!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
BMD(弾道ミサイル防衛)について一元的に扱うスレです
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 38射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495032490/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SM-3】ミサイル防衛 39射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e3f4-SN6U)
2017/06/04(日) 14:08:41.98ID:o1BFAGXp0123名無し三等兵 (ワッチョイ 850d-D9zB)
2017/06/12(月) 16:59:18.22ID:sAUmWmML0 現在予定されているイージス艦の導入計画はあくまでも既存DDGの更新であって追加調達ではない。
124名無し三等兵 (ワッチョイ 5b6a-kOr2)
2017/06/12(月) 17:36:13.49ID:pJ3qzC5C0125名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/12(月) 18:21:10.70ID:hOQE0zk50126名無し三等兵 (ワッチョイ 2348-5eiZ)
2017/06/12(月) 19:53:10.42ID:EIXVk2lw0 >>115
ICBMは高度1000キロくらいでも結構な速度で飛んでくんじゃない?
簡単なモデル組み立てて計算してみたら射程1万キロ級のICBMの場合高度1000キロでも
秒速6キロ近く出る計算になった
ICBMは高度1000キロくらいでも結構な速度で飛んでくんじゃない?
簡単なモデル組み立てて計算してみたら射程1万キロ級のICBMの場合高度1000キロでも
秒速6キロ近く出る計算になった
127名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-nvtg)
2017/06/12(月) 19:54:01.68ID:4PVbwmbB0 お金の問題じゃなくて、迎撃能力を純粋に比べた比較もみたいな。
THAADの方が同時対処能力たかいって書き込み見たけど。
THAADの方が同時対処能力たかいって書き込み見たけど。
128名無し三等兵 (ワッチョイ 2369-kOr2)
2017/06/12(月) 19:54:10.55ID:om3Gm3B70 でもTHAADの値段の半分は弾代でしょ
レーダーと管制だけなら大して変わらないような・・
あと、射程は管制じゃなくてロケットモーターのサイズに制約されてるだけの可能性があり
レーダーの探知が1000kmあるんだから
ほんとはランチャーを分散配置したらもっと広範囲を狙えないんだろうか
PAC-3も発射機と射撃管制装置を30km離して配置できるらしいし
レーダーの両端30km先に射程20kmで配置したら計算上は直線距離で100kmカバーできる
レーダーと管制だけなら大して変わらないような・・
あと、射程は管制じゃなくてロケットモーターのサイズに制約されてるだけの可能性があり
レーダーの探知が1000kmあるんだから
ほんとはランチャーを分散配置したらもっと広範囲を狙えないんだろうか
PAC-3も発射機と射撃管制装置を30km離して配置できるらしいし
レーダーの両端30km先に射程20kmで配置したら計算上は直線距離で100kmカバーできる
129名無し三等兵 (ワッチョイ 2348-5eiZ)
2017/06/12(月) 20:08:49.58ID:EIXVk2lw0 そういや昔ここのスレでコテハンの人が「THAADの方がスラスターの性能上
瞬発力では優れていて対ICBMではSM-3より有利」とか書き込みしてたっけな
実際のところどうなんだろうかと興味は尽きないけどさすがに知る方法はなさそうだ
瞬発力では優れていて対ICBMではSM-3より有利」とか書き込みしてたっけな
実際のところどうなんだろうかと興味は尽きないけどさすがに知る方法はなさそうだ
130名無し三等兵 (ワッチョイ 2558-gP2e)
2017/06/12(月) 21:30:23.38ID:lC7aDoGZ0131浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 956d-TW1k)
2017/06/12(月) 22:22:21.16ID:PopQ/Ppu0 性能云々抜きに、どちらが先に配備できるのかというのも重要な要素。
もし、北朝鮮がアメリカ本土を狙うICBM実戦配備前にアメリカが北朝鮮に
軍事制裁し、それに対して北朝鮮が報復として日本を核ミサイル攻撃するなら、
それまでに配備できねば無意味。
そういう意味では、早く配備できるTHAADを優先的に検討すべき。
もし、北朝鮮がアメリカ本土を狙うICBM実戦配備前にアメリカが北朝鮮に
軍事制裁し、それに対して北朝鮮が報復として日本を核ミサイル攻撃するなら、
それまでに配備できねば無意味。
そういう意味では、早く配備できるTHAADを優先的に検討すべき。
132浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 956d-TW1k)
2017/06/12(月) 22:28:51.66ID:PopQ/Ppu0 >>131の補足
それからイージス・アショアなら2基で日本全土がカバーできるというのも
眉に唾つけて検討すべき。レーダー性能や地平線下の死角問題からカバー
できなば、結局レーダーサイトを想定の倍ほど造らざるを得ないかも。
また、北朝鮮問題が本格化すれば防衛予算は大幅増額すべきで、THAAADも
イージス艦SM-3ブロック2化も、イージス・アショアも必要になるのは当然。
それからイージス・アショアなら2基で日本全土がカバーできるというのも
眉に唾つけて検討すべき。レーダー性能や地平線下の死角問題からカバー
できなば、結局レーダーサイトを想定の倍ほど造らざるを得ないかも。
また、北朝鮮問題が本格化すれば防衛予算は大幅増額すべきで、THAAADも
イージス艦SM-3ブロック2化も、イージス・アショアも必要になるのは当然。
133名無し三等兵 (ワッチョイ 05aa-ceo9)
2017/06/12(月) 23:03:12.64ID:Hq0x+Efr0 地平線下は、せいぜい1000kmなのであんまり気にしなくていい
問題は視程だな、結局3000km級必要になるんじゃどうにもならない
問題は視程だな、結局3000km級必要になるんじゃどうにもならない
134浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 956d-TW1k)
2017/06/12(月) 23:16:30.00ID:PopQ/Ppu0 >>115
>もっともSM3は高度1000-1300kmで横方向に飛翔する目標を迎撃するコンセプト
>だから、ロフテッド弾相手ならば通常の迎撃よりもハードルは上がる。
>迎撃できる可能性は5-10%くらいまで下がるかもしれない。
一応の位置が把握できていれば、そこまでは低下しないと思う。
今までの想定では、横方向の速度成分が最大毎秒2000mだったのが毎秒5000m
程度になるわけなので、射程ギリギリの地点なら迎撃率が80%から30%近くまで
落ちる場合も否定はしないが、それは極端な例で、大部分は迎撃率が80%から
60%に落ちる程度だろう。
>もっともSM3は高度1000-1300kmで横方向に飛翔する目標を迎撃するコンセプト
>だから、ロフテッド弾相手ならば通常の迎撃よりもハードルは上がる。
>迎撃できる可能性は5-10%くらいまで下がるかもしれない。
一応の位置が把握できていれば、そこまでは低下しないと思う。
今までの想定では、横方向の速度成分が最大毎秒2000mだったのが毎秒5000m
程度になるわけなので、射程ギリギリの地点なら迎撃率が80%から30%近くまで
落ちる場合も否定はしないが、それは極端な例で、大部分は迎撃率が80%から
60%に落ちる程度だろう。
135浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 956d-TW1k)
2017/06/12(月) 23:18:34.67ID:PopQ/Ppu0 >>134の訂正
(誤)今までの想定では、横方向の速度成分が最大毎秒2000mだったのが毎秒5000m
程度になるわけなので、
(正)今までの想定では、横方向の速度成分が最大毎秒2000mだったのが
射程ギリギリの地点なら毎秒5000m程度になるわけなので、
(誤)今までの想定では、横方向の速度成分が最大毎秒2000mだったのが毎秒5000m
程度になるわけなので、
(正)今までの想定では、横方向の速度成分が最大毎秒2000mだったのが
射程ギリギリの地点なら毎秒5000m程度になるわけなので、
136名無し三等兵 (ワッチョイ bd2b-D9zB)
2017/06/12(月) 23:36:11.94ID:M8tPounE0 >>130
>THAADが$9M,SM3-IA/IBが$9-10M、SM3-IIAが$23-24Mぐらいだったな。
THAADのInterceptorが11〜12M、IBが同じくらい+2M(ブースター・キャニスター・モーター・アッセンブリ等々)
IIAが23くらい+2M(略)
お値段半分位ってとSM-6がそんぐらいだったような
>THAADが$9M,SM3-IA/IBが$9-10M、SM3-IIAが$23-24Mぐらいだったな。
THAADのInterceptorが11〜12M、IBが同じくらい+2M(ブースター・キャニスター・モーター・アッセンブリ等々)
IIAが23くらい+2M(略)
お値段半分位ってとSM-6がそんぐらいだったような
137名無し三等兵 (ワッチョイ bd2b-D9zB)
2017/06/12(月) 23:45:17.61ID:M8tPounE0 適当書いた
SM-6は込々で4Mちょいだった
SM-6は込々で4Mちょいだった
138名無し三等兵 (ワイモマー MM43-3b4N)
2017/06/13(火) 01:17:33.67ID:IY3eEXXPM THAADなら着弾地点で待ち受ける感じだから
ロフト軌道だろうが関係ないけど、アショアは北の弾道弾の能力が向上すると2-3の基地じゃ対応しきれなくなる恐れがある
射程が長いから有利とはいっても、SM-3が秒速4kmとして1000km先の目標に到達するまでに5分近く掛かるから、
SM-3の到達前に着弾してしまう可能性が高い
ロフト軌道だろうが関係ないけど、アショアは北の弾道弾の能力が向上すると2-3の基地じゃ対応しきれなくなる恐れがある
射程が長いから有利とはいっても、SM-3が秒速4kmとして1000km先の目標に到達するまでに5分近く掛かるから、
SM-3の到達前に着弾してしまう可能性が高い
139名無し三等兵 (ワッチョイ 8375-dJnd)
2017/06/13(火) 11:54:46.33ID:GK1sPnMo0 block2A高いなあ
数揃えるためにblock1も継続調達とかするのかな
数揃えるためにblock1も継続調達とかするのかな
140130 (ワッチョイ 2558-QQCI)
2017/06/13(火) 14:34:04.84ID:e2Fe7hY90 前のデータうろ覚えだったのと古すぎたから貼り直し。
[Date: February 2016]
Cost Elements / FY 2016() FY 2017() FY 2018() FY 2019() FY 2020() FY 2021()
THAADInterceptor/ 10.100(34) 11.765(24) 11.765(35) 12.031(32) 12.031(30) 13.713(28)
SM-3 Block IB / 10.416(49) 10.896(35) 11.003(39) 11.181(33) 11.040(35) 10.360(52)
SM-3 Block IIA / xxxxxx() xxxxxx() 27.665(7) 26.066(18) 24.539(23) 23.770(23)
THAADTotalCost
CostElements UnitCost Qty TotalCost
Interceptor 12.072 453 5,468.651
Launcher 8.110 36 291.977
SupportEquip 24.998 6 149.986
TFCC TSG 10.522 8 84.179
Gross/WeaponSystemCost 15.704 453 7,113.74
[Date: February 2016]
Cost Elements / FY 2016() FY 2017() FY 2018() FY 2019() FY 2020() FY 2021()
THAADInterceptor/ 10.100(34) 11.765(24) 11.765(35) 12.031(32) 12.031(30) 13.713(28)
SM-3 Block IB / 10.416(49) 10.896(35) 11.003(39) 11.181(33) 11.040(35) 10.360(52)
SM-3 Block IIA / xxxxxx() xxxxxx() 27.665(7) 26.066(18) 24.539(23) 23.770(23)
THAADTotalCost
CostElements UnitCost Qty TotalCost
Interceptor 12.072 453 5,468.651
Launcher 8.110 36 291.977
SupportEquip 24.998 6 149.986
TFCC TSG 10.522 8 84.179
Gross/WeaponSystemCost 15.704 453 7,113.74
141名無し三等兵 (ワッチョイ 2558-QQCI)
2017/06/13(火) 14:37:45.38ID:e2Fe7hY90 すまん崩れた。か・・・解読してくれ。
142名無し三等兵 (ワッチョイ 8375-dJnd)
2017/06/13(火) 15:19:46.12ID:GK1sPnMo0 乙、ちゃんと読めるぞ
block2A量産に入っても20億下回らない感じかあ
てかTHAADの弾ってSM-3block1Bより高いのか、現状でこれならERだとどうなるのやら
block2A量産に入っても20億下回らない感じかあ
てかTHAADの弾ってSM-3block1Bより高いのか、現状でこれならERだとどうなるのやら
143名無し三等兵 (ワッチョイ 9d23-MXEb)
2017/06/13(火) 17:42:14.64ID:t89acNry0 イージス艦4隻に8発ずつ、アショア2基に24発ずつで計56発
1発20億円以上だと結構なお値段に
1発20億円以上だと結構なお値段に
144名無し三等兵 (ワッチョイ 9d23-MXEb)
2017/06/13(火) 17:45:45.30ID:t89acNry0 >>143
訂正計80発
訂正計80発
145名無し三等兵 (スップ Sd03-PUW/)
2017/06/13(火) 17:56:16.84ID:hhPpAbW7d これだけ弾が高いとなるとランチャーを分散したいな…
146名無し三等兵 (ワッチョイ bd69-kOr2)
2017/06/13(火) 17:57:05.31ID:lYp4/Sr80 THAAD、大きさと数の割に高杉
何か理由があるんじゃない??
>>143
アショア思ったんだけど
予備弾とか旧式弾をサイロに入れて発射待機にできないのかな
場合によっては穴だけ300本くらい掘って、有事には導入国から予備弾借りてくるw
何か理由があるんじゃない??
>>143
アショア思ったんだけど
予備弾とか旧式弾をサイロに入れて発射待機にできないのかな
場合によっては穴だけ300本くらい掘って、有事には導入国から予備弾借りてくるw
147名無し三等兵 (スップ Sd03-PUW/)
2017/06/13(火) 17:59:00.03ID:hhPpAbW7d148名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/13(火) 19:56:43.47ID:pqKwCAdp0 >>146
MD(KW)用の赤外線画像シーカー+ホーミング装置が高いのではないかな。
SM-6が$4Mに対し、SSRMより上が異なるSM-3_Bl2Aが約$10Mだったはず。
スラスターが2種類あり、RMの数が多いSM-3とTHAADが同等の金額という事は、
シーカー+ホーミング装置の価格が高い+全金額に占める割合が多いと思われる。
ちなみに、日米共同開発のSM-3_BL2Aもあれだけ構成品を日本がやりながら、
ミサイルの目と頭脳を握ったアメリカと費用割合はトントンだと思われる。
MD(KW)用の赤外線画像シーカー+ホーミング装置が高いのではないかな。
SM-6が$4Mに対し、SSRMより上が異なるSM-3_Bl2Aが約$10Mだったはず。
スラスターが2種類あり、RMの数が多いSM-3とTHAADが同等の金額という事は、
シーカー+ホーミング装置の価格が高い+全金額に占める割合が多いと思われる。
ちなみに、日米共同開発のSM-3_BL2Aもあれだけ構成品を日本がやりながら、
ミサイルの目と頭脳を握ったアメリカと費用割合はトントンだと思われる。
149名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/13(火) 20:35:30.14ID:pqKwCAdp0150浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 956d-TW1k)
2017/06/13(火) 22:34:30.77ID:YHW9+9Vm0151名無し三等兵 (ワッチョイ 235d-Ell8)
2017/06/13(火) 23:48:24.67ID:WpLzCUj70 北朝鮮からのドローン、THAAD配備予定地を撮影=聯合ニュース
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-souhtkorea-idJPKBN1940MB
自衛隊が迎撃ミサイルの展開訓練、北朝鮮に対処
ttp://jp.reuters.com/article/inada-sdf-missile-idJPKBN1940C4
ttp://jp.reuters.com/article/northkorea-souhtkorea-idJPKBN1940MB
自衛隊が迎撃ミサイルの展開訓練、北朝鮮に対処
ttp://jp.reuters.com/article/inada-sdf-missile-idJPKBN1940C4
152名無し三等兵 (ワッチョイ bd69-kOr2)
2017/06/14(水) 02:55:41.40ID:GY1pvQvE0 > ドローン
アショアで言われてた通りの展開w
アショアで言われてた通りの展開w
153名無し三等兵 (ワッチョイ bd69-kOr2)
2017/06/14(水) 03:16:35.10ID:KnbZb/zz0 >>150
> もし仮に二段式なら、
実際の構造はわからないけど、
こないだのミサイル映像だと1段目の先に弾頭載せてるだけに見える
2段目は再突入時に邪魔だから切り離してるだけで、エンジン加速とか無くて単に火薬で分離してるのでは
http://youtu.be/n0vhO8k3QjE?t=3m35s
> もし仮に二段式なら、
実際の構造はわからないけど、
こないだのミサイル映像だと1段目の先に弾頭載せてるだけに見える
2段目は再突入時に邪魔だから切り離してるだけで、エンジン加速とか無くて単に火薬で分離してるのでは
http://youtu.be/n0vhO8k3QjE?t=3m35s
154名無し三等兵 (ワッチョイ 2317-D9zB)
2017/06/14(水) 05:36:11.67ID:w55lAYVA0 >>139
そもBlock2A装備するためにはこんごう型も近代化改修か代替艦建造が必須やしなぁ
かといって、せめてバーク級フライト3が軌道に乗るまでもったいないし、なにより30DXの建造に注力しなきゃならんので代替艦権増は難しい
となるとバーク級フライト1のベースライン9C改修に乗っかって第二次改装だろうな
そもBlock2A装備するためにはこんごう型も近代化改修か代替艦建造が必須やしなぁ
かといって、せめてバーク級フライト3が軌道に乗るまでもったいないし、なにより30DXの建造に注力しなきゃならんので代替艦権増は難しい
となるとバーク級フライト1のベースライン9C改修に乗っかって第二次改装だろうな
155名無し三等兵 (ワッチョイ 2317-D9zB)
2017/06/14(水) 05:43:39.28ID:w55lAYVA0157名無し三等兵 (ワッチョイ 850d-D9zB)
2017/06/14(水) 07:10:08.86ID:UufPDZaG0 つか、MDどころか陸上運用システム全般について同じ事が言えるわけで。
特に大規模なミサイルシステムは一度展開すると実質固定運用になるからどのみち任務中は動けない上に、
移動式であるがゆえに額に堅固な防備体制を構築できないという話になる。
特に大規模なミサイルシステムは一度展開すると実質固定運用になるからどのみち任務中は動けない上に、
移動式であるがゆえに額に堅固な防備体制を構築できないという話になる。
158名無し三等兵 (ワッチョイ 1dea-/3U+)
2017/06/14(水) 07:12:11.75ID:igh+BXaE0 携帯とかある時点で、移動式だと脆弱性が
増すようにしかならんよね
増すようにしかならんよね
159名無し三等兵 (スッップ Sd43-w6W2)
2017/06/14(水) 07:45:18.43ID:Cmj6THi/d そもそもPAC-3の展開見てても、平時の弾道弾破壊措置行動だと展開場所って実質固定されるし
都市圏内は特に
都市圏内は特に
160名無し三等兵 (ワッチョイ 2369-kOr2)
2017/06/14(水) 07:56:50.47ID:sdu7VhuE0 いやいや、THAADかアショアかという話でなく
アショア導入のニュースで
イージスを陸に上げたら固定目標になって攻撃されやすい大丈夫かという論争だった
アショア導入のニュースで
イージスを陸に上げたら固定目標になって攻撃されやすい大丈夫かという論争だった
161名無し三等兵 (オッペケ Sr71-/3U+)
2017/06/14(水) 08:04:28.51ID:fUTyzT/Gr あいつ、元々はTHAAD圧しだぜ。(値段で比較
で、その後みょうちくりんなFCS-3搭載艦を
見積もり込みで出したけど、笑われてからは
引っ込めて今に至ると
で、その後みょうちくりんなFCS-3搭載艦を
見積もり込みで出したけど、笑われてからは
引っ込めて今に至ると
162名無し三等兵 (ワッチョイ 0de3-PUW/)
2017/06/14(水) 08:37:31.89ID:YFRPOe7F0163名無し三等兵 (オッペケ Sr71-/3U+)
2017/06/14(水) 08:41:39.32ID:fUTyzT/Gr164名無し三等兵 (スッップ Sd43-w6W2)
2017/06/14(水) 11:23:31.05ID:Cmj6THi/d >>163
それやられるんなら、臨時のTHAAD陣地より固定式の方で守り固めたほうがよくね?
それやられるんなら、臨時のTHAAD陣地より固定式の方で守り固めたほうがよくね?
165名無し三等兵 (スップ Sd43-PUW/)
2017/06/14(水) 11:31:32.96ID:vrjhs0Hjd 固定するにしても地面レベルより下にレーダーを配置しても問題無いTHAADの方が守り易い。
アショアもそうできなくはないけど、その場合、イージス艦の前方配置が前提になるね。
アショアもそうできなくはないけど、その場合、イージス艦の前方配置が前提になるね。
167名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-kOr2)
2017/06/14(水) 17:13:16.77ID:MEN6B2Pf0 ID:fUTyzT/Gr=クソガイジ
168名無し三等兵 (スッップ Sd43-y6VD)
2017/06/14(水) 17:48:44.21ID:Uvxg57vJd 自分の主張を否定する英文をソースとして持ってくるような人だから、英語は嫌いだったのかな
03式中SAMやPAC-3だと攻撃を避けるための陣地変換を一応は想定しているらしいけど、現状沖縄だと両方とも固定サイトで運用されてるから
いまどきSAMが移動式であったとしても戦略機動性を有する以上の利点はなさげなのでは
03式中SAMやPAC-3だと攻撃を避けるための陣地変換を一応は想定しているらしいけど、現状沖縄だと両方とも固定サイトで運用されてるから
いまどきSAMが移動式であったとしても戦略機動性を有する以上の利点はなさげなのでは
169名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-kOr2)
2017/06/14(水) 17:53:10.71ID:MEN6B2Pf0 迷惑な隣人から逃れるために引っ越せるか引っ越せないかっていう違いもわからんというね
ここまで想像力が働かないとはどういうことなのか
ここまで想像力が働かないとはどういうことなのか
170名無し三等兵 (ワッチョイ 35e3-y6VD)
2017/06/14(水) 18:08:18.09ID:O8OjMYeX0 ペトリオットが一応、防空任務中の陣地変換を想定していることのソースはこれぐらいか
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25_res/r-sheet/0099.pdf
で、沖縄のSAMサイトはGoogleマップで探せば見つかる
陸上自衛隊第15高射特科連隊(中SAM)のSAMサイト
第1高射中隊→「知念分屯地」で検索
第2高射中隊→「勝連分屯地」で検索
第3高射中隊→嘉手納弾薬庫地区の北側、「ビオスの丘」の西
第5高射群(ペトリオット)のSAMサイト
第17高射隊→那覇空港滑走路の西側
第16高射隊、第18高射隊→陸上自衛隊知念分屯地のすぐそばに2個高射隊分がまとめて配置
第19高射隊→「恩納分屯基地」で検索
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25_res/r-sheet/0099.pdf
で、沖縄のSAMサイトはGoogleマップで探せば見つかる
陸上自衛隊第15高射特科連隊(中SAM)のSAMサイト
第1高射中隊→「知念分屯地」で検索
第2高射中隊→「勝連分屯地」で検索
第3高射中隊→嘉手納弾薬庫地区の北側、「ビオスの丘」の西
第5高射群(ペトリオット)のSAMサイト
第17高射隊→那覇空港滑走路の西側
第16高射隊、第18高射隊→陸上自衛隊知念分屯地のすぐそばに2個高射隊分がまとめて配置
第19高射隊→「恩納分屯基地」で検索
171名無し三等兵 (スップ Sd03-xMGI)
2017/06/14(水) 18:08:29.16ID:Hc+rGR3hd 【韓国の反応】韓国、無法地帯化「市民、道路を封鎖して軍トラックの検問を勝手にはじめる…警察も政府も放置」
2017/06/13 23:55
不法デモ隊がサード基地へのアクセス道路を防ぎ、軍のトラックを検問しても、警察は傍観
李知映
2017年6月12日、文化日報に、サード(THAAD・高高度ミサイル防衛システム)の配置区域に入ってくる車両を検問する写真が掲載された。
検問しているのは警察や軍ではなく、民間人である。
「サード配置撤回星州闘争委員会」と住民が、サード稼動のための燃料の搬入を防ぐため、24時間監視しているのだ。
かれらの最終的な主張は「サード配置撤回」である。
サード装置が最初に搬入(4月26日)されて以来続いてきたサード撤回闘争委員会と住民の「制御」により、
5月21日、北朝鮮の弾道ミサイル発射当時、発電用の燃料が供給されず、ミサイル追跡レーダーが作動していなかったという。
民間人の道路占拠と検問は違法だが、警察と星州郡は対岸の家事を見るように傍観している。
文化日報によると、慶北警察庁の関係者は、「具体的な指針がなくて、不法行為についてのデータだけを集めている状態」と言い、
キムハンゴン星州郡長は、「中央政府がこういった行為に対する明確な立場を定めなければならない」と述べた。
サード1つに砲台(= 6基)の導入が策定している状態で、ムンジェイン大統領が「(6基のうち)4基が密かに搬入された」とし「衝撃的」というコメントとをすると共に、
「徹底した真相調査」を指示し、環境影響評価を実施することにするなど、あいまいな態度をとっているためだと思われる。
国防部は、民間人の人々に対して軍が実行できるアクションはないという立場だ。
http://oboega-01.blog.jp/archives/1066440935.html
2017/06/13 23:55
不法デモ隊がサード基地へのアクセス道路を防ぎ、軍のトラックを検問しても、警察は傍観
李知映
2017年6月12日、文化日報に、サード(THAAD・高高度ミサイル防衛システム)の配置区域に入ってくる車両を検問する写真が掲載された。
検問しているのは警察や軍ではなく、民間人である。
「サード配置撤回星州闘争委員会」と住民が、サード稼動のための燃料の搬入を防ぐため、24時間監視しているのだ。
かれらの最終的な主張は「サード配置撤回」である。
サード装置が最初に搬入(4月26日)されて以来続いてきたサード撤回闘争委員会と住民の「制御」により、
5月21日、北朝鮮の弾道ミサイル発射当時、発電用の燃料が供給されず、ミサイル追跡レーダーが作動していなかったという。
民間人の道路占拠と検問は違法だが、警察と星州郡は対岸の家事を見るように傍観している。
文化日報によると、慶北警察庁の関係者は、「具体的な指針がなくて、不法行為についてのデータだけを集めている状態」と言い、
キムハンゴン星州郡長は、「中央政府がこういった行為に対する明確な立場を定めなければならない」と述べた。
サード1つに砲台(= 6基)の導入が策定している状態で、ムンジェイン大統領が「(6基のうち)4基が密かに搬入された」とし「衝撃的」というコメントとをすると共に、
「徹底した真相調査」を指示し、環境影響評価を実施することにするなど、あいまいな態度をとっているためだと思われる。
国防部は、民間人の人々に対して軍が実行できるアクションはないという立場だ。
http://oboega-01.blog.jp/archives/1066440935.html
172名無し三等兵 (ワッチョイ 1df4-kOr2)
2017/06/14(水) 18:45:44.24ID:MEN6B2Pf0 帝国陸軍の伝統もとっくの昔に絶えてるらしい
朝鮮人はまさに他山の石だ
ああならないように舵取りしなければいけない
短絡・情治・無芯は民主主義を破壊する最悪の要因だ
朝鮮人はまさに他山の石だ
ああならないように舵取りしなければいけない
短絡・情治・無芯は民主主義を破壊する最悪の要因だ
173名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/14(水) 18:52:58.71ID:nyE34rzW0 >>150
必ずしも、前段燃焼流量直後に次段が燃焼開始するわけではないぞ。
必ずしも、前段燃焼流量直後に次段が燃焼開始するわけではないぞ。
174名無し三等兵 (ワッチョイ 8569-nvtg)
2017/06/14(水) 19:12:53.11ID:sGIpJlwM0 >>165
こういうのつくったらどう?
移動式のアショアのレーダー台とネットワーク型の専用道路を基地とその周辺に張り巡らして、
そこを常時移動させる。というのは。つまり、陸に上がった船のような感じで。
こういうのつくったらどう?
移動式のアショアのレーダー台とネットワーク型の専用道路を基地とその周辺に張り巡らして、
そこを常時移動させる。というのは。つまり、陸に上がった船のような感じで。
175名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/14(水) 19:27:01.22ID:nyE34rzW0 THAADは大きすぎて日本の道交法を満足していないから、本土じゃ移動制限がかかる可能性あり。
177名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/14(水) 20:40:43.13ID:nyE34rzW0178名無し三等兵 (ワッチョイ a311-W9Fk)
2017/06/14(水) 20:44:58.42ID:eq0NT9nd0 自衛隊は車両制限令の適用外だよ
米軍は知らんが多分同じだろ
道路保全と安全運行に必要な処置をして所轄署に届け出を出せば許可は不要
米軍は知らんが多分同じだろ
道路保全と安全運行に必要な処置をして所轄署に届け出を出せば許可は不要
179名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/14(水) 21:03:29.58ID:nyE34rzW0180名無し三等兵 (ワイモマー MM43-3b4N)
2017/06/14(水) 21:16:24.34ID:6IbUq7NdM 車両制限令の適用外だろうが物理的に引っ掛かって曲がりきれないとか通過できないのはどうしようもないからな
181名無し三等兵 (ワッチョイ a311-W9Fk)
2017/06/14(水) 21:26:45.71ID:eq0NT9nd0 車両制限令第14条で許可不要のむねは明記されてるよ
182名無し三等兵 (ワッチョイ 05aa-ceo9)
2017/06/14(水) 21:47:16.74ID:PXHfIqYg0 あ、うん…
183名無し三等兵 (ワッチョイ e375-w1mx)
2017/06/15(木) 03:22:32.98ID:ge37H5wN0 こういう人が9条が〜左翼が〜って言ってるんだろうな
物理的に無理なもんをどうしろと
物理的に無理なもんをどうしろと
184名無し三等兵 (ササクッテロレ Spab-0Nc5)
2017/06/15(木) 16:45:26.09ID:l1BK15ILp アメリカがやらないなら日本がやる
しかない
しかない
185名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-QeqB)
2017/06/15(木) 17:08:41.19ID:9zIkpeh2a186名無し三等兵 (ワッチョイ ba5d-S2F3)
2017/06/15(木) 23:41:43.96ID:Osm4Cqdl0 ロシアが日米のミサイル防衛に懸念、在日大使館で説明会
ttp://jp.reuters.com/article/russia-us-japan-missiledefense-idJPKBN1960TW
ttp://jp.reuters.com/article/russia-us-japan-missiledefense-idJPKBN1960TW
187浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ c76d-LlRF)
2017/06/16(金) 01:03:35.09ID:GhqRzUIi0188名無し三等兵 (ワッチョイ 87c8-M7ld)
2017/06/16(金) 01:08:48.39ID:FlPh0axF0189名無し三等兵 (ワッチョイ 57f4-VLdI)
2017/06/16(金) 02:28:23.94ID:I3IOBeES0 こんなもんに真正面から立ち向かって不快感感じてるほうがやべえわ
190名無し三等兵 (ワッチョイ 3a69-y0cV)
2017/06/16(金) 05:13:46.20ID:i0qjdmIV0 バラスもなにも、日本は核もってないから、バランスが最初から崩れてるっての。
アホか。核持ってからいえや。
アホか。核持ってからいえや。
191名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-KEev)
2017/06/16(金) 05:15:46.56ID:2CPbtn9+0 ロス商務長官が目論む日米貿易不均衡解消策
http://www.elneos.co.jp/1706sc1.html#Anchor-002
そんな朝鮮半島情勢下、実業界出身者で固めるトランプ政権内で急速に浮上しているのが、この機に乗じて対日貿易赤字を
一挙に解消したいとする考えだ。このアイデアの中心人物がロス商務長官だ。ロス氏は、アメリカ車は今後も日本で飛躍的に
売れることはなく、赤字解消の切り札とならないことを熟知。ならば朝鮮半島の軍事的危機を利用して日本に一機約1100億円と
されるTHAAD(高高度ミサイル防衛システム)の配備と1機約660億円とされる最新鋭ステルス戦闘機F−35の売り込みを図る
ほうが得策だと考えている。車の台数を積み上げるよりも短期間に貿易不均衡が解消され、日本政府も検討を進めているという。
http://www.elneos.co.jp/1706sc1.html#Anchor-002
そんな朝鮮半島情勢下、実業界出身者で固めるトランプ政権内で急速に浮上しているのが、この機に乗じて対日貿易赤字を
一挙に解消したいとする考えだ。このアイデアの中心人物がロス商務長官だ。ロス氏は、アメリカ車は今後も日本で飛躍的に
売れることはなく、赤字解消の切り札とならないことを熟知。ならば朝鮮半島の軍事的危機を利用して日本に一機約1100億円と
されるTHAAD(高高度ミサイル防衛システム)の配備と1機約660億円とされる最新鋭ステルス戦闘機F−35の売り込みを図る
ほうが得策だと考えている。車の台数を積み上げるよりも短期間に貿易不均衡が解消され、日本政府も検討を進めているという。
192名無し三等兵 (スッップ Sdda-iFuh)
2017/06/16(金) 05:26:19.83ID:0vHXEwHdd193名無し三等兵 (スッップ Sdda-0Nc5)
2017/06/16(金) 05:47:51.34ID:My8DpnNSd 愛知・小牧でPAC3訓練 ミサイル発射相次ぐ中
http://www.sankei.com/smp/west/news/170615/wst1706150031-s1.html
http://www.sankei.com/smp/west/news/170615/wst1706150031-s1.html
194名無し三等兵 (ワッチョイ 8b0d-2WTa)
2017/06/16(金) 05:51:15.36ID:9HoaFXG40 >>191
兵器を売る気満々なのは日本としても結構なことだけど、だったらゴチャゴチャと煩い事を言わずに、
日本が要求する物を納期通りに引き渡せと。
まあ、本気で対日貿易赤字を解消したいのなら、日本に資源を売ればいいのだけどな。
兵器を売る気満々なのは日本としても結構なことだけど、だったらゴチャゴチャと煩い事を言わずに、
日本が要求する物を納期通りに引き渡せと。
まあ、本気で対日貿易赤字を解消したいのなら、日本に資源を売ればいいのだけどな。
195名無し三等兵 (ワッチョイ 57f4-VLdI)
2017/06/16(金) 06:14:21.67ID:I3IOBeES0 >1機約660億円とされる
えぇ…
えぇ…
196名無し三等兵 (スッップ Sdda-0Nc5)
2017/06/16(金) 06:20:08.54ID:My8DpnNSd >>195
どういう計算なんやろか
どういう計算なんやろか
198名無し三等兵 (ワッチョイ 2769-VLdI)
2017/06/16(金) 06:43:30.25ID:h/sNumPJ0 ww
200名無し三等兵 (スッップ Sdda-iFuh)
2017/06/16(金) 10:07:16.24ID:mq4FviDHd 汎用護衛艦並みに高いな
201名無し三等兵 (スッップ Sdda-0Nc5)
2017/06/16(金) 10:25:41.30ID:My8DpnNSd 30DXで予定価格400億円やからな
202名無し三等兵 (アウーイモ MM77-B0Ag)
2017/06/16(金) 10:32:15.46ID:oh52Kfb2M 10機のF-35を注文したら5機のB-2が届いたでござる
203名無し三等兵 (スッップ Sdda-QeqB)
2017/06/16(金) 10:36:16.67ID:zfq2ncPdd B-2 は一機20億ドルとかだよね。
204名無し三等兵 (ワッチョイ ea75-1xFh)
2017/06/16(金) 11:16:24.85ID:L1GmZk3U0 LCCならわからなくもない
http://www.mod.go.jp/atla/souhon/about/pdf/26lifecyclecost_houkokusyo.pdf
将来の性能向上改修など予測しづらい要素抜きで1機当たり529億円という試算
http://www.mod.go.jp/atla/souhon/about/pdf/26lifecyclecost_houkokusyo.pdf
将来の性能向上改修など予測しづらい要素抜きで1機当たり529億円という試算
205名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-MEI2)
2017/06/16(金) 20:21:07.90ID:zDMTy9MT0206名無し三等兵 (ワッチョイ 3af7-VLdI)
2017/06/17(土) 04:36:13.30ID:kgLBWpqd0 イージス艦よりたけえ
207名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-iFuh)
2017/06/17(土) 08:51:06.95ID:hTAKc5ZU0 コンテナ船と米海軍イージス駆逐艦が衝突か 静岡 石廊崎沖
6月17日 7時03分
17日未明、静岡県南伊豆町の石廊崎から、およそ20キロ沖合で、フィリピン船籍のコンテナ船から「アメリカ海軍の船と衝突した」と、第3管区海上保安本部に通報がありました。
アメリカ海軍の船はイージス駆逐艦で、船体の右側の側面が大きく壊れ、海上保安本部は、乗組員の中にけが人がいないか確認を進めています。
17日午前2時半前、静岡県南伊豆町の石廊崎から、およそ20キロ沖合で、フィリピン船籍のコンテナ船から「アメリカ海軍の船と衝突した」と第3管区海上保安本部に通報がありました。
下田海上保安部やアメリカ海軍によりますと、衝突したと見られるのは長さ222.6メートル、総トン数2万9060トンのフィリピン船籍のコンテナ船と、
長さ154メートル、総トン数8315トンのアメリカ海軍横須賀基地所属のイージス駆逐艦「フィッツジェラルド」だということです。
NHKのヘリコプターが撮影した映像では、イージス駆逐艦の船体の右側が何かがぶつかったように激しく壊れている様子が確認できます。
甲板にはオレンジ色のホースが出されていて、多くの乗組員が壊れた場所を確認していました。また、駆逐艦の近くには海上保安部の船が到着し、周辺の状況を調べています。
一方、コンテナ船は午前7時前、伊豆大島の北東10キロを東京方面に向かって、自力で航行しています。船首の左側には、何かにぶつかったりこすったりしたような痕が確認できます。
アメリカ海軍によりますと、イージス駆逐艦は、横須賀基地に向けて航行しているということです。
海上保安本部は巡視船と巡視艇それぞれ1隻と、ヘリコプター1機を出して、乗組員の中にけが人がいないか、確認を進めています。
米海軍 乗組員にけが人の報告なし
アメリカ海軍第7艦隊によりますと、17日午前2時半頃、神奈川県横須賀市の南西、およそ100キロの海域で活動していたイージス駆逐艦「フィッツジェラルド」と商船が衝突し、海上保安庁に支援を求めたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170617/k10011020981000.html
この大事なときに貴重なBMDイージスが・・・
海自のBMDイージスなら更にローテーションが大変なことになっていたな
http://i.imgur.com/352bA1j.png
6月17日 7時03分
17日未明、静岡県南伊豆町の石廊崎から、およそ20キロ沖合で、フィリピン船籍のコンテナ船から「アメリカ海軍の船と衝突した」と、第3管区海上保安本部に通報がありました。
アメリカ海軍の船はイージス駆逐艦で、船体の右側の側面が大きく壊れ、海上保安本部は、乗組員の中にけが人がいないか確認を進めています。
17日午前2時半前、静岡県南伊豆町の石廊崎から、およそ20キロ沖合で、フィリピン船籍のコンテナ船から「アメリカ海軍の船と衝突した」と第3管区海上保安本部に通報がありました。
下田海上保安部やアメリカ海軍によりますと、衝突したと見られるのは長さ222.6メートル、総トン数2万9060トンのフィリピン船籍のコンテナ船と、
長さ154メートル、総トン数8315トンのアメリカ海軍横須賀基地所属のイージス駆逐艦「フィッツジェラルド」だということです。
NHKのヘリコプターが撮影した映像では、イージス駆逐艦の船体の右側が何かがぶつかったように激しく壊れている様子が確認できます。
甲板にはオレンジ色のホースが出されていて、多くの乗組員が壊れた場所を確認していました。また、駆逐艦の近くには海上保安部の船が到着し、周辺の状況を調べています。
一方、コンテナ船は午前7時前、伊豆大島の北東10キロを東京方面に向かって、自力で航行しています。船首の左側には、何かにぶつかったりこすったりしたような痕が確認できます。
アメリカ海軍によりますと、イージス駆逐艦は、横須賀基地に向けて航行しているということです。
海上保安本部は巡視船と巡視艇それぞれ1隻と、ヘリコプター1機を出して、乗組員の中にけが人がいないか、確認を進めています。
米海軍 乗組員にけが人の報告なし
アメリカ海軍第7艦隊によりますと、17日午前2時半頃、神奈川県横須賀市の南西、およそ100キロの海域で活動していたイージス駆逐艦「フィッツジェラルド」と商船が衝突し、海上保安庁に支援を求めたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170617/k10011020981000.html
この大事なときに貴重なBMDイージスが・・・
海自のBMDイージスなら更にローテーションが大変なことになっていたな
http://i.imgur.com/352bA1j.png
208名無し三等兵 (スフッ Sdda-w1mx)
2017/06/17(土) 10:33:58.36ID:utImvuU8d 「同じ規模の作戦遂行能力を持った船が最低3隻いないと作戦に組み込めない」って理由がよくわかる事例だよね
209名無し三等兵 (ワッチョイ 4fe3-fTDs)
2017/06/17(土) 10:59:15.28ID:7wfKL0Z30 アショアに飛行機がぶつかったら代替無いと終わりやね。
210名無し三等兵 (オッペケ Srab-NvGg)
2017/06/17(土) 11:01:44.11ID:7VxdWP8Yr …レーダーの間隔開ければ?
開発の手間暇省くために完全同一のアレンジになってるけど、
もっと自由に配置出来るでしょ?ゲリコマ対策にもなるし
開発の手間暇省くために完全同一のアレンジになってるけど、
もっと自由に配置出来るでしょ?ゲリコマ対策にもなるし
211名無し三等兵 (ワッチョイ 4fe3-fTDs)
2017/06/17(土) 11:04:06.07ID:7wfKL0Z30212名無し三等兵 (ワッチョイ 3af7-VLdI)
2017/06/17(土) 11:07:02.30ID:kgLBWpqd0 艦橋がベッコ〜ってへコんでるな! すげえ〜
垂直発射装置のちかくだから、みっちり詰まったミサイルに一斉に火がついて、
ロケット花火の倉庫が火事になったみたいにヒュンヒュンとスタンダードミサイルが
発射されると思ったら意外と頑丈だったな 垂直発射装置
垂直発射装置のちかくだから、みっちり詰まったミサイルに一斉に火がついて、
ロケット花火の倉庫が火事になったみたいにヒュンヒュンとスタンダードミサイルが
発射されると思ったら意外と頑丈だったな 垂直発射装置
214名無し三等兵 (ワッチョイ 4fe3-fTDs)
2017/06/17(土) 11:40:41.81ID:7wfKL0Z30 アーレイバークなwタイポひどい
216名無し三等兵 (オッペケ Srab-NvGg)
2017/06/17(土) 11:44:05.56ID:7VxdWP8Yr217名無し三等兵 (ワッチョイ 4fe3-fTDs)
2017/06/17(土) 11:44:45.33ID:7wfKL0Z30218名無し三等兵 (オッペケ Srab-NvGg)
2017/06/17(土) 11:45:54.79ID:7VxdWP8Yr219名無し三等兵 (オッペケ Srab-D2DO)
2017/06/17(土) 11:57:12.68ID:MtgrPV3Nr 衝撃受けただけでVLS誘爆したら危なくて積めないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
