中国軍総合スレ part62 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/13(月) 21:31:25.37ID:V8HOWrmO0
中国の人民解放軍・武装警察・民兵等軍事組織全般を扱うスレです。

中国経済、愛国主義、歴史問題なども軍事に関係する話題であればOKです。

中国軍総合スレ part61
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1479196758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
285名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:55:24.50ID:Uy4IDy6q0
>>284
司令官更迭要求の話?


何で表に出てきてんだろ
2017/05/06(土) 23:16:36.08ID:jJMtNNNk0
1年前のお前ら「中華人口島なんて米様が破壊してるから楽勝www」

お前ら馬鹿丸出しじゃん
2017/05/06(土) 23:24:03.95ID:Vst+7wjn0
「主権国にとって軍司令官人事は内政の重要事項で、他国が更迭を求めるのは外交上極めて異例だ。」
他国が更迭を求める事自体は異例じゃない。水面下ではいくらでもあること。
異例なのは当事国双方がわざわざ明らかにしたこと。
米中いずれかが面子を潰されずには終わらない話。
2017/05/06(土) 23:30:28.45ID:jJMtNNNk0
為替操作国の指定解除
通商貿易での譲歩 
司令官の更迭

おいおい、中国外交スゴすぎワロタw
289名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/06(土) 23:31:48.32ID:Uy4IDy6q0
>>288
更迭が何で表立って話題になってるか


考えたりしないんだろうな、面子至上の
連中はw
2017/05/06(土) 23:36:49.71ID:jJMtNNNk0
それだけ今の中国の立場が強いってことじゃん

先月のお前ら「ざまあみろ!北はもう終わりだ!ヘイヘイ、中国ビビってるぅぅぅうwww」
291名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/06(土) 23:38:05.77ID:Uy4IDy6q0
>>290
結果、出したの?

http://www.washingtonexaminer.com/poll-majority-back-preemptive-strike-on-north-korea-nukes/article/2621980
292名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/06(土) 23:48:53.23ID:Uy4IDy6q0
On North Korea, Zogby said:

Some of Trump's biggest supporters are also in agreement

something must be done about Kim Jong-un and his nuclear capabilities.

These include, voters who identify as Catholic (62%),
voters who live in the South (57%),
voters who earn between $75k-$100k annually (58%),
investor class voters (62%), voters who live in small cities (60%),
married voters (57%) NASCAR fans (70%),
weekly Walmart shoppers (60%)


and NRA members (80%).
2017/05/07(日) 00:51:09.28ID:CB0vbQoP0
仙人が必死すぎてワロタw
294名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 00:55:03.32ID:zfJJbMHS0
現実見れないと、大変だね
>>293w
2017/05/07(日) 01:00:36.62ID:CB0vbQoP0
為替操作国の指定解除
通商貿易での譲歩 
航行の自由作戦の中止
司令官の更迭要求

はい、これが現実でーすwww
296名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 01:03:53.16ID:zfJJbMHS0
>>295
結果、出てないよね。

"事前"に色々"配慮"、したけど(意味、分かる?w
2017/05/07(日) 05:24:04.61ID:z7Q28cJd0
>>293
>>295
板違い

ニュー速(嫌儲)
http://hitomi.2ch.net/poverty/
2017/05/07(日) 05:30:02.98ID:cCV6SXd00
中国製航空機の実績については、ここの中国製全民間機レジリストを
軍ヲタなら最低読んでくれと思った。
MA60以前の機体はほぼ網羅している。
http://www.oldwings.nl/st/std.htm

薄い印象論だけで否定する奴も、もっと薄いセールストークに乗せられる奴も。
実際にどの程度製造されどう使われたか客観的な記録として
これが最上だと思う。

その上で正直まだ未成熟だというのが自分の結論です。
登録後極めて短期で除籍やストアされる機材が多いのと事故全損機の多さ、
中古機として第二第三のユーザーで使い倒される機体が皆無に近い点が
その論拠。
2017/05/07(日) 05:51:49.23ID:CB0vbQoP0
おいおい、今度は露と共同開発中のC929かよ
C919が初飛行したのに1クラス上300人乗りのC929を2020年に飛ばす予定みたいね

中国さん、ちょっとは手加減してくださいよw
300名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 06:15:31.13ID:zfJJbMHS0
>>299
計画経済の国の話、かな?w
2017/05/07(日) 06:39:39.46ID:z7Q28cJd0
>>299
板違い

ニュー速(嫌儲)
http://hitomi.2ch.net/poverty/
2017/05/07(日) 10:46:55.13ID:WO5ZeVL1K
>>299
多分先進国支那のことだ最後には、13億人乗りのC999を開発して、宇宙に行って機械の身体を探しに行くのさ
2017/05/07(日) 14:29:03.91ID:HkrMSahn0
>>273
ホント中国人は馬鹿だな

莫大な人口と経済を主張しても、莫大な人口の管理で軍どころじゃなくて、重商路線だから巨大軍を維持できなくて弱いんだろうが

明はあきらかに総兵力、武器、輸送量、物資兵站が日本軍の1/3もないから敗北
清は雑兵と動員力こそ100万を超え、重火器は日本の数倍あった。ところが士官と練兵と兵站機能が不十分でそういった部分は日本より脆弱で敗北

中国匪賊軍は武器装備が糞のゲリラで数は100-300万はいたけど、武器内から38式歩兵銃と90式野砲おもちゃに惨敗

80年までの中国共産軍は戦車数、火砲数、砲弾数はあるが、士官、教育、車両と自動化と兵站が不十分で
動員力400万でベトナムに惨敗

今は動員力を200万→150万に縮小、陸戦力は実50-70万の規模まで縮小して、戦力も内実的に5集団軍、20軍団、30-50師団まで縮小
この上で内実はさらに空白か縮小する

これは予算以前に動員数があっても、ヘリコプター、機材、偵察機、個人装備などが追いつかないから

国民人口関係なく、動員数じゃなく装備数+士官教育数+兵站が戦力で
これが弱いから中国軍は昔からスカスカで、常に主兵の10-30万が排除されれば頓挫する

その結果今の主力師団10くらい、主力軍団5個くらい、主要集団軍2個くらいであと補助が同数、おまけが同数みたいになってんだよね

西部戦区は国境警備団
南部戦区も国境警備団
東部戦区も国境警備団
北部戦区は主力作戦軍
中部戦区は主要機動軍

東西南北がはりつけてで各個が集結不可能な貼り付け部隊で
唯一機動できる主力の中部軍は実2-3軍団1集団軍の規模しかない。そして25万規模の主力軍が潰れると国軍は敗北する
中部軍が敗北して首都陥落した後、独立防戦や救出が可能なのは北部軍だけ、その北部の救出にまわせるのは1-2軍団もない
2017/05/07(日) 14:30:36.52ID:HkrMSahn0
広大な領土を保持するために部隊は貼り付けで主力の機動軍を潰せばよくて、機動軍を潰すために、東西南北のどこかを潰せば軍は壊滅する

これが伝統的な脆弱性で、100万の兵力は分散、孤立化した独立警備団だから
中身の主力の北京軍と一部沿岸、国境軍が排除されれば軍は機能しなくなる
これで負ける
305名無し三等兵 (スッップ Sd52-/U05)
垢版 |
2017/05/07(日) 15:09:02.93ID:YdHyfYUcd
>>303
幹部離職と自殺が頻発し後方支援が破綻した日本なんか絶望的だな
2017/05/07(日) 15:40:48.53ID:CB0vbQoP0
>>303
アホはレスしなくていいよ
2017/05/07(日) 15:44:47.32ID:CB0vbQoP0
ふーん、中国は世界第2位の衛星保有国になったのね
露(137)を上回る192個を保有して米の593は圧倒的だが世界2位の地位につけている

ほんと、小日本だなw
308名無し三等兵 (オッペケ Srf7-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 15:57:18.00ID:umPRejK+r
>>307
上との差に目がいかんのかな(
2017/05/07(日) 16:03:03.37ID:CB0vbQoP0
北を空爆できない米は中国と軍事衝突など絶対しない
地域覇権を狙う今の中国が米に劣る点があったとしても不都合にはらない

仙人、アホすぎワロタw
310名無し三等兵 (オッペケ Srf7-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 16:06:06.08ID:umPRejK+r
>>309
中国に問題解決のチャンスをは与えてるの

未だに理解できないかね?
実際に核能力の運営停止はアメリカの、それも
有権者レベルでの要求なのに、何考えてるやら。

冷静に考えれば、更迭要求の話とか、
南シナ海哨戒停止の話とか、
バラされてるんだよね?両方ともさw
311名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-g+05)
垢版 |
2017/05/07(日) 16:54:33.05ID:QpOfXiu3a
更迭要求の話が表に出てきたってことはもう米側は飲めないってことよ
この状況で飲んだらトランプ政権はチキンの烙印を押されてゲームオーバーになる
312名無し三等兵 (オッペケ Srf7-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 16:58:56.96ID:umPRejK+r
壁は出来ない、トランプケアも通らない、テロリスト(移民とも)入国阻止出来ない、

で、これしくじったら、NRAの人(熱烈なサポ)でも
WHに乗り込んで来る気がするw
2017/05/07(日) 17:36:25.71ID:3eSh1sOCM
所詮軍人も役人に過ぎず、記者会見やインタビューでの「過激な発言」だの「中国への挑発」だのも
もっと上の意思を代弁してるに過ぎないんだけどねぇ
ひとり首にしたところで後任も同じ挑発を繰り返すだけなんだが政治体制が違うと
なんらか実権握ってるように見えるのか
2017/05/07(日) 17:55:26.70ID:WO5ZeVL1K
>>298
あんな昔のYSが今でも飛んでるのにねえ〜
2017/05/07(日) 20:20:42.72ID:CB0vbQoP0
>>311
中国の要求を飲まないなら中国は協力しないだけ
つまり朝鮮半島は現状維持なり中国の勝ちになる
北は核保有しても中国に攻撃しないからね
316名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 20:43:15.09ID:zfJJbMHS0
>>315
何か、話し合うの、意味ないよね

要求飲んでも成果、出てないしね
2017/05/07(日) 20:46:44.06ID:CB0vbQoP0
ごめん、アホはレスしなくていいよ
318名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 20:49:46.76ID:zfJJbMHS0
>>317
現実、見ようよ

アメリカは為替操作国の対象とか、後は関税の話も

事 前 に配慮したよ。
それに対して中国、アメリカが求める結果を
出すことが出来たの?

何時も通り、中国らしい不能な対応をしたの?
319名無し三等兵 (ワッチョイ a372-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 20:58:28.24ID:zfJJbMHS0
>>317
あ、そういや、飛行機が運用始めて一年目なんだって?
320名無し三等兵 (オッペケ Srf7-jkGp)
垢版 |
2017/05/07(日) 21:18:15.75ID:anARrgFIr
>>317
…生きてる?
2017/05/07(日) 23:32:01.39ID:/s+ZQLqj0
焦点:中国になびくアジア諸国、トランプ氏が招く米国離れ
ttp://jp.reuters.com/article/usa-china-asia-idJPKBN17Y0Z9
2017/05/08(月) 06:41:04.85ID:x+T0Cc1Z0
1月のお前ら「トランプ様が中国を倒してくださるぅぅぅうwww」


うん、お前ら馬鹿丸出しだよね
323名無し三等兵 (オッペケ Srf7-jkGp)
垢版 |
2017/05/08(月) 07:29:08.12ID:NHIyyW1Cr
>>322
巡航ミサイルの日本導入検討開始とか、
韓国へのTHAAD(のレーダー)配備とか、
割りとゲームチェンジャー的な
変革が
起きてるのに、現実を無視してるの?w
2017/05/08(月) 08:08:15.91ID:CdtnX6000
>>322
板違い

ニュー速(嫌儲)
http://hitomi.2ch.net/poverty/
2017/05/08(月) 16:23:58.35ID:Sc28iDAg0
日本のTVメディアで中国軍の解説をしてほしい

スルーしすぎる。
2017/05/08(月) 16:34:03.62ID:x+T0Cc1Z0
中国の公船が今年12回目の領海侵入したのもスルーだからね
2017/05/11(木) 06:56:10.26ID:t92NOfOE0
>>325
ボロクソだからけなせば講義がくる
持ち上げても講義くる
あとごちゃごちゃしすぎて解説難しいじゃん。

また公正な解説を青糞が吠えて、宣伝に切り替えるしまともな内容にならないだろ
2017/05/11(木) 07:18:41.02ID:t92NOfOE0
>>309
というか、安易な対中構造がありえない

政治の原則はあくまで昔の露中分離(どうみてもかってに離縁した)と同じで
北中分離を促すことにあり、あくまで一定的に対北で協力し、これで対中コントロールと政治的交渉門口を得る

その対価として中国の影響力拡大やら利権やら、イニシアチブを一定的に認めるんだろ

むしろ中国は日米における基本的なコンセンサスは、一定的、限定的な協力関係にして、その上で対北封鎖をしてある程度のこういを黙認
せいげんかけつつ真珠の首飾りを黙認

こういう危険な中国を一定的にコントロールして政敵への番犬にしたり、露中分離、露中対立要因を潜在させて、安易な第二冷戦にさせない

むしろこれこそが極東政治における50年間の基本的ドクトリンなんだが
ここで対中シナリオってやつが、近視眼的、極地的なドクトリン
最低でも露中同盟状況にはしない
2017/05/11(木) 07:18:57.94ID:t92NOfOE0
>>309
そして露のシナリオもあくまでインド同盟をてこに資源子分のアラブと、兄弟のCISがあり
巨大なアメリカと対抗するために、EU戦線では押されてるから、極東戦線では中国と中立以上にする

中国をインド同盟で封じた上で、対中中立以上を絶対維持して
日米もまた中国を牽制しつつ中立にする

この交互牽制で中国を封じ込めて(対中防衛)、中立状況にする。一定的に中国を孤立化=中立化剳せつづけるのが、過去50年の政治コントロールの基礎
で冷戦終了でも真っ先に欧米が天安門で叩いて、支援やめて中立に持ってったろ
これそういうバランスでなりたった地域外交なの

あくまでそういうもので、将来的に台湾の独立があってもなくても、基本的なコンセンサスは対中戦争ではない
だから日本が対中武装を持って法改正しても
あくまで対中戦争衝突が目的じゃないし、アメリカも当然それをさせない

幸い目先的な武装では全面駆除できる戦力を日本は揃えられないから、限定的反撃力を持とうが
その手段の延長は戦争じゃなく、あくまで封じ込めと中立化孤立化で、日米露印がこの力学で動く

あくまでこれが極東政治の原則だから、いままで台湾だって独立させてない
将来独立してもコンセンサスは同じで、相当的に圧倒的な軍事状況ができてもこれは同じ
2017/05/11(木) 07:23:52.04ID:IFJxmZK7r
>>328
真珠の飾りって、黙認されてるか?
バングラディシュでは日印共通で
剥がしに行ってたが
2017/05/11(木) 13:27:22.31ID:FjWNv+LG0
中国の「一帯一路」会議、28カ国参加へ 野心的構想に懐疑的見方も
ttp://jp.reuters.com/article/china-bandr-conference-idJPKBN18706S
2017/05/12(金) 21:40:30.16ID:IqeMJ1oo0
焦点:中国の国境都市が示す「一帯一路」構想の死角
ttp://jp.reuters.com/article/china-hunchun-one-belt-one-road-idJPKBN187088

結局は中国を利するトランプの素人外交
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7574.php
2017/05/13(土) 14:13:59.57ID:cn8CDhlx0
>>330
真珠の首飾りは制限前提で黙認されてる

明らかに軍事的拡張意図、拠点に使えないように弱体化させて許容されてる。
陸からは露中
海から日米印は引き剥がしてるのが真珠の首飾り

明確に中国は露印日米に封じ込められてきてんのが昔から
昔アメリカが対中軍事支援をしてたけど、あれ日本を封じ込める、極東覇権うんたら〜なんて御大層なもんでも何でもない

これは複数の根拠があり
・まず核大国間には原則侍従と上下はない、強弱はあっても対等であり、核国家は潜在的に対等かつ交互に潜在脅威、敵性に対抗する
よって上下的ヘゲモニー構造は成立しない
・中国が文革で危険な暴走国とわかったため、フランスやイギリスは現実的な紛争は想定されないが
中国は暴走=衝突があり得るから、軍事支援あいてに当たらない
・そもそも70年代はボロい数だけで、現代戦での比較でいけば、普通にアジアでも弱い部類になる
つまりベトナム敗戦がいい例でヘゲモニー以前に台湾すら制圧できない弱者である

つまり70-80年代は引き剥がしと弱すぎる(日本に再び押されかねない、ロシアに押されかねない)中国が敗北でパワーバランスが崩れかねない
弱すぎるからこその支援で、ロシアに対する嫌がらせで、そして軍大国にする支援なんかじゃないんだよね

明らかに遅れすぎた中国への支援で、それも微々たるもの(第一世代護衛艦の供与、ヘリコプター技術の供与、火砲の技術供与、戦車の技術供与、戦闘機の技術供与)で
遅れた中国に二流ー三流軍事技術を移植してるだけで、どうみても遅れた数だけの軍隊にするだけの支援
代理覇権の支援じゃない

というか、暴発性のある危険国相手、そして核大国にあいてに代理覇権とかいうリスクが巨大な政治アプローチなんてもんが成立しないんだよ

そもそも世界における覇権国家がそのような巨大で自国有利を壊しかねない相手を積極的軍事支援する構造もありえない

古来からの国際政治の力学からありえない話で、これ国際政治の常識がわからない馬鹿が誤解して
チャイニーズが誤解剳せてるんだけなんだよな
2017/05/13(土) 14:24:23.99ID:cn8CDhlx0
それこそ70年代の支援は中国はロシアと戦う前に潰れかねない貧者だから支援する
あれで対米とか無理だ

そして80年代冷戦終わったら、あんな信用できない中国はすぐクビだ
全面的に軍事支援を米露が封じ込める方針であり続け

ロシアの武器輸出も支援じゃなく、ロシア依存の軍需体制(ロシアからエンジンを買い続けないといけないからロシアに宣戦できない)にする
軍事独立性を破壊して、技術支援→量産、技術コピー→量産を防ぐ制約をつけてるんだよね

支援じゃなくて、ロシアからエンジンを買い続けるから対路線ができない。
ロシアから少ないエンジンを買うから、戦闘機は大量配備ができない

こういう体制だよな。そしてコピーによる利益喪失、陸海で逆転されかねないバランスで有利な空軍のバランスが逆転することは許容できない
だから中国はsu35を買えるけど、エンジンノウハウを教えてもらって量産てのも嘘なんだよ
せいぜい組み立て工程だろ

こういう勘違いは頭の悪い脅威論者と、自分のご都合しか信じない頭の悪い中国人のご都合妄想で現実は異なるわけだ
2017/05/13(土) 14:35:53.88ID:cn8CDhlx0
今の艦隊中止の軍拡にしても

・事実上陸軍は空白化して、主力の甲師団4個、乙師団12個以外は、士官の質と数、装備の質と補給、練度上予備兵力でしかなく、反乱対策と国境警備業務でどうみても主兵にならず陸軍は弱体化縮小して、大規模な人海戦術+大量侵攻ができない

・SU27の導入以後、少ないエンジン供給力しかないロシアから毎年短命寿命のエンジンを大量に買ってる。
エンジンは5-10年に一度買い換えるので、年間100基以上エンジンを買い入れてる
このロシアの供給力の低さは、航空兵の錬成コスト以上に重荷で空軍の巨大化は阻害されてる
al31がだめすぎたので、国産エンジンの大量供給も無理、SU35エンジンも技術とお金の都合せいぜい組み立てだけで技術支援なし

・海軍は所詮オリバーハザード、1-2世代護衛艦ソナー中心で対潜力が致命的で日本のそーソスを突破できない
結果数があっても内海艦隊で軽空母がいても内海艦隊だ
数だけ自慢で青糞の満足を買う艦隊で、して金を入れても実行的な成果がない

米露が怖いし技術がゴミで原潜買えない→数だけコンボイ→弱小国への威信と青糞の馬鹿な自己満足を買う小さな成果しかない

こんな程度のものでしかないんだよな
2017/05/13(土) 14:46:38.89ID:kKnxk1ytd
原潜持ってるじゃん
2017/05/13(土) 23:10:46.44ID:3zaaC5i80
05式ブルバップサブマシンガン(?)なるものを知ってから中国軍に注目している。
2017/05/13(土) 23:28:08.83ID:Fi7vp7mr0
ウヨ豚が長文書いてもこれが現実なのよね
もはや露中の軍事力に差はほとんどない

世界の軍事力ランキング(Global Firepower:2017年)

1 アメリカ (0.0891)

2 ロシア (0.0963)

3 中国 (0.0977)

7 日本 (0.2227)

11 韓国 (0.2804)


はい、そーすw
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170512-00070880/
2017/05/13(土) 23:28:43.37ID:IgfIIbTrH
Bullpup?
2017/05/13(土) 23:29:57.50ID:IgfIIbTrH
>>338
非核保有国の中では日本の軍事力がトップということになる、?
2017/05/13(土) 23:30:58.84ID:aLDsXsBq0
>>338
板違い

ニュー速(嫌儲)
http://hitomi.2ch.net/poverty/
2017/05/13(土) 23:52:51.08ID:Fi7vp7mr0
ぷぷぷぷw

数年以内に中国がロシアを逆転するからウヨ豚イライラwww
2017/05/14(日) 21:38:47.00ID:dbvDFKz50
今月の軍事研究によると24機のSu35が中国が輸入する最後の戦闘機になる
露側もJ20の登場により我々は中国市場を失ったという見解らしい

10年以上もウヨ豚が中国崩壊の念仏唱えてる間に中国の戦闘機は進歩したのよねw
2017/05/14(日) 21:54:57.92ID:xBBQ+kdU0
>>343
本当にこりないね

もう、売る気がないって事なのに
(元からあったかも疑問だがw
2017/05/14(日) 21:57:18.84ID:dbvDFKz50
>>344
アホは気楽でいいねぇw
2017/05/14(日) 21:58:46.42ID:xBBQ+kdU0
>>345
Su-35の商談が実際まとまるまで、
どんだけGdGdしてたよ?
S-400だって、ようやく最近売って貰えるんだろ?
確かw
2017/05/14(日) 22:27:20.54ID:K2WKxrwga
>>343
Su-27の頃から似たような声明を乱発しているので、どこまで本気かは
疑わしい。
輸入条件を有利にするためのブラフかと。
2017/05/14(日) 23:04:07.55ID:dbvDFKz50
>>344
中国が導入するSu35は劣化型の輸出用ではない
もう売る気がない相手に自国の最新型の戦闘機を渡さない

はい、論破
2017/05/14(日) 23:09:42.86ID:xBBQ+kdU0
>>348
http://thediplomat.com/2016/12/china-will-receive-4-su-35-fighter-jets-from-russia/

“We are in the process of very tough and very difficult negotiations on these issues.”
Whenever a final contract will be inked, according to Buzhinsky,

China will not receive Russia’s most advanced Su-35 model:

“We have export version and a version for our own use.
The Chinese are very good at copying all kinds of stuff.”

何か言いたいことは?ID:dbvDFKz50
前貼ったこの、ロシアと同等でなくそれ以下のSu-35の
話について、回答できたことなかったよね?
ID:dbvDFKz50

論破ろんぱロンパリと、精神勝利法を発動中華な?ID:dbvDFKz50

酒の飲み過ぎで脳細胞、壊しすぎたかwwwww
2017/05/15(月) 05:15:50.18ID:R75PwzoE0
J20は既に配備済みで2018年に戦力化できる
露がパクファを配備して戦力化して戦闘できる状態にするのにまだ数年かかる

まさか中国が世界で2番目の第五世代戦闘機の保有国になるとはねぇw
2017/05/15(月) 07:31:35.84ID:eh1pYehD0
>>350
どんな風な戦力になるの?
あ、結局エンジンは、"H-6K"みたいにロシア頼み?w
2017/05/15(月) 11:17:02.81ID:f9UQ3SAM0
エンジンはまだ技術熟成中で、それ以外の部分で組み立てたと見た。
2017/05/15(月) 11:18:35.40ID:f9UQ3SAM0
いずれにせよ、時間を掛ければから掛けるほど、中国の軍事技術は進捗していく。
2017/05/15(月) 12:15:36.05ID:3XZlnXAvr
>>352
何で国産エンジンから移し変えてるんだ?
H-6Kは。

>>353
外国の技術を差し込んで、ですか
2017/05/15(月) 12:46:07.96ID:f9UQ3SAM0
>>354
>外国の技術
そう。平行して自国の技術育成をしている。
明治維新から技術力を猛烈に高めた日本を参考にしている。
2017/05/15(月) 22:09:26.79ID:eh1pYehD0
>>355
買ってくる?あんなにドけちなのに
2017/05/15(月) 23:17:15.87ID:R75PwzoE0
>>352
2年後の2019年に国産エンジンを搭載したJ20が初飛行する予定

>>353
露側もSu35よりJ20が有利である事を認めてるからね
日本でいえば欧米の戦闘機に追いついたゼロ戦みたいな感じかな
2017/05/15(月) 23:25:43.52ID:eh1pYehD0
ありゃ?
零戦否定してる奴がいなかったか?こここは
2017/05/16(火) 12:05:22.32ID:Y41b9JHW0
予定はあくまで未定だよ。馬鹿。
J-20なんて黒煙モクモク。機動性も悪く、デカ過ぎて、本当にステルス能力あるのかと西側メディアで酷評されとる。
AWACSに匹敵する航空機も持ってないしAWACSを使った作戦練度も空自に劣るから相手にならないね。
寧ろパイロットの練度不足が深刻。
香港メディアしか報じないけど、墜落事故が相次いで深刻だそうじゃないか。去年は何人の支那人パイロットが良い支那人になったけ?w

導入を急いでる原潜は相変わらず五月蠅しい、活動も不活発。SLBMの発射試験も確認されてない。空母もいつ着離艦の訓練を行ってるん?

陸軍国が海軍に力入れだしたらかならず滅ぶ。それは歴史が証明してるわ。
2017/05/16(火) 22:01:39.41ID:hSxGW+sWD
北朝鮮、中国「一帯一路」会議開幕を弾道ミサイルで「祝賀」―仏メディア
http://www.recordchina.co.jp/b178153-s0-c10.html

2017年5月14日、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が提唱するシルクロード経済圏構想「一帯一路」に関する国際会議が北京で開幕した。
仏RFIは、北朝鮮が中国のメンツをつぶすかのように会議開幕に合わせて弾道ミサイルを発射し「祝賀」したと伝えている。

中国外交部は9日、会議に北朝鮮が代表団を派遣することを明らかにした。
これを受け北京の米国大使館が中国外交部に書面を送付し、「ミサイルや核実験をめぐって国際社会が圧力をかけているタイミングで北朝鮮を招待することは、
間違ったメッセージを送ることになりかねない」と不満を表明すると、中国は「すべての国の参加を歓迎する」と応じている。

だが北朝鮮はそうした中国のメンツをつぶすかのように14日早朝、北西部の平安北道・亀城付近から弾道ミサイル1発を発射した。
菅義偉官房長官によると、ミサイルは約30分間飛行し、日本海の日本の排他的経済水域(EEZ)の外側に着弾した。
安倍晋三首相は「わが国に対する重大な脅威であり、断じて容認できない」と強く抗議した。

米国は会議の2日前になってようやく代表団を派遣すると発表し、米国家安全保障会議(NSC)のポッティンジャー・アジア上級部長と商務省の高官らが北京へ向かった。
会議には北朝鮮から金英才(キム・ヨンジェ)対外経済相を団長とする代表団も参加している。
2017/05/16(火) 23:12:24.99ID:3u29npsE0
毎年毎年、中国の存在感が増す一方だなw
2008年に中崩は壊するとか言ってた馬鹿は何て言い訳するのかね
2017/05/16(火) 23:15:31.88ID:HpzyNMRO0
>>361
ありゃ、空母スレから撤退かい?
そりゃ良かったw
2017/05/16(火) 23:38:07.09ID:3u29npsE0
しかも今頃AIIBに参加検討するとかw
もうウヨ豚面子丸潰れじゃん
2017/05/17(水) 06:16:17.56ID:MziWeYiw0
>>363
ん?何か変化したの?二年前から。
透明性とか、環境への配慮とかw

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS20H0S_Q5A320C1EAF000/

財務相、中国インフラ銀 「条件整えば参加協議も」

2015/3/20 10:53
2017/05/17(水) 11:07:14.00ID:lM/cZzI30
>>364
当初から透明性を言われてきたね。

逆に言うと透明性のあるAIIBなんて中国にとって旨味はないから、やらないだろうなぁ。
2017/05/17(水) 11:35:03.41ID:vBz1bVj70
中国の横暴は何も変わってないのに「中国さん仲間にいれて」って言いにいったわけか
2017/05/17(水) 12:28:42.24ID:+8B/R/N2r
>>366
二年前から、ダヨネ(透明性は、大事ダヨー
2017/05/17(水) 15:37:45.75ID:x7WovwvC0
米は参加に前向きみたいじゃん
TPPに続きまた日本はハシゴ外されたわけかw
2017/05/17(水) 17:46:27.47ID:MrNOWfgL0
AIIBwwww
で、幾ら金が集まったんだww
日本の参加って二階が言ってるだけじゃん。
アメリカの参加なんていうニュースは今のところないなあ。
2017/05/17(水) 17:54:25.73ID:MrNOWfgL0
クソワロタwww

http://www.sankei.com/world/news/170517/wor1705170003-n1.html
>中国・北京で15日に閉幕した現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」国際協力サミットフォーラムで、英国、フランスやドイツ、ギリシャなど欧州連合(EU)加盟国の一部が貿易推進に関する文書への署名を拒否していたことが分かった。
2017/05/17(水) 20:13:17.37ID:+8B/R/N2r
>>368
何かソースあるの?

こんな奴になるんかな
https://www.google.co.jp/amp/m.scmp.com/news/china/diplomacy-defence/article/2094577/doubts-over-japanese-us-ties-may-nudge-tokyo-china-led%3Famp%3D1
2017/05/17(水) 21:54:05.37ID:u2PUZKGl0
中国、南シナ海の環礁にロケットランチャー設置=国営紙
ttp://jp.reuters.com/article/southchinasea-china-idJPKCN18D0KA
2017/05/18(木) 13:08:59.63ID:VLCDUkOq0
中国軍の小銃。耐久性が気になる。

一応輸出しまくりだから悪くはないと思うが……
2017/05/18(木) 21:52:25.39ID:7dCalvTZ0
尖閣周辺で中国のドローンらしき物体、海保が初めて確認
ttp://jp.reuters.com/article/senkaku-drone-idJPKCN18E1IK
2017/05/19(金) 06:38:00.19ID:K2sxhW4Z0
>>373
まず陸自の旧式装備の心配をしろよ
2017/05/19(金) 06:46:26.53ID:1fLE3TlX0
>>375
ライトニングUに更新の機体の事か?
2017/05/19(金) 09:15:39.66ID:Gd/vTdfr0
陸自の旧式ってなに?ah1の事か?
2017/05/19(金) 10:33:22.80ID:S+rGo8mna
60年代に正式採用された装備はいい加減に処分するべき。
2017/05/19(金) 11:41:31.04ID:0cndp/uq0
中国船が尖閣にドローン 空自が緊急発進、防衛相表明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H0O_Z10C17A5EAF000/?dg=1&;nf=1
> 稲田朋美防衛相は19日の閣議後の記者会見で、18日に沖縄県・尖閣諸島周辺で航空自衛隊のF15戦闘機
>2機が緊急発進(スクランブル)したと明らかにした。領海に中国海警局の船が侵入し、ドローン(小型無人機)を
>飛ばしていたのを警告した。「我が国の主権への侵害だ」と中国を強く批判した。

中国戦闘機、米軍機に異常接近=東シナ海国際空域で
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017051900492&;g=int
2017/05/19(金) 13:46:41.26ID:kCE1jMjRD
>>374
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2013/press_pdf/p20130909_02.pdf

ドローンは初めてかもしれんが無人機は2013年に確認してるよな
4年たってなんか対策してんのかな
2017/05/20(土) 02:43:06.14ID:TyuqYFK40
してるわけねーだろ
2017/05/20(土) 18:11:07.47ID:JQ8jHhuna
ドローン相手にF-15がスクランブルって…

何とも贅沢な戦争もあったもんだw現地に航空機が侵入したからで、航空機の種類に制限を設けてなかったからだろうな。
2017/05/20(土) 18:12:12.58ID:sVt1GyTV0
グロホを早期導入して監視させるべきか
2017/05/20(土) 18:46:28.42ID:ZOj7n8Fd0
中国、東シナ海での米軍機への妨害を否定
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3128935

比大統領、 南シナ海問題で「中国から戦争になると警告された」
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3128923
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。