隅田金属日誌
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/
文谷 数重 (もんたに すうちょう)
Montani Sucho
1973年埼玉県生まれ。
実家は材木問屋。
埼玉県立川越高等学校卒。ジャーナリストの安田純平は高校時代の同級生。
1997年3月早大卒、海自一般幹部候補生として入隊。
施設幹部として総監部、施設庁、統幕、C4SC等で周辺対策、NBC防護等に従事。
2012年3月早大大学院修了(修士)、同4月退官。
現役当時から同人活動として海事系の評論を行う隅田金属を主催。『瀛報』編集兼発行人。
退官後、軍事専門誌でライターとして活動。『軍事研究』 『丸』などで軍事、海運、技術、歴史といった分野での批評を行う。
特に記事は新中国で評価され、TV等でも取り上げられているが、筆者に直接発注がないのが残念。
http://toyokeizai.net/mwimgs/f/3/-/img_f3d4781368b5372fb66353462e1c2df0153900.jpg
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
【C-2嫌い】文谷数重FCスレPart.10【ランプは床】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488718583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SM-6】文谷数重FCスレPart.11【LRASM】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6fc8-KYMC)
2017/05/26(金) 13:45:56.55ID:8aDuowpK0722両棲装〇戦闘車太郎 (アウアウウー Sa85-GIj3)
2017/09/20(水) 23:37:07.21ID:V513/uY1a 強いて言えば反差別を謳う連中自体が差別主義者だと露呈した点かな。
723名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-e2Zg)
2017/09/21(木) 02:49:58.04ID:TXeORQs40 自らを正義と規定する連中ほど胡散臭い奴はおらず、自らを悪だと言う奴は中二病
724名無し三等兵 (ワッチョイ 0623-acsl)
2017/09/21(木) 05:17:19.07ID:7uRtASY40 >>721
野間易通や菅野完のtwitterが凍結になったじゃないかw
野間易通や菅野完のtwitterが凍結になったじゃないかw
725名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-Govc)
2017/09/21(木) 12:42:15.71ID:eV3WR+5V0 あぶくまからもかなり大型化しているので別カテゴリの船だとなっている
初年度とはいえ、2隻で964億円(1隻で482億)、って、LCSよりは安いけど、安価な船というには違和感がある。
これもかってのDDクラスの値段だろう、あきづき、あさひは700〜800億、イージス艦だと1000億超えるけどさ
初年度とはいえ、2隻で964億円(1隻で482億)、って、LCSよりは安いけど、安価な船というには違和感がある。
これもかってのDDクラスの値段だろう、あきづき、あさひは700〜800億、イージス艦だと1000億超えるけどさ
726名無し三等兵 (JP 0H6f-c0Hu)
2017/09/21(木) 13:15:09.56ID:m1lBLgmKH 379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-o7xi)2017/09/20(水) 23:33:58.46ID:RNEDE7F30
まあPaveSpikeは大先生よりは「知識量」はあるものの、
未だに大先生Loveで、かつ隅金氏と清谷氏を脊髄反射でDisるしか能がない。
「自分のアタマ」でモノを考えることができないってことだ
まあPaveSpikeは大先生よりは「知識量」はあるものの、
未だに大先生Loveで、かつ隅金氏と清谷氏を脊髄反射でDisるしか能がない。
「自分のアタマ」でモノを考えることができないってことだ
727名無し三等兵 (ワッチョイ 8aea-e/zl)
2017/09/21(木) 13:16:16.30ID:3lVO3ryC0 日本近海の波浪を乗り切れるサイズって点を評価しとるね。
とりあえずヘリと小船舶運用できるでかいハコ買っとけば、上物は後付けでいくらでもと。スプルーアンス級や陸のM1あたりの設計思想に近いかも。
とりあえずヘリと小船舶運用できるでかいハコ買っとけば、上物は後付けでいくらでもと。スプルーアンス級や陸のM1あたりの設計思想に近いかも。
728名無し三等兵 (ワッチョイ 0623-acsl)
2017/09/21(木) 19:57:41.53ID:7uRtASY40 松浦晋也に反論してるけど、コメント欄はありゃ自演だなw
729名無し三等兵 (ワッチョイ d311-kYwA)
2017/09/21(木) 21:31:51.66ID:EikXYZMG0 松浦もスミキンもパヨ同士仲良くすればいいのに
あっ、パヨだから内ゲバしかできないのか
あっ、パヨだから内ゲバしかできないのか
730名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-Govc)
2017/09/21(木) 22:24:01.36ID:eV3WR+5V0 コピペしかできないような人間が自分の頭で感がるとかギャグにしても
>>728
なんか癇癪起こしたか壊れたテープレコーダーみたいにこれまでのことを繰り返してるけど
相手(この場合は松浦)が主張してる事と、スミキンの脳内で罵倒している相手の主張自体が全く違うものだからなあ
こういうのは生来の癖なのか、口げんかで「論破」するためのテクニックとして覚えちゃったのか知らないけど
まともな「議論」としてはアウトだからなあ
そも新規性がどうのこうのって、それこそ規制と予算の制約じゃないの?
それこそアメリカがどれだけ「無駄にした」かだ
陸海空全てで、莫大な金をかけて量産すらいかなかったのがいくらあるか
適当に思いつくだけで
コマンチとその代用のARH70
遠征戦闘車、クルセイダー自走砲、FCS、CGV、CGX…
B52以降の爆撃機も数が揃えられてない(XB70とかもあったね)
LCSやズムウォルトも失敗作との評価は免れないがそれでも完成しただけましなほうという
宇宙関連にしても、スペースシャトル以降の官製打ち上げ機は軍用のロケット以外はみんな官製すらしなかった
日本に「新規性」「競争力」があるなし以前に、その「新規性」「競争力」ってのが何を源泉にしてるかって話でさ
まるでそれが天与の条件のごとくそこにあるかどうかみたいななしだ
>>728
なんか癇癪起こしたか壊れたテープレコーダーみたいにこれまでのことを繰り返してるけど
相手(この場合は松浦)が主張してる事と、スミキンの脳内で罵倒している相手の主張自体が全く違うものだからなあ
こういうのは生来の癖なのか、口げんかで「論破」するためのテクニックとして覚えちゃったのか知らないけど
まともな「議論」としてはアウトだからなあ
そも新規性がどうのこうのって、それこそ規制と予算の制約じゃないの?
それこそアメリカがどれだけ「無駄にした」かだ
陸海空全てで、莫大な金をかけて量産すらいかなかったのがいくらあるか
適当に思いつくだけで
コマンチとその代用のARH70
遠征戦闘車、クルセイダー自走砲、FCS、CGV、CGX…
B52以降の爆撃機も数が揃えられてない(XB70とかもあったね)
LCSやズムウォルトも失敗作との評価は免れないがそれでも完成しただけましなほうという
宇宙関連にしても、スペースシャトル以降の官製打ち上げ機は軍用のロケット以外はみんな官製すらしなかった
日本に「新規性」「競争力」があるなし以前に、その「新規性」「競争力」ってのが何を源泉にしてるかって話でさ
まるでそれが天与の条件のごとくそこにあるかどうかみたいななしだ
731名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-Govc)
2017/09/21(木) 22:50:24.17ID:eV3WR+5V0 完成すらしなかった、ね。
むしろけた違いな「失敗」があるからこそ成功があるわけで
よくある海外のいいところや成功した製品しか見ないパターンじゃないか?
わざわざ失敗作は輸出されない。
海外ドラマや映画なんかと同じ
まあ正直スミキンみたいな人が昭和時代には同じようなことを自動車産業に対して言っていたんだよねえ。
昔の自動車産業なんかフォードのノックダウンとかだし
金持ちしか持たないんだからそんなものは迷惑だとか金の無駄だとかね。
むしろけた違いな「失敗」があるからこそ成功があるわけで
よくある海外のいいところや成功した製品しか見ないパターンじゃないか?
わざわざ失敗作は輸出されない。
海外ドラマや映画なんかと同じ
まあ正直スミキンみたいな人が昭和時代には同じようなことを自動車産業に対して言っていたんだよねえ。
昔の自動車産業なんかフォードのノックダウンとかだし
金持ちしか持たないんだからそんなものは迷惑だとか金の無駄だとかね。
732名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-Govc)
2017/09/21(木) 23:13:03.34ID:eV3WR+5V0 >>729
お互いに、「俺は一番賢い、ゆえに俺と意見が違うやつはバカ」って発想だからね
お互いに、「俺は一番賢い、ゆえに俺と意見が違うやつはバカ」って発想だからね
733名無し三等兵 (ワッチョイ 8aea-O/NR)
2017/09/21(木) 23:51:08.34ID:3lVO3ryC0 相手がこれまでどんな事言ってたか把握しない藁人形は流石にどうかねえ。
734名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-Govc)
2017/09/22(金) 01:42:08.19ID:I2MTD3/r0 >彼らに冷水をブッかける一番いい方法な何だろうか?
>カミオカンデを廃止して保管場所にすることだ。それにより汚染水の海洋投棄の合理性とやらを否定し、しかも巨大科学への憧憬を踏みにじることができるからだ。
>理論物理学なぞやめても何も起きない。しかも金ばかりかかる巨大実験施設である。その維持は貧乏になりつつある日本がやることではない。
>もちろんやりたいやつはやればよい。紙と鉛筆でもできるだろうし、同盟国アメリカや欧州にいってもよい。自分の才覚を中国やインドに売り込み、金主になってもらってもよいだろう。
>国家としての教育研究であれば、その金を高校無償化なり大学奨学金にあてればよい。そっちのほうがよほど日本の競争力を底上げするものとなる。巨大科学のバルブ操作係を100人要請するよりは、1万人の学生をバイト時間を減らして勉強させたほうがよい。
>あるいは社会科学、人文科学を含む他の科学分野にぶっこんだほうがよい。ノーベル物理学賞を一人つくれるかどうかの予算で、社会・人文の文系科学なら1000人は養えるだろうよ。
ついに理系が憎けりゃも先鋭化の方向が極まりつつある。
ポルポトか毛沢東か
こんなスミキンの発想じゃその1000人を養ったところでどうしようもないいし
どれだけ高度な教育を積んでもその分の失業者か、よくて大学の4年やその後の数年を無駄にしただけと評されるんじゃないだろうか
結局こういう発想こそが、衰退の元だろう
実際やったら、ほかのもっと実用的な分野の理系だろうが、人文科学だろうが
本気で失望して日本から去るだけだ。
(まあ、人文系には「養う」だけで結果は期待しないってのがアレだけどさ)
同じ理由で教育に突っ込んでも、ここにはそれを生かすことはできないと去るだろう。
田舎の優等生は、県庁や市役所に行くつもりでもなければ都会へ就職してしまうのと同じことでね。
>カミオカンデを廃止して保管場所にすることだ。それにより汚染水の海洋投棄の合理性とやらを否定し、しかも巨大科学への憧憬を踏みにじることができるからだ。
>理論物理学なぞやめても何も起きない。しかも金ばかりかかる巨大実験施設である。その維持は貧乏になりつつある日本がやることではない。
>もちろんやりたいやつはやればよい。紙と鉛筆でもできるだろうし、同盟国アメリカや欧州にいってもよい。自分の才覚を中国やインドに売り込み、金主になってもらってもよいだろう。
>国家としての教育研究であれば、その金を高校無償化なり大学奨学金にあてればよい。そっちのほうがよほど日本の競争力を底上げするものとなる。巨大科学のバルブ操作係を100人要請するよりは、1万人の学生をバイト時間を減らして勉強させたほうがよい。
>あるいは社会科学、人文科学を含む他の科学分野にぶっこんだほうがよい。ノーベル物理学賞を一人つくれるかどうかの予算で、社会・人文の文系科学なら1000人は養えるだろうよ。
ついに理系が憎けりゃも先鋭化の方向が極まりつつある。
ポルポトか毛沢東か
こんなスミキンの発想じゃその1000人を養ったところでどうしようもないいし
どれだけ高度な教育を積んでもその分の失業者か、よくて大学の4年やその後の数年を無駄にしただけと評されるんじゃないだろうか
結局こういう発想こそが、衰退の元だろう
実際やったら、ほかのもっと実用的な分野の理系だろうが、人文科学だろうが
本気で失望して日本から去るだけだ。
(まあ、人文系には「養う」だけで結果は期待しないってのがアレだけどさ)
同じ理由で教育に突っ込んでも、ここにはそれを生かすことはできないと去るだろう。
田舎の優等生は、県庁や市役所に行くつもりでもなければ都会へ就職してしまうのと同じことでね。
735名無し三等兵 (ワッチョイ 3bec-MkHK)
2017/09/22(金) 02:59:06.10ID:lc1Y2v7S0 >>734
つか、スミキンの言説それ自体が「どれだけ高度な教育を積んでも」無意味である、
と言うイコンにしかなってない、ってのがなw
だからバカコピペマシンが自分の頭で考える代わりのお札程度の意味しか持たないというw
スミキンのような「お勉強」のみに特化しただけの奴を1000人養っても養った奴以外誰にも
幸せにはならんw
ならば理系分野に金をぶっこんだ方が遥かに費用対効果が大きいわなw
つか、スミキンの言説それ自体が「どれだけ高度な教育を積んでも」無意味である、
と言うイコンにしかなってない、ってのがなw
だからバカコピペマシンが自分の頭で考える代わりのお札程度の意味しか持たないというw
スミキンのような「お勉強」のみに特化しただけの奴を1000人養っても養った奴以外誰にも
幸せにはならんw
ならば理系分野に金をぶっこんだ方が遥かに費用対効果が大きいわなw
736両棲装〇戦闘車太郎 (アウアウカー Sa6b-IeJt)
2017/09/22(金) 06:30:48.76ID:A5NhB4KLa 松浦さんが周辺住民の危険や騒音に言及したことはあったのだろうか
ttp://schmidametal lborsig.b log130.f c2.c om/blo g-en try-1881.html
> F-16同等品のF-2をわざわざ作った。能力的には不足したにもかかわらずC-2を作った。
モンタニ師は相変わらず航空機分野への憎悪が隠せてないな。
C-17は飛行時に周辺空路の管制に対して負荷になるのだが、ちゃんとC-2開発の事前評価を読めとしか言えない。
ttp://schmidametal lborsig.b log130.f c2.c om/blo g-en try-1881.html
> F-16同等品のF-2をわざわざ作った。能力的には不足したにもかかわらずC-2を作った。
モンタニ師は相変わらず航空機分野への憎悪が隠せてないな。
C-17は飛行時に周辺空路の管制に対して負荷になるのだが、ちゃんとC-2開発の事前評価を読めとしか言えない。
737名無し三等兵 (ワッチョイ 2e32-MkHK)
2017/09/22(金) 09:56:26.26ID:zVkeIKor0 つーか思考がまんまポルポト......
738名無し三等兵 (ワッチョイ 0623-acsl)
2017/09/22(金) 11:52:13.37ID:7VCIwsCw0 自分は「前衛」だと思ってるんだろうな……
739名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-NTAx)
2017/09/22(金) 12:49:47.89ID:ZiwfYIeMa 理系は積み重ねが大事だって事が分かってるから、地頭が多少良くて受験をバカにした挙句早稲田に行った様なスミキンにはわからん境地なんだろうな
740名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-Govc)
2017/09/22(金) 13:20:55.22ID:I2MTD3/r0 ドローンの頃は「危険だから規制しろ」的な意見に対しては否定的だった気がするが
ドローンはほとんど外国製だからとかいう党派性?
たまたま松浦が憎けりゃで敵認定したから全部敵というやつ?
>>736
個別のそれの認識について何を言っても無駄なタイプだねえ。
売れない売れない言い訳程度だ言ってたH2Aの商業受注はこれで5度目だし
実用衛星はもっと安い国で打ち上げればよくても、技術的に秘匿性が高かったり、技術はともかくその衛星の運用の秘匿性が高いのは
自国で打ち上げるしかないし、他国にたよるときだって他国の事情でダメになることがある。
(そういうときにこっちにそれがあれば恩を売ることもできる)
受注が増えすぎて余裕なしとか、ギアナでデモが起こったとか、インドのロケットも失敗したとか
>>737
反知性主義ってやつだな
基礎科学分野で実用には全く役に立たない(と、今のところは考えられてる)LHCを誘致した
ヨーロッパの村々には日本人も含む世界中からインテリ科学者が集まって高所得地帯になりつつあるんだけどね
CERNでは結果的にHTMLやHTTPやWWWが生まれた。
真のインテリ、知識階級ってのはそういうもの
持ってる知識で他人を無知だバカだといって悦に入ることじゃない
ドローンはほとんど外国製だからとかいう党派性?
たまたま松浦が憎けりゃで敵認定したから全部敵というやつ?
>>736
個別のそれの認識について何を言っても無駄なタイプだねえ。
売れない売れない言い訳程度だ言ってたH2Aの商業受注はこれで5度目だし
実用衛星はもっと安い国で打ち上げればよくても、技術的に秘匿性が高かったり、技術はともかくその衛星の運用の秘匿性が高いのは
自国で打ち上げるしかないし、他国にたよるときだって他国の事情でダメになることがある。
(そういうときにこっちにそれがあれば恩を売ることもできる)
受注が増えすぎて余裕なしとか、ギアナでデモが起こったとか、インドのロケットも失敗したとか
>>737
反知性主義ってやつだな
基礎科学分野で実用には全く役に立たない(と、今のところは考えられてる)LHCを誘致した
ヨーロッパの村々には日本人も含む世界中からインテリ科学者が集まって高所得地帯になりつつあるんだけどね
CERNでは結果的にHTMLやHTTPやWWWが生まれた。
真のインテリ、知識階級ってのはそういうもの
持ってる知識で他人を無知だバカだといって悦に入ることじゃない
741名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-Govc)
2017/09/22(金) 13:42:13.11ID:I2MTD3/r0 >>739
「積み重ね」を否定し、いまあるものでやれ
というタイプだからね。
まあ、将来の100万より目先の1万
個人ないし小さな組織レベルではそっちのほうが正しい場合もある
が、規模が大きくなればなるほどその考えは絶望的に失敗しやすい発想である
「積み重ね」を否定し、いまあるものでやれ
というタイプだからね。
まあ、将来の100万より目先の1万
個人ないし小さな組織レベルではそっちのほうが正しい場合もある
が、規模が大きくなればなるほどその考えは絶望的に失敗しやすい発想である
742名無し三等兵 (ワッチョイ 8aea-xfje)
2017/09/22(金) 22:11:23.88ID:gOUpJpYi0 すぐに役に立たない理学など不要って解釈でいいのかな?
743名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-Govc)
2017/09/23(土) 03:55:52.83ID:m0M6yCJA0 >>742
そういう恐ろしく目先のことしか考えられない視点もあるのだろうけど
○○憎けりゃをとことんこじらせるとそういう現代の焚書坑儒じみた話が出てくるんじゃないかな。
単に自分が憎いやつらをイヤガラセしたい、その程度の「感情」でしかないんだけど
極論ジョークでも何でもなく、本気でその程度の発想しかない知性しかなさそうなんだよな。
思想傾向政治傾向はともかく、それなりに頭の良い人間だと思ってたけど
むしろこの発想こそ知性の敗北であり、それこそそれなりに教育を受けてこれという
こういう声が多数派を占めてしまうのが衰退なり発展できない国家社会の現実
という気がする。
種籾を食っちまうどころか、食料だという発想すらないで捨ててしまう愚かさ
そういう恐ろしく目先のことしか考えられない視点もあるのだろうけど
○○憎けりゃをとことんこじらせるとそういう現代の焚書坑儒じみた話が出てくるんじゃないかな。
単に自分が憎いやつらをイヤガラセしたい、その程度の「感情」でしかないんだけど
極論ジョークでも何でもなく、本気でその程度の発想しかない知性しかなさそうなんだよな。
思想傾向政治傾向はともかく、それなりに頭の良い人間だと思ってたけど
むしろこの発想こそ知性の敗北であり、それこそそれなりに教育を受けてこれという
こういう声が多数派を占めてしまうのが衰退なり発展できない国家社会の現実
という気がする。
種籾を食っちまうどころか、食料だという発想すらないで捨ててしまう愚かさ
744名無し三等兵 (ワッチョイ 8ba7-Govc)
2017/09/23(土) 05:39:13.19ID:m0M6yCJA0 例えばこないだ言及してたEVの電池の性能・信頼性の向上の内部構造解析や理論化だって
「役に立ちそうもない」研究の応用だったりする
「役に立ちそうもない」研究の応用だったりする
745名無し三等兵 (ワッチョイ 0623-acsl)
2017/09/23(土) 07:18:34.51ID:B8wABlzC0 >>743
むしろそこそこ頭がいい、知能のある人間だからこそ、そうなっちゃうんじゃないのかな?
むしろそこそこ頭がいい、知能のある人間だからこそ、そうなっちゃうんじゃないのかな?
746名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-NTAx)
2017/09/23(土) 08:00:19.52ID:KtruyS62a747名無し三等兵 (ワッチョイ 1e96-ffVd)
2017/09/23(土) 11:10:36.30ID:gchdW9O20 自分「だけ」が頭が良いと考える人にとって
「自分が分からないこと」は「とるに足らない事」に脳内変換されます。
頭の良い自分は「とるに足らないこと」を学ぶような愚かな事はしないから分からない。
と、考える事で「頭が良い自分」と「分からない自分」の矛盾を合理化します。
「自分が分からないこと」は「とるに足らない事」に脳内変換されます。
頭の良い自分は「とるに足らないこと」を学ぶような愚かな事はしないから分からない。
と、考える事で「頭が良い自分」と「分からない自分」の矛盾を合理化します。
748名無し三等兵 (スフッ Sdaa-eNmE)
2017/09/23(土) 11:20:27.53ID:LE9pE//Jd スミキンが言ってるかは知らないが、日本はハイブリッド車でガラパゴス化してる、EVの研究で遅れをとっている論で、出してくる理由がバッテリーの研究をしていない、っていうのには呆れた
ガラパゴス化してると言うハイブリッド車に載ってるのはなんだよって
ガラパゴス化してると言うハイブリッド車に載ってるのはなんだよって
749名無し三等兵 (ワッチョイ 0623-acsl)
2017/09/23(土) 11:41:25.40ID:B8wABlzC0 今現在やちょっと先の技術では、EVはまだまだなんだよな。
751名無し三等兵 (ワッチョイ eb11-We+u)
2017/09/23(土) 12:55:51.42ID:JkwjyImC0 ああ、「軍事研究」に掲載された30DDヨイショ記事の件かあ。
確かに、これまでとは違った風向きだったなあ。
なんかあったのかね?
確かに、これまでとは違った風向きだったなあ。
なんかあったのかね?
752名無し三等兵 (ワッチョイ 8674-Govc)
2017/09/23(土) 16:49:54.74ID:uvrxT1PU0753名無し三等兵 (ワッチョイ ff6e-B8lY)
2017/09/23(土) 18:01:05.97ID:uqwZ95UI0 つーかトヨタが固体二次電池を開発してるって事実を綺麗さっぱり無視してる時点でEVで日本が遅れるって言説は無視していいぞ
どうせクソ真面目にやってるテスラ以外は安全性でハジかれる未来だしな
次世代電池を牽引する、全固体電池開発 http://m.huffingtonpost.jp/nature-publishing-group/electric-battery_b_11076660.html
どうせクソ真面目にやってるテスラ以外は安全性でハジかれる未来だしな
次世代電池を牽引する、全固体電池開発 http://m.huffingtonpost.jp/nature-publishing-group/electric-battery_b_11076660.html
754名無し三等兵 (ワッチョイ 8674-Govc)
2017/09/23(土) 18:04:17.63ID:uvrxT1PU0 >>753
量産型の出羽守は本当に知らないし、スミキンみたいなのはできもしないと決めつけてバカにするだけでしょ。
量産型の出羽守は本当に知らないし、スミキンみたいなのはできもしないと決めつけてバカにするだけでしょ。
755名無し三等兵 (ワッチョイ eb11-We+u)
2017/09/24(日) 16:11:26.34ID:HFCEz5Dd0 EVとPHEVしか認めない方向に欧州とかカリフォルニアは行ってるしなあ。
まあ、EVがどこまで実用(欧州的に)に耐えるようになるか分からない現状を見れば、
HEVで長い歴史と実績を持ってて、PHEVも売ってる日本が世界をリードしてると思うんだがね。
まあ、EVがどこまで実用(欧州的に)に耐えるようになるか分からない現状を見れば、
HEVで長い歴史と実績を持ってて、PHEVも売ってる日本が世界をリードしてると思うんだがね。
756名無し三等兵 (ワッチョイ fb64-Govc)
2017/09/24(日) 22:29:14.71ID:621PEdoq0 注意深く電気自動車を超積極的なのはどこかとみると
アメリカの中でも伝統的な自動車産業地帯「ではない」カリフォルニア州
すでに自前の自動車産業がほぼ壊滅の英国、キャッチアップしたい中国
そしてルノーを通して間接的に日産と三菱を政府持ってるフランス
環境先進国のように言われてるドイツは国内の自動車産業にかなり慎重意見があるからね
アメリカの中でも伝統的な自動車産業地帯「ではない」カリフォルニア州
すでに自前の自動車産業がほぼ壊滅の英国、キャッチアップしたい中国
そしてルノーを通して間接的に日産と三菱を政府持ってるフランス
環境先進国のように言われてるドイツは国内の自動車産業にかなり慎重意見があるからね
757名無し三等兵 (ワッチョイ 8aea-xfje)
2017/09/25(月) 00:44:51.33ID:rdZX7a3q0 EVなんか高性能の電池さえあればどの自動車メーカーでも作れるからなあ
今はまだその時期じゃないというだけ
トヨタが本気になれば先行しているかに見えるテスラや日産もすぐに
キャッチアップできるっしょ
今はまだその時期じゃないというだけ
トヨタが本気になれば先行しているかに見えるテスラや日産もすぐに
キャッチアップできるっしょ
758名無し三等兵 (ワッチョイ fb64-Govc)
2017/09/25(月) 05:27:54.62ID:bAnpTAV70 結局のところ、日本車、日本企業、特にトヨタあたりが潰れてほしいという願望ありきの話なんだよねえ。
まあ、一方で新技術を腐し、また一方ではこれであってどっちなんだと思うが
結局どちらにしても言いたいのは「日本はだめ」ってことで
じゃあ彼が言いたいのはそういうこと
少し前までは「エコカーなんてつまらない車を作ってるからダメなんだ」ってのがよく聞いた話だったし、「ハイブリッドなんてガラパゴスに過ぎない。クリーンディーゼルこそ実用的なエコカーなんだ」ってのがディーゼルゲート以前のその手の人たちの主張だった。
市場関連では「(尖閣などの日中間の政治問題で)中国市場で出遅れた」ってのもあったか。サッドミサイル騒動で韓国車が人気を落として相対的にシェアが上がったが
>>757
どの自動車メーカーでも作れるけど、自動車メーカーじゃない企業は簡単には作れないんだな。
少なくとも大衆車レベルの価格と数が出ない。
まあ、一方で新技術を腐し、また一方ではこれであってどっちなんだと思うが
結局どちらにしても言いたいのは「日本はだめ」ってことで
じゃあ彼が言いたいのはそういうこと
少し前までは「エコカーなんてつまらない車を作ってるからダメなんだ」ってのがよく聞いた話だったし、「ハイブリッドなんてガラパゴスに過ぎない。クリーンディーゼルこそ実用的なエコカーなんだ」ってのがディーゼルゲート以前のその手の人たちの主張だった。
市場関連では「(尖閣などの日中間の政治問題で)中国市場で出遅れた」ってのもあったか。サッドミサイル騒動で韓国車が人気を落として相対的にシェアが上がったが
>>757
どの自動車メーカーでも作れるけど、自動車メーカーじゃない企業は簡単には作れないんだな。
少なくとも大衆車レベルの価格と数が出ない。
759名無し三等兵 (ワッチョイ 3bec-MkHK)
2017/09/25(月) 10:30:01.82ID:fKHVM0ah0 >>758
要するに前から言われているけど「システム」「技術の集合体」をいい歳して全然理解が及ばない、
と言うスミキンの弱点に行き着く話ではあるね。
EVに関して言うならば、「自動車の形」をしているモノならばどんな企業でも出来るかも知れないけど、
「EVとして成立して危険なく道路を走れる自動車」になると自動車メーカー以外だと難易度が高い。
要するに前から言われているけど「システム」「技術の集合体」をいい歳して全然理解が及ばない、
と言うスミキンの弱点に行き着く話ではあるね。
EVに関して言うならば、「自動車の形」をしているモノならばどんな企業でも出来るかも知れないけど、
「EVとして成立して危険なく道路を走れる自動車」になると自動車メーカー以外だと難易度が高い。
760名無し三等兵 (ワッチョイ fbcc-Govc)
2017/09/25(月) 14:30:12.92ID:KrQazx3W0 テスラは既存企業の設備と人員をそのまま手に入れたからな
ビッグスリーの退潮で
逆に言えば退潮したとはいえアメリカに自動車産業があったからこそテスラが躍進できたといえる
>>759
他人をバカにするしかないから、その他人の成果物も根拠なく否定するしかない
というか「本当は打ち上げ費用はもっと高い」云々って何を根拠に行ってるのかな?
開発費とかほかの間接コストの話なら、それは他国もそうで日本にだけ言及するなら不適切だと思うけど
ビッグスリーの退潮で
逆に言えば退潮したとはいえアメリカに自動車産業があったからこそテスラが躍進できたといえる
>>759
他人をバカにするしかないから、その他人の成果物も根拠なく否定するしかない
というか「本当は打ち上げ費用はもっと高い」云々って何を根拠に行ってるのかな?
開発費とかほかの間接コストの話なら、それは他国もそうで日本にだけ言及するなら不適切だと思うけど
761名無し三等兵 (ワッチョイ eb11-We+u)
2017/09/25(月) 15:27:25.30ID:I/jnZcv30 ボディにモータとバッテリー載っけたらEVの出来上がりって考えるから、
EV時代は中国が覇権を握る、なんて言う意見が出て来る。
乗用車がゴーカートレベルで良ければ、それも正しいけど、
世界中のカスタマーはゴーカートじゃあ決して満足できないからねえ。
ここまで高度かした乗用車は、エンジンがモータとバッテリーに置き換わっても、
そうそう簡単には作れないよ。
EV時代は中国が覇権を握る、なんて言う意見が出て来る。
乗用車がゴーカートレベルで良ければ、それも正しいけど、
世界中のカスタマーはゴーカートじゃあ決して満足できないからねえ。
ここまで高度かした乗用車は、エンジンがモータとバッテリーに置き換わっても、
そうそう簡単には作れないよ。
762名無し三等兵 (ワッチョイ eb11-We+u)
2017/09/25(月) 17:14:34.96ID:I/jnZcv30 しかし、「軍事研究」の30DDの記事には驚いた。
本人は、いつも是々非々で記事書いてる積もりだと言うと思うけどねえ。
媒体も媒体だから、真面目に書いたのかなあ…。
本人は、いつも是々非々で記事書いてる積もりだと言うと思うけどねえ。
媒体も媒体だから、真面目に書いたのかなあ…。
763名無し三等兵 (ワッチョイ 3bec-MkHK)
2017/09/25(月) 18:55:12.93ID:fKHVM0ah0764名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-NTAx)
2017/09/25(月) 19:04:17.00ID:Zq0pczaAa765名無し三等兵 (ワッチョイ 2e32-MkHK)
2017/09/25(月) 19:27:56.18ID:9bYssGu/0 動力源が電気駆動に変わる以外は基本的なシステムは変わらんしね。
重力制御技術が出てきて、みんなX−ウイングやスターデストロイヤーで通勤買い物に行く時代になったら別だろうけど。
重力制御技術が出てきて、みんなX−ウイングやスターデストロイヤーで通勤買い物に行く時代になったら別だろうけど。
766名無し三等兵 (ワッチョイ eb11-We+u)
2017/09/25(月) 19:58:30.54ID:I/jnZcv30 >>763
ついでにキヨタニも叱ってもらうかね…。
ついでにキヨタニも叱ってもらうかね…。
767名無し三等兵 (ワッチョイ 8aea-xfje)
2017/09/25(月) 21:41:02.03ID:rdZX7a3q0 キヨタニは「聞かぬ、媚びぬ、省みぬ」だから無駄
768名無し三等兵 (ワッチョイ fb64-Govc)
2017/09/26(火) 17:18:04.87ID:h1IuiBso0 というか自動車の場合は単純に公道を走れる性能とレギュレーションを守ったうえで
安全性などの規制もある。
モーターと電池さえ供給されれば誰でも作れるというのは幻想
安全性などの規制もある。
モーターと電池さえ供給されれば誰でも作れるというのは幻想
769名無し三等兵 (ワッチョイ fb7d-Govc)
2017/09/26(火) 19:33:52.98ID:2UX1t0/W0 >>762
「海自の勝ち」云々で、ああ結局この人はそういう勝ち負けで見てるんだな
ってのが伝わってくる
ロシア海軍の人をミストラル級のことでおちょくってコケにしてたら最終的にその人の言う通りになったとか
あったね。
「海自の勝ち」云々で、ああ結局この人はそういう勝ち負けで見てるんだな
ってのが伝わってくる
ロシア海軍の人をミストラル級のことでおちょくってコケにしてたら最終的にその人の言う通りになったとか
あったね。
770名無し三等兵 (ワッチョイ eb11-We+u)
2017/09/27(水) 15:30:09.26ID:2Yfiq3Lb0 結局、LCSの失敗とかを見ることが出来たのがでかかったのかな…。
あとミサイル艦とかはやぶさ級の蹉跌も良い経験になったのかも。
あとミサイル艦とかはやぶさ級の蹉跌も良い経験になったのかも。
771名無し三等兵 (ワッチョイ 6a0e-Govc)
2017/09/27(水) 16:11:48.50ID:YynYCIT80 500億まで高騰してますけどね。
これが陸自か空自なら、その点を持ってぼろくそだと思うけど
後旧技本(防衛装備庁)の研究してた統合センサーマストの結果も反映されてるけど
これも陸上装備や航空機ならあの調子でこき下ろしだろうし
これが陸自か空自なら、その点を持ってぼろくそだと思うけど
後旧技本(防衛装備庁)の研究してた統合センサーマストの結果も反映されてるけど
これも陸上装備や航空機ならあの調子でこき下ろしだろうし
772名無し三等兵 (ワッチョイ eacf-wkZl)
2017/09/27(水) 17:36:21.34ID:Rog27BGK0 統合センサーマストは海外技術導入っぽい話が
日本のメーカーはヨーロッパみたいなアンテナが作れないのにそれ理解できてなくて
うちが作れないなら世界はどこでもつくれないっぽいような啖呵をいい切ったっぽい
日本のメーカーはヨーロッパみたいなアンテナが作れないのにそれ理解できてなくて
うちが作れないなら世界はどこでもつくれないっぽいような啖呵をいい切ったっぽい
774名無し三等兵 (ワッチョイ 4af5-T6Rl)
2017/09/27(水) 22:07:34.66ID:gmoXaJMj0 海老天に酢をぶっかけたら台無しだろ
775名無し三等兵 (ワッチョイ eacf-wkZl)
2017/09/27(水) 22:52:43.46ID:Rog27BGK0 どうなるんだろうね
ダイポールだかの有限要素解析がどうこうっぽい
ステルス性と多バンド対応を両立できるのは海外製じゃないとだめっぽい
国産技術だとバンドごとっぽくてステルス性が損なわれるっぽい
ダイポールだかの有限要素解析がどうこうっぽい
ステルス性と多バンド対応を両立できるのは海外製じゃないとだめっぽい
国産技術だとバンドごとっぽくてステルス性が損なわれるっぽい
776名無し三等兵 (ワッチョイ 462c-MkHK)
2017/09/27(水) 23:22:35.27ID:Dst6ZNbq0 ダイポールアンテナのFEM電磁界解析すら満足にできねえのにAESAが設計できると思ってんのか
ガセネタは大概にしろ
ガセネタは大概にしろ
777名無し三等兵 (ワッチョイ e3cf-Y8qE)
2017/09/28(木) 00:19:13.02ID:IGjVUlEM0 同一バンドのAESAとはぜんぜん違うみたいね
1バントに1個のアンテナなしじゃできない
我が社でできないのだからヨーロッパもできないとか
実際にどういった形で完成するかなんて俺も知らないけど
あと4年たてばわかるデショ
1バントに1個のアンテナなしじゃできない
我が社でできないのだからヨーロッパもできないとか
実際にどういった形で完成するかなんて俺も知らないけど
あと4年たてばわかるデショ
778名無し三等兵 (ワッチョイ 9b27-fBbI)
2017/09/28(木) 03:27:20.97ID:LUmr7eHt0 国産ではダメなことが分かったもしくは
技術自体はできたとしても国産よりも外国製のほうがよいことがわかった
ってのも研究の成果やで
技術自体はできたとしても国産よりも外国製のほうがよいことがわかった
ってのも研究の成果やで
779名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-CrqJ)
2017/09/28(木) 07:39:46.34ID:DaSmC7T70 コスト面が大きいんじゃね
780名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-1ZOL)
2017/09/28(木) 08:19:54.44ID:vkWmm757M 「鳥越さんは、最善手」みたいな話だよな全く。
781名無し三等兵 (アウアウカー Sad1-Kvq6)
2017/09/28(木) 11:32:32.44ID:qdRqeyAea まあシールズを「広く支持されている」とか言ってたくらいですから
782名無し三等兵 (ワッチョイ 9b27-fBbI)
2017/09/28(木) 11:52:07.71ID:LUmr7eHt0 「叩いてるのはネトウヨくらいだから」みたいな理由だろうけど
叩くほど関心があるのがネトウヨくらいっていうだけでね。
とりあえずもんたにさんの政治指南は何度も大外れしてるし、結局おなかが痛くなるとかそういう下品な話しかしてない
党派のお仲間にはゲヒャヒャと受けるんでしょうけど
というか、結局「反自民なら何でもいい」でできた民主党政権(さらに言うなら昔の非自民政権)があのザマなわけで
首尾よくアベを倒したとしてその後「うまくいった」例がないんだけど
どっちかというと良くてロシア革命の後のメンシェビキ
仮に政権に居座ったとしてもその結果が大粛清じゃ国民的にいいとは思えないが
叩くほど関心があるのがネトウヨくらいっていうだけでね。
とりあえずもんたにさんの政治指南は何度も大外れしてるし、結局おなかが痛くなるとかそういう下品な話しかしてない
党派のお仲間にはゲヒャヒャと受けるんでしょうけど
というか、結局「反自民なら何でもいい」でできた民主党政権(さらに言うなら昔の非自民政権)があのザマなわけで
首尾よくアベを倒したとしてその後「うまくいった」例がないんだけど
どっちかというと良くてロシア革命の後のメンシェビキ
仮に政権に居座ったとしてもその結果が大粛清じゃ国民的にいいとは思えないが
783名無し三等兵 (ワッチョイ 9b27-fBbI)
2017/09/28(木) 12:44:19.43ID:LUmr7eHt0 てゆーかさ、ヒトラーだろうが東条だろうがその人気に便乗した後で
そいつを悪だから降ろせといってもね。
担いだアンタラの責任は?っていいたくなるだろ
そいつを悪だから降ろせといってもね。
担いだアンタラの責任は?っていいたくなるだろ
784名無し三等兵 (ワッチョイ cbfa-Y8qE)
2017/09/28(木) 16:11:01.17ID:4/oOu+u00 本田由紀‏ @hahaguma
戦後日本を牛耳ってきた自民に強烈な打撃を
くらわすには、同等にグロテスクな何かが必
要。緑のおばさんにはそのための鉄砲玉とし
ての役割だけを存分に果たしてもらう。でも
政策能力はゼロか極右という点でマイナスな
ので、選挙が終わったら可及的速やかに消え
ていただく。その時のために力を溜めて。
8:25 - 2017年9月28日
三浦瑠麗 Lully MIURA‏ @lullymiura
そういう態度をファシズムっていうんです
よ、政治学では本来。
15:19 - 2017年9月28日 場所: 東京 港区
dada‏ @yuuraku
頭の悪い人にもわかるように説明するなら、
悪の九龍グループ(自民党)への復讐に暴走
する琥珀さん(小池)と漁夫の利を得ようと
する李(前原)をS.W.O.R.D.地区総出で止め
ないといけないっつう話ですよ。それを頭の
もっと悪い本田由紀なんかは琥珀さん利用し
たらいい言うてるわけで。
16:01 - 2017年9月28日
戦後日本を牛耳ってきた自民に強烈な打撃を
くらわすには、同等にグロテスクな何かが必
要。緑のおばさんにはそのための鉄砲玉とし
ての役割だけを存分に果たしてもらう。でも
政策能力はゼロか極右という点でマイナスな
ので、選挙が終わったら可及的速やかに消え
ていただく。その時のために力を溜めて。
8:25 - 2017年9月28日
三浦瑠麗 Lully MIURA‏ @lullymiura
そういう態度をファシズムっていうんです
よ、政治学では本来。
15:19 - 2017年9月28日 場所: 東京 港区
dada‏ @yuuraku
頭の悪い人にもわかるように説明するなら、
悪の九龍グループ(自民党)への復讐に暴走
する琥珀さん(小池)と漁夫の利を得ようと
する李(前原)をS.W.O.R.D.地区総出で止め
ないといけないっつう話ですよ。それを頭の
もっと悪い本田由紀なんかは琥珀さん利用し
たらいい言うてるわけで。
16:01 - 2017年9月28日
785名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/28(木) 19:16:37.30ID:zDwmtUf60 「選挙が終わったら可及的速やかに消えていただく」ってこれほど有権者をバカにした話もないね。
「自分たちで支持されないから、人気者を選挙の間だけ担いで用が済んだらポイせよ」と
まあそんなにうまくいくのかねという気もするけど
小池が本当に独裁者なら、粛清されるのはどちらかという話になる。
「自分たちで支持されないから、人気者を選挙の間だけ担いで用が済んだらポイせよ」と
まあそんなにうまくいくのかねという気もするけど
小池が本当に独裁者なら、粛清されるのはどちらかという話になる。
786名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/28(木) 19:29:06.33ID:zDwmtUf60 というか、これまで常に政争で負けてきたくせに、そういうところで主導権を取れると
無邪気に信じられるの?
あるいは負けてきたけど、その時々の人気者に寄生して議席を確保してきたような人たちだから、今回も小池で議席を確保できればそれでいいのか
いやもっと単純に、そんな能天気だからこそこれまで負け続けてきた
ともいえるのだろうけど
無邪気に信じられるの?
あるいは負けてきたけど、その時々の人気者に寄生して議席を確保してきたような人たちだから、今回も小池で議席を確保できればそれでいいのか
いやもっと単純に、そんな能天気だからこそこれまで負け続けてきた
ともいえるのだろうけど
787名無し三等兵 (ワッチョイ 1511-qEDe)
2017/09/28(木) 20:01:56.84ID:3uvcVyK50 今度こそ完膚なきまでに叩き潰さないといけないわこんな寄生虫共
788名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-CrqJ)
2017/09/28(木) 21:31:47.60ID:DaSmC7T70 自民党以外の選択肢がなくなったってことね
789名無し三等兵 (ワッチョイ 1511-qEDe)
2017/09/28(木) 23:37:05.57ID:3uvcVyK50 自民党の改憲を牽制したいって人は苦肉の策で公明党に入れて発言権強くするのも手かもね
俺は小選挙区と比例どっちとも自民党でいくけど
俺は小選挙区と比例どっちとも自民党でいくけど
790名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6d-IQJU)
2017/09/29(金) 02:49:11.78ID:I7cXsQrE0 俺も投票は自民党だね、それ以外の政党は半日パヨク系かまじもんの極右だもんね
散々安倍は極右だヒトラーだいってたパヨクが極右に投票するのは笑えるけどね
散々安倍は極右だヒトラーだいってたパヨクが極右に投票するのは笑えるけどね
791名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/29(金) 03:44:50.53ID:p/LPjzbz0 自分たちがトロツキーやレームになるとはつゆほども考えてもないんだろうなあ
トロツキーやレームもそうなるまで考えてもなかったようだが
たかが田舎の粗暴な奴、たかが学もない伍長と侮った結果が…
って曲がりなりにも一度は「同志」だったそれらほどのつながりすらない
>>790
1か月もたたん前に、石原ですらやらなかった関東大震災の流言飛語による殺害の弔辞見送りをやって
あの界隈が激怒してたやん。
トロツキーやレームもそうなるまで考えてもなかったようだが
たかが田舎の粗暴な奴、たかが学もない伍長と侮った結果が…
って曲がりなりにも一度は「同志」だったそれらほどのつながりすらない
>>790
1か月もたたん前に、石原ですらやらなかった関東大震災の流言飛語による殺害の弔辞見送りをやって
あの界隈が激怒してたやん。
792名無し三等兵 (アウアウカー Sad1-Kvq6)
2017/09/29(金) 04:00:09.32ID:ydmL03Hwa しかし安倍を「苦労知らずのボンボン、お腹が痛くなる」的評価してるのどうなのかね
少し前ならともかく現時点でもそんな評価してる奴は反安倍界隈でもなかなか見ないぞ
少し前ならともかく現時点でもそんな評価してる奴は反安倍界隈でもなかなか見ないぞ
793名無し三等兵 (アウアウカー Sad1-wSfq)
2017/09/29(金) 06:19:38.15ID:bqWTrsdQa スミキンの評価軸からはそれが精一杯なんだろうw
795名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/29(金) 09:33:17.28ID:p/LPjzbz0 本人が割とそれに当てはまってるのがなんとも
>苦労知らずのボンボン
政局読みだけは1流の小池劇場もアレだけどそんなもんに便乗しないとおなか痛くなってやめるはずのアベ一人倒せる算段を打てないのと
そんな状況なのにその後すべて都合よくうまくいくという謎の楽観視がどういう頭の構造してるんだと
>苦労知らずのボンボン
政局読みだけは1流の小池劇場もアレだけどそんなもんに便乗しないとおなか痛くなってやめるはずのアベ一人倒せる算段を打てないのと
そんな状況なのにその後すべて都合よくうまくいくという謎の楽観視がどういう頭の構造してるんだと
796名無し三等兵 (アウアウカー Sad1-qk5g)
2017/09/29(金) 11:01:36.07ID:cU47bkl0a ビジョンが全く無く、民主主義を無視した話だわ
797名無し三等兵 (スップ Sd03-XKER)
2017/09/29(金) 12:26:40.01ID:Un842XrZd どう考えてもヒトラーは小池の方
798名無し三等兵 (アウアウカー Sad1-e+6L)
2017/09/29(金) 16:41:23.93ID:PUk6jRM0a >>793
つか、スミキン自体が縋れる評価軸が「学歴(正しくは「学校歴だが)」しか無いからなw
しかし、スミキンのエントリをよく見ると「お勉強」は良く出来たんだろうが、「学問」の方は
果たしてどうだったんだろうねぇ。
つか、スミキン自体が縋れる評価軸が「学歴(正しくは「学校歴だが)」しか無いからなw
しかし、スミキンのエントリをよく見ると「お勉強」は良く出来たんだろうが、「学問」の方は
果たしてどうだったんだろうねぇ。
799名無し三等兵 (スップ Sd43-vrJk)
2017/09/29(金) 19:17:25.86ID:XA1jFlDSd 比例は共産、小選挙区は迷い中
安倍も小池も嫌いだと選択肢が狭い
安倍も小池も嫌いだと選択肢が狭い
800名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-bz6c)
2017/09/29(金) 19:26:57.52ID:6kCriu2U0 内燃機関から電池とモーターに変わると内部はガラッと変わるぞ
部品で言えば3割以上も減って構造も格段に簡素になるから既存メーカーの技術優位は減退する
電気機器に近づくとも言えるから日本の電機業界の衰退の二の舞いを演じないかって懸念はスミキンならずとも多い
部品で言えば3割以上も減って構造も格段に簡素になるから既存メーカーの技術優位は減退する
電気機器に近づくとも言えるから日本の電機業界の衰退の二の舞いを演じないかって懸念はスミキンならずとも多い
801名無し三等兵 (ワッチョイ 9b23-1ZOL)
2017/09/29(金) 20:06:16.68ID:GvY9aLxt0 http://schmidametallborsig.bl g130.f c 2.com/blo g-entry-1885.html?sp&m2=res
Re: 民進党左派
これから共産党との調整があると思いますよ、明示されるか暗黙かはともかく
1 参加が拒否された民進リベラル派は無所属で従来組織の支援、共産党も左派の連帯で支援する、当然候補は建てない
希望はそこにはなぜか候補を立てない、だいたいこれまでの逆風でも自民を斥けたほどのガチだから立てられない
2 共産党は、希望オリジン候補と民主離党組のところだけ対立を立てて面子を保つ
旧民進、自由、社民が立たないところに独自候補を立てる
こんなところじゃないですかね、多分、今回の選挙は小沢一郎の最期の作品になるんじゃないですかねえ
Re: 民進党左派
これから共産党との調整があると思いますよ、明示されるか暗黙かはともかく
1 参加が拒否された民進リベラル派は無所属で従来組織の支援、共産党も左派の連帯で支援する、当然候補は建てない
希望はそこにはなぜか候補を立てない、だいたいこれまでの逆風でも自民を斥けたほどのガチだから立てられない
2 共産党は、希望オリジン候補と民主離党組のところだけ対立を立てて面子を保つ
旧民進、自由、社民が立たないところに独自候補を立てる
こんなところじゃないですかね、多分、今回の選挙は小沢一郎の最期の作品になるんじゃないですかねえ
802名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/29(金) 22:09:34.51ID:p/LPjzbz0 そこまで空気を読んでくれる前提ってのが、ガバガバ戦術すぎやしませんかね?
最大支持勢力の連合が「共産と組むのだけはあり得ない」から希望の党との合流を歓迎してるわけで
それもメンツのためにそういってるだけ、とでも解釈するのか
>>800
三割しか減らない
スミキンは懸念じゃなくて願望
最大支持勢力の連合が「共産と組むのだけはあり得ない」から希望の党との合流を歓迎してるわけで
それもメンツのためにそういってるだけ、とでも解釈するのか
>>800
三割しか減らない
スミキンは懸念じゃなくて願望
803名無し三等兵 (アウアウウー Sa49-kUNn)
2017/09/29(金) 22:15:08.29ID:zJU9KpXwa 自動車用の衝突安全ボディの製作に関しては自動車メーカーの方が圧倒的にノウハウ豊富な訳で、
電気系統の優位がソレ以外の要素をひっくり返せるかと問えば流石に難しかろうと思うが。
電気系統の優位がソレ以外の要素をひっくり返せるかと問えば流石に難しかろうと思うが。
804名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/29(金) 22:17:52.44ID:p/LPjzbz0 タイヤも4つ、雨が降ったらワイパーして、エンジンか電装課は知らんけどエアコン動かして
4あがいくつかあって、窓もあって…空力に配慮しつつ室内空間は広いほうがよくて
安全性にも注意して
シャーシとボディは電気自動車向けになるにせよ
全くゼロからリセットになる、んなわきゃないだろと。
まだ情報化のほうが本質的な脅威ではある。
4あがいくつかあって、窓もあって…空力に配慮しつつ室内空間は広いほうがよくて
安全性にも注意して
シャーシとボディは電気自動車向けになるにせよ
全くゼロからリセットになる、んなわきゃないだろと。
まだ情報化のほうが本質的な脅威ではある。
805名無し三等兵 (ワッチョイ e5ec-8YQg)
2017/09/29(金) 22:46:38.13ID:1IjLiIbu0 >>802
民進党の金主の連合自体が、共産系組合と金を巡って血を血で洗うレベルの抗争してたって
事実は知らないんでしょ、「ボンボン」のスミキンはw
蓮舫が共民合作なんてやったもんだから配下単産が共産系の干渉を嫌って連合から抜ける、
なんて言い出してる背景も理解出来てないから例によって的外れの三文政局分析にしかならないというw
(地方の単産の事務所に共産系の「市民団体」とやらが入り込むのを嫌って選挙協力を拒否する、
と言う事があるらしく、それを嫌った産別組合が連合から抜ける、と言い出してるのが増えてるようだ)
民進党の金主の連合自体が、共産系組合と金を巡って血を血で洗うレベルの抗争してたって
事実は知らないんでしょ、「ボンボン」のスミキンはw
蓮舫が共民合作なんてやったもんだから配下単産が共産系の干渉を嫌って連合から抜ける、
なんて言い出してる背景も理解出来てないから例によって的外れの三文政局分析にしかならないというw
(地方の単産の事務所に共産系の「市民団体」とやらが入り込むのを嫌って選挙協力を拒否する、
と言う事があるらしく、それを嫌った産別組合が連合から抜ける、と言い出してるのが増えてるようだ)
806名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/29(金) 23:07:23.41ID:p/LPjzbz0 というか、モリカケで安倍政権の支持率が下がってた時にどや顔してきてた人が暴れてもないし
組織的なのか野良なのかしらないけど、左派の人らも乗るか拒否るかで迷ってるんじゃね?
組織的なのか野良なのかしらないけど、左派の人らも乗るか拒否るかで迷ってるんじゃね?
807名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/29(金) 23:23:13.01ID:p/LPjzbz0808名無し三等兵 (ワッチョイ ed1f-qk5g)
2017/09/30(土) 00:47:27.24ID:KmTuh9Io0 左翼の首吊り
809名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-Rywp)
2017/09/30(土) 10:48:28.30ID:n8vKDLTm0 小池が民進党から左翼分子を排除してくれるってよ
810名無し三等兵 (ワッチョイ e5ec-8YQg)
2017/09/30(土) 11:02:17.29ID:K/mf294s0 >>807
スミキンは自身の主観評価程には世間知らないでしょ、スミキン言う処の「世間知らずのボンボン」だし、
第一学卒後の就職先や転職先は自営業以外だと「ムラ社会」でしかない出版業界と親の仕事の跡継ぎだしさw
で、曲がりなりにも「全国組織」の自営業では「部下なし配置」だし。
スミキン自慢の「学校歴」よりもスミキンが看做しているより遥かに低い「学校歴」しかない安倍首相の方が
遥かに実務能力や実績がある、と言う「事実」はスミキンにはさぞかし堪えがたいものなんだろうよw
まともに社会で他人に接していれば、同じ「学校歴」でも大まかに三種類の類別が有るくらいの経験は普通に持ってると思うがねw
スミキンは自身の主観評価程には世間知らないでしょ、スミキン言う処の「世間知らずのボンボン」だし、
第一学卒後の就職先や転職先は自営業以外だと「ムラ社会」でしかない出版業界と親の仕事の跡継ぎだしさw
で、曲がりなりにも「全国組織」の自営業では「部下なし配置」だし。
スミキン自慢の「学校歴」よりもスミキンが看做しているより遥かに低い「学校歴」しかない安倍首相の方が
遥かに実務能力や実績がある、と言う「事実」はスミキンにはさぞかし堪えがたいものなんだろうよw
まともに社会で他人に接していれば、同じ「学校歴」でも大まかに三種類の類別が有るくらいの経験は普通に持ってると思うがねw
811名無し三等兵 (アウアウカー Sad1-wSfq)
2017/09/30(土) 18:00:12.09ID:iJKNS9FUa そういやスミキンは組合対策とかに関わった事はなさそうだな
土地収用やらなんやらで市民団体との接触はあったかもしれないが
そうなると結局スミキンの左翼に対する憧憬は概念上のものでしかなく、実態を把握していないがゆえに論理破綻を起こしている
なんとなく自己解決したw
土地収用やらなんやらで市民団体との接触はあったかもしれないが
そうなると結局スミキンの左翼に対する憧憬は概念上のものでしかなく、実態を把握していないがゆえに論理破綻を起こしている
なんとなく自己解決したw
812名無し三等兵 (スプッッ Sd43-vrJk)
2017/09/30(土) 18:00:29.94ID:Qab+9yp+d 安倍に実務能力がある…?
813名無し三等兵 (ワッチョイ 23ea-Rywp)
2017/09/30(土) 18:20:16.53ID:n8vKDLTm0 >>812
じゃあ誰なら有るの?
じゃあ誰なら有るの?
814名無し三等兵 (アウアウカー Sad1-e+6L)
2017/09/30(土) 18:55:44.56ID:61rx+SKra >>812
仮にもG7の一角を占める国家で長期政権を維持している首相と
部下無し配置が自慢になると思ってた不良元三佐じゃ本来比較対象にすら
ならないけどなw
スミキン自慢の「学歴」だって何ら実生活に活かせて無いんだから、
端的に言えば「資格自慢」と大して変わらんよw
仮にもG7の一角を占める国家で長期政権を維持している首相と
部下無し配置が自慢になると思ってた不良元三佐じゃ本来比較対象にすら
ならないけどなw
スミキン自慢の「学歴」だって何ら実生活に活かせて無いんだから、
端的に言えば「資格自慢」と大して変わらんよw
815名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/30(土) 19:13:50.58ID:dp+0MyyE0 ある意味どうせすぐにスキャンダル発覚してやめるってのは最善手だったかも?
いや小池がいなくても2番手が鳥越じゃなくて増田だから最善ではないか
>>809
彼らは彼らで乗っ取りのプロだから
劇場型のプロvs政党乗っ取りのプロの場外乱闘
民主主義の死ってこういうことを言うんじゃないのかな?
つか、小池の党の右派的姿勢が本音だとしてもパフォーマンスにせよ、これで「違憲な戦争法案」とまで呼んだ法案に
「(本音はどうあれ形式上は)反対しない」という既成事実を作ってしまうわけだども
「この衛星政党」とか罵倒しまくってたはずだけどねえ
名指しされた党も、議席を持つ程度には国民に信任されて選ばれたはずだが
(比例当選で離脱みたいなのもいるだろうけどさ)
いや小池がいなくても2番手が鳥越じゃなくて増田だから最善ではないか
>>809
彼らは彼らで乗っ取りのプロだから
劇場型のプロvs政党乗っ取りのプロの場外乱闘
民主主義の死ってこういうことを言うんじゃないのかな?
つか、小池の党の右派的姿勢が本音だとしてもパフォーマンスにせよ、これで「違憲な戦争法案」とまで呼んだ法案に
「(本音はどうあれ形式上は)反対しない」という既成事実を作ってしまうわけだども
「この衛星政党」とか罵倒しまくってたはずだけどねえ
名指しされた党も、議席を持つ程度には国民に信任されて選ばれたはずだが
(比例当選で離脱みたいなのもいるだろうけどさ)
816名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/09/30(土) 21:30:18.11ID:dp+0MyyE0 >>814
まあ出版業界の「同朋意識」でのつながりみたいなのはあるんじゃね?
まあ出版業界の「同朋意識」でのつながりみたいなのはあるんじゃね?
817名無し三等兵 (ワッチョイ 9b23-1ZOL)
2017/10/01(日) 00:19:41.11ID:/uBguo1X0 希望と維新 東京と大阪で選挙協力 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170930/k10011163291000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170930/k10011163291000.html
818名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/10/01(日) 03:29:56.52ID:VK/YITjL0 大阪(関西)は維新が出るまでは左派の牙城、愛知も労組が強くて革新王国だったんだが
辻本とか赤松のところに候補建てないでくれるのかなあ?
辻本とか赤松のところに候補建てないでくれるのかなあ?
819名無し三等兵 (ワッチョイ e3a6-fBbI)
2017/10/01(日) 04:00:57.53ID:VK/YITjL0 >>812
まじめな話をすると、必要なら(左派の支持母体である)労組と話をつけに言ったり
自民党内ですら少数派だった(というか元は左派の発想)リフレ派に話を聞きに行ったりするほどにはイデオロギーより実務より。
まじめな話をすると、必要なら(左派の支持母体である)労組と話をつけに言ったり
自民党内ですら少数派だった(というか元は左派の発想)リフレ派に話を聞きに行ったりするほどにはイデオロギーより実務より。
821名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-asy+)
2017/10/01(日) 18:59:35.70ID:zRQ7kZ0L0 捻てる癖に、いざ政治ネタになると妙にミーハーな所がわからんのよな>スミキン
「鳥越さんが最善手」とかさ
「鳥越さんが最善手」とかさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 令和の陽キャってみんな前髪めっちゃ長いけど
- まみちゃん
- ちっしゃーねーな。俺が習近平のアナルに武力侵攻してきてやるよ
