コラム:新興国の次は米国経済か、異変伝える炭鉱のカナリア=唐鎌大輔氏
https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-daisuke-karakama-idJPKBN1K705V
<中国発「新興国通貨低め誘導」の危うさ>
>例えば中国人民元相場の下落基調は他の新興国市場にどのような影響を与えるだろうか。
>周知の通り、今春以降の元安相場に関しては、そのタイミングやペースを見る限り、
>トランプ米政権への意趣返しと見る向きがある。
>米国の各種追加関税が発表されたタイミングで人民元相場の騰勢が止まり、
>明確に下落に転じている事実を完全なる偶然と見るのは難しいだろう。
>「米国の中国からの輸入額」よりも「中国の米国からの輸入額」の方が
>圧倒的に小さいのだから報復措置は対米関税だけは間に合わない。
>中国政府が標榜する「総合的な措置」の一環として
>通貨政策が利用され始めていると考えるのが論理的だろう。
>とすると、今後もこれは続く可能性がある。
>問題は、このまま元安相場が継続した場合、
>それにより対外競争力が劣化する他の新興国通貨も同様に
>下落で応戦する必要が出てきかねないということだろう。
>そうなれば、中国を筆頭とする新興国が意思を持って
>通貨の低め誘導を図る状況にFF金利の実質プラス転化という
>節目がぶつかることになる。
探検
民進党ですがリベラル正当なのに増税です [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
324名無し三等兵
2018/07/17(火) 12:28:42.19ID:9PPWnpsQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- ドラえもん
- 力士になったときに絶対名乗りたい四股名 [279254606]
- おほぉ///
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- とろっとろの親子丼が食べたくなった
