!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産176号機
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1491143297/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産177号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウーイモ MM7f-EqZd)
2017/05/18(木) 20:34:50.77ID:nz8H8KJ7M589名無し三等兵 (ワッチョイ 962a-xRms)
2017/06/21(水) 13:20:03.68ID:JFPoVD4O0 >>581
>>でも最大の問題はメーカーである川崎重工です。
メーカーとしての当事者意識が全くない。今回のパリでのP-1の展示でもまったくやる気がありません。・・・
こんなもん川重になんの権限もないんだから当たり前だろ
ばかじゃねーの こいつ
川重が売りたいと言ったら勝手に売れるとでも思ってんのか?
この機体の権利も何もかも全てが日本国の所有物で、川重は単に開発製造を請け負っただけなのにさ
>>でも最大の問題はメーカーである川崎重工です。
メーカーとしての当事者意識が全くない。今回のパリでのP-1の展示でもまったくやる気がありません。・・・
こんなもん川重になんの権限もないんだから当たり前だろ
ばかじゃねーの こいつ
川重が売りたいと言ったら勝手に売れるとでも思ってんのか?
この機体の権利も何もかも全てが日本国の所有物で、川重は単に開発製造を請け負っただけなのにさ
590名無し三等兵 (ワッチョイ aea2-2WTa)
2017/06/21(水) 13:25:21.42ID:JdyhgfeG0 FMSで買うことになったり、アメリカ政府からNGが出ることがあっても、
アメリカの軍事メーカーは海外の販促活動してるだろ
川崎が販促やったら駄目なんてことはない
最終的に日本版FMSなり作って売ることになったとしても、
間接的に仕事が入ってくればいっしょでしょう
アメリカの軍事メーカーは海外の販促活動してるだろ
川崎が販促やったら駄目なんてことはない
最終的に日本版FMSなり作って売ることになったとしても、
間接的に仕事が入ってくればいっしょでしょう
591名無し三等兵 (ワッチョイ 0b1a-2WTa)
2017/06/21(水) 13:46:03.85ID:2+dAd1660 防衛副大臣がマクロンに直接売り込みに行ってもやる気展示ポイントは貰えませんでした
592名無し三等兵 (ワッチョイ 6e84-ZCtY)
2017/06/21(水) 13:59:11.53ID:jHy37T+s0 フランスはアトランティック2の延命改修決まってるからな
593名無し三等兵 (ワッチョイ aea2-2WTa)
2017/06/21(水) 14:04:04.31ID:JdyhgfeG0 まあフランスについてはただのリップサービスで褒めてるだけで買う気ゼロでしょう
594名無し三等兵 (ワッチョイ a306-2WTa)
2017/06/21(水) 14:29:48.01ID:0cxJa/xW0 賑やかしにしても、呼ばれるようになっただけでも結構なことなんじゃないかな
595名無し三等兵 (ワッチョイ baea-tmmP)
2017/06/21(水) 14:46:25.73ID:oBAcFnBe0 せっかく呼んで貰ったのに飛行展示出来なかったのは残念だな
596名無し三等兵 (ワッチョイ ea4b-VgqF)
2017/06/21(水) 15:06:26.55ID:M7Qrry6u0 フィッツジェラルドが事故で離脱したのも関係あるのかな。
598名無し三等兵 (ワッチョイ eab1-VgqF)
2017/06/21(水) 15:33:24.58ID:ZyHhtTj90 欧州メーカーは機体は自前で用意して、餡子を日本から買って対潜哨戒機を売る
つもりでね?
つもりでね?
599名無し三等兵 (ワッチョイ bb11-2WTa)
2017/06/21(水) 16:51:09.34ID:aAMpvYuz0 なんでアメリカ製アンコをわざわざ日本経由で買わないとならないんです?
600名無し三等兵 (ワッチョイ 87c8-M7ld)
2017/06/21(水) 17:39:59.31ID:xURwkxkJ0 フランスを信用するな中国に武器技術やってる国だぞ
P-1なんてごっそり抜かれるに決まってるわ
P-1なんてごっそり抜かれるに決まってるわ
601名無し三等兵 (ワッチョイ 87c8-M7ld)
2017/06/21(水) 17:41:19.11ID:xURwkxkJ0 >>582
なんだ油でもいっぱい入ってるのか?
なんだ油でもいっぱい入ってるのか?
602名無し三等兵 (ワッチョイ 5732-y4zp)
2017/06/21(水) 17:51:04.26ID:xQ5U0mSq0 おフランスの
エアバスはA400MにP-1のアンコを入れて売ろうとしてるんでねぇか?
輸送機としてはあまり人気がないので
エアバスはA400MにP-1のアンコを入れて売ろうとしてるんでねぇか?
輸送機としてはあまり人気がないので
604名無し三等兵 (ワッチョイ bb11-2WTa)
2017/06/21(水) 18:57:00.70ID:aAMpvYuz0 A319MPAやATR72ASWを作れる国がそんな面倒なことしないよな……
605名無し三等兵 (ブーイモ MM97-elB4)
2017/06/21(水) 19:53:32.07ID:czws/9aNM A400Mの悲惨な現状に対するあてつけかと
606名無し三等兵 (ドコグロ MM73-VgqF)
2017/06/21(水) 20:07:03.16ID:3ukHux/ZM607名無し三等兵 (ワッチョイ a352-jKPy)
2017/06/21(水) 21:50:00.78ID:VydrG4cK0608名無し三等兵 (ワッチョイ a352-jKPy)
2017/06/21(水) 21:56:09.93ID:VydrG4cK0609名無し三等兵 (ワッチョイ e369-y0cV)
2017/06/21(水) 22:02:45.88ID:jcUKPSzP0 >>581
>インドへの飛行艇の輸出では目がないと知ったアレな首相の思いつきでしょうが、現場の下々はいい迷惑ですよね。
清谷って、まじでアホだな。馬鹿丸出しじゃん。軍事の論評するにに政治的な偏見を露呈してゴミみたいな文章書くとか。
>インドへの飛行艇の輸出では目がないと知ったアレな首相の思いつきでしょうが、現場の下々はいい迷惑ですよね。
清谷って、まじでアホだな。馬鹿丸出しじゃん。軍事の論評するにに政治的な偏見を露呈してゴミみたいな文章書くとか。
610名無し三等兵 (ワッチョイ e369-y0cV)
2017/06/21(水) 22:04:29.10ID:jcUKPSzP0611名無し三等兵 (ワッチョイ a306-2WTa)
2017/06/21(水) 22:11:46.04ID:0cxJa/xW0 これまでの武器輸出案件って全部向こうさんからのお声がかりだったはず
お声もかかってないのに売り込みに行って現場に迷惑かけてるとか、すげえ妄想記事だな
お声もかかってないのに売り込みに行って現場に迷惑かけてるとか、すげえ妄想記事だな
613名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-QtMd)
2017/06/22(木) 19:54:22.32ID:UxUoD7j+M でも軍スレでは大先生のスレはよく伸びる
つき抜けた馬鹿さ加減が人気の秘密かも
本人はおお真面目になって書いてるんだが
つき抜けた馬鹿さ加減が人気の秘密かも
本人はおお真面目になって書いてるんだが
614名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-j82e)
2017/06/22(木) 21:15:10.45ID:5oKMLFfta 本人はいたって真面目に論壇に対して問題提起をしているつもり
だが、
周りから中身のない下品な文章
それに加えて誰もが分かってしまう脳内証言者の引用
によって、キ○ガイの咆哮と映ってしまう
この乖離具合が、妙なおかしさと哀しみと言うエンタテインメント性を感じさせる
キヨこそが「ほら吹き男爵の冒険」を地で行く、現代のミュンヒハウゼン男爵と言えよう
だが、
周りから中身のない下品な文章
それに加えて誰もが分かってしまう脳内証言者の引用
によって、キ○ガイの咆哮と映ってしまう
この乖離具合が、妙なおかしさと哀しみと言うエンタテインメント性を感じさせる
キヨこそが「ほら吹き男爵の冒険」を地で行く、現代のミュンヒハウゼン男爵と言えよう
615名無し三等兵 (ワッチョイ d7e1-LvKX)
2017/06/22(木) 23:36:28.30ID:F1Fn7cs40 http://gigazine.net/news/20170622-ge-jet-engine-3d-printing/
今の3Dプリンタって凄いやね
これからは設計の良否だけでなく、こんな加工技術の優劣も機体の性能を決めるかもしれないな
今の3Dプリンタって凄いやね
これからは設計の良否だけでなく、こんな加工技術の優劣も機体の性能を決めるかもしれないな
616名無し三等兵 (ワッチョイ d76c-u2iK)
2017/06/23(金) 00:11:57.24ID:oYcdQJRO0 これで継ぎ目のない戦闘機が作れるな
618名無し三等兵 (ワッチョイ d7e1-LvKX)
2017/06/23(金) 01:44:06.69ID:PhPPfnJo0619名無し三等兵 (ワッチョイ 170d-ZLad)
2017/06/23(金) 06:55:07.54ID:nouBheKL0 >>615
元々3Dプリンタの真骨頂は、既存の加工技術では困難な、微細で複雑な三次元立体構造が可能になる、
というところだから。
よく取沙汰される試作が簡単に出来るとか、多品種少量生産に向いているなんてのは、実は枝葉の
メリットにしか過ぎない。
将来的に特にメタマテリアルの製造では欠かせない装置になるだろうな。
元々3Dプリンタの真骨頂は、既存の加工技術では困難な、微細で複雑な三次元立体構造が可能になる、
というところだから。
よく取沙汰される試作が簡単に出来るとか、多品種少量生産に向いているなんてのは、実は枝葉の
メリットにしか過ぎない。
将来的に特にメタマテリアルの製造では欠かせない装置になるだろうな。
620名無し三等兵 (ワッチョイ 17f4-q/w5)
2017/06/23(金) 08:45:56.37ID:RzxiNndf0 昔、ヤマトで真田さんが継ぎ目のない戦闘機を作った事あったが、ホント3Dプリンタの可能性は凄いよな。
621名無し三等兵 (ワッチョイ b711-ZLad)
2017/06/23(金) 10:40:59.59ID:1U08oZyS0 そのくせ紙テープでデータ吐いたりしてて
最早スチームパンク
最早スチームパンク
622名無し三等兵 (JP 0Hcf-NIhq)
2017/06/23(金) 11:53:41.38ID:xf9tuqxvH >>619
でも成形品で金型が不要になるのはコストメリットが大きいと思うし、納期も短縮出来るし、修正も容易だから
調達の立場からすると全然枝葉のメリットでは無いよ
(金型変更なんて、ちょっとした変更でも目の玉飛び出るぐらいの金がかかるんだから)
でも成形品で金型が不要になるのはコストメリットが大きいと思うし、納期も短縮出来るし、修正も容易だから
調達の立場からすると全然枝葉のメリットでは無いよ
(金型変更なんて、ちょっとした変更でも目の玉飛び出るぐらいの金がかかるんだから)
623名無し三等兵 (スププ Sdbf-6mS3)
2017/06/23(金) 12:24:58.21ID:ZxWAi+w+d 中国が艦艇に3Dプリンタを常備していて、壊れた楊錨機の歯車を製作して修理した、って話があったっけ
そのときは、3Dプリンタを載せてる事よりもそんなところが壊れるのか、って方で驚かれてた
そのときは、3Dプリンタを載せてる事よりもそんなところが壊れるのか、って方で驚かれてた
624名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb1-NIhq)
2017/06/23(金) 12:26:57.99ID:5UH3FCpM0 >>623
3Dプリンタで作った歯車を使ってるから「そんなところ」が壊れるんだよ。
3Dプリンタで作った歯車を使ってるから「そんなところ」が壊れるんだよ。
625名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-JUOt)
2017/06/23(金) 13:45:59.06ID:sQYKqicrd だけど所詮頭の中が第二次世界大戦で止まっている海自には理解できないのであった…。
626名無し三等兵 (ガラプー KKab-pyTd)
2017/06/23(金) 14:00:52.54ID:Wnf9DU5fK 支那チャンコロや朝鮮人よりは遥かにましだろ
628名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb1-NIhq)
2017/06/23(金) 14:10:07.00ID:5UH3FCpM0629名無し三等兵 (ワッチョイ b711-ZLad)
2017/06/23(金) 14:18:55.59ID:1U08oZyS0 材料工学的にどうなんだという疑問はある
630名無し三等兵 (ワッチョイ f723-OnTB)
2017/06/23(金) 15:06:55.43ID:+lDm/zlb0 フライト・グローバルから KC-390 情報
ヤツは C-2 だけでなく P-1 とも競合するつもりらしい
https://www.flightglobal.com/news/articles/paris-kc-390-testing-proceeds-apace-438647/&usg=alkjrhhifi5j6ivpotj78jnst3rj0p8qsw/
https://www.flightglobal.com/news/articles/paris-kc-390-prepares-for-promotional-tour-438336/
ツアーでは NZ も行く、C-2 の世界ツアーは何時になるのかね?
ヤツは C-2 だけでなく P-1 とも競合するつもりらしい
https://www.flightglobal.com/news/articles/paris-kc-390-testing-proceeds-apace-438647/&usg=alkjrhhifi5j6ivpotj78jnst3rj0p8qsw/
https://www.flightglobal.com/news/articles/paris-kc-390-prepares-for-promotional-tour-438336/
ツアーでは NZ も行く、C-2 の世界ツアーは何時になるのかね?
631名無し三等兵 (ワッチョイ d711-Cc+i)
2017/06/23(金) 16:36:58.91ID:0Sd2DUQO0 鋳造部品と3Dプリンター部品の強度がどのくらい違うのか気になる。
632名無し三等兵 (ワッチョイ f700-q/w5)
2017/06/23(金) 18:13:47.05ID:K/zTyAqH0 樹脂なんで糞雑魚
劣化も早いし、弱いし、何よりシナ産じゃあなぁwww
劣化も早いし、弱いし、何よりシナ産じゃあなぁwww
633名無し三等兵 (ワッチョイ d76f-X2fd)
2017/06/23(金) 18:26:31.02ID:Ss1jerWA0 金属も3Dプリンターで製造出来るんだが…
635名無し三等兵 (JP 0Hcf-NIhq)
2017/06/23(金) 18:37:03.61ID:xf9tuqxvH636名無し三等兵 (JP 0Hcf-NIhq)
2017/06/23(金) 18:38:42.75ID:xf9tuqxvH637名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/23(金) 18:49:09.81ID:1m+cbEh40638名無し三等兵 (ワッチョイ d76c-u2iK)
2017/06/23(金) 18:55:42.94ID:oYcdQJRO0 マラソンコースの途中にある石橋を叩いて叩いて叩いて叩いて
他の選手が全員ゴールした後にようやく渡りだすのが日本なのよね
他の選手が全員ゴールした後にようやく渡りだすのが日本なのよね
639名無し三等兵 (スッップ Sdbf-X2fd)
2017/06/23(金) 19:01:54.94ID:CHb2gbv6d GEの3Dプリンターは記事読んだけど凄いな
部品点数が減って強度が上がり、軽量化して更にコストも下がったと
もはや革命やんけ
部品点数が減って強度が上がり、軽量化して更にコストも下がったと
もはや革命やんけ
640名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/23(金) 19:08:56.95ID:1m+cbEh40641名無し三等兵 (ワッチョイ ffc0-9Vhw)
2017/06/23(金) 19:10:46.47ID:uXv11Cun0 >>638
マラソンならゴールに飛び込むのが良しだがゴールでなく皆が崖とか沼に走ってく場合もあるからね
マラソンならゴールに飛び込むのが良しだがゴールでなく皆が崖とか沼に走ってく場合もあるからね
642名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/23(金) 19:10:56.34ID:1m+cbEh40643名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/23(金) 19:47:28.87ID:Cd+y1lDb0 >>635-636=ID:xf9tuqxvH
ガイジ確定
金属ならなんでもいいんか
設計するときに材料や加工方法の選定も含めて部品の形状が決まるものを金属ならなんだってええわになるはずねえだろボケ
死ね
ガイジ確定
金属ならなんでもいいんか
設計するときに材料や加工方法の選定も含めて部品の形状が決まるものを金属ならなんだってええわになるはずねえだろボケ
死ね
644名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/23(金) 19:59:16.44ID:1m+cbEh40 誰彼構わず噛み付いて暴言吐くしか出来ないなら2chやめれば? 言語毒に完全に冒されてるよ「ガイジ」くん
意味不明な独りよがり撒き散らすなや
意味不明な独りよがり撒き散らすなや
645名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/23(金) 20:36:13.90ID:Cd+y1lDb0 ID:1m+cbEh40のキチガイっぷりを見たい人間はBMDスレに来い
646名無し三等兵 (ワッチョイ 9711-ZLad)
2017/06/23(金) 20:39:45.45ID:OByWF9DM0 中国はY-20で3Dプリントされた大型金属部品を使ってますね
647名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/23(金) 20:41:51.89ID:1m+cbEh40648名無し三等兵 (ワッチョイ 9f32-U3i1)
2017/06/23(金) 20:45:17.63ID:oze3CwRi0 数百年後には、宇宙空母内に設置された工廠で戦闘機やミサイルが生産される展開になるかな。
649名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/23(金) 20:49:11.78ID:1m+cbEh40 そうなったら面白いけど、そこまで文明続くかなあ
650名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb1-NIhq)
2017/06/23(金) 21:17:47.22ID:5UH3FCpM0 数百年後まで文明は続くだろうが、宇宙空母が実現される可能性は低いな。
宇宙人が責めてこないし、静止衛星軌道以遠に取りに行くほど価値のあるもの
があるだろうか?
宇宙人が責めてこないし、静止衛星軌道以遠に取りに行くほど価値のあるもの
があるだろうか?
651名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-IE2v)
2017/06/23(金) 21:23:42.86ID:ji4IWhvTa >>650
核融合が利用可能になれば、ヘリウム3を取りに月や木星にいくこともあるんじゃない?
核融合が利用可能になれば、ヘリウム3を取りに月や木星にいくこともあるんじゃない?
652名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb1-NIhq)
2017/06/23(金) 21:58:09.12ID:5UH3FCpM0 海水中の重水で何とかなるだろ。
653名無し三等兵 (ワッチョイ 9f11-ZLad)
2017/06/23(金) 23:34:12.52ID:21GY15oY0655名無し三等兵 (スッップ Sdbf-vdH/)
2017/06/24(土) 07:48:43.56ID:FEIHzOOwd 雲上のエンブラエルを下に見る日本人
656名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-5FVs)
2017/06/24(土) 08:30:40.89ID:JCwENBgOa バーティゴ
657名無し三等兵 (ワッチョイ 7f23-xRMs)
2017/06/24(土) 13:01:27.58ID:5TVZnAKs0 ライオネス飛鳥
658名無し三等兵 (ワッチョイ d76c-u2iK)
2017/06/24(土) 13:30:58.67ID:+D7sI6T70659名無し三等兵 (ワッチョイ ffa2-ZLad)
2017/06/24(土) 14:14:27.73ID:lLw7KgHT0 高強度や高い耐熱性等、特殊な物性が必要な部分はともかく、
そういったのが必要ない汎用の部品はたいてい3Dプリンタで可能
また、3Dプリンタだと、従来の削り出し・鋳造・曲げ加工・溶接ではつくれない形状の部品を作ることも可能
昔 削り出し・鋳造・溶接等が前提で設計された部品を3Dプリンタで作る
今 3Dプリンタでしか作れない形状の部品を3Dプリンタで作る
海外メーカーは、3Dプリンタに最適化した部品をどんどん採用してる
いまだに削り出しや鋳造にとらわれてる日本メーカーとは進化の世代が違う
そういったのが必要ない汎用の部品はたいてい3Dプリンタで可能
また、3Dプリンタだと、従来の削り出し・鋳造・曲げ加工・溶接ではつくれない形状の部品を作ることも可能
昔 削り出し・鋳造・溶接等が前提で設計された部品を3Dプリンタで作る
今 3Dプリンタでしか作れない形状の部品を3Dプリンタで作る
海外メーカーは、3Dプリンタに最適化した部品をどんどん採用してる
いまだに削り出しや鋳造にとらわれてる日本メーカーとは進化の世代が違う
660名無し三等兵 (ワッチョイ 17f4-rlUu)
2017/06/24(土) 14:40:35.40ID:aYMs8Utp0 歯車は樹脂で作ったりベークライトでも作ったりするからねぇ
作り方に拘って完成品の性能に目がいかないか…逆は実際に目にしたことあるけど
製品部品の強度や性能、静粛性に目が行き過ぎて、炭素鋼で浸炭焼き入れの歯車図面を見た事があるわ♪
作り方に拘って完成品の性能に目がいかないか…逆は実際に目にしたことあるけど
製品部品の強度や性能、静粛性に目が行き過ぎて、炭素鋼で浸炭焼き入れの歯車図面を見た事があるわ♪
661名無し三等兵 (ワッチョイ 9fea-qcuI)
2017/06/24(土) 15:03:53.90ID:8fkw+ka90 浸炭焼き入れの歯車もそれはそれで意味あるんだろ
ギアボックスの長寿命化とかメンテナンスフリー化とか
ギアボックスの長寿命化とかメンテナンスフリー化とか
662名無し三等兵 (ワッチョイ bfc5-Ulk2)
2017/06/24(土) 15:14:57.53ID:WDexDyZi0 >>659
ステンやニッケル超合金や、チタン合金も可能なんで素材の物性的にもかなりの応用範囲があるよ。
おっしゃる通り、3Dプリンタは内部の肉抜きが自由に出来るので今まで不可能だった軽量化も可能なので、
3Dプリンタではないと成立しないような物も出てくるだろうね。
ステンやニッケル超合金や、チタン合金も可能なんで素材の物性的にもかなりの応用範囲があるよ。
おっしゃる通り、3Dプリンタは内部の肉抜きが自由に出来るので今まで不可能だった軽量化も可能なので、
3Dプリンタではないと成立しないような物も出てくるだろうね。
663名無し三等兵 (ワッチョイ 9f06-Th90)
2017/06/24(土) 15:20:34.86ID:n06I8gV90 3Dプリンタでしか製造できない部品が壊れるんじゃ世話ないって話だろうに
664名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/24(土) 15:34:56.37ID:hBJcAOfF0 設計者ってのはつまらん小さな部品でも千差万別な物性の材料の中から適切なものを選び出し、加工方法と併せて指示する
未経験者が考えるほど単純な要素じゃないんだよ素材ってのは
未経験者が考えるほど単純な要素じゃないんだよ素材ってのは
665名無し三等兵 (ワッチョイ d76c-u2iK)
2017/06/24(土) 15:50:03.20ID:+D7sI6T70 既存の工法は引き出しの中から選ぶだけ
3Dプリンタは引き出しを増やしてるのよ
3Dプリンタは引き出しを増やしてるのよ
666名無し三等兵 (ワッチョイ 9fea-qcuI)
2017/06/24(土) 15:54:27.79ID:8fkw+ka90 素材や工法にはいくつもの引き出しがある
3Dプリンタは引き出しの一つ
3Dプリンタは引き出しの一つ
667名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/24(土) 15:56:29.14ID:hBJcAOfF0 金属も3Dプリンターでつくれる!やったー!←死ね
668名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb1-NIhq)
2017/06/24(土) 15:59:22.25ID:7ARsr1h30 3Dプリンタは引き出しの中身を増やしているだけ。
引き出しを増やすのは既存の工法。
引き出しを増やすのは既存の工法。
669名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/24(土) 16:34:29.66ID:y6SRvMZb0670名無し三等兵 (ワッチョイ bfc5-Ulk2)
2017/06/24(土) 16:35:17.88ID:WDexDyZi0671名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/24(土) 17:02:04.94ID:y6SRvMZb0672名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/24(土) 17:02:41.69ID:hBJcAOfF0 キチガイが二匹
673名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/24(土) 17:10:44.33ID:y6SRvMZb0 しかし輸送機の場合どこの部品を3Dで作るべきかねえ
大型の複合材部品は適さないだろうし
大型の複合材部品は適さないだろうし
674名無し三等兵 (ワッチョイ 37c8-wk8E)
2017/06/24(土) 17:31:00.72ID:6+EPmLn50 そのうちエンジン丸ごと一体成型とか出てくるだろうな
米軍はそういうレベルの運用目指してるし
米軍はそういうレベルの運用目指してるし
675名無し三等兵 (ワッチョイ bfc5-Ulk2)
2017/06/24(土) 17:32:44.65ID:WDexDyZi0676名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/24(土) 17:46:36.81ID:y6SRvMZb0677名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/24(土) 18:03:34.02ID:hBJcAOfF0 3Dプリンターで期待できるような加工ができるならF1とかLMPでとっくにそういう部品が使われてる
いくら複雑形状のものが簡便に作れたとしても、部材の性質や加工後の性能が低ければ使い物にならない
中国製の粗悪品を半月ごとに壊して買い換えるようなことになる
いくら複雑形状のものが簡便に作れたとしても、部材の性質や加工後の性能が低ければ使い物にならない
中国製の粗悪品を半月ごとに壊して買い換えるようなことになる
678名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/24(土) 18:06:45.86ID:y6SRvMZb0 何の意味も無いイチャモンで、コミュニケート成り立つと思ってる人って悲しいね
679名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/24(土) 18:08:55.80ID:hBJcAOfF0 イチャモンはどっちだよハゲどもが
無知蒙昧を棚に上げて浅学を開き直る愚か者が
無知蒙昧を棚に上げて浅学を開き直る愚か者が
680名無し三等兵 (スッップ Sdbf-X2fd)
2017/06/24(土) 18:09:48.75ID:lM1/AL33d なんか3Dプリンターに対する認識が古いんだよなぁ
ボーイング、787旅客機に金属3Dプリンター部品を採用
ttp://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN17D040
>ノシュクとボーイングによると、飛行中の機体にかかる圧力に耐えるよう設計された構造部材に金属3Dプリンターで作ったチタン製部品を採用するのは初めてという。金属3Dプリンターを使った部品が産業界で広く受け入れられ始めていることを示した。
ボーイング、787旅客機に金属3Dプリンター部品を採用
ttp://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN17D040
>ノシュクとボーイングによると、飛行中の機体にかかる圧力に耐えるよう設計された構造部材に金属3Dプリンターで作ったチタン製部品を採用するのは初めてという。金属3Dプリンターを使った部品が産業界で広く受け入れられ始めていることを示した。
681名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/24(土) 18:23:49.53ID:hBJcAOfF0 これよく持ち出されるけど圧力に耐えるよう設計ってことは圧縮だけ考えれば良いってことで剪断や伸びは全く無視できる条件
つまりここで言われてるような複雑形状の部品や機械部品としての話には全く繋がらない
3Dプリンターによる部品製造は鋳造や切削に比べて工程面で優れるところがあるのは否定しないが、いろんなものをごちゃまぜにしてドカッとテーブルの上にのせて何かを見出せるものじゃない
加工法というのはある一面で優れるということが他の欠点を覆い隠すようなものではない
つまりここで言われてるような複雑形状の部品や機械部品としての話には全く繋がらない
3Dプリンターによる部品製造は鋳造や切削に比べて工程面で優れるところがあるのは否定しないが、いろんなものをごちゃまぜにしてドカッとテーブルの上にのせて何かを見出せるものじゃない
加工法というのはある一面で優れるということが他の欠点を覆い隠すようなものではない
682名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4b-NIhq)
2017/06/24(土) 18:29:04.62ID:nirjRxY+0 3Dプリンター万能論者がいるな。
683名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/24(土) 18:34:43.66ID:y6SRvMZb0684名無し三等兵 (ワッチョイ b723-q/w5)
2017/06/24(土) 18:40:19.38ID:ocCUbKuH0 車一台分みたいな巨大プリンタが出てくると楽しそう
686名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-ZKYP)
2017/06/24(土) 19:26:14.53ID:cUsMowJo0 おまえらそろそろスレタイ100回読んだほうがいいぞ
687名無し三等兵 (スップ Sd3f-Lvcy)
2017/06/24(土) 19:43:22.44ID:2XmZ/hSCd A400Mスレだったよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★3 [お断り★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 【朗報】「ドラゴンボール」全世界人気投票、初日の結果が発表される [339035499]
- 財務省「はぁはぁ…これだけ経済対策盛り込んでやったぞ!」高市「しょぼすぎる。貸しなさい」 [686538148]
