軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ Beaumont-Adams M1856
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1487059297/
探検
軍用拳銃を語るスレ zastaba M57 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2017/04/19(水) 20:57:54.39ID:QKN7qHwL773名無し三等兵
2017/06/18(日) 23:21:48.87ID:FeXQiXrZ775名無し三等兵
2017/06/19(月) 00:07:46.31ID:8ELWUA0W サプレッサーと相性の良さそうなストライクワンも10mmや45ACPモデルはまだ無いし
米国製のStryk-Bがようやくプレオーダーでしかも9mmのみでは先は長そう
米国製のStryk-Bがようやくプレオーダーでしかも9mmのみでは先は長そう
776名無し三等兵
2017/06/19(月) 00:19:31.30ID:WYD5Mwso チルトバレルだと1911カテゴリーに入るという
777名無し三等兵
2017/06/19(月) 01:09:19.51ID:FTU2j6yg 手動コッキングのHK45作れば?
778名無し三等兵
2017/06/19(月) 01:33:38.18ID:ZDAh0JHz メタルギアじゃないんだから…
779名無し三等兵
2017/06/19(月) 01:35:22.63ID:q1J0BEe9 またもや英国紳士の先進性が証明されてしまった・・・
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/De_Lisle_Rifle.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/De_Lisle_Rifle.jpg
780名無し三等兵
2017/06/19(月) 02:10:47.02ID:skSqcS3/782名無し三等兵
2017/06/19(月) 05:02:00.49ID:0nXci/ke783名無し三等兵
2017/06/20(火) 13:19:55.96ID:AO+WDScX サプレッサーは結局運用上はメリットが殆ど無いとして廃れてるし
サイレンサーは弾を選ぶんなら結局は銃と一緒に専用設計した方が良いって結論が出てる訳で
サイレンサーは弾を選ぶんなら結局は銃と一緒に専用設計した方が良いって結論が出てる訳で
784名無し三等兵
2017/06/20(火) 18:38:06.75ID:E2GDXoMv FBIが9mmを捨てて、40SWは10mmや357SIG並みのマイナーブレットになるんか。
っていうかメーカーとしても9mmと45以外は作っても採算とれないんじゃまいか。
っていうかメーカーとしても9mmと45以外は作っても採算とれないんじゃまいか。
785名無し三等兵
2017/06/20(火) 18:39:10.12ID:E2GDXoMv >>784
間違えた。訂正。
FBIが40SWを捨てて、40SWは10mmや357SIG並みのマイナーブレットになるんか。
っていうかメーカーとしても9mmと45以外は作っても採算とれないんじゃまいか。
間違えた。訂正。
FBIが40SWを捨てて、40SWは10mmや357SIG並みのマイナーブレットになるんか。
っていうかメーカーとしても9mmと45以外は作っても採算とれないんじゃまいか。
786名無し三等兵
2017/06/20(火) 19:14:08.76ID:/TabBpw7 22LR
787名無し三等兵
2017/06/20(火) 20:18:43.35ID:jPW/P+bA788名無し三等兵
2017/06/20(火) 22:06:24.53ID:1BFOuEGE 9mmはホローポイントの性能が上がったため見直されたみたいだし
技術の変化で最適解も都度変わるもんなんじゃないかな
技術の変化で最適解も都度変わるもんなんじゃないかな
789名無し三等兵
2017/06/20(火) 22:45:29.88ID:YwC5qfFw FBIは高学歴だから。
アメリカは理屈こねてもそれが正当だと思えばまかり通る世界
また9ミリで捜査官死傷すればもとに戻る。
45口径の呪縛から逃れられないアメリカ
アメリカは理屈こねてもそれが正当だと思えばまかり通る世界
また9ミリで捜査官死傷すればもとに戻る。
45口径の呪縛から逃れられないアメリカ
790名無し三等兵
2017/06/21(水) 12:53:11.05ID:Pv6tn8/5 自己陶酔じみた文体って頭悪そう
791名無し三等兵
2017/06/23(金) 22:57:27.90ID:VB59ZOTL 9mmでは最近のホローポイント使っても一発でKOできる確率が低いんだな
これはほとんどのガンファイトが近距離で行われることを考えると致命的
被弾した相手から最後っ屁を喰らわされる可能性がある
FBIは知らんけどポリさんで40SWを使う人は減らないんじゃないかな
これはほとんどのガンファイトが近距離で行われることを考えると致命的
被弾した相手から最後っ屁を喰らわされる可能性がある
FBIは知らんけどポリさんで40SWを使う人は減らないんじゃないかな
793名無し三等兵
2017/06/24(土) 00:12:07.24ID:nIrSqL5+ >>791
SASは相手が死ぬまでハンドガンは撃ち続ける、SEALSは元隊員が現役時代にやった訓練の再現で3発で、NYPDも9パラで3発が規定。
エアマーシャルは357sigでもダブルタップかトリプルタップ。
確実に一発でハンドガンで倒したいんなら44マグナム位まで威力あげないといけないんじゃない?
SASは相手が死ぬまでハンドガンは撃ち続ける、SEALSは元隊員が現役時代にやった訓練の再現で3発で、NYPDも9パラで3発が規定。
エアマーシャルは357sigでもダブルタップかトリプルタップ。
確実に一発でハンドガンで倒したいんなら44マグナム位まで威力あげないといけないんじゃない?
794名無し三等兵
2017/06/24(土) 00:35:19.97ID:WKgExAwD それでも命中箇所によっては…なんだな
何発も喰らわせろってのは「1発2発はクリティカルなとこに入る」って意味もあり
何発も喰らわせろってのは「1発2発はクリティカルなとこに入る」って意味もあり
795名無し三等兵
2017/06/24(土) 01:13:50.74ID:bxLdtU3i796名無し三等兵
2017/06/24(土) 01:58:30.13ID:hJ8rI6ze 欧州だったらライフル使うだろうしな
アメリカは民間にまで銃でまわってるし、
警官がショットガンやライフル用意できずに
拳銃だけの場合も多いんだろうな
だからいまだに口径が問題になる
アメリカは民間にまで銃でまわってるし、
警官がショットガンやライフル用意できずに
拳銃だけの場合も多いんだろうな
だからいまだに口径が問題になる
797名無し三等兵
2017/06/24(土) 02:05:06.47ID:hz5KnuM0 アメリカの白バイ後部とかパトカーに小銃や散弾銃が備え付けてあったりするけど(管轄によって色々違いはあるやろね)
「常に腰に付いてる」「とっさに抜ける」のはやっぱ拳銃になるよな
「常に腰に付いてる」「とっさに抜ける」のはやっぱ拳銃になるよな
798名無し三等兵
2017/06/24(土) 02:40:46.09ID:1xk8E+HX 大量出血による急速な血圧低下で指一本動かせなくさせて反撃や爆弾のリモコン操作を出来なくさせるのが目的>SAS
ブローニングHPやP226に20連マガジン使ってたのはそれが理由
ブローニングHPやP226に20連マガジン使ってたのはそれが理由
799名無し三等兵
2017/06/24(土) 04:11:39.25ID:bxLdtU3i800名無し三等兵
2017/06/24(土) 06:18:31.45ID:RRRzb2pU やっぱり軍用ハンドガンは連射に有利な方が良いな。
P320は銃身線が高いからあまり好きにはなれないな。
P320は銃身線が高いからあまり好きにはなれないな。
801名無し三等兵
2017/06/24(土) 09:22:16.62ID:rmNfep4g どこぞの国みたいにマシンガンを携帯するお巡りばかりの国って嫌だな
やっぱり、せいぜい拳銃クラスが限界
やっぱり、せいぜい拳銃クラスが限界
802名無し三等兵
2017/06/24(土) 10:46:38.09ID:53I9IYxo 一発で決着する弾薬と豪語するR.I.P.を使うとかは?
803名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:15:52.03ID:nD+rgQu/ 本当に一発で相手を打ちのめすような弾って基本オーバーキルだよな
それを突き詰めていくと狩猟用と同じ発想になりそう
それを突き詰めていくと狩猟用と同じ発想になりそう
804名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:22:50.40ID:SA0t26fr 昔米軍で30カービン弾使うリボルバー試作してたじゃん
あれでええやん
あれでええやん
805名無し三等兵
2017/06/24(土) 11:46:28.66ID:hz5KnuM0808名無し三等兵
2017/06/24(土) 12:59:26.19ID:7HKJybpc >>792
フラフラになったジャンキーの大男にグロック17で1マガジン全弾ブチ込んででもその場で即死はさせられず暴れてた事例があってだな
フラフラになったジャンキーの大男にグロック17で1マガジン全弾ブチ込んででもその場で即死はさせられず暴れてた事例があってだな
809名無し三等兵
2017/06/24(土) 13:35:50.87ID:hJ8rI6ze >>808
相当なデブだったというオチ?
相当なデブだったというオチ?
810名無し三等兵
2017/06/24(土) 13:46:27.22ID:EWwYRo/M 17,8発撃って、脳や脊髄を壊せなかったなんて、狙ってわざとやっても、無理ゲーぽいね
偶然に偶然が重なったレアケースなんだろうね
偶然に偶然が重なったレアケースなんだろうね
811名無し三等兵
2017/06/24(土) 14:30:30.79ID:/d1DvQ8d Top 7 Things to STOP DOING at the Shooting Range
https://www.youtube.com/watch?v=fNZ5YFds2CA
https://www.youtube.com/watch?v=fNZ5YFds2CA
812名無し三等兵
2017/06/24(土) 17:03:36.55ID:+PjZGem3 そらまあ外れ値を探せばとんでもない不幸な偶然てのは常にあるからなー
絶対に必殺ならもう.50BMGかいっそ40mmグレネードでバラバラにしちまえ、になるわけで
絶対に必殺ならもう.50BMGかいっそ40mmグレネードでバラバラにしちまえ、になるわけで
813名無し三等兵
2017/06/24(土) 17:17:10.13ID:doLrpboi 12ゲージ散弾でええやん
814名無し三等兵
2017/06/24(土) 17:26:14.63ID:fGtcILxa 俺の股間のマグナムで一発よ
816名無し三等兵
2017/06/24(土) 17:58:51.31ID:sKJH+Hiv 一番可能性のあるのは、マガジンの半分も当たって無いって事かな
3m程度の距離で双方拳銃持ちで撃ち合って双方共に一発も当たらなかったなんて
信じがたい実例もあるからなあ
3m程度の距離で双方拳銃持ちで撃ち合って双方共に一発も当たらなかったなんて
信じがたい実例もあるからなあ
817名無し三等兵
2017/06/24(土) 18:00:27.78ID:hJ8rI6ze818名無し三等兵
2017/06/24(土) 18:55:15.62ID:ao9DpR1l 某銀行強盗の大麻と防弾ベストの組み合わせとか
調達するのは簡単なんだよな
警官と死ぬ気で撃ち合うやつがいないだけで
調達するのは簡単なんだよな
警官と死ぬ気で撃ち合うやつがいないだけで
819名無し三等兵
2017/06/24(土) 23:18:27.27ID:hJ8rI6ze 警官が仲間を大勢連れてきたら死ぬ気どころか本当に殺されてまうしな
820名無し三等兵
2017/06/24(土) 23:38:34.54ID:TEGFIbHr 誰かガチで撃ち合うやつおらんのかな。
撃っても撃ち返してこないぜ?やれよ。
撃っても撃ち返してこないぜ?やれよ。
821名無し三等兵
2017/06/25(日) 01:38:42.71ID:Ghqy39yg ストッピングパワーだの実戦ならどうのとか威勢の良い事ばっかり抜かしてるこのスレの住民は現実で俺みたいな半グレに会ったらビビってそれどころじゃなくなる事実
拳銃の事ばっか考えていても俺のワンパンで口径だのストッピングパワーだの関係なく一撃で沈められるからな?
拳銃の事ばっか考えていても俺のワンパンで口径だのストッピングパワーだの関係なく一撃で沈められるからな?
822名無し三等兵
2017/06/25(日) 01:41:28.45ID:4BZZYj05 はいはい、いつもよりお薬多めに出しておきますね
823名無し三等兵
2017/06/25(日) 01:48:25.61ID:731CwIHm >>821
お、おう
お、おう
824名無し三等兵
2017/06/25(日) 02:01:24.99ID:HnCTMUw8 >>821
事実、そうだと思う。
しかし、喧嘩の終息は本職の介入か本職なら上からのやめろという直電や利害関係で引くのが大概。
その上で、警察官が法律上やらなければならないこと、やるべきことを瞬時に判断しなければならない。
体格差などから判断して緊急避難として数メートルもしくは接射撃された38splを食らう覚悟がおありですか?
けっこう痛いと思いますよ。
事実、そうだと思う。
しかし、喧嘩の終息は本職の介入か本職なら上からのやめろという直電や利害関係で引くのが大概。
その上で、警察官が法律上やらなければならないこと、やるべきことを瞬時に判断しなければならない。
体格差などから判断して緊急避難として数メートルもしくは接射撃された38splを食らう覚悟がおありですか?
けっこう痛いと思いますよ。
825名無し三等兵
2017/06/25(日) 02:15:23.69ID:oZE7Nno6 フィリピンで繋いだ野良猫を撃ったときは22口径一発で逝ったのにな
826名無し三等兵
2017/06/25(日) 04:53:41.96ID:Hb5XjuuV フィリピン農園の"本来の猫らしいネコの姿"
https://youtu.be/IenD_em2C7U?t=123
まあ、奔放に生きている反面、病気や怪我など、
家で飼い慣らされたペットネコとは生存リスクのシビアさが違うけれどね…
まあ、同様に半グレが奔放に生きられる社会だったら当然、善良な一般市民も正当防衛が許容されるので、
半グレや在日893も生存リスクはシビアになるだろうけれどね…
(要するに刑事罰が免罪できるのなら、一般人だって反撃に躊躇は要らなくなる訳だ。)
https://youtu.be/IenD_em2C7U?t=123
まあ、奔放に生きている反面、病気や怪我など、
家で飼い慣らされたペットネコとは生存リスクのシビアさが違うけれどね…
まあ、同様に半グレが奔放に生きられる社会だったら当然、善良な一般市民も正当防衛が許容されるので、
半グレや在日893も生存リスクはシビアになるだろうけれどね…
(要するに刑事罰が免罪できるのなら、一般人だって反撃に躊躇は要らなくなる訳だ。)
827名無し三等兵
2017/06/25(日) 12:09:16.32ID:5bNGEQL8828名無し三等兵
2017/06/26(月) 05:35:51.66ID:HShmbcxM ヤクザや暴力団は、暴力振るっても訴えられない弱味を握られた弱い立場の人にしか乱暴な事が出来ない。
だから、もし、暴力振るおうと思ったら、文句を言えなくさせる状況を造り出そうとする手練手管が"力"なんだろうな。
格闘家か軍の精鋭みたいに本当に強くある必要はなく、専ら暴力的強さが求められるのは同業者相手への腕力だろうね。
一般人がヤクザに困らせられるのは"奮えない組織暴力の背景"をチラつかせてゴネられる事。
相手が辟易して折れるのを待ってるんだよね…無理を押し通す為なら執拗に粘る。
まあ、もうすぐ日本からは根絶する人種だけれどね…w
だから、もし、暴力振るおうと思ったら、文句を言えなくさせる状況を造り出そうとする手練手管が"力"なんだろうな。
格闘家か軍の精鋭みたいに本当に強くある必要はなく、専ら暴力的強さが求められるのは同業者相手への腕力だろうね。
一般人がヤクザに困らせられるのは"奮えない組織暴力の背景"をチラつかせてゴネられる事。
相手が辟易して折れるのを待ってるんだよね…無理を押し通す為なら執拗に粘る。
まあ、もうすぐ日本からは根絶する人種だけれどね…w
829名無し三等兵
2017/06/26(月) 14:07:39.48ID:eoqZR/o3 半グレの喧嘩ってのは、後ろから凶器で殴るもんだよw
ワンパンなんて言ってる時点でお子様だな? 漫画の読み過ぎじゃないの。
ワンパンなんて言ってる時点でお子様だな? 漫画の読み過ぎじゃないの。
831名無し三等兵
2017/06/26(月) 16:20:47.04ID:HShmbcxM 腕っぷしよりも、後ろから凶器で殴れる狂気とか残忍さが求められる。
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/s/a/o/saoriadrenalin/11/11242.jpg
半グレ(華僑系黒幇)見るからに弱そうだしね…。
弱い分、残虐非道に徹し切れないと成り立たないんだろうケド。
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/s/a/o/saoriadrenalin/11/11242.jpg
半グレ(華僑系黒幇)見るからに弱そうだしね…。
弱い分、残虐非道に徹し切れないと成り立たないんだろうケド。
832名無し三等兵
2017/06/26(月) 18:14:01.36ID:Ad4J/ljk gdgd言ってねえでクスリ決めてここにいる奴皆殺し
くらいでないとやってられんだろうし、そういうむきだしの狂気や殺意に対抗するには
「オレ本で読んで知識あるし」とかはまたちょっと違う
知識ってのは道具にゃなるが、それこそ「金属バットで遠慮なしに頭ぶん殴れたのはウシジマだけ」みたいな話になる
くらいでないとやってられんだろうし、そういうむきだしの狂気や殺意に対抗するには
「オレ本で読んで知識あるし」とかはまたちょっと違う
知識ってのは道具にゃなるが、それこそ「金属バットで遠慮なしに頭ぶん殴れたのはウシジマだけ」みたいな話になる
833名無し三等兵
2017/06/26(月) 19:51:56.57ID:BSLwZY/1 無法地帯化すればグレてる奴が強いに決まってんだろ
まあ確かに今の不良(笑)ならいざ知らずだけど
まあ確かに今の不良(笑)ならいざ知らずだけど
834名無し三等兵
2017/06/26(月) 20:39:41.18ID:HShmbcxM まあロシアンマフィアとか強そうだけど、武器や銃器で戦ったら体格の屈強/脆弱とか関係ないしね。
http://marumaruhanashi.com/archives/185.html
でも銃持っても、お腹ポッコリのメタボ893が一番弱そうという…w
朝鮮戦争でも人民を置き去りにして敵前逃亡する様な民族心性だしね。
http://marumaruhanashi.com/archives/185.html
でも銃持っても、お腹ポッコリのメタボ893が一番弱そうという…w
朝鮮戦争でも人民を置き去りにして敵前逃亡する様な民族心性だしね。
835名無し三等兵
2017/06/27(火) 01:04:03.92ID:fQm6gkBE ここ何のスレだっけ
836名無し三等兵
2017/06/27(火) 01:23:40.34ID:wSi3ckg+ 今年の重大ニュースは一月のアメリカ陸軍の拳銃更新で終わったから。
839名無し三等兵
2017/06/27(火) 02:55:58.98ID:6soPSpN+ 朝鮮戦争とベトナム戦争で韓国軍が米軍の足を引っ張りまくった話なら山ほど聴いて来たけどな。
840名無し三等兵
2017/06/27(火) 03:08:31.70ID:V03rozyt842名無し三等兵
2017/06/27(火) 05:09:22.86ID:YZD8YJ5s Japanese YAKUZAの実態はザイニッティーだからさ…
843名無し三等兵
2017/06/27(火) 09:45:30.20ID:mZgdVhXX 韓国軍総崩れで敗走の中、釜山で踏みとどまった白将軍だけは評価出来る
その後理解し難い程凄まじく不遇だったが。
その後理解し難い程凄まじく不遇だったが。
845名無し三等兵
2017/06/27(火) 16:29:37.99ID:YZD8YJ5s 仕出かした後の刑事罰とか傷害罪とか考えなかったの?
846名無し三等兵
2017/06/27(火) 16:43:52.50ID:77/kpYY7 ちゃんと捕まらないように工夫したよ
847名無し三等兵
2017/06/27(火) 17:47:46.73ID:5STZc+mq 一応通報しておきますね
848名無し三等兵
2017/06/28(水) 06:41:17.41ID:heO2LXLT 「3540m離れた距離からの狙撃に成功した
ISと戦っているカナダ軍特殊部隊の狙撃兵が、ISの戦闘員を狙撃した(中略)
McMillan Tac-50」
狙撃の世界最長記録、1000メートル近く更新される | スラド
https://srad.jp/story/17/06/26/0843213/
hylom 2017年06月27日 8時00分
ISと戦っているカナダ軍特殊部隊の狙撃兵が、ISの戦闘員を狙撃した(中略)
McMillan Tac-50」
狙撃の世界最長記録、1000メートル近く更新される | スラド
https://srad.jp/story/17/06/26/0843213/
hylom 2017年06月27日 8時00分
850名無し三等兵
2017/06/28(水) 08:30:01.50ID:JXGS/XBH ゴルフみたいに
ナイショー!言うべき案件なんだろうね
ナイショー!言うべき案件なんだろうね
851名無し三等兵
2017/06/28(水) 12:54:15.77ID:iuHNYym4 曲射といっても計算したうえでのものだからすごいんじゃないでしょうか。
852名無し三等兵
2017/06/28(水) 16:14:40.99ID:AyKoqAhU ゴルフってより、ゴルゴだけどな。
ここ、何スレ?
ここ、何スレ?
853名無し三等兵
2017/06/28(水) 17:23:56.32ID:PLP/HSFe p320のグリップモジュールってブリスターパックみたいなので売られてるんですね。コンビニにでも有りそうな感じ
https://talongungrips.com/blog/wp-content/uploads/2016/02/Sig-Modules.jpg
https://talongungrips.com/blog/wp-content/uploads/2016/02/Sig-Modules.jpg
854名無し三等兵
2017/06/28(水) 18:26:12.22ID:aDjKvfdU グロック19MHSと23MHSの写真が出ました。
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/06/27/glock-19-mhs-23-mhs-photos/
相変わらず使いやすいんだかどうか分からないサムセイフティは流石にアンビになってますね。なんか右側のレバーは折れそうですが。
軍用らしいランヤードリングとかやや前方が絞り込まれたスライドも変更点でしょうか。オプティカルサイトがマウントできるようになってないのは何故だろう
あとgen3から追加されたロッキングブロックピンが見当たらない。少なくとも外から見えない。なにか変更されているのでしょうかね。
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/06/27/glock-19-mhs-23-mhs-photos/
相変わらず使いやすいんだかどうか分からないサムセイフティは流石にアンビになってますね。なんか右側のレバーは折れそうですが。
軍用らしいランヤードリングとかやや前方が絞り込まれたスライドも変更点でしょうか。オプティカルサイトがマウントできるようになってないのは何故だろう
あとgen3から追加されたロッキングブロックピンが見当たらない。少なくとも外から見えない。なにか変更されているのでしょうかね。
855名無し三等兵
2017/06/28(水) 19:18:25.30ID:QBbmdcRn > ロッキングブロックピンが見当たらない。
これはFBI用のMモデルも無いしスライド面取りやプレーンなグリップ等共通点も多いね
マグウェルは違うけど
これはFBI用のMモデルも無いしスライド面取りやプレーンなグリップ等共通点も多いね
マグウェルは違うけど
856名無し三等兵
2017/06/28(水) 20:15:05.65ID:aDjKvfdU >>855
なるほど。ということはgen3で追加したけどやっぱいらんかったんやパターン?
MHSに対応するためにインナーシャーシでも追加したかと思った。
実際XM17/MHSのモジュラー化の要求仕様ってどうだったのでしょうね?P320みたいなインナーシャーシ式でなくてもクリアできるレベルってことかな
なるほど。ということはgen3で追加したけどやっぱいらんかったんやパターン?
MHSに対応するためにインナーシャーシでも追加したかと思った。
実際XM17/MHSのモジュラー化の要求仕様ってどうだったのでしょうね?P320みたいなインナーシャーシ式でなくてもクリアできるレベルってことかな
857名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:04:53.70ID:QBbmdcRn >>856
リークなのか公表したのかわからないけど、グロックMHSがこの早い段階で出てきたのは驚いたね
https://www.youtube.com/watch?v=9ra5EAJBDoE
STI Detinonicsのは例によってシャーシとグリップ別だけど
SIG以外のトライアルモデルが公表されてないしよくわからないんだよね
MHSの要求項目にはマルチ口径大小必須ってだけで、フルサイズをコンパクトに簡単にチェンジ出来なくとも構わないはずです
リークなのか公表したのかわからないけど、グロックMHSがこの早い段階で出てきたのは驚いたね
https://www.youtube.com/watch?v=9ra5EAJBDoE
STI Detinonicsのは例によってシャーシとグリップ別だけど
SIG以外のトライアルモデルが公表されてないしよくわからないんだよね
MHSの要求項目にはマルチ口径大小必須ってだけで、フルサイズをコンパクトに簡単にチェンジ出来なくとも構わないはずです
858名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:09:21.15ID:s6rgXdMz Sigはナイフ屋より一億ドルも安い値段でM17の入札に参加してたとは
859名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:15:10.66ID:7VdLhZIx MHSの指定の色って瓦センベイみたいだな。
おなか減ってきたよ。
おなか減ってきたよ。
860名無し三等兵
2017/06/28(水) 22:13:39.02ID:aDjKvfdU >>857
>MHSの要求項目にはマルチ口径大小必須ってだけで、フルサイズをコンパクトに簡単にチェンジ出来なくとも構わないはずです
なるほど。でも同じフレームじゃなくても良かったのかな?グロックは19と23てフレーム一緒?
あとそのSTIと組んだDetonics Defenseって潰れたんでしょうかね?ドメインが6/22から更新されてない・・・
>MHSの要求項目にはマルチ口径大小必須ってだけで、フルサイズをコンパクトに簡単にチェンジ出来なくとも構わないはずです
なるほど。でも同じフレームじゃなくても良かったのかな?グロックは19と23てフレーム一緒?
あとそのSTIと組んだDetonics Defenseって潰れたんでしょうかね?ドメインが6/22から更新されてない・・・
861名無し三等兵
2017/06/28(水) 23:09:32.10ID:QBbmdcRn >>860
他社でもそうですが40S&Wと9mmはマガジン、フレーム共通のはずですよ
P320も9mm/.357/.40は共用ですが
45ACPモデルではモジュラーフレームもサイズが違い共用出来ないようです。
デトニクスはまたも終了ですかね、STXはSTIで出さないのかな?
他社でもそうですが40S&Wと9mmはマガジン、フレーム共通のはずですよ
P320も9mm/.357/.40は共用ですが
45ACPモデルではモジュラーフレームもサイズが違い共用出来ないようです。
デトニクスはまたも終了ですかね、STXはSTIで出さないのかな?
862名無し三等兵
2017/06/28(水) 23:17:34.66ID:TqZFvxxH P320の9mmモデルって他と比べて重いけど、あれはスライドも.40なんかと共用してるのかな
グロックなんかが、スライドを共用しているのかどうなのか知らないけど
グロックなんかが、スライドを共用しているのかどうなのか知らないけど
863名無し三等兵
2017/06/28(水) 23:37:53.39ID:aDjKvfdU864名無し三等兵
2017/06/29(木) 04:53:59.37ID:lFQa5fLz865名無し三等兵
2017/06/29(木) 06:07:15.35ID:eCH04Roh グロックもスライドは重めにできてるとか。
グロックカスタムでスライドに穴開けるのはそのためだとか。
グロックカスタムでスライドに穴開けるのはそのためだとか。
866名無し三等兵
2017/06/29(木) 08:49:29.94ID:XIsZd0FE スライドの重量は17も19も34も17Lも大差無いはず
867名無し三等兵
2017/06/29(木) 09:50:17.68ID:b64ONYLe スライド重量をあまり変えないよう、17Lなんかは長くなったぶん肉抜きしてるね
868名無し三等兵
2017/06/29(木) 17:36:32.13ID:tWASO2OM >>854
なんだかやっつけ仕事な作りですね、グロックMHSのサムセイフティ。XM17の要求仕様にサムセイフティが含まれた時点でグロック採用の目はなかったのかも
ガス○ン「サムセイフティ必須?またかよ!35年前にもオーストリア軍に言われて付けたけど結局いらねーってなったじゃねーか!なんのためのセイフアクションだと思ってんだ!」
ガス○ン「なに!アンビ?いーよいーよ適当につけとけ。ウチは特殊部隊とか分かってるトコと仕事すりゃいいから」
とか。って思ったけど、ガストン・グロック(シニア)さんは御年88歳だった。リタイアしてるよね、きっと。
https://en.wikipedia.org/wiki/Gaston_Glock
なんか上の読むと、フランス傭兵上がりのヒットマンに殺されかけたとか物騒なこと書いてある・・・
なんだかやっつけ仕事な作りですね、グロックMHSのサムセイフティ。XM17の要求仕様にサムセイフティが含まれた時点でグロック採用の目はなかったのかも
ガス○ン「サムセイフティ必須?またかよ!35年前にもオーストリア軍に言われて付けたけど結局いらねーってなったじゃねーか!なんのためのセイフアクションだと思ってんだ!」
ガス○ン「なに!アンビ?いーよいーよ適当につけとけ。ウチは特殊部隊とか分かってるトコと仕事すりゃいいから」
とか。って思ったけど、ガストン・グロック(シニア)さんは御年88歳だった。リタイアしてるよね、きっと。
https://en.wikipedia.org/wiki/Gaston_Glock
なんか上の読むと、フランス傭兵上がりのヒットマンに殺されかけたとか物騒なこと書いてある・・・
869名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:17:43.97ID:lFQa5fLz グロックには完全に新規に銃を設計できる技術者居ないん?流石に30年以上前の銃を改良で誤魔化すのは辛いやろ
870名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:24:28.43ID:CLR1ZM3Y クローン1911系メーカー「」
クローンAR15系メーカー「」
クローンAR15系メーカー「」
871名無し三等兵
2017/06/29(木) 21:23:51.88ID:K7t7tbqj グロックは2つ目のプロトタイプから量産型までほぼ変わってない
元から完成された拳銃だから小手先の改良しか出来てない感はある
元から完成された拳銃だから小手先の改良しか出来てない感はある
872名無し三等兵
2017/06/29(木) 21:48:13.35ID:CpJBacKq >>869
アメリカなんて第一次大戦から殆ど変わらない機関銃や分隊支援火器使って第二次世界大戦に勝利したんだし大丈夫大丈夫
アメリカなんて第一次大戦から殆ど変わらない機関銃や分隊支援火器使って第二次世界大戦に勝利したんだし大丈夫大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【速報】ネトウヨの代弁者でたり権現であらせられるタリバン政権発足から一ヶ月を迎える [974680522]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
