米連邦政府、10月前半にも資金枯渇か=予算局 2017 年 6 月 30 日 07:17 JST
ttp://jp.wsj.com/articles/SB11002349335055484386704583238320679602966
世界の中央銀行 13.06.2017
ttps://www.trendswatcher.net/052017/geoplitics/中央銀行による金融資産購入はいつ終わるのか/
(スイス国立銀行、イングランド銀行、日本銀国、中国人民銀行、欧州中央銀国、連邦準備銀行)
総額1兆5000億ドル相当の株、債券そして他の金融資産を購入
市場でバブルを膨らませ 完全に操作された市場となった
2008年の金融危機行以降から始まった量的金融緩和政策
中央銀行は大量の金融資産を買い続け
2011〜2016年の5年間に総額7兆ドル
バランスシートは14兆6000億ドル
この勢いでいけば、年間3兆5000億ドルの購入
これは2008年の金融危機前のバランスシートと同じだけの額
いつまで買い続けるか 出口戦略が見えない 日本の場合 日経平均株価
約9割(225銘柄のうち200社) 日銀は保有率上位10位内で実質的な大株主
スイス国立銀行は米国のIT企業の他有力企業の株を保有
そのなかでも保有するフェースブック株
CEOのザッカーバーグのそれを上回る
1998年に米ヘッジファンド
ロングターム・キャピタル・マネジメント(LTCM)はアジア通貨危機
大きな損失を出し破綻 その際、世界の金融機関 金融恐慌を阻止
欧米の大手銀行と証券会社は救済資金を提供 LTCMは救済された
続いて2008年 リーマン・ブラザーズの破綻
危機に追い込まれた金融機関
救済したのは連邦準備銀行 世界の中央銀行
株、債券や他の金融資産の購入 市場は経済指標
地政学的リスクに変動しなくなり、何が起きても株価は上昇
そして中央銀行が破綻危機を迎えた場合、どのようにして救済するのか
探検
[諜報・防諜] インテリジェンス総合 43 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
364sigrag
2017/07/01(土) 12:25:01.98ID:j/dxSveA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 「俺・私性格悪いからさ〜w」←こういう奴wwwwwwwwwwwww
- 橋下徹「中国こそ国家としてのあるべき姿!!」
- VIPのスクリプトって未だに古典的な定型文だよな
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
