
発売日当日になぜ届かないのかアマゾンよ
905名無し三等兵
2017/10/03(火) 20:10:29.52ID:jjjgCmQa 俺もアマゾン予約組だが4日から7日で配送予定
多少の不出来はウォーマスター製を思い出せば目をつぶれそう…
と言うのはハードル下げすぎだろうか
多少の不出来はウォーマスター製を思い出せば目をつぶれそう…
と言うのはハードル下げすぎだろうか
906名無し三等兵
2017/10/03(火) 21:07:25.12ID:jIcihIBe http://www.flyingmule.com/products/WM-APF0003
日本の市場では滅多にお目にかかれないウォーマスター二式水戦の話が出たか
フロートと車輪とで差し替え可能という親切設計(この時点で既に怪しい)
しかし主翼が五二型だからフロート付けてもわけわからんことになるアレ……
質感も塗装も上々なのに考証がてんでダメ、そんな典型的な残念パターンを辿ったこの模型もオススメしとくぞ
日本の市場では滅多にお目にかかれないウォーマスター二式水戦の話が出たか
フロートと車輪とで差し替え可能という親切設計(この時点で既に怪しい)
しかし主翼が五二型だからフロート付けてもわけわからんことになるアレ……
質感も塗装も上々なのに考証がてんでダメ、そんな典型的な残念パターンを辿ったこの模型もオススメしとくぞ
907名無し三等兵
2017/10/05(木) 00:51:24.93ID:e/wYP50j スレ違い
908名無し三等兵
2017/10/05(木) 01:16:48.46ID:x257pFDa 別にいいと思うけど...ダメなのか?
909名無し三等兵
2017/10/05(木) 03:02:12.94ID:PgEk3QJx 元々1/72の現用機を集めてるんだが最近、スピットファイヤとbf109kを買って
さらに欲しくなってきた。現用機に比べてスペースが小さくていいな。
近所のリサイクルショップにcorgiっていうメーカーで1/72のB24が1万円なんだが買いかな。
さすが爆撃機なんで箱のデカさにビビった。置場に困りそう。
さらに欲しくなってきた。現用機に比べてスペースが小さくていいな。
近所のリサイクルショップにcorgiっていうメーカーで1/72のB24が1万円なんだが買いかな。
さすが爆撃機なんで箱のデカさにビビった。置場に困りそう。
910名無し三等兵
2017/10/05(木) 08:06:14.45ID:FSXFdVv4 自分の物欲と懐具合がバランスしたら高くても買い
要らないと思ったら安くても無価値
要らないと思ったら安くても無価値
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 農民の末裔って畑持ってるの?
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 青髭がない男がいたんですよ~
- 【速報】2025プロ野球の流行語トップ30が発表される
- ㊗157円 [194819832]
