>>4
主要インフラを地下に移転するのにどれほどの予算や機関を注ぎ込むか(当然運用や保守のコストも)考えると相手に多大な負担を与えて軍拡にも影響を与える
それを嫌ってインフラの地下化をしなければ巡航ミサイルの的になる
発電・送電施設にガスや水道の供給網、鉄道や幹線道路に橋梁、通信施設まで標的となりうる文明社会を支えている設備はいくらでもある
各設備の一部を破壊しても人口密集地の機能を麻痺状態に陥らせる事が可能なので政府は対処に追われることになる
軍隊でも戦死者の収容は後回しに出来ても負傷者は早急にケアせねばならないが、人口密集地でも殲滅するより麻痺させた方が敵の手勢を割くことを強いるだろう