私事で
爺さん婆さんの遺品で四角い革の鞄が大小二つ
大は型崩れしてかなりくたびれた状態
小は大事に保管されていたので今でも使えるが
譲り受けた時点では蓋が外れた状態で
鞄屋で直して貰った

鞄には何枚か紙札が貼ってあり門司?と大連?は読めた
その鞄の製造か販売店名も残っていて
舞鶴のある店で今も残ってるのかしら
去年の夏に舞鶴にも行ったがすっかり忘れていた
軍港はどこも天然の良港と各地で思う