信じられないが、本当だ Part163©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/05(水) 13:14:16.94ID:Q40wEDHs
前スレ
信じられないが、本当だ Part162
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1486375951/
2017/04/10(月) 22:56:22.41ID:wQsa3G1I
抜け隊、誰かに相談できなかった? 53歳自衛官 北海道転々"4か月"無断欠勤で懲戒免職 「発作的に」
http://uhb.jp/news/?id=1549
http://static.cre-m.jp/wp-content/uploads/2015/03/rin3.gif
http://static.cre-m.jp/wp-content/uploads/2015/03/rin2-3.gif

懲戒免職処分を受けたのは、海上自衛隊余市防備隊所属の53歳の男性隊員です。
男性隊員は、2016年11月から2017年3月まで無断欠勤していました。

男性隊員は「仕事や生活に対する不安から、発作的に逃げたくなった」と話していて、
車で北海道内を転々とし、ホテルに泊まったり車で寝泊まりしていました。
2017/04/11(火) 17:29:39.34ID:Zek4oti5
>>68
きっとバラスト用にそこいらにある金属棒wを入れたんだな
2017/04/11(火) 19:25:54.12ID:3zQwBwPl
これ誰のものになるの?金の刻印見たら所有者が分かるようにITで管理してるのか?
2017/04/11(火) 19:58:21.64ID:X0gCbWRF
多分だけど、そんなヤバいことしてない。「名前が書いてないから価値のある財産」も多いわけで。
2017/04/11(火) 20:00:43.32ID:3zQwBwPl
2017年4月11日 12時23分(最終更新 4月11日 12時23分)
https://mainichi.jp/articles/20170411/reu/00m/030/006000c

 4月10日、カナダの中央銀行が発表した建国150周年記念の新10カナダドル紙幣の公式サイトに「隠しコマンド」を仕組み、
イベントに笑いを添えている。写真は新紙幣を発表するカナダ銀行のポロズ総裁。7日撮影(2017年 ロイター/CHRIS WATTIE)
 

 [オタワ 10日 ロイター] - カナダ銀行(中央銀行)は先週、建国150周年に合わせて新10カナダドル紙幣の発行を発表したが、
公式サイトに「隠しコマンド」を仕組み、この記念イベントに笑いを添えている。

 このサイトは中銀の新紙幣ページ( http://www.bankofcanada.ca/banknotes/banknote150/ )で、かつてのゲーム機で使われた
「コナミコマンド」と呼ばれる隠しコマンドを入力すると、画面上から小さな新紙幣が大量に降り落ち、カナダ国歌が流れ出すという仕掛け。

 隠しコマンドはキーボードの方向キーと文字キーを「上上下下左右左右BA」の順に叩く。中銀の広報担当者によると、これまでの反応は「限定的」だという。
2017/04/12(水) 04:36:30.21ID:wuWLG5TI
>>60
ロバにパンツァーファウストって冗談画像があった
2017/04/12(水) 05:51:27.67ID:VM6JBsIX
ええ冗談、冗談ですとも
http://i.imgur.com/ZByo4RL.jpg
2017/04/12(水) 06:44:03.17ID:vgAzHmNc
イタリアのだっけ?
2017/04/12(水) 07:46:16.22ID:tS+Pk5td
スピルバーグ監督、三船敏郎出演の「1941」というコメディ映画がある
そのモデルとも言うべき事件が実際にあった
1942年2月のことだがロスに日本軍機が襲来、米陸軍が対空砲火を撃ち、民間人の死者3名(ついでに音で心臓麻痺を起こして死んだ人3名)を出し、日本陸軍が上陸するなどのうわさも流れ大パニックになった
当時の日本海軍空母は米西海岸まで進出していないし、西太平洋に展開する潜水艦もせいぜい10隻程度、艦載機はほとんど偵察機である
今ならUFO騒ぎで済まされる?ことだが、真相は藪の中である
2017/04/12(水) 08:30:13.38ID:jjToA61I
>>77
どうした、2chは初めてか?
2017/04/12(水) 10:39:01.90ID:KUxzBx+A
>>74 運ぶだけならあったと思う。

>>76 ベースは確かにヴェスパだけどこちらはフランス空挺隊。
2017/04/12(水) 11:44:43.07ID:CFx9GKDJ
強盗容疑で自衛官逮捕=現金輸送車襲撃事件−警視庁
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017041200425&g=soc
2017/04/12(水) 11:49:59.73ID:gxGniJ/h
どうしてここまで逮捕できなかったのかと何故バレたのか
2017/04/12(水) 12:58:31.43ID:Ld2QvwNV
「子宮けい癌ワクチンで304人も亡くなってます」
http://blog.livedoor.jp/tacodayo/archives/8785003.html
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/3/5/3504a37a-s.jpg

□HPV VACCINE VAERS(Vaccine Adverse Event Reporting System)REPORTS TO JAN 2017
子宮けい癌ワクチン・ヴァーズ・リポート 2017年1月</b>
◇Description (種類別) 小計
Disabled (傷害)1,677
Deaths(死亡)304
Did Not Recover(回復せず) 9,045
Abnormal Pap Smear (異常な子宮勁部細胞) 628
Cervical Dysplasia(子宮頸部上皮異形成) 283
Cervical Cancer(子宮頸がん) 120
Life Threatening (重篤な症状) 789
Emergency room (救急受診) 14,108
Hospitalized (入院) 4,475
Extended Hospital Stay (長期の入院) 297
Serious(重症) 6,268
Total Adverse Events
(副反応事象合計) 49,549

子宮けい癌を予防するためのワクチンで、Abnormal Pap Smear (異常な子宮勁部細胞) 628
Cervical Dysplasia(子宮頸部上皮異形成) 283
Cervical Cancer(子宮頸がん) 120
とあるように癌に成ったり、疑わしい状態になっています。
【続く】
2017/04/12(水) 12:58:55.30ID:Ld2QvwNV
※ The&#160;Vaccine Adverse Event Reporting System (VAERS)&#160;is a national vaccine safety surveillance program co-sponsored by the Centers for Disease Control and Prevention (CDC) and the Food and Drug Administration (FDA).
VAERS is a post-marketing safety surveillance program, collecting information about adverse events (possible side effects) that occur after the administration of vaccines licensed for use in the United States.

訳:ワクチン有害事象報告制度(VAERS)は、(米国)疾病管理予防センター(CDC)と食品医薬品局(FDA)が共同出資する国のワクチン安全監視プログラムです。
VAERSは市販後の安全監視プログラムです。
そして、アメリカ合衆国で使用するために許諾されるワクチンの投与の後、起こる有害事象(考えられる副作用)についての情報を収集します。
2017/04/12(水) 12:59:38.94ID:Ld2QvwNV
動画「https://youtu.be/b4vE8AdSPGc
ビル・ゲイツ『ワクチンで人工削減は可能です』」
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/f/3/f3ca9d3a-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/e/9/e9bd5b7a-s.jpg

□NSSM200
ヘンリー・キッシンジャー作成の『米国の安全保障並びに海外権益と世界人口増加との関係』[National Security Study Memorandum 200 (NSSM 200) -April 1974]と題された文章には、
「海外の希少資源を貧困層に使用させないために、大規模な人為的な人口減少政策が必要である。」
と書かれています。

1974、12、10、フォード大統領(副大統領はネルソン・ロックフェラー)によって署名され“発効”し、現在も有効です。

http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/e/4/e413e020-s.jpg

動画「https://youtu.be/1W-_WT7k-IA
ワクチンとフッ素による大衆管理」
ドクター・ラッセル・ブレイロック博士

世界人口を5億人以下に削減することを宣言したジョージア・ガイドストーン</a>
http://blog.goo.ne.jp/watapi_1968/e/b21f9a02a7992be73492c2b3cbdc314f

http://blog.livedoor.jp/tacodayo/archives/8782982.html
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/9/d/9d835db7.jpg
【続く】
2017/04/12(水) 13:00:31.46ID:Ld2QvwNV
「小羊が第四の封印を解いた時、第四の生き物が『来たれ』と言う声を、私は聞いた。
そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。
そして、それに乗っている者の名は『死』と言い、それに黄泉が従っていた。
彼らには、地の四分の一を支配する権威、および、つるぎと、飢饉と、死と、地の獣らとによって人を殺す権威とが、与えられた。」(ヨハネの黙示録6:7〜8)

以下は
http://hexagon.inri.client.jp/floorA4F_ha/a4fhc412.html
アメリカ社会とユダヤ人の実態
からの引用。

アメリカは、ズバリ、4つの階層(階級)から成り立っていることから説明しよう。

それは、次のとおりだ。
【1】 ブルー・ブラッド(青い血)と呼ばれる人々。あるいは、「ザ・シークレット・クラブ(The Secret Club)」と 呼ばれる秘密クラスのメンバー。
この人々が、アメリカの真の支配者階級である。300人前後だ。
アメリカの隠れた貴族たちだ。
【2】 ビジネス・クラス(Business Class)。大企業経営陣に属する人々。ほとんどが弁護士資格を持ち、高級官僚として政府の仕事についたりもする。
【3】 ミドル・クラス(Middle Class)。大企業管理職層。 および自営業者たち。 専門職の人々。
【4】 残りは全て、ワーカー (Worker)である。 有色人種も一般労働者層の白人も、移民も、全て、ひとまとめにされてここに含まれる。
(以下略)

以上引用終わり。

【続く】
2017/04/12(水) 13:01:33.46ID:Ld2QvwNV
その昔、大英帝国は本国通貨をポンド、植民地通貨をドル、というように区別していました。
そのため、香港をはじめ米国やオーストラリア、ニュージーランド、シンガポールでは、今現在もドルが使われています。
つまり、「ドル=米国通貨」では無く、「ドル=英国植民地通貨」なのです(エジプトもポンドなので、隠れ英国植民地です) 。
イギリスは最大の植民地を領有した国家で、それを大英帝国と言いました。その面積は、地球の陸地の総面積1億4889万km2に対して約4分の1の3300万km2でした。
そして、現在のイギリス連邦は、イギリスを含め54ヶ国(うち1ヶ国は資格停止中)で構成されています。 陸地総面積は3146万2754km2です。

地球の陸地総面積の1億4889万km2から南極大陸の1400万km2を引くと1億3489万 km2なので、
1億3489万km2÷3146万2754km2=約4、 29。

約4分の1(約23、3%)になります。

これに政情不安定なエジプトの 100万1450km2を加えると3246万4204km2になるので、

1億3489万km2÷3246万4204km2=約4、 16 (約24%)です。

正に地の四分の一です。

そして、現在のブルーブラッドの長は、イギリスのエリザベス女王の夫君、フィリップ・マウントバッテン卿です。
【続く】
2017/04/12(水) 13:02:30.34ID:Ld2QvwNV
http://blog.livedoor.jp/tacodayo/archives/6607736.html

「小羊が第四の封印を解いた時、第四の生き物が『来たれ』と言う声を、私は聞いた。
そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。
そして、それに乗っている者の名は『死』と言い、それに黄泉が従っていた。
彼らには、地の四分の一を支配する権威、および、つるぎと、飢饉と、死と、地の獣らとによって人を殺す権威とが、与えられた。」(ヨハネの黙示録6:7〜8)

反シリア政府軍(自由シリア軍)
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/3/e/3e0e60a7.jpg

動画「https://youtu.be/FdzgsPO_k0c
リビア(、イラク、シリア)攻撃は2001年から計画されていた</a>」

以下は『前科のある反政府軍(2013年)』
動画「https://www.youtube.com/watch?v=NUuFDxijZiY&;feature=youtube_gdata_player
反政府軍が化学兵器を使用した決定的な証拠」
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/a/0/a01a1372-s.jpg
元動画リンク切れのためこちらへ。
https://youtu.be/IJWLqfRgbjU
反政府軍が化学兵器を使用した決定的な証拠」
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/2/9/2929caa0-s.jpg

https://youtu.be/RrLbGnH8gno
2017/04/12(水) 13:03:23.96ID:Ld2QvwNV
動画「https://youtu.be/ESRzPnEnyHY
国連調査官『反政府軍がサリンを使用』」
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/5/b/5b2f5844-s.jpg

動画「https://youtu.be/-MEhtygjX7Q";>シリア反体制派が、サウジアラビア製の化学兵器を使用の疑い」
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/3/0/3035b513-s.jpg

動画「https://youtu.be/Lwu0PTjx7ps
漏洩した電子メール:シリアの化学兵器攻撃はアメリカの偽旗作戦?」
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/c/5/c5d90c95-s.jpg";
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/a/f/af217e1e-s.jpg
2017/04/12(水) 13:10:18.86ID:VuTxsik3
ワクチンてのは人間集団全体の疾病コストを下げるためのものだから、副反応による個人の犠牲は想定内であり許容範囲である。
だからこそ国家による手厚い補償が用意されている。
2017/04/12(水) 14:04:23.85ID:K/t3jfZC
>>75
ええなw
2017/04/12(水) 14:38:56.02ID:zb2ahma3
何だまた突然気違いが涌いて…
2017/04/12(水) 14:49:30.22ID:jjToA61I
それは春だから仕方がない
2017/04/12(水) 16:44:09.08ID:6yffN7fJ
125から150ccパワーユニット、10吋タイヤの有名なピアッジオスクーターだが
走破性は低い……と思いきや、素人によるサハラ横断くらいは何度もこなしてたんだった
積載量に関しても曲芸団員十人を乗せ、組体操を披露するエクストリーム走行のフィルムがある
東南アジアやアフリカの悪路も一台に一家を乗せて移動する 印度では当然パチモンが登場
現在はスーパーカブにお株を奪われたがかつてベトナムや香港、台湾でイノチェンティランブレッタと共に猛威を振るった
航空機が投下するクッシュマンは稼働できたのだろうか
2017/04/12(水) 18:51:11.74ID:KUxzBx+A
SOE向けに作ったが喧し過ぎて不適格、なんで仕方なく空挺に支給と、こないだ読んだ「対ナチ特殊作戦」に出とったな、クッシュマン。後継車がないって事は(´・ω・`)

なお、SOE推奨移動手段は自転車。どこにでもあって目立たずそこそこ早く、場合によっては担いで行ける。まあ普通に信じられるし本当だ。
2017/04/12(水) 19:05:07.68ID:03wcIdSB
そういえば、スイスに"銀輪部隊"が居たそうだけど、今も
いるのかな?
2017/04/12(水) 19:14:49.81ID:xwn+MmuN
スイスの"銀輪部隊"は前世紀末に解散したんじゃなかったっけ
97名無し三等兵
垢版 |
2017/04/12(水) 19:39:57.24ID:hexd/5OC
>>86
英王室のなんたら行事で、女王の旦那はずいぶん居心地悪そうにしてたな。
とてもじゃないが、陰の支配階級には物足りない。
そもそもエリザベス2世自身が、王位の補欠ですらなかった。そんな時期に結婚したのが、今の旦那。
98名無し三等兵
垢版 |
2017/04/12(水) 19:42:44.47ID:hexd/5OC
>>88
プーチン軍がシリアの反体制派を空爆してた時は、ダンマリだった日本のサヨクが、
トランプ軍には嬉々として食いついている。
2017/04/12(水) 20:34:45.19ID:Ot6mTCnO
>>98
でも未だにプーチンにシンパシー感じてるんかな、左側の人たちって
プーチンってある意味共産主義の破壊者の極右じゃないか
2017/04/12(水) 20:42:49.26ID:+87XDE90
一回目に毒ガス使ったとき、オバマの介入を止めたプーチンに
ノーベル平和賞をとか言うキチガイじみたキャンペーンを見た。
2017/04/12(水) 21:38:06.49ID:RjpmqKZn
>>100
まじで?
それはすごいな。
2017/04/12(水) 21:47:33.76ID:fgsIcK5m
>>99
体制を攻撃しうる人は、人格問わず全て味方なんですよ。
大阪の私学寄付金詐欺野郎を味方認定する人たちですから。

何でも反対なんで、名前とは違って、やってる事はスーパー保守なんです。
2017/04/12(水) 21:55:58.71ID:sKq3LB5N
与党が革新政党になったからな
https://www.youtube.com/watch?v=M5ZRXL_XTWY
2017/04/12(水) 22:33:13.72ID:Ot6mTCnO
例えば、恐ロシアなことがあったとして

軍オタ:さすがプーチン、無茶やりやがるぜ
ネトウヨ:さすがプーチン、無茶やりやがるぜ
サヨ:さすがプーチン、媚びないところが素敵!

こうか?
2017/04/13(木) 08:12:44.12ID:fC+ANASU
>>98
チャベス時代にはベネズエラを散々もてはやしてたけど、今の破綻状態のベネズエラは
さっぱり取り上げない勢もいるな。
2017/04/13(木) 10:58:19.90ID:OVXSB394
>>48
いや前後にアウトリガー生えてるし…
構造上流石に横には指向できないし俯仰角は砲架で人力調整するだけだから
変な箱にターレット収めてるぐらいだし、これで多分砲撃可能
107名無し三等兵
垢版 |
2017/04/14(金) 07:16:04.23ID:ts+mDXCZ
トランプ君、アフガンで気前よくMOABをぶっぱなすの巻
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN13H2P_T10C17A4000000/?dg=1
2017/04/14(金) 07:29:35.91ID:dZV5r+DK
もしかしてちょうど賞味期限切れ近い在庫があったとか…
まぁやるならやるで思い切り派手にしないと示威効果や政権交代アピール力も薄いだろうしな
109名無し三等兵
垢版 |
2017/04/14(金) 23:05:15.57ID:KsFhCJam
政府は14日の持ち回り閣議で、ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーの自伝的著書「わが闘争」の教材使用について、
「教育基本法等の趣旨に従っていること等の留意事項を踏まえた有益適切なものである限り、
校長や学校設置者の責任と判断で使用できる」とする答弁書を決定した。

民進党の宮崎岳志氏の質問主意書に答えた。

答弁書では、「同書の一部を引用した教材を使用して、
執筆当時の歴史的な背景を考察させる授業が行われている例がある」と紹介。

その上で、「仮に人種に基づく差別を助長させる形で使用するならば、
同法等の趣旨に合致せず、不適切であることは明らかだ」と指摘し、
そうした指導があった場合は「所轄庁や設置者において厳正に対処すべきものだ」としている。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041401032&;g=pol
2017/04/15(土) 00:01:19.73ID:gVKsA90m
別にいいんじゃね?
俺中学二年の夏休みの読書感想文で我が闘争読んだけど、普通に通ったぞ。
内容はよくわからんかったけど。
2017/04/15(土) 00:14:02.27ID:92c/VLmk
>>109
後で蒸し返すんだろうな〜ムンスン
2017/04/15(土) 01:08:16.98ID:tXL6ZDgF
中2で我が闘争に感化された奴がいるのか
今更だが軍板は恐ろしいな
2017/04/15(土) 01:14:21.84ID:gVKsA90m
別に感化はされんかったよ。ぶっちゃけ下巻の途中で挫折したし。
リアル厨二病だったからそういうの読んでみたくなっただけ。
中一で戦争論、中二で我が闘争、中三で資本論読んで分かった事は、
ドイツ語の邦訳文は読みにくいという事だった。
2017/04/15(土) 01:41:12.76ID:xoWhEoew
教師によるからね
2017/04/15(土) 02:35:51.20ID:x/eo/ogc
大学だけど、ドイツ語のテキストがナチスの党綱領だった。ヴィーア・フォルデルン!
2017/04/15(土) 04:15:55.05ID:xq5zB9UO
そういえば、先代の三遊亭圓楽師匠の愛読書が、
アドルフおじさんの
"我が闘争"
だったって話。
2017/04/15(土) 07:52:53.70ID:mVcMRBhZ
先代円楽と今の円楽の師弟関係を、小遊三が「王様と奴隷」と言っていた
何か分かる気がする
2017/04/15(土) 19:27:01.96ID:QZP8UfMl
中国の打撃武器「狼牙棒(ろうげぼう)」で男性の頭を殴ったとして、
千葉県警成田署は14日までに、殺人未遂の疑いで富里市、
自称無職の男(53)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は13日午後10時35分ごろ、自宅駐車場で、
近くに住む男性(32)を狼牙棒で数回殴り、
頭などにけがを負わせた疑い。使用された狼牙棒は、
長さ約1・8メートルで棒の先端に鉄製のとげ状の突起物が多数取り付けられていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170415-00010002-chibatopi-l12

「狼牙棒」参考画像
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201608/20160821-03557194.jpg
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201608/20160821-03557193.jpg
2017/04/15(土) 19:28:24.27ID:v7VyUiwj
三遊記かwww
2017/04/15(土) 19:33:11.94ID:CVmiE7RD
痔になりそうな形
2017/04/15(土) 20:27:14.40ID:DxnCuxXk
ろうがぼう じゃなかったのか
2017/04/15(土) 21:22:56.72ID:NtpGR07L
>>120
なんで挿れるのが前提なんだw
2017/04/15(土) 21:58:47.81ID:DxnCuxXk
アッー
124名無し三等兵
垢版 |
2017/04/16(日) 00:13:00.66ID:LBfVAcnC
WW2の空戦記で、戦死した上官の妹と結婚したパイロットのエピソード無かったっけ?
2017/04/16(日) 00:23:04.14ID:jrnTA+hx
>>118
こえぇよ…何でそんな武器所持してんだよ、死なないまでもめっちゃ悲惨な負傷するだろ…

>>124
それはつまり?上官を殺してまで奪い取った…?
2017/04/16(日) 02:26:33.55ID:wM/Nbx83
「今度オレの家に遊びに来い、妹とfuckさせてやる!」
2017/04/16(日) 09:47:17.47ID:MZl32pV3
Sir! 
その妹さんは二次元の存在でありますか?
Sir!
2017/04/16(日) 09:51:53.90ID:7PsQYPe+
>>127
三次元だと言われてVRかもしれない世の中になったからのぅ…
2017/04/16(日) 12:27:50.49ID:m4DUjFqw
仮に実在してるとしても、ハートマン軍曹の
妹だぞ?
2017/04/16(日) 13:07:56.52ID:ngfywQFS
>>125
戦死っても後ろから射たれて死んだ上官は数知れず。
2017/04/16(日) 13:44:46.90ID:MZl32pV3
戦地で性病こじらせて死んだ場合でも、大きなくくりでは戦死だからなあ
2017/04/16(日) 17:27:38.50ID:OnUYn3aG
戦死と事故死は区別されないの?
2017/04/16(日) 18:35:33.65ID:kAKwOu+H
>>132
国によるけど、多くの場合軍内部の区別としては厳しく峻別されてるよ
戦死と傷病死なんかも基準があって厳しい
戦死認定されると遺族年金が出るしその他遺族には恩典があるから払う方としては極力認めたくない
将校にとっても部下の戦死者が多いと評価上マイナスになるからこれも認めたくない
どうしても審査は厳しくなるが、遺族にとってもこっちはこっちで重大問題だから、戦死認定で何十年も係争を引きずってたりする
先進国で珍しい例外は日本で、太平洋戦争の戦没軍人兵士ほぼ戦死認定
まあこれは、遺族年金は出したけどその他の恩典は皆無だったから出来たことではある
ただそれでも、軍属徴用者遺族などに救済の手が及ばなかったとかまた問題は多いがな

まあそれとは別に、出征中亡くなった方がいたら遺族は戦死と認識するだろうね
2017/04/16(日) 18:47:46.34ID:kLUBJrpj
GF長官だった古賀峯一は殉職とされたけど、陸軍の前田利為大将は、
最初殉職とされたけど、のちに戦死に変更されてるね。
2017/04/16(日) 19:03:42.40ID:NIZi/T/G
日本では刑死が何時の間にか戦死扱いにされた例もあるからなあ
2017/04/16(日) 19:15:40.77ID:XZajCMH/
事故死だと年金の額に影響するから、部隊で誤魔化して戦死にすることは多かったそうな。
2017/04/16(日) 19:49:56.51ID:HdN6c/CP
>>133
まあ日本の場合純粋な戦死より戦病死や自決の方が多いからなあ(遠い目)
2017/04/16(日) 20:00:35.83ID:WX4p4qAE
餓死…
2017/04/16(日) 20:20:18.23ID:xe3sm8U0
脚気ぢゃ!脚気なのぢゃ!!
2017/04/16(日) 20:20:41.84ID:XZajCMH/
二次大戦頃までで純粋な戦死の方が多い軍隊ってあるのか?
2017/04/16(日) 20:21:35.96ID:kAKwOu+H
>>138
大量の餓死者出したのはフィリピンとパプアニューギニアぐらいだよ!
ってそれだけでシャレにならない数ですけどね…
2017/04/16(日) 20:56:05.70ID:oM9Hze/s
なあにロシアの農奴や文革時代の中共に比べれば大したことないよ(錯乱
143名無し三等兵
垢版 |
2017/04/16(日) 21:51:37.17ID:pEL+PrEW
賠償補償って、制度も思想も無い国だもの。
日本から金を取れるぞって、広まってから、盛んに要求を始めた。

日本のみに。
2017/04/16(日) 21:59:34.55ID:MkSQEGQh
>>141 数は少なくとも比率が、ってとこもあるからな。
145名無し三等兵
垢版 |
2017/04/17(月) 00:11:23.02ID:riVRxqLj
今アメリカの空母カール・ヴィンソンが北朝鮮に向かってるって話題になってるけど、
2001年にアメリカ海軍は映画「パールハーバー」の試写会会場にするために空母ジョン・C・ステニスをサンディエゴからパールハーバーへと航行させた事がある。
もちろん国民からは「税金の無駄」と猛批判を浴びた。
2017/04/17(月) 01:14:41.31ID:6At+/xfD
>>145
一方それから10年ほど前、末期の旧ソ連海軍はヘリコプター巡洋艦モスクワの後甲板を使って
西側企業の運動会を開催した。
絶望的に不足する外貨稼ぎが目的とか。
2017/04/17(月) 01:17:43.82ID:oyQYyE6/
資本主義に毒されやがって。
2017/04/17(月) 20:00:10.26ID:lSHZaWOA
そうだ、同志>>147、資本主義で子供を汚染してはならない

チーズバーガーが食べたい! 8歳児、助手席に4歳の妹を乗せ父の車運転しマクドナルドへ
http://www.afpbb.com/articles/-/3125059

米オハイオ州で、8歳の男の子が父親の車を運転して自宅から2キロ以上離れたファストフード大手のマクドナルド店舗まで行くという出来事があった。
どうしてもチーズバーガーが食べたかったのだという。
 
地元紙ウィアトン・デイリー・タイムズによると、男の子は動画共有サイトのYouTubeで動画を見て運転の方法を覚えた。
そして9日夜、両親が寝ている間に冒険に出発した。
 
男の子は助手席に4歳の妹を乗せ、マクドナルドまで約2.4キロの道のりをドライブ。
途中の赤信号ではきちんと停車し、左折して入店する際も対向車を確認して優先させていた。
男の子がドライブスルー窓口の前で車を止めたとき、マクドナルドの従業員はてっきりいたずらで両親が後部座席に隠れているのだと思ったという。
 
男の子が車を運転しているのを見掛けた人が警察に通報。
駆け付けた警官の姿を見た男の子は、何か失敗したのだと悟って泣き出したという。
その後、きょうだいは呼び出された祖父母によって警察署に連れていかれ、そこでチーズバーガーとチキンナゲット、フライドポテトのセットにありついた。
 
最終的に両親が警察署に子どもたちを引き取りに行ったが、処分は一切なかったという。
http://stamp.bokete.jp/14748393.png
149名無し三等兵
垢版 |
2017/04/17(月) 20:46:07.37ID:OFbWF76O
彼方のハンバーガーは、チャチな日本のそれとは違い、食事用の本格的にデカいやつ。
2017/04/17(月) 21:04:58.41ID:Q/ZR11q1
日本のだって、ファストフード以外のは結構でかくないか?
2017/04/17(月) 22:01:40.20ID:xJAMXTfP
>>150
ちゃんとしたハンバーガーは一個で一人前あるよね
良い値段するけど
2017/04/17(月) 22:55:03.74ID:jF8cM9a7
アメリカにおける「ハンバーガー」は、日本における「弁当」みたいなもんだ、と昔読んだ本で理解した。
ほか弁ののり弁、料亭特製超豪華幕の内弁当、おかーさんの運動会手造り弁当、アメリカ人に一括りでまとめて論じられたらそりゃな。日本人のハンバーガー論もそんなもんらしい。
2017/04/17(月) 22:59:35.12ID:U4rJmZrO
メリケン人のやってたバーで出してたバーガー、きっちり店で練って焼いてたが
あるとき入った新人君、練る時に入れるワインに、カリフォルニア産ならどうせ安物だろうと
その店一高いカリフォルニアワインをふんだんに入れてマスターの腰抜かさせたとか

当然のように美味しい出来だったそうな
2017/04/17(月) 23:25:47.17ID:A3lYE6h/
>>124
翼の凱歌か何か
2017/04/18(火) 01:41:03.23ID:eJusgFpf
弁当の例えが分かりやすかった
だからマックは焼き加減を選べないのか
俺はレアで食べたいね、パンが硬いし
156名無し三等兵
垢版 |
2017/04/18(火) 11:19:25.44ID:yOSfsWZS
西洋人が好きな寿司・天ぷらも家庭で作るとなるとそれぞれの家の個性が出るからなあ
2017/04/18(火) 13:27:48.37ID:xohtoFNo
>>155
挽肉の塊を生で食うなよ
2017/04/18(火) 13:28:29.60ID:tcrdL1db
戦車隊も女性に開放=自衛隊の配置制限撤廃

防衛省は18日、女性自衛官に陸上自衛隊の普通科中隊、戦車中隊などへの配置を開放し、
全自衛隊で配置制限を事実上撤廃すると発表した。
女性活躍推進に向けた取り組みの一環で、約6%にとどまる女性自衛官の比率倍増を目指す。
 
防衛省によると、全自衛官約23万人のうち、女性自衛官は約1万4000人。
直接戦闘職域や肉体的負荷の大きい職域で配置を制限してきたが、機会均等の観点から段階的に門戸を広げ、
昨年は陸自の対戦車ヘリコプター隊や海上自衛隊のミサイル艇などへの女性配置を解禁した。
 
今回の見直しで配置制限は、ほぼ撤廃される。
ただ、海自の潜水艦隊員や陸自の特殊武器防護隊など3職域は、
プライバシーや母性保護を理由に対象から外した。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041800280&;g=pol
2017/04/18(火) 14:00:17.20ID:cHpHobGk
>>157
静岡のさわやかをdisってはいけない
2017/04/18(火) 15:07:32.48ID:MXO1tY2Q
プライバシー保護のために女だけの潜水艦部隊を創設しては
2017/04/18(火) 16:40:25.67ID:2bhBKDsi
>>157
韃靼人「…」
2017/04/18(火) 16:43:47.04ID:oRczJ0Du
ドキッ!女だらけの潜水艦隊
2017/04/18(火) 17:35:02.88ID:ChPTm7K8
>>162
この場合の「ポロリもあるよ!」は何がポロリするんだろう?
2017/04/18(火) 17:38:45.54ID:1pnZz5Xb
爆雷
2017/04/18(火) 18:08:06.23ID:mEtzTht/
レズってばっかりになるな
166名無し三等兵
垢版 |
2017/04/18(火) 18:21:03.88ID:Fep83pSW
雲間に隠れた旅客機が次の切れ目に出てこない消えてしまった
マトリックスコンピュータのバグかな
2017/04/18(火) 18:21:35.21ID:geJVWl29
ペチコート作戦は男女両方乗ってたっけ?
2017/04/18(火) 18:41:39.01ID:oidzZ7zs
10式熱光学迷彩仕様マジックミラー号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況