中国軍総合スレ part62 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/13(月) 21:31:25.37ID:V8HOWrmO0
中国の人民解放軍・武装警察・民兵等軍事組織全般を扱うスレです。

中国経済、愛国主義、歴史問題なども軍事に関係する話題であればOKです。

中国軍総合スレ part61
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1479196758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し三等兵 (バットンキン MMa2-/fGd)
垢版 |
2017/03/14(火) 10:58:41.77ID:IWtadw9yM
そもそも「中華民国」なる国家は存在するのか、もし存在するとすればその主権範囲は地球上のどこなのか。
ただの亡命政府に過ぎないとすれば、台湾という地域はどこの国に所属することになるのか。
また中華人民共和国が台湾の領有権を主張しかつ米国が台湾関係法を発動する場合、国際法的にはどういう判断になるのか。
南極大陸と同じ「未帰属地」であるとすれば、その管轄権は国際法的にはどういうことになるのか。

ちなみにナチスと結んで米英を攻撃した日本は「無条件降伏をしたのに、北方領土を返還しろ」と主張してるのに、
ナチスと結んでソ連を攻撃したフィンランドは「有条件降伏をしたからカレリアを返還しろ」とは言わない。
クリミアは住民投票の結果ロシア領土になったという主張と、北方四島は日本が無条件降伏した結果ロシア領土になったいう主張は、
どちらが正しくてどちらが間違いなのか、あるいは両方間違いなのか両方正しいのか。
また中華人民共和国の南沙諸島領有はこの前退けられたが、それでも中華人民共和国は実効支配を続けている。

それもこれも国際司法裁判所で解決するのが一番良いのではなかろうか。
2017/03/14(火) 22:41:33.41ID:V/VMilXk0
何言ってんだ、コイツ
2017/03/21(火) 01:05:00.70ID:2gTKv9fF0
「四川大地震でも福島原発と似た状況あった」 中国高官
朝日 2017年3月20日17時18分

「2008年の四川大地震でも東日本大震災の福島と似たような状況があった」。原発政策を担当する中国高官のこんな発言が波紋を広げている。
事故は防げたとして中国の原発の安全性を強調する狙いだったが、当時はこうした状況が明らかにされておらず、かえって情報公開のあり方に
疑問の声が上がっている。

国家原子力機構の王毅靱副主任が国営ラジオで2月中旬に語った。
中国は原子力発電を、安定的に供給できるクリーンなエネルギーととらえており、20年まで発電能力を計8800万キロワット(建設中も含む)に
することを目指している。

王副主任は「四川大地震時に核施設で(東京電力福島第一原発と)類似の危険な状況があり、緊急対策を実施した」と述べた。
電源が切れて燃料プールも破裂し、冷却水位が低下。 炉心(燃料など)が露出する可能性もあったが、発電機を手配して電源を回復し、プールも
修理した結果、冷却水が戻り、事故を免れたと説明した。

四川大地震の震源近くに原発はなく、王副主任もどの施設かは特定していない。
だが、四川省の綿陽市周辺には、中国初の核実験に貢献した中国工程物理研究院など核関連の軍事研究施設が10カ所以上あり、複数の原子炉が
あるとみられる。 地震発生後にも放射能漏れの心配があったが、当時の中国軍幹部は「核施設は安全だ」としていた。(後略)
http://www.asahi.com/articles/ASK3N5FJ8K3NUHBI009.html?iref=comtop_8_05

これ実際にはレベル5や6相当の核事故だったりして
2017/03/21(火) 02:12:34.29ID:Hm4awkFO0
四川大地震の折、科学防護服を来た特殊部隊が救助隊より早くいの一番に現地入りしたって報道が当時あったがコレを沈静化する為だったのかもね
2017/03/21(火) 03:26:58.51ID:vflwD75o0
お前らアホか?

日本の原発が爆発したからって他国の原発まで貶めてどーする

6年前のバカ「日本の原発は絶対安全に決まってるじゃんw」
2017/03/21(火) 05:08:19.17ID:lQuiPCDsr
働け
2017/03/21(火) 08:15:14.29ID:eqvRRjUk0
>>6

http://i.imgur.com/mAMHxCm.jpg
2017/03/21(火) 08:31:40.40ID:2gTKv9fF0
>>5-6
こんな重大な核事故を今の今までIAEAにも報告せず隠蔽していた中国ダメすぎ。

まぁ正直に軍の核兵器施設がメルトダウン寸前に陥っていたと当時発表していたら、
国内は大パニックになり、すぐ後に控えていた北京五輪も中止になっていたでしょうけど。
2017/03/21(火) 14:16:48.42ID:vflwD75o0
おいおい、似た状況でも中国は適切な対応して事故を回避してるぞw
2017/03/21(火) 15:58:50.55ID:2gTKv9fF0
>>10
同じも何も波高数十mの大津波でいつ四川省の軍核施設が冠水しましたか?

福島原発に致命的な損害を与えたのは、地震による直接的な被害よりも、その後発生した
大津波で非常用発電機を含む補器が使用不能になった為ですが。
2017/03/21(火) 18:16:14.53ID:eqvRRjUk0
>>6
>>10
働け
2017/03/21(火) 21:13:52.01ID:VVImEiaG0
中国の「テロ攻撃」減少、未遂件数は高止まり=チャイナデーリー
ttp://jp.reuters.com/article/china-security-idJPKBN16S0DI

韓国人の最も嫌いな国ランキング、中国が日本を抜く
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3122190
2017/03/21(火) 23:40:24.45ID:vflwD75o0
>>11
あのー、地震が起きた時点で原発内部は壊れてたんだけどw
2017/03/22(水) 02:23:24.56ID:dJVMyuCQ0
>>14
えーと「津波到達前に福島原発が非常用発電機を含む設備に壊滅的打撃を受けていた」
という主張のソースは?

怪しげな個人ブログの類を除いて。
2017/03/22(水) 23:07:40.79ID:WBQbWu6Er
ハゲが暴れてんのか?
2017/03/23(木) 14:04:58.43ID:EzVvrRjl0
【インサイト】中国による経済的制裁にもろいのはどこの国だ
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-23/ON8WEF6S972A01
2017/03/23(木) 20:04:47.91ID:O+mUvFmt0
中国が退去命令、米爆撃機は応じず 東シナ海上空
ttp://www.cnn.co.jp/world/35098612.html
2017/03/24(金) 04:09:47.43ID:D6fbpj/WM
中国人民解放軍は海軍陸戦隊を現在の2万人規模から来年には5倍以上の10万人に、
さらに今後3年以内に現在の25倍の25万人と大幅に増強することが明らかになった。
(略)
中国の海軍陸戦隊は現在、2旅団2万人規模で、
中国南部の広東省湛江に司令部を置く南海艦隊の指揮下に置かれている。
(略)
中国情勢に詳しい日中軍事筋によると、陸戦隊は近く1万人が増強されるが、
日本に駐留する米海兵隊は2万人を含む駐留米軍全体の約5万5000人には及ばないことから、
来年には10万人に急増する予定だ。
最終的には25万人規模に達するという。

これによって、中国海軍陸戦隊は米海兵隊の総兵力である20万人の現役将兵と4万人の予備役に相当する兵力を持つことになり、
南シナ海や東シナ海、さらにこのところ緊迫の度合いを強めている朝鮮半島情勢にも対応することが可能となる。

中国の習近平国家主席は一昨年9月、今年末までに中国軍を30万人削減する方針を明言しているが、
海軍陸戦隊の大幅な増強はこのような軍縮の流れに逆行しており、同筋は
「米中両軍の紛争の種になりかねない」と危惧している。

http://biz-journal.jp/2017/03/post_18442.html
http://biz-journal.jp/images/post_17969_02.jpg
中国人民解放軍海軍の空母「遼寧」
2017/03/24(金) 12:52:15.01ID:a7SkgvYe0
中国の防空識別圏、米国は尊重すべき=外務省報道官
ttp://jp.reuters.com/article/china-usa-defence-idJPKBN16V0DE
2017/03/24(金) 21:06:59.71ID:D6mAR1Th0
中国首相、南シナ海の軍事化を否定 人工島「主に民間目的」
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3122630
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています