CZ P-10Cのトリガーチューニングビデオがありました。グロックの片持ちプレスのトリガーバーと違ってガッチリしたトリガーバーです
https://www.youtube.com/watch?v=a4gazVSqJZo
しかしP-10Cのトリガープル、ビデオを見る限りセイフアクションらしくない
グロックはトリガーを引くに従ってストライカースプリングの圧力がかかって重くなり、最大の所でストライカーを解放といういかにもセイフアクションという感じなんですが、
https://www.youtube.com/watch?v=1PMJKcRYEqU#t=2m45s
P-10Cのは引き始めが軽そうでまるで遊びが有るような感じで、最後ストライカー解放寸前に重くなるというまるでシアが別にあるような動作に私には見えます。ビデオで見る限りですが
上のビデオでも言ってる通りトリガーバーで直接ストライカーをコッキングしているのは確実なのですが。不思議です