>ALL
旧軍の精神重視の流れは「明治」時代にすでに始まっています。
何度か当時の偕行社論文をここでも何回かうpしています。
(ただし精神力の限界にも言及)

「精神上ヨリ観タル一般戦術ノ研究」
「突撃戦闘論」

しかし、これが大正期のWW1研究により火力重視が叫ばれましたが
昭和に入り精神論重視が復活

無形戦力の幻想に発展

この流れを無視し、単純に突撃否定はいかがなものかと