【XASM-3】国産誘導弾総合スレ57【新艦載SAM】©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/03(水) 15:50:11.29ID:6wKhCL7w0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれを2行オナシャス

前スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ56【新艦載SAM】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1484554472/

関連スレ
【SM-3】ミサイル防衛 36射目【THAAD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1490518543/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/23(日) 17:01:09.38ID:vfao0RpD0
今更な疑問だけど、ASM-3で船体を貫通したり、艦内構造を破壊することには、それほど意味はないのでは?

レーダーを始めとするFCSを潰したり、飛行甲板に対して、一時的にでも発着艦不可能になるようなダメージを与えれば十分なのでは?
2017/07/23(日) 17:17:44.80ID:/IujgmMQM
突入速度がマッハ2かマッハ3か知らんけど、そんな速度で数百キロもの物体に突っ込まれたら
飛んできたのが丸太だとしてもアルミの船体なんか簡単にブッ飛ぶぞ?

上の方に出てた亜音速ミサイルの試験映像を見ても、ミサイルと船体との衝突場面はほぼ抵抗無しで
するっとミサイルが滑り込んでるように見える。

大昔の戦艦や地上のコンクリート構造物を標的にする場合は貫通能力を上げるために弾頭を
徹甲弾にしてるけど現代のやわい船体が標的ならそんなの必要ないんじゃないの?

>>992
>ホイップル・バンパーみたいな事が生じているのでは?
デブリは速度こそ尋常じゃないけど質量は小さいから効果があるんで、対艦ミサイルのような巨大
質量体を蒸発させる事は出来ないよ。対艦ミサイルにそこまでの速度は無いし、巨大なデブリは受け
止める事が出来ないから事前に避けてるでしょう?
2017/07/23(日) 17:26:52.46ID:ihEikyfid
炸薬30kgなら弾殻は厚い方か
2017/07/23(日) 17:58:58.61ID:1GCB6VzT0
http://twitpic.com/34x0hl
ASM-3の弾頭ってこんな形だったよね
2017/07/23(日) 18:10:10.72ID:qw3vwDID0
敵防空艦のCICを破壊するのがメインでしょ、XASM-3は
2017/07/23(日) 18:36:44.94ID:BHGSyL3O0
ASM-3は低RCS形状だから、空対空でロックオンできるようにすれば
敵のAEWや空中給油機に対しても有効なのかどうか?
2017/07/23(日) 18:39:28.93ID:vfao0RpD0
次スレ

【XASM-3】国産誘導弾総合スレ58【新艦載SAM】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500802733/
2017/07/23(日) 18:41:22.60ID:FXBu8IoR0
色々言いたいことがあるがとりあえず>>999
あとは次スレで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 81日 2時間 51分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況