>戦闘機それ自体もJADGEを補強し穴を埋めるシステム

嗚呼それはつまり、鳴り物入りで登場したガメラレーダーでもステルス機は見え難いと。まぁその為のステルスだからなぁ、、、

>水中と水上と空中のセンサー群が密接にリンクして敵を探すシステム
>JADGEとF-3(仮)はこれに似たものになるらしい

確かにこういうシステムだとF-3を哨戒機に例えるのは分かる。
ただ、哨戒機は潜水艦からの攻撃を想定して無いんで、その点は相手が戦闘機のF-3とは違うかと。
寧ろ相手が潜水艦なら此方も潜水艦。
ん?潜水艦はデータリンクせずに単独で行動するな、、、!

つまりF-3を対潜で例えると、
データリンクが有れば哨戒機になり、データリンクが無ければ潜水艦になるんだな。
、、、データリンク喪失時を前提にしなきゃ駄目じゃん、、、

あと、F-106て自前の捜索能力高かったっけ?SAGEの指示通り飛んでミサイル打つイメージしかないわ