>>579
別に標的は空母に限らないけどさ。
敵艦船の音響データを日夜積み上げ続けてるのはアメリカだけじゃないんだぜ?

アメリカもロシアも海外に出張っていろんな国と演習を繰り返してるわけで。
レーダーと違って音響データは戦時と演習時で波長や周波数を変えられないから
ある程度の生データは流出してしまう。

で、話を戻して空母に短魚雷を当てる状況ってか方法だけど、上の話の流れだと
使用兵器は短魚雷を弾頭に積んだ露助のクラブだろ。だったら通常の対艦ミサイルと
流れは同じ。

標的の位置を超水平線レーダーや衛星・観測機・誘導指示機能を持った超音速ミサイル
などで探ったら、米軍の反撃をかわしつつ射程まで近づいてBAN!