>>96
ラファールは国産エンジンで作ります、とやったのに、その国産エンジンの完成待ちで開発遅らせたくないから
技術デモンストレータ用にエンジン供給しろ、でアメリカにF404を提供させたり、試験用にレガホをレンタルした
り、C-13カタパルトでもMk-7着艦拘束装置でも空母に現物載せる前から情報もらって設計に反映させて米空
母での運用コンパチの認証までとってるらしいので、フランス人の設計能力もそうだけど、根回しとかアメリカの
協力ぷりもすごいんじゃないかな、と。クレマンソーの頃から協力体制にあるけど。
スチームカタパルトの発明はイギリスでアメリカはそれを採用したから、ブライドルケーブル使ってた時代まで
はイギリスが軽空母をばら撒いたこともあって、米英に英連邦各国でクロスデッキもやってたけど、ラウンチバ
ーを使うようになってから、アメリカ以外でラウンチバーに対応した艦上機を作ったのはラファールだけという。
探検
【空母/軽空母】戦後の空母を語るスレ27番艦(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
103ふみ ◆Y.QUKJBduY (ワッチョイ 069b-g12m)
2018/02/08(木) 00:52:50.35ID:t0IGVBV90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 ★2 [どどん★]
- シンガポール首相、中国念頭に「歴史関連の固定概念捨てるべき」「日本が地域安全保障でより重要な役割を果たすことを支持する」 [♪♪♪★]
