>投稿: 北極28号 | 2017.05.01 12:17

これ、わざと白文で書いてるとしか思えない。
送元二 王維、なんてのは、高校生で漢文やったなら必ず知ってるからね。

かの井伏鱒二の名訳、「花に嵐の例えもあるぞ さよならだけが 人生さ」が、
元は、

勧 酒 (于武陵)  (酒をすすむ) 

(白文)     (井伏鱒二の訳)
勧君金屈巵   コノサカヅキヲ受ケテクレ
満酌不須辞   ドウゾナミナミツガシテオクレ
花発多風雨   ハナニアラシノタトヘモアルゾ
人生足別離   「サヨナラ」ダケガ人生ダ

http://ogikubo-bunshi.a.la9.jp/toku-kanshu.html

昔、会社を辞めた御仁が退職メールでこの白文を書いたら、
意味が判らず、散々バカにされた総務部長(東大)が居たがw

俺は、こっちの方が好きだが・・・・

http://www.kangin.or.jp/what_kanshi/kanshi_A21_1.html